検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- 高校数学数列の問題です。
以下の問題がまったくわかりません。 数列 { a[n] } を次のように定める。 (i)a[1] = 0 (ii)n = 2, 3, 4, … に対し a[n-1] ≧ n のとき a[n] = a[n-1] - n a[n-1] < n のとき a[n] = a[n-1] + n とする。 (1)a[7] を求める。 (2)a[k] = k のとき、条件 m > k、a[m] = m を満たす最小の整数 m を k で表す。 (3)a[2018]を求める。 (1) n = 2 のとき a[1] = 0 < 2 なので a[2] = a[1] + 2 = 2. n = 3 のとき a[2] = 2 < 3 なので a[3] = a[2] + 3 = 5. n = 4 のとき a[3] = 5 ≧ 4 なので a[4] = a[3] - 4 = 1. n = 5 のとき a[4] = 1 < 5 なので a[5] = a[4] + 5 = 6. n = 6 のとき a[5] = 6 ≧ 6 なので a[6] = a[5] - 6 = 0. n = 7 のとき a[6] = 0 < 7 なので a[7] = a[6] + 7 = 7. この結果より a[1] a[2] a[3] a[4] a[5] a[6] a[7] 0 2 5 1 6 0 7 と並べても規則性がわからないので(2)(3)はお手上げです。
- 60歳過ぎたらMT車が良いのでは
最近はMT車が少なくなりましたが、両手、両足を使いギアチェンジのタイミングや回転数を合わせたりと色々な事を考えなければ運転できないMT車は認知症予防には最適ではないかと思います。 私は10年前位までMTそして仕方なくCVTに替えましたが、こんな車運転してると面白くも楽しくもなく、何も考えずハンドル握っているだけの時もあり、このままだと運転しながら認知状態になるのではと心配になることがあります。 そこで、次は少ない車種の内からでもMTにしなければ考えてます。 そして歳の人もペダルの踏み違い事故はなくなりますし若い人も、運転が上達したらMTに乗ろうではありませんか ? MTは運転していて楽しいですのでMTを増やしましょう。 車もATが増えるごとに売れなくなってきたと思いませんか ?
- ベストアンサー
- 国産車
- noname#234703
- 回答数14
- 買った羽毛布団が暖かいというより暑い理由は?
中国吉林省産マザーグース、DP430、詰め物1.1kgの羽毛布団を買いました。定価8万円のセール品で購入価格は半額の4万円でした。 側生地はポリエステル85%綿15%です。 寝室は気密性がいいので、朝方になっても16~18度までしか落ちません。 今まで使っていたダックの羽毛布団だと真冬は寒かったのでマザーグースのものを買ったのですが、今度は暑すぎます。 マザーグースのDP430もあるので暑いのか、側生地のポリエステルの割合が85%もあるので、通気性が悪くて暑いのか、どちらでしょうか? 側生地のせいだと残念すぎます。 これまでの羽毛布団の側生地はかすれてしまってわかりません。写真に撮りました。綿100%と書かれている下に85 15という数字が写っているので、そちらが側生地の表示でしょうか? それならこれまでと条件は変わらないので、側生地が原因ではなくなるのですが。
- ベストアンサー
- 家具・インテリア
- situmonsimasu
- 回答数1
- 山根元会長が良い人すぎる件
ボクシングの問題って訴えた方の奴の方が悪かったという事はないのでしょうか? 山根元会長のキャラみて、悪い事するような人でなさそうな上に、なんでも口にでる馬鹿正直みたいな性格みたいですし。
- ベストアンサー
- その他(社会)
- daruma1021
- 回答数3
- パワハラか正当な評価か
忘年会で聞いた話です。 その方のお子さんが大学院の学生さんで、 主任教授の卒業研究だけ単位がもらえないかもしれず、 卒業できないので内定している企業への就職も叶わないかも、 という話です。(留年しても単位がもらえるか分からない由) 単位がもらえないかもしれない理由は、 主任教授とパイプがある有力企業への推薦をすべて受けず、 自分で探した全く畑違いの企業への就活をやってしまったから だそうです。 他の科目の単位はすべて取得済みで、その先生のその単位だけで 卒業できない、しかも卒業研究はしているのに、とのこと。 主任教授は学生の生殺与奪の権を握っているというわけですが、 これを正当な評価と見るか、就職の機会まで奪う評価は権力乱用と見るか。 お子さんはその先生と反りが合わず、一生の付き合いになることを 嫌い進路変更(他業種への就職)をしたとのことです。 今まで何度か、親と相談して来いと言われ、ご家庭では本人の意思を 尊重する決論で進めてきたそうです。提訴なども検討中の由。
