検索結果

島根

全4534件中2341~2360件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 栃木県を救いたい!

    いや~、さすがに最下位はないんじゃないっすかねぇ~。 日光東照宮、餃子、U字工事・・・魅力たっぷりじゃないっスか! はっはぁ~ん、さては例のアレっすかね? ランキング実行委員会、やっちまいましたかね?ww <質問1> 御自身の中での、都道府県魅力度ランキング、栃木県は何位ですか? <質問2> 御自身の中での、都道府県魅力度ランキング、45位・46位・47位(ワースト3)はどこですか? 例>私は・・・ 栃木県・・・42位!ww 45位 岩手・・・ずんだとわんことイチロー 46位 福島・・・松平容保・白虎隊 47位 佐賀・・・〇ヤ・江藤新平・がばいばあさん

  • 出雲そば

    蕎麦好きで、近く出雲に蕎麦を食べに行く計画をしています、ネットである程度は検索したのですが迷っています、お勧めの蕎麦屋があれば紹介下さい、車で向かいますので駐車場は必須です。

    • 118639
    • 回答数1
  • 敗戦後、韓国による日本漁船の拿捕

    良識あるOKWAVEの皆様へ 現在、Yahoo!知恵袋なるところで、このような「質問」が投稿されています。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12233331417?__ysp=56u55bO2 >独島/竹島 リアンクール岩礁 敗戦後、韓国による日本漁船の拿捕 違法操業として拿捕、逮捕が多くありましたが、 済州島近辺が最も多く、 独島/竹島周辺では無いのに 何故か? 独島/竹島問題を語る際、取り上げられます 当時、日本漁船の拿捕は韓国のみならず 周辺国の多くが日本漁船を拿捕しており むしろ日本人漁師の密漁を咎められなければならないはず それが何故、独島/竹島に擦り変えられるのでしょう?ください →これについて私からの質問です。 いわゆる「李承晩ライン」にかかわる韓国側による一方的な「日本漁船拿捕」、及びそれに伴う「人権侵害」は >日本人漁師の密漁を咎められなければならない →ということにより正当化されるのでしょうか? そもそも韓国側に拿捕された日本漁船は領海侵入、密漁と断定していいものなのでしょうか? あえて第三者による客観的評価をいただきたいと思い Yahoo!知恵袋ではなく、ここOKWAVEにて、皆様の「評価」をいただきたいと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

    • shpfive
    • 回答数4
  • 【宗教】鳥取県にある出雲大社の御神座が西向きに鎮座

    【宗教】鳥取県にある出雲大社の御神座が西向きに鎮座しており、正門は南側にあって参拝者のお賽銭を入れる拝殿は南にあり北向きに設置されており、神様と向きが違うのはなぜですか?というのがネット上で話題になっていますが、皆さんの見解はどのようにお考えですか? https://izumooyashiro.or.jp/precinct/keidai-index/gohonden

  • 製造業で実際に製造をしている方へ

    ・腕が良いと本社に栄転、腕が悪いと地方に転勤みたいな事はありますか? 製造の仕事をしています。ご飯の時に、成績が良ければ本社に栄転、悪ければ左遷みたいな事、そういえばここはないよね、という話を聞きました。 実際製造の人は転勤とかないのかなと思ったのですが、どうでしょうか。

  • コヒーレント光は昔どこにあったのか

    現代はレーザー光源が安く手軽に手に入る. 干渉縞を実験する光源としてレーザー光源は干渉性の高い光源だから適している. ではレーザーの無かった時代は干渉縞を得る光源に何が使われていたのか教えて下さい. たかだか50年前にはレーザー光は手に入りにくい光源だった. 50年前の時代に手に入った光源は、太陽光、燃焼光、電灯光、放電光、蛍光しかない.蛍光以外は高温高熱の物体から発されたランダムな位相とランダムな放射強度が非線形の時系列を辿る光源しか存在しない. 明るさから順に並べれば、太陽光、アセチレンガス燃焼灯、アーク放電灯などがあるが、どれも高温高熱の物体から発生した干渉性のない光源しか50年前には存在しない. 1805年ころトーマス・ヤングが、光源からの光を平行な2つのスリットを通すと衝立上に干渉縞を生じることを示した。 そのような干渉性の高い光源の無い時代にフラウンホーファーは実験を行い、回折や干渉を観察した. ヤングやフラウンホーファーの時代に干渉性の光源は存在しない. フラウンホーファーは1826年に亡くなった. フラウンホーファーはたとえばどのような光源を利用して実験を行ったのだろうか.教えて下さい. 干渉性はもともとの光源になく、実験装置から何かのフィルター作用として生まれ出た疑いを今もつ. 装置から干渉性が高まる疑いを否定する事実、またはランダムな位相や非線形性の時系列から生まれ出たはずの光源になぜ干渉性が生まれているのか教えて下さい.

