検索結果

警察署

全10000件中2461~2480件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 警察官の見回り

    たまーに近所の警察署から自宅に見回り訪問ありませんか? 住所氏名電話番号を記入する紙持って。 「最近お困りのことはありませんか?」と初々しい新人警官さんが昨夜うちに来たのですが、住所氏名を書かせるのに疑問を持ちました。 住民票に登録してあるんだから、市役所と連携すればいいのではないのですかね?

  • 駐車違反

    先日、繁華街の歩道に原付を30分ほど駐車していたら、帰ってきた ら駐車違反のステッカーがはられていました。取り外す時に乱暴にして しまったので、ステッカーが破れてどうすればいいのかわからなくなっ てしまいました。警察署に破れたステッカーをもっていくのか、それとも 自宅に書類か何か届くのでしょうか?

  • 進路変更禁止違反での免許不携帯について。

    先日、免許不携帯中に進路変更禁止違反の違反で捕まってしまいました。 免許不携帯だったので、免許不携帯と進路変更禁止違反の二つのキップを切られるかと思ったのですが、後日免許を持って最寄の警察署まで来て下さいとの事になったのですが、普通は免許不携帯のキップを切るものなのではないでしょうか?

    • mttu
    • 回答数2
  • 運転免許の旧住所を分からいようにしたい。

    運転免許の旧住所を分からいようにしたい。 他府県に転居ですが現免許の表の記載されている旧住所を 新住所に変更できる方法はないものでしょうか? 通常は、裏面に手書きで警察署の割印と思いますが、旧住所が知られたくないです なにか良い方法はないでしょうか? 同時に戸籍も変更しますが・・・ 経験のあから、教えてください。

  • スキューバナイフの所持について

    押入れを掃除していたところ、20年前にスキューバダイビングをしていたころのスキューバナイフ(両刃で刃渡り20センチ)が見つかりました。 このナイフを家の中の棚に置いておくことに関し、法律的な手続きは必要でしょうか。例えば、銃刀法所持免許が必要であるとか、警察署への届け出が必要であるとか、何か手続きが必要でしょうか。

    • noname#266867
    • 回答数2
  • 【法律の抜け道】建設業の労働者派遣は法律で禁止され

    【法律の抜け道】建設業の労働者派遣は法律で禁止されている。 って本当ですか? 普通に日雇いのバイト募集を西成のクルマのドアに貼りつけてる建設会社は法律違反ってこと? 西成警察署はなにしてるの? 西成は日雇労働というより一週間とか10日間労働募集が多い。1日の日雇募集はない。 これが法の抜け穴になってるの?

  • 交通違反

    昨日、県外の山道で初心者の方が前を走っていて、急いでいたので、詰めることもあったかな、黄色線で追い越ししてしまいました。相手車ドライブレコーダー搭載しており、撮影されていると思います。とても申し訳無い事をしたと思います。通報があれば、逮捕?県外警察署に連行?とても不安になってきました。教えて下さい。

  • 公道にはみ出した木の枝の伐採をするときの届け先は

    公道にはみ出した木の枝の伐採をするときの届け先は、 警察署ですか? 市役所ですか? △コーンを置いて、 監視人や交通整理員を配置し、 一時的に道路の通行を制限するので勝手には出来ないと思いますが、 どこに行って届けや依頼をすればよいのか知りたいです。 因みに、業者ではなく素人の私人がする場合です。

    • gesui3
    • 回答数2
  • 「通行をご遠慮ください」の看板の法的効力は?