- HDMI出力できるようにするためグラボ増設をしたい
2年ほど前に買ったマウスコンピュータ製のPCで、 OS:Windows10 Home CPU:AMD A10-7800 (GPU:radeon R7) メモリ:8GB なのですが、なんと!HDMI出力がついておらず、 新しいディスプレイを買うにあたって 選択肢が非常に狭まってしまい困っています。 そのためグラフィックボードを買おうかと思うのですが、 どうせならPCの性能アップが感じられるものにしたいと考えています。 ただ、3Dゲームも動画編集もせず、 ネットサーフィンとOfficeの利用、あとはYoutubeや動画配信サービスを利用するくらいですが、 グラフィックボードを購入することで 快適になったりするでしょうか? おすすめの商品などがあれば教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ビデオカード
- noname#235798
- 回答数6
- オキアミはエビではなくプランクトンらしいのですが、
釣りではおなじみのオキアミとエビですが、全く違う種類にも関わらず、両者は同じような見た目をしています。 これはサメとイルカの形がよく似ているのと同じような「収斂進化」によるものなのでしょうか。もともとは全く違う形をしていたのでしょうか。
- 塾業務
今年初めより、派遣会社を通して、塾で講師業務を行なっています。 結局、派遣会社が、杜撰な会社で有ることが、 分かり、来年3月迄で、契約終了の届けを提出しました。 只、上記期限までは、業務を続けなければならず 以下の、塾側の一方的な対応に困惑しています。 (1)1クラスでは、授業直前に、テスト用紙、解答のみ渡される。 (2)現在は、事前に、テスト用紙、解答を渡されたが、 自分と塾講師が交代で行なっていて、次回の授業個所の確認をしても 授業直前に、自分の指導個所が、終了していないので、そこから指導するように 急に変更を伝えられる。 このクラスでは、焦って答えを間違い、生徒の信用を無くしました。 以前派遣会社に、同じ内容を相談した時は、塾側は、即対応出来る人材を求めている のでこちらの能力不足が、原因と言われる。 (3)別クラスは、自分で、テキストを購入して、生徒分のテスト用紙を作成して準備している。 塾側は、それを知っても、何も言わない。 (4)無料で研修を受けている塾の他の講師は、常に、 自分の指導法が正しいとし、担当クラスが上手く行っていない事は、 「生徒への働きかけがないから。」と言われる。 質問は、 (1)上記(1)~(4)は、その塾の方針だと思いますが、 違法な物では、ないのでしょうか。 塾では当然の対応なのでしょうか。 (2)これらは、塾の方針に拠る物で、こちらで、取れる対策は 無いのでしょうか。
- 締切済み
- 業界
- noname#237033
- 回答数1
- 今年トランプは大統領職務停止されるでしょうか?
トランプは来年罷免または職務停止をされるでしょうか?予測とその根拠をお願いします。 これまでどれだけ醜聞や批判が出てきても岩盤と言われる40%強のトランプ支持者は揺るがず、噂されてきた弾劾罷免や修正憲法25条4項に伴った職務停止は起こりそうもありませんでした。直近では中間選挙があって政局を動かしたくなかったのと好調な経済に支えられたこととアメリカ第一主義に迎合する人たちによるサポートが強かったのだと思います。しかしここに来て中国との貿易戦争とそれによる景気の不透明感、相次ぐ閣僚の罷免による指導力の低下、シリアからの撤兵宣言で共和党からも信任を失い、国境の壁問題では行政サービスの一部を停止してまで議会に言うことを聞かせようと言う三権分立を無視した行動。もはやトランプを罷免、職務停止に追い込むのにあまり政治的にも世論にも障害があるように思えません。下院で多数を占めた民主党は当然大統領罷免のチャンスを狙っていると思いますが、来年も後半に入ると2020年の大統領選の動きが出始め動きにくくなるので、あまり時間をかけていられないと思います。 トランプは来年罷免または職務停止に追い込まれると思いますか?そう思う理由は?
- かなり苛立ちが。。。。
年賀状ハガキ連続印刷の際に、1枚ごとに反対に印刷されます。 なんどやっても、1枚目は正常方向に、2枚目は反対方向に印刷されます。 年末繁忙期により、大晦日に年賀状作成しています。。。 どなたか、助けて下さい。 PC:MAC プリンター:brother,DCP-978N アプリ:宛名職人MAC版 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- kingbonmi
- 回答数3
- 女性医師が増えると医療の質が下がるのか?