    • masaban
    • 回答数8
  • 竹島と尖閣

    日本は竹島と尖閣を韓国と中国に返還することになるでしょうか。

  • 東京出身者の大学感

    タイトル通りの質問で、どの大学の方が上下といったの質問ではありません。 自分は、東北大学工学部に現役で合格しました。 地方出身ということもあり、国立大学志向で私立は受験していません。 社会に出てから、生まれも育ちも東京の妻と結婚しました。 妻は、早慶MARCHではないが、それなりの偏差値の私立大学出身です。 妻としては、東北大学は「田舎にある学校」というイメージしかなさそうです。 それは別に良いのですが、TVで早稲田出身の芸能人が出ると「この人早稲田だって。頭いいね。」とか「東京理科大出身ってカッコいい。」と常に東京ベースの思考です。 自分は、妻であっても男としては良く見られたいのですが、少なくとも東京以外は眼中になく生きてきているので、東北大学は学力すらも分からないと思われます。 東大、一橋、東工と比べられれば、ぐうの音も出ませんが、他大学が圧倒的に優秀といった発言がある度、少し悲しくなります。 質問は、大学の優劣ではなく、東京出身者は、やはり東京が全てで物事の判断がなされる傾向があるのでしょうか。 確かにすべて揃ってますしね。

  • 「南京事件」の否定論と「日本の領土問題」を国際法か

    真面目な質問です。 主にYahoo!知恵袋あたりのようなサイトで、よく見かける事例ですけど 「南京事件」否定論者など、国際法を曲解して、強引な「否定論」(による歴史修正主義)を主張する人たち と 「竹島問題」などで、国際法を曲解して、我が国の領有権 を強引な論法で否定し、例えば「竹島は日本領土ではない」などと主張する人たち の言っていることは 私には「国際法を自らの主張に合わせて歪んだ解釈をすることによって成り立つ詭弁」という意味で 本質的には同じであるように感じられます。 にもかかわらず 前者は後者を否定するのみならず、それに対して「在日」などのレッテルを貼り 後者は前者を否定するのみならず、それに対して「ネトウヨ」などのレッテルを貼る 例を多く見かけます。 正直、こちらのサイトでは、そのような人は、あまり見かけませんけど、ネットの他のところでは、やはり目立つように感じられます。 一体、これはどう解釈すればいいのでしょうか? なお念のためですけど 「南京事件」の存在を否定する近現代史を専門に扱う歴史学者は存在しませんし 国際司法裁判所の判例を見る限り、韓国の「独島領有」の主張が認められるとは到底考えられません。 いずれも「国際法を自らの主張に合わせて歪んだ解釈をすることによって成り立つ詭弁」でしかないわけですけど、にもかかわらず、このような現象が起きています。 なぜでしょうか? この両方の問題について知悉した方の回答を希望します。

    • shpfive
    • 回答数6
  • 駿台全国模試における全国国立大学医学部の偏差値

    2020年入試向けの 駿台全国模試における全国国立大学医学部の偏差値をおしえて頂けたら幸いです。

  • 開会式のNHKチャンネルのナゾ

    今のオリンピック開会式を、NHKでは、 GでもなくEテレでもなく、謎のチャンネルで放映しました。 あれはいったい何だったのでしょうか? Gの後に、一つ上のチャンネルとかと指定されると、 Eには行かずにオリンピック専用の放送が入っていました。 まるで、ハリーポッターの汽車の〇と△/×番線 みたいな不思議なチャンネルでした(^o^) 魔法のチャンネル???((+_+))

    • gesui3
    • 回答数4
  • 日本は何でこんなに人間や車が多いのでしょうか?