    狭い道で「車両の通行をご遠慮ください ○○市 ○○警察署」という立て看板があります。交通標識はありません。 ここをバイクで走ったら交通違反になり切符を切られるのでしょうか? それとも単なる「お願い」なのでしょうか? ちなみに、以前、警官がこの道をバイクで走ってるのを見たことがあります。警官により扱いが違うと困るので確認したいです。

  • 未成年を雇うスナックについて

    閲覧していただきありがとうございます。 友達がスナックの従業員として働いているんですが、スナックの女の子で16歳など未成年の子複数が19歳と偽りながらどうやら21時~朝5時くらいまで働いているそうです。 友達は警察にバレてしまえばいいと思っているし辞めたいらしいのですが、どうやら警察に言ったらどうなるか‥などとハッキリ言われたわけではないですが、遠回しな感じに脅され、夜関係はヤクザ繋がりもあるからか警察に言った後、経営者が刑罰を受けて帰ってきたとき怨まれ何かされるのが怖いのか、言いそうにはありません。 そこで、私が警察に言ってしまおうかと考えているのですが、詳しい話を聞いたとはいえ、“聞いただけ”の第三者?の私が言ったところで、警察は相手にしてくれるのでしょうか? それとも労働基準監督署に通報するべきなのでしょうか? よければ、ご回答よろしくお願いします。

  • 交通事故実況見分の私(被害者)と相手方(加害者)の言い分が異なる場合は、最終的にどのような決済になるのですか?

    私が自転車通行可能な横断歩道内に自転車に乗ったまま停車中に車の追突を受けました。直ぐ救急車で病院に搬送された為、私自身は、発生当日は、警察の交通事故実況見分には、参加出来ませんでしたが、相手方と警察で交通事故実況見分を実施しました。後日警察署に出頭するように言われた為、診断書を持って出頭しました。診断書が加療期間2ヶ月と書かれていたのと私と相手方の言い分(相手方の言い分は、横断歩道をはみ出して走っていた自転車に追突した)が大分違うので再度実況見分を実施しますとのことでした。それと警察官の態度等から、何らかの事情で相手方に警察が付いている様な気もします。多分、目撃証人等もいない為、交通事故実況見分をしてもかなりの相違が有ると思います。私(被害者)と相手方(加害者)の言い分が異なる場合は、最終的にどのような決済になるのですか?

  • 警察が加害者の住所を教えてくれない

    最近、家の前で自転車を盗まれました。 三日くらいですぐに見つかり警察から自転車を取りにきてくれといわれました。そして犯人は少年だともききました。 とりあえず警察署にいきました。そして被害届を書かされました。 私の言い分は、まずなぜ私が自転車を引き取りにいかなければいけないの?盗んだ奴に届けさせろって思います。 警察は自転車が見つかったからもういいでしょって感じです。 私は自転車がなかった日は、仕事に間に合わず休むことになりました。 どうしても自転車は必要だし、見つかるなんて思わないので、すぐにかいました。 私の日当は2万です。買った自転車は3万です。慰謝料もふくめて6万くらいは請求したいと思い、警察に連絡先を聞いても教えてくれません。 プライバシーの問題がとかいって。 私が相手の連絡先を知る方法はないんでしょうか? 私の言い分は妥当じゃないでしょうか? 警察はやりすぎだといってました。私は全然そう思いません。やさしいくらいです。

  • 仮免の返却について

    検索したのですが質問されていなかったようなので質問させていただきます。 先日免許書を新規交付したのですが、その時仮免を返却するように言われました。 自宅に忘れて来てしまっていたので近くの警察署にて返却するように言われたのですが、いざ家に帰ってみると見当たらず、返却できない状況になってしまいました。 こういう場合はどうしたらよいのでしょうか? もう本免許を持っているので仮免許は関係ないといえばないのですが、わざわざ仮免許を再発行して警察へ返さないといけないのでしょうか? 一週間以内にするように言われたので出来るだけ早く回答が得られればと思っております。 よろしくおねがいします。

    • amaurfu
    • 回答数3
  • 自動車保管場所証明は賃貸契約者がとれる?