東京医科大学をはじめ、 順天堂大学など多くの大学が女性の合格率を低く抑えた。 この件に対して 現状はほとんどが男性医師ですが、世界トップクラスの医療レベルの日本。 高度経済成長期にいっきに日本を豊かにした時代も女の社会進出率はほとんどありませんでした。 こういう事からして ネット上などでは、 はじめから、合格比率は男性8、女性2とかで募集かければ問題ないじゃん。 そういう記載がなく、裏で男女差で合格率を操作しているから問題なんでしょう。 現状、男性がほとんどの医師で世界トップクラスなのに、女性の割合が増えると 医療の質が下がる可能性があるなどの意見が多いそうですが。 理由として、若い時はよくても30代になり結婚でもして退職でもしたら 大きな損失ですし(医師を一人育てるのに数千万かかるのに10年も勤務しなかったら相当な損失だそうだから) それなら40年50年と安定して医療に携われる男性の方がいいという意見など。 このような意見がネット上でかなり多いそうなんですが、実際どうなのでしょうか? 性差別する気がさらさらありませんが 女性医師、女性運転士や車掌あたりはここ10年、15年ぐらいで急激に増えましたよね。 でも鉄道とかも女性車掌が客同士のトラブルをとめられず男性の乗客が止めたとか、これはレイプした客が100%悪いのですが、乗務員の女性をレイプしたなんていう事件が関西の特急電車やJR東日本のグリーン車などでおきた事がありましたし、以前はこういうトラブルというのは全く起きてませんでした。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- daruma1021
- 回答数9
- 夜飯食った後なんですが、クーポンがあるのでドミノピ
夜飯食った後なんですが、クーポンがあるのでドミノピザ頼もうか迷ってます。1500円です。どうしよう、、どうすればいいですか?
- ベストアンサー
- その他(料理・飲食・グルメ)
- shin1118
- 回答数1
- 家庭用プリンターのおすすめ
年賀状を印刷していて、プリンターが壊れてしまいました。 初売りで買いに行こうと思っていますが、おすすめを教えてください。 Mac使用です。スマホやデジカメからの印刷は想定していません。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- bc4000a
- 回答数5
- 私はカバラ数が77で、持っている本だと5で調べるだ
私はカバラ数が77で、持っている本だと5で調べるだけで、77の意味を調べられない現状です。 今年は2018年、カバラ11で、個人カバラ数が88になり、88の意味も知りたいです。どなたか、この様な質問に答えてくれる本など知っていましたら教えてください!よろしくお願い致します!
- 尖っている作品、または少しマイナーでクセのある作品
映画好きの方にお聞きしたいです。 1,尖っている作品 2,少しマイナーでクセのある作品 で、映画をオススメするとしたら、 どんな作品がありますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 契約中の保険のプランが変わった
契約中の生命保険のプランが変わった(安くなった)ので、保険代理店が変更するように連絡をくれたのですが、 安く変更することは代理店にとって何かメリットはあるのでしょうか? 普通で考えれば、何もしなければ高い保険を受け取れると思うのですが。 他の安い保険に変えられるリスクを減らすという意味もあるとは思いますが。
- 左側数字と同じ位置の右側で数字のチェック方法は?
いつも大変お世話になっております。 ご存知の方はぜひ回答をよろしくお願い致します。 【質問】 A1~E5、G1~K5にそれぞれ25個の1~99迄の数字がランダムに重複無しで入っています。 A1=G1、B1=H1、C1=I1、D1=J1.E1=K1、A2=G2・・・最後はE5=K5と、 A1~E5からG1~K5と同じ位置にある数字とその数字から8方向の数字と 同じ数字であれば”同じ”、8方向(上、下、左、右、左上、右上、右下、左下) に同じ数字が上にあれば”上”、下にあれば”下”、左にあれば”左”、 右にあれば”右”、左上にあれば”左上”、右上にあれば”右上” 右下にあれば”右下”、左下にあれば”左下”、 同じ数字が無ければ”無し”とA1~E5の数字をG1~K5でチェックした結果を A7から下にA1~E5までの数字25個を縦に並べて右側に載せる方法が知りたいです。 〇例題 A B C D E F G H I J K 1 11 16 18 20 31 12 18 19 22 25 2 03 04 19 26 28 03 04 26 17 28 3 02 10 17 22 29 01 10 15 29 31 4 05 06 13 21 27 02 05 13 14 16 5 01 07 12 23 25 06 08 30 23 21 〇結果 とその説明 11:無し ※G1に11があるとみなすと、そもそもG1には12、8方向は03,04,18なので "無し”。 16:無し ※H1に16があるとみなすと、そもそもH1には18、8方向は12,03,04,26,19 なので、無し”。 18:左 ※I1に18があるとみなすと、そもそもI1には19、8方向は18,04,26,17,22 なので、”左”。 