検索結果

記憶

全10000件中201~220件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 昔の記憶…

    大学生です。 時折、中学の時に苛めてきた同級生や殴ってきたりした年上がの人達を思いだしてすごく腹を立ててしまいます。 その時の顔の表情等が浮かんできてやるせない気持ちになります・・・・。 考え込むといつの間にか1時間が過ぎていた、ということだってあります。 どうすれこの様な事をしなくなるでしょうか?またしてしまったときどういう対処をすればまたいつも通り事を進めていくことができるでしょうか?

    • kschoo1
    • 回答数2
  • パスワードの記憶

    いろいろなサイトでのパスワードをパソコンに記憶させたのですがどのようにして削除させるのでしょうか?

    • xmaronx
    • 回答数2
  • 人間の記憶

    記憶法の本で 2つ方法が書いてありました。 ノルウエーはノルを乗ると考えて 上にのっかているからノルウエーは上の位置にある、 サルトルは、サルを去るにちなんで足で去るから 考える葦の著者とかいった感じで覚え方の紹介。 カソードにはカというカタカナがあり、還元にも カという音が含まれているから同じ物 二つの用語の間に同じ文字、同じイントネーションを 含んでいるから二つを結び付けて覚える。 前者はかなり使えると思いましたが、後者は、同じ文字、 同じ漢字、同じ部首、辺などをもつ用語はいくらでも ごろごろあるので収集がつかなくなりかえって ややこしくなりそうな気がしたのですが、 どうでしょうか。 2つ3つ似たような用語があり、それを区別するのに 同じ漢字が含まれているからこっちだという具合に 区別するのには便利と思ったのですが、類似性、関連性 のないすべての覚えるべき用語にこのような関連付け で覚えるのはどうなんでしょうか。 後者の方法も記憶に使えるのでしょうか。 連休中外出するかもしれないので、少しお礼が遅れる ますが、お願いします。

    • win203
    • 回答数1
  • 人間の記憶

    暗記に忘却はつきものです。 復習する時期に 一通りやった直後にする 晩にやっておいて一晩寝てから朝にする 忘れそうになるときにする。 いったん忘れて思い出せなくてもいいから、 事象そのものは覚えてなくても やった経験があるという意識があるときに やればいいなど エビングハウスの忘却曲線は勉強において 役に立たないとか 色々な意見があります。 実際いったんしたことを復習する時期って 一体いつごろが一番いい絶妙な タイミングなんでしょうか。 また、覚える対象によって、復習の絶妙な タイミングは変わることもありますか。

  • 臓器と記憶

    臓器移植を受けた人(レシピエント)が、提供者(ドナー)が生きていた頃の記憶を、移植された臓器を通して知る、という話がありますよね。それで、その事についての論文などを書いた医学者・研究者の方はいらっしゃるのでしょうか。べつに、「移植手術によって」というのに限らず、臓器と記憶の関連性を述べている内容の論文でもかまいません。誰か、知っている方がいらっしゃれば教えてください。

    • muroi
    • 回答数4
  • パスワードの記憶

    以前欲わからず「これ以上パスワードを記憶させない」という所をクリックしてしまいました。これを解除するにはどうしたら良いでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

    • purikei
    • 回答数2
  • 筋肉の記憶?

