検索結果
麻雀
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 社交ダンスを始めましたがどの程度までするべきか?
今年1月から社交ダンスを始めました。週1回2時間の練習でワルツ、タンゴ、チャチャチャ、ルンバのベシックを一応マスターしました。あと数年は続けようと思っておりますが、一般的にどのくらい(中級など)まですべきか迷っております。 そんなことは個人個人の考え次第だよ、と言えばそれまでですが、5年なら5年と決めた方がいいかご意見ありましたらお願いします。 趣味はほかに、サッカー、パドルテニス、カラオケ、健康麻雀などあります。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
- pauronia
- 回答数1
- オンラインゲームのサイト名を教えて下さい
5、6年前に流行った?オンラインゲームで麻雀、将棋、スロットカードゲームなどがあってメールもできるオンラインゲームのサイトを知ってある方がいらしたら教えて下さい。カタカナのサイト名で、対戦して順位がついてポイント制ではなく、ゲームはしなくてもメールだけもできるサイトです。メールは自分が 名前、年齢都道府県、既婚独身などを登録して、相手の条件(性別、年齢、都道府県)などを選べるそうです。知ってある方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。
- 広告が消えないのですが。
お世話になります。 時折行っている無料ゲーム(麻雀)をクリックしましたら、突然、ads by Googleの広告が、画面右サイドに表示されるようになりました。その広告の『X』をクリックしてもさっぱり表示が消えません。大変煩わしいので、この広告が、二度と画面に表示されないようにするには、どのようにすればよろしいのでしょうか。その方法を教えていただけませんでしょうか? パソコン初心者故の質問をお許しくださいませ。 よろしくお願いいたします。
- 正解はないって言葉はそこまで万能ですか?
「正解はない」「答えはない」みたいなフレーズをよく聞きます。 実際このフレーズは適切な場所で使われているでしょうか? 麻雀・将棋等での1打、現実での行動の選択と色々あると思います。 しかし「最善手」はあるのではないでしょうか?あるいは「最も最善手だと考えられる、予想できるもの」はありませんか? 私はどうもこのフレーズの適当感が非常に嫌いなのですが、皆様はどう思われますか?気になりませんか?
- ゲーム動作について
このたび自作PCを行いました。 CPUはPentium4 520 メモリーPC3200 DDR400256MB×2フレッツ光です。その前はFMV-SIX407C とVAIOPCG-FX55vとNEC-LL550でした。それらのときは、何の問題もなくスムーズな動作でゲームができていたのですが、このたびの自作PCではマージャンゲームなのですがすごく重たく話にならないくらいです、マウスの動作までトロトロです。何が原因なのかわかりません、どなたか教えてください。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- yumetakara
- 回答数2
- 精子の数の減少ついて
今日2回目のAIHをしたのですが、先生が「今回はずいぶん精子の数が少ないね。旦那さんどうしたんだろ?」と言われました。 数は調整後に200万匹と言われたのですが(通常は2000万匹とのことです)この急激な精子の減少はどういうわけなのか、妊娠の確率はかなり低いのかを知りたいです。 ちなみに、主人は今日いつもより早起きで、前日は 朝方までマージャンをしていて寝不足では ありました。
- 西武の郭はタバコをすっていたいか?。
西武の郭が成績が落ち始めてきた頃に打たれるたびにベンチ裏でタバコを吸っていたという話を聞いたんですが、あんなトップアスリートがタバコを吸うでしょうか?。 スポーツ選手でタバコを吸う人は自殺行為だと思うんですが、他にそういう人はいますか?。 私の知っている中では松井和夫が3年目くらいまではたまに吸っていたという話と江夏は徹夜マージャンやタバコ・酒は当たり前だったと聞いています。
- ベストアンサー
- 野球
- noname#200372
- 回答数3
- 男友達から理不尽な扱いを受けています