    地元でも10キロ程度の距離を車で走るのに30分はかかる(深夜など以外) その間、ストップしてた時間が12~17分ぐらい ← 私の車は5秒ぐらいとまると エンジンが勝手にきれるタイプなので。人口密度が高いほどストレス値が高くなるのは医学的にも証明されていますが、日本がストレス社会といわれる根源は人口過密ではないでしょうか?人口減少といっても、世界の9割の国は日本の半分以下の人口です。先進国の大半は日本より1億人も少ない人口ですから。

  • 竹島の日に因んで質問します。

    竹島の日に因んで質問します。 日本は韓国と北を中国から奴隷解放しました。本来なら朝癬から感謝されるべきものを恩を仇で返すように竹島を略奪したのはなぜでしょうか?

  • 日本の中の違う発想を出す言語

    日本語といわれますが、日本国内にはUNESCOの定義では消滅しそうな8つともいわれてますね。言語と方言の定義がしっかりしたものでないので、数を定義しにくいですけど。 東京と大阪の言葉が違うといっても、たとえば語尾の柔らかさの差とかあるのかもしれませんが、小さな差なのかあるいは発想の違いとなるのかなどわかりません。 都市文化は別としまして、津軽弁などもなかなか分かりにくいものがありますね。 通信移動の発達したとはいえ、日本語が一つというイメージがあるなか、もともと違う発想をだす言語が日本にあるとすれば、どのようなものでしょうか? もし保護するとすればどの言語、方言でしょうか?

    • noname#228303
    • 回答数2
  • 症状、病気なのでしょうか?

    ご質問失礼致します。 3週間ほど前から咳喘息になりました。 あまりにしんどくて病院へ行くと咳止めの薬を貰い、 全く効かずで違う病院へ行くと咳喘息と診断されました。 今も咳と肋骨の痛みは続いてるのですが 首の筋肉の緊張からきてると言われ 緊張を和らげる薬を飲み続けています。 すると免疫が下がっていたせいなのか 突然の高熱が出て、嘔吐し、寒気がひどいので 病院へ行くと急性腸炎と言われ こちらもお薬で2日ほどでおさまりました。 しかしお腹の張りがとにかくひどく、 食べてなくても胃腸炎前と変わらず さらに少し食べるだけで妊婦さんのようなお腹になります。 これは咳喘息になる前から気になっていたのですが ひどくなっているような気さえもします。 また、シャワーを浴びると体に赤い斑点が出ます。 こちらはすぐに引くのですが、 太ももの内側にも今までになかった ぶつぶつのようなものも出てきて。。。 場所によっては痒みもあったりなかったり。 今までにないことなので戸惑っています。 なんとかして治したいです。 あと、慢性的なむくみ。 毎日足が重たくなるほどむくみます。 病院に行くにしても何科に行けば良いかわからず 咳喘息の時のように誤診もあるので ご質問させて頂きました。 この症状が関連がないにしても何なのか、 治す方法や、気をつけることがあれば 教えて頂きたいです。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • 渡来人ということば

    1. 一応、三世紀の古墳時代から奈良時代、平安時代、鎌倉時代、そして後世へと続く所謂る朝廷や貴族たち。 この人たちもやはり遠い過去に日本列島へは渡来してきた人たちだったのであろうという認識は間違い(或は欠陥)があるでしょうか? 2. この人たちに対比して渡来人という表現で指示する渡来人とは、少なくともこの人たちと同時期かその後に渡来してきた人たちだという言語使用は間違い(或は欠陥)があるでしょうか? 2. この渡来人と称される人たちは原郷というか出自、つまりどこからきているかわかるでしょうか?

  • 大学

    中国地方で動物について勉強できる大学を教えてください

  • 再現したい料理とは

    頂き物、外食レストランでの料理、お呼ばれでの御宅の料理、あ、これおいしいってなった時同じものを手に入れられないので自分で作るしかないですよね。 レシピを調べて材料も揃えて、でも同じにできないよー(泣) 私はチャイニーズの店で買った大福がトロリと柔らかく、日本の大福と違うので再現したくてたまりません。明日は休みだからやってみようかな。 再現成功した料理、頑張ってくじけた料理、ありますか?

  • 鳥取県について

    何故に鳥取県民は根暗が多いのでしょうか?

  • 抗議デモ。

    河本準一氏をはじめとする、 吉本芸人の最近のつるし上げに伴って、 抗議デモと称して、 変な人たちが徒党を組んで、 拡声器でがなったりしていますけど、 あの人たちは誰ですか。 自然発生的に、 志を同じにする人たちが集まったようには思えません。 何らかのバックボーンのある人たちが、 煽動しているように見えますが、 そうだとすると、 いったいどんな勢力による、 なんの目的なのですか。 教えてください。