    ある日の「方向性を良くするために右腕を使って真っ直ぐ飛ばそう」という誤った(?)解釈からでした。何球か打っているとシャンクがぽつぽつと出始め、ついにアイアン全て何球打ってもシャンクしてしまう重い症状になりました。特にショートアイアンでのシャンクが顕著に現れました。元のスイングに戻そうとあらゆるシャンク対策を講じました(教えてgoo、書籍等掲載されているもの全て)が、どれをやっても治りません。これは結局、「筋肉の動きがシャンクを打つスイングに固まってしまった」と解釈してもいいのでしょうか?「意識」して悪いであろう部分(何人もの熟達者にスイングをみてもらいました)を改善しようと試みましたが、治りません。調子の良いとき、どんな打ち方をしても決して崩れることはありませんでした。どんな打ち方をしてもです。頭動かしても腰をスエーさせても力いっぱい振っても、バラつきはあるにせよ玉をしっかり「捕らえて」いたのです。「球を捕らえられる筋肉」で固まってしまっていたのでしょうか。自分の意識ではどうにも片付けられない「筋肉の記憶」、ゴルフの恐ろしさを知ったものです。今ではそのシャンクも治り、逆にシャンクを打ちたくても打てずどんなに態勢を崩して打っても球が捕まります。結局ゴルフは「筋肉の記憶力」が「理論や意識」を遥かに凌駕しているスポーツと言って良いのでしょうか?私はまだゴルフ暦1年(平均スコア100)と非常に浅く、生意気な質問で申し訳ございませんが、私と同じように長い間シャンクが止まらず治らず、何をやってもシャンク以外打てなかったという経験をお持ちの方、是非その克服までの経験談をお聞かせいただきたく思います。シャンクに苦しまず少しの矯正で治された方はご遠慮願います。よろしくお願いいたします。

    • emmaa
    • 回答数7
  • 女性の記憶

    女性って男性と比べると総じて細かいことや相手の述べた事を記憶している力、ありませんかね。 ただ、感情が極まりすぎると覚えてないこともあるのかな。 女性脳って、こうした傾向ありますか。

  • 1番古い記憶

    こんにちは(⌒∇⌒)ノ" 皆さんの1番古い記憶は何ですか? 私の場合、写真が残っているせいか覚えています。 おそらく3歳の冬、宮島に行きました。 車を運ぶキャリアカーというトラックの ブリキのおもちゃを買ってもらい、 しゃがんでいた鹿に股がりました。 皆さんの1番古い記憶は何ですか? 皆さんからのご回答、心よりお待ちしております。

  • 記憶が無い…

    こんにちは  15歳です。 今までの記憶がほとんどありません 幼少期の記憶がないぐらいなら普通だと思いますが、 15歳で小、中学校の記憶がほとんどないのはおかしいですよね? 勉強や運動、絵とか工作とかも全般的に苦手で、 小学生の頃から学校が嫌いで常にストレスを感じていた気がします。 (人付き合いや人前も苦手です。) そのストレスが原因でしょうか? 今まで自分がどうやって生活してきたのか、 自分はどんな人間なのか、 これからどうやって生きていけばいいのか分かりません。 (現在、引きこもりです。) これは病気なのでしょうか? 病気なら治療できるものですか? 解決法を教えてください。

  • 夢の記憶

    起きて想像力を働かせて描く夢が 眠って見た夢の記憶にならないのはなぜです? 意思は感情や潜在意識にまで働いてはないのでしょうか? いい夢みたいなぁ。

  • 一番古い記憶

    一番古い記憶は何歳の時のどんな記憶ですか? 今の年齢も教えてください。

  • 記憶の意味

    質問させていだだきます。 先日、ラッセルの世界が5分前にできたてきな考え方を知りました。なんか小難しい話だなと思っていた時 ふと思いました。もしこの世界が本当に5分前にできて、あるはずもない出来事を「覚えて」生まれてきたならば その過去の記憶は自分にとってどんな意味を持つのかなぁ~と。 ラッセルの通りなら過去の記憶今の私にとってなんの意味もないものになってしまう。 自分にとって過去の記憶があることは私が私であること的な感じだと思っていたのですが、 そうではないようになってしまいます。  みなさんはどう考えますか?

  • 読書の記憶

    いろいろな知識をつけたいと思って、新聞、ニュース雑誌、ビジネス書を読むようにしたのですが 読み終わっても、ほとんど忘れてしまいます。忘れる原因は、興味がないからだと思います。 一度読んだ新聞や本を忘れないで記憶できる方法はないでしょうか。 それと、池上彰みたいなニュース番組をみても、興味がないせいかすぐ忘れてしまいます。