相談です。 特に仲の良い男友達が2人ほどいるのですが。最近扱いがとても雑です。仲良くなってきたら遠慮かなくなったり、多少口が悪くなったりするのは分かるのですが、度を越してる思います。理由として呼び方が「ブス」「クソ」「バカ」などと言われます。また飲み会などの時に、他の子には優しくしたり、「あまり飲まないでいいよ」などと言ったりするのですが、私には「飲んでないやつに人権なし」とか、ムカついて頑張って飲んだとしても「少し飲んだくらいでしゃしゃんな」とか言われます。また、最近麻雀をするのですが、初心者で分からないことがあるのですが、変な待ち方をしたりすると、「きもいまちかたすんな」とか、言われたので言われた通りの待ち方をすると「なんでそんなまちかたするんだよ」とか「やっぱバカ 」とかと結局何をしても怒られます。ほかにも私が運良く勝ち続けたりすると理不尽にキレたりとか、ものに当たったりとか、暴言を吐いてきます。そして、「もうこいつとは麻雀しない」と言って、私の家で今までやってたのですが、あからさまにほかの家でやったりとかし始めました。私が負けてる時はすごくバカにしてくるのに、いざ自分が負けるとさらに暴言を吐いてきます。 私の家で遊ぶことが多かったのですが、あまりにも汚くするのでゴミとかはちゃんと捨ててというと、「うるせぇ」とか言われたりします。 私は今回の麻雀の件ですごく今までの不満が爆発してて、ハブられたから嫌というより、あからさまに友達と言うより都合のいい存在として扱われていたというのを目の当たりにしてどうしたら良いか分かりません。ちなみに1人は友達の彼氏でもう1人はバイトとゼミが一緒だという切っても切り離せない存在です。 どうすれば良いのでしょか。
- 4分の1の場合の5連勝の確立
数字に強い人、教えてください。 2分の1の確立で勝つギャンブルで、 2連勝するのは4分の1の確立、 3連勝する確立は8分の1 4連勝する確立は16分の1 5連勝する確立は32分の1 6連勝する確立は64分の1 7連勝する確立は128分の1 ・ ・ ・ これであってますか? 間違ってたら直してください。 それから、4分の1の確立の場合、 (例えば麻雀などで、実力を考慮せず) 5連勝(5回連続1位)する確立は幾つですか? また、それは5連敗(5回連続4位)する確立と同じですか? そして、逆に、10回連続1位に“なれない”確立はどのくらいでしょうか?
- 本当にプロ雀士は対局者の視線を追っているのですか
プロ雀士の書いた本を読んだら、 「対局者の視線を追え」 とあって、対局者の視線を追っていたら、聴牌がわかった。とか書いてありました。 本当にプロ雀士は対局者の視線を追っているのですか? 麻雀のときに対局者の視線を追うなんて、恥ずかしくてできないなあ、僕は。 だいたい人の目を見ることができない。いちいちじろじろ顔を見てるんですか? 捨て牌を見たり、点棒確認したり、飲み物飲んだり、リーチかけたり、忙しいですよね。それに、じろじろ見てると、「人の顔に何かあるのかよ」なんてすごまれたり。疲れた顔の人たちを3人も次から次へと見ていたくないなあ。
- ベストアンサー
- 麻雀
- noname#151189
- 回答数4
- ギャンブルで生計を立ててる人ってどう?
賭け麻雀や賭け将棋などは違法となるのでしょうが、例えば競馬。 当たり馬券には課税されるわけですし、その際には必要経費も認められています。 もし競馬で生活してればこれはもう職業といってさしつかえないかと。 そこで質問です。 公営ギャンブルやパチンコで生計を立ててる人に対してどう思いますか? 私は羨ましいと思う気持ちが7割ですね。 もし5年間、月10万くらい勝ち続けることができるなら、 独身だったらその道を選ぶと思います。 5年から先、どうやって生活していくかなんて特に考えないでしょう。 お天道さんと米の飯はどこへ行ってもついて回るものですから。
- ベストアンサー
- アンケート
- noname#199325
- 回答数12
- 相手の街の読み方。
ネットマージャンにはまっています。 ネットで戦略などを調べ、そこそこ勝てるようになったのですが、どうしてもわからないことがあります。 それは、相手の「待ち」をどう読むか?ということです。 基本的に、私は 「親のリーチには突っ張らない」 「子のリーチには突っ張るにしても一巡目は安パイをきる」 「壁・スジなどで読む」 などのやり方をしているのですが、上手い人は上手に危険牌を避けつつテンパイにもっていきます。 なぜ、こんなことができるのか?不思議でなりません。 どうやったら危険牌を避けつつテンパイができるのでしょうか? 素人質問ですが、よろしくお願いします。
- 締切済み
- 麻雀
- macaco_1974
- 回答数7
- プレステ1のお薦めソフトについて
今さらなのですが知人のおばさんがプレステ1で遊びたいと言うことで本体を購入したみたいです。 そこで以下のようなジャンルでオススメのソフトはありますでしょうか? プレゼントしたいのですがなんというソフトがいいかわからないので…。プレイしたら面白かったという物でOKです! ●麻雀 ●オセロ ●囲碁 ●RPG プレステに関しては初心者ではないですが、アクション物(マリオ等)は苦手なようで頭を使う物が好きと言っておりました。 前にプレイした物では信長の野望もおもしろいと言っておりました。 参考になるかはわかりませんがどれか似たような系統のオススメのソフト名を教えて下さい♪
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- nyamiichan
- 回答数4
- 学歴社会ではないのになぜ大学名?