20:無し ※J1に20があるとみなすと、そもそもJ1には22、8方向は19,26,17,28,25 なので、”無し”。 31:無し ※K1に31があるとみなすと、そもそもK1には25、8方向は22,17,28なので、 ”無し”。 03:同じ ※G2に03があるとみなすと、そもそもG2には03、8方向は12,18,04,10,01 なので、”同じ”。 04:同じ ※H2に04があるとみなすと、そもそもH2には04、8方向12,18,19,26,15,10, 01,03なので、”同じ”。 19:上 ※I2に19があるとみなすと、そもそもI2には26、8方向は18,19,22,17,29,15, 10,04なので、”上”。 26:左 ※J2に26があるとみなすと、そもそもJ2には17、8方向19,22,25,28,31,29,15, 26なので、”左”。 28:同じ ※K2に28があるとみなすと、そもそもK2には28、8方向は25,22,17,29,31 なので、”同じ”。 02:下 ※G3に02があるとみなすと、そもそもG3には01、8方向は03,04,10,05,02 なので、”下”。 10:同じ ※H3に10があるとみなすと、そもそもH3には10、8方向03,04,26,15,13,03, 02,01なので、”同じ”。 17:右上 ※I3に17があるとみなすと、そもそもI3には15、8方向は04,26,17,29,14,13, 05,10なので、”右上”。 22:無し ※J3に22があるとみなすと、そもそもJ3には29、8方向26,17,28,31,16,14,13, 15なので、”無し”。 29:無し ※K3に29があるとみなすと、そもそもK3には31、8方向は28,17,29,14,16 なので、”無し”。 05:右 ※G4に05があるとみなすと、そもそもG4には02、8方向は01,10,05,08,05 なので、”右”。 06:左下 ※H4に06があるとみなすと、そもそもH4には05、8方向01,10,15,13,30,08, 06,02なので、”左下”。 13:同じ ※I4に13があるとみなすと、そもそもI4には13、8方向は10,15,29,14,23,30, 08,05なので、”同じ”。 21:右下 ※J4に21があるとみなすと、そもそもJ4には14、8方向15,29,31,16,21,23,30, 13なので、”右下”。 27:無し ※K4に27があるとみなすと、そもそもK4には16、8方向は31,29,14,23,21 なので、”無し”。 01:無し ※G5に01があるとみなすと、そもそもG5には06、8方向は02,05,08なので、 ”無し”。 07:無し ※H5に07があるとみなすと、そもそもH5には08、8方向は06,02,05,13,30 なので、”無し”。 12:無し ※I5に12があるとみなすと、そもそもI5には30、8方向は08,05,13,14,23 なので、”無し”。 23:同じ ※J5に23があるとみなすと、そもそもJ5には23、8方向は30,13,14,16,21 なので、”同じ”。 25:無し ※K5に25があるとみなすと、そもそもK5には21、8方向は16,14,23なので ”無し”。 〇注意事項 ・使用するエクセルは2010です。 ・セルの数字は表示上、2桁で表しています。(例:1ではなく01) ・セルの数字は毎回、ランダムに変わります。 以上、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Excel(エクセル)
- moguo4649
- 回答数1
- ようやく世界の人口爆発問題も解消しますか?
日本などはすでに人口減少社会に入っていましたが 途上国は増えまくって問題になっていました。しかし専門家がいうには ピークは2050年ぐらいで、そこからはへっていくのではとの事。 ヨーロッパなんかは8割、9割の国が人口減少社会で 特に大国のドイツやイタリア、スペインなどの出生率は1,4をどこも下回っている 特に元の人口が多く、さらに産みまくってた国の メキシコやブラジル、中国やインドといった国がここ30年で一気に状況がかわり メキシコなども30年前は4,0(1人の女性が平均4人以上も産んでいた)を 超えたいたのがここ数年は2,1程度にまでさがっているhttp://ecodb.net/country/MX/fertility.html ブラジルなどでも30年前は4,0を超えていたのが、今は1,73まで下がっているhttp://ecodb.net/country/BR/fertility.html 中国にしても http://ecodb.net/country/CN/fertility.html 1,62まで出生率が下がり(上海や北京など大都市部では1,0を下回っているとか) 世界一人口過密なインドですら、ようやく増減しない程度の出生率の2,2までさがった http://ecodb.net/country/IN/fertility.html 良いながれっぽく見えますが、 人間の終わりって災害でも温暖化や寒冷化や隕石とかでなく みずから、減少していき、最後は0になる流れですから。 このままヨーロッパや日本や北米といった国の出生率に途上国などもなってくると 西暦2300年には今の世界人口が半分以下になるそうですが。
- ベストアンサー
- 国際問題
- daruma1021
- 回答数7