    • jskfo
    • 回答数2
  • 人類の記憶

    次の氷河期まであとどの位の年月なのでしょうか。 そしてそれが明けて次の間氷期まで、人類はどの位 生き残るのでしょうか。 また、現代人が前の間氷期の記憶がないように、やはり 記憶を失い(エッフェル塔や自由の女神像のような鉄器 文明が理解できない等)、ゼロからスタートするのでしょうか。

  • 消したい記憶

    体の関係はあったけど付き合えなかった人に、最後に私のことなんて好きじゃなかったし、彼女じゃないから大切にされないなってずっと思ってた。 突き放したらいいのにどうして私のこと相手するの?ただのキープ? 私はあなたのセフレだったから、今までの彼女とはちがって彼女にするほどじゃない価値がない女と言われたみたい。 いい歳して遊び人。最低男。やっぱりその歳で独身ってことはろくでもないってことだよね。 (行為についても、自分本位だったと責め立てました。生だしアフターケアがない) (好きにならなければよかった。関わらなければよかった。などとLINEで言ってしまいました。 すると彼には、「俺のこと、体目的とか言って罵倒してバカにして…もう無理です。もう会わないし連絡も取らない。人を傷つけるってそういうことじゃないんですかね。」って言われました。 でも彼は、私に好きって言ってくれたことないし、愛情というか彼も私を好きでいてくれてるなーって感じたことはありませんでした。「お気に入り」だろうなーくらい。彼を信用していなかった。 自分に自信がなかったからでしょうか。 そもそも、彼は私のことなんてなんとも思っていないから、痛くも痒くも無いし傷つきもしないんだろうなって思ってました。それが悔しいと思って。 付き合ってない=セフレだと私は思うのです。 守られることもなく、大切にされるわけもなく 自分の人生には必要ない、そんな女だとされたんだと。 自分の物差しでことを考えすぎでしょうか。 このこと以来ものすごく卑屈になりました。本当に出会わなければよかった。 関わらなければよかったと思う毎日です。この記憶を消したい。

    • noname#243380
    • 回答数2
  • パスワードの記憶

    Win10でMicrosoft Edgeを使っています。 この2~3日前から当サイトやYou Tubeを開くと、最初に必ずログインIDとパスワードを求められるようになりました。 閲覧データのクリヤ画面でCookieの削除とパスワードの削除はしないように設定したところ、当サイトだけは記憶されるようになりましたが、You Tubeは記憶されませんでした。 PCは自分専用なので、他の人は設定を変えられません。 非常に不便なのですが、皆さんはどうでしょうか。

  • 記憶の再生

    不思議な経験をしました。 私はこのサイトの映画のカテを読むのが好きで良く閲覧します。質問者の曖昧な記憶だけで的確な回答を寄せる方々の知識の豊富さに圧倒されながら楽しんでいます。 私自身もどうしても思い出せない映画があり、知識豊富な方々にすがろうと思い質問ページを開けたとたんある女優の名前が頭に浮かび、その名前で検索してみると正にその映画でした。 25年以上前の映画で今まで一度もその映画のことを思い出そうとしたこともなく、考え出したのは一週間前からでした。 思い出そうとしている時には全く浮かんでこなかったのに何故突然その名前が浮かんできたのか。 以前にも似たような経験があります。その時はある言葉がどうしても思い出せず悶々としながら道を歩いていると『マンモス』という看板が目に留まりました。 その瞬間に「あっ!イヌイットだ」と突然思い出したのです。マンモスとイヌイットは何の関連性も無いですよね。 長々と書いてしまいましたが、記憶の再生のヒキガネになるものとは一体何なのでしょう。

  • パスワードの記憶

    パスワードを入力するページで「パスワードを保存しますか」と出たので、記憶するを選びました。 すると、次のログイン時からパスワードのところに******と既に表示されています。それはセキュリティ上問題ありますか? なお、ブラウザはMozilla Firefoxでパソコンを使うのは自分だけです。 ご回答お願いします。

    • noname#63088
    • 回答数1
  • 記憶できない

    もともとあがり症で仕事初日は特に覚えられません。簡単な紐の縛り方から難しいのまで。心療内科で薬もらってますが何回位まで教わっても怒られないでしょうか?

    • ma9709
    • 回答数3