もはや学歴社会ではないのになぜ未だに履歴書に大学名を書かせる企業が多いのでしょうか? 私の通っている大学は所謂Fランク大学です。 大学名をいうと「へぇ~どこにあるの?」言われます。 まわりも遊びに来ているような人が多いのですが、私はそんななかほとんど休むことなく出席してきました。 ゼミもちゃんと取りました。 それに対し、日本大学とか東洋大学とか有名一流大学に進学した友達はバイト・麻雀三昧の生活でほとんど授業に出ていないそうです。 それなのに大学名だけで評価されるというのは甚だ不当なのではないでしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- sekker4917
- 回答数12
- テーブルゲームで一番面白い(盛り上がる)のは?
囲碁、将棋、麻雀、オセロ(リバーシ)、花札、トランプ(大富豪やポーカーなど)、UNO、五目並べ、花札、百人一首の中で一番面白い(盛り上がる)のはどれだと思いますか? 1位から5位までのランキング形式でお願いします。 できればですが、どうしてそれがその順位なのかを教えていただくとありがたいです。 ちなみに自分は 1位:将棋・・・何手も先を読まなければならないという思考力が問われるから。 2位:トランプ(大富豪やポーカーなど)・・・賭け事とかでき、とても盛り上がるから。 3位:五目並べ・・・五つ並べるための思考力が問われるから。 4位:百人一首・・・なんとなく。 5位:UNO・・・運と思考が5分5分な感じがいいから。
- ベストアンサー
- その他(ボードゲーム)
- mahoubin_1007
- 回答数2
- 生活保護者の出入り禁止にすべき施設
生活保護者に性産業、パチンコ、競馬、競艇、麻雀店など いわゆる風営法に携わる施設には出入り禁止にすべきではないでしょうか。 この質問は次の質問が強い動機になっています。No18に私の見解が記載されています。 http://okwave.jp/qa/q7806877.html それにしても直ぐに差別だ差別だと騒ぐ人間は、他人には平気で差別するんですね。 生活保護者はこういう人間が迷惑にはならないのでしょうか。 ともあれ上記に挙げた風営法に関する施設は文化的な生活には不必要だと思います。 また、それは世間の大抵の人の感情とも一致するでしょう。その是非を問いたいと思います。
- ベストアンサー
- その他(行政・福祉)
- hanju
- 回答数11
- ブックメーカーへの登録の仕方について
この度はお世話になります。 友人から、PCと高速回線があれば、「ブックメーカー」に登録すれば、 簡単な賭け事が出来ると教えられました。 パチンコ屋へ行くのも面倒だし、特に喫煙者が多い。 麻雀屋へ行くのには、メンツを4人集めなければならない。 という事で、「ブックメーカー」という物で、遊んでみたいと思っています。 とにかく、登録しなければ始まらないので、登録の仕方についてご教授ください。 なお、ウィルスなどが怖いのですが、特に問題はないのでしょうか? 一応、セキュリティソフトとして、「AVG Internet Sequrity 2013」を入れています。 その他、注意事項があればご教授して欲しいです。 上記、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(ギャンブル)
- さい とおきん
- 回答数1