    どうぞよろしくおねがいします。 中古車(1600CCの自家用普通車)を購入します (現在乗っている普通車を下取りで、上記を買う) が、自動車保管場所(車庫)証明が必要と理解しています。 私は、住居と駐車場がセットの賃貸物件の入居者ですが、 前回に車庫証明を管理会社に依頼したら、 かなり高額だと思える手数料をとられたので、 できれば自分で警察に行って証明書をとりたいのです。 発行料自体は3千円くらいのはずだと思いますので。 上記証明書は警察署でもネットでも申請できると思いますが、 申請は、駐車場の所有者(家主 もしくは 管理会社)のみが可能で、 借りているだけの入居者には発行してくれませんか? 以上どうぞよろしくお願いします。

    • c00c00
    • 回答数8
  • 列車の撮影と職務質問に着いて

    今日、ジョイフルトレインの旅路を撮影しようと思い、自転車を停めて、線路近くの歩道から線路に向かってカメラを向けて待っていたのですが、その時に道路にパトカーが停まって職務質問を受けて、住所・名前・職業を聞かれました。 近くに高校があったので不審者に思われたのかもしれませんが、これから生活に支障をきたすことはあるのでしょうか?(警察署に行かなければならない・学校を辞めさせられる等) 別に女子高生の写真も撮ってないし、撮ったこともないし、そんな事に興味はありません。でも、職質されたことでちょっと不安を覚えています。(警察の人は“最近自転車の盗難が多いからということ”で職質したようです) これから僕は大丈夫なのでしょうか??

  • 経営者の私的経費流用について

    医療法人の理事長が、医療法人の経営とは関係ない、全く離れた場所にある自宅の改修に医療法人の金を流用しました。 準公益法人である医療法人の金ですので、犯罪になるのではないかと思い弁護士に相談しました。 明らかに脱税にはなるだろう、との意見です。しかし、特別背任罪になるかどうかはわからないと弁護士は言います。私的に流用したことがはっきりわかる請求書の金額は360万ちょっとです。 この金額だと、世間にたくさん似たような情報があり、警察が動くかどうかはわからない、と弁護士は言うのです。 警察を動かすポイントはありませんか? また、税務署に通報して、まず脱税を指摘し、その後、特別背任罪で逮捕させることは可能でしょうか?

  • パパ活

    パパ活しようとしてTwitterで応募していたところ相手に写真を送ってしまいました。それから条件のいい人に会いに行こうとしていた所サイバーポリスに捕まりました。ちなみにサイバーポリスさんがパパ活をしようとしてから1回目に捕まったのでパパ活自体は未遂でした。それから警察署に行きいろいろ調査をされました。警察の人には学校には連絡しないから安心してと言っていましたが、いろいろ調べたら学校によっては協定を結んでいた場合は学校が知ると分かりました。そこで質問です。そういった協定はどんな協定なのでしょうか?ここまで読んで頂きありがとうございます。文章読みにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • ラクマ 偽物 警察 被害届

    ラクマにてカードの偽物を出品してしまった これまで何回かの出品歴があります 購入相手から 買取に出したら偽物だった これは犯罪だから警察に被害届をだす。 𓏸𓏸署の担当者𓏸𓏸に相談済み。 生活安全課と刑事ニ課の管轄を定めた上で被害届を受理して頂けるそうです。指紋などの採取が、あるそうなので犯罪行為をしている加害者が特定されますね。 
受理番号は、発行しだい事務局に報告を致します。 
宜しくお願い致します。 と言われました。 本当に警察が逮捕しにくるのか不安で寝れないです。 出品してしまった自分も悪いですが、商品説明欄には 正規品とは記入してなかった。 もし、示談金の流れになったら対応したほうがいいのか どうなのかわからないです。

  • 執行猶予中に

    傷害罪で 懲役何年か わすれましたが、執行猶予五年。今 執行猶予中ですが、無免許運転で、検挙された場合は、今度は 実刑になるのでしょうか? 当人も 無免許という認識がありますし・・・また 罰金でしょうか 反則金でしょうか。払わなければいけませんか? また 検挙されたら、警察署に留置されたり、どうなっていくのか 教えて下さい。

  • 国道246号 上り・下り区間の取り締まりについて

    大和~三宅坂の間で注意すべき場所はどこでしょうか? 時間帯は朝~夕方までです。 私が知っているのは ・青葉IC ・渋谷警察署 辺りはよく見かけます。 それ以外によく行っている場所はありますでしょうか? 用賀~渋谷までのバス優先?専用?レーンの取り締まりもやっていた気がするのですが、 今はどうでしょうか? よろしくお願いします