検索結果

キーワードが設定されていません。

全10000件中2541~2560件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 締切済み
  • 無線LANについて

    無線LANにしようかなと考えているのですが、どのくらいまで離れても使用可能なんでしょうか? それとディスクトップPCとノートPCの両方で使用可能なんですか?

  • パスタのレシピ

    超低カロリーカルボナーラのレシピ、高たんぱく低カロリーパスタのレシピ、それぞれ教えてもらえませんか?お願いします。

  • ソウダガツオを釣るならば

    ソウダガツオの回遊も本格化する時季ですが、釣れるのはマルソウダばかりで、マルソウダよりヒラソウダを釣りたいものです。 ヒラソウダを釣りやすくするコツがあれば教えて下さい。 あと、昨年のソウダ(マルソウダ)はほとんど表層で釣れましたが今年は比較的中層にタナを設定したほうが釣れる気がします。 一般的には表層を回遊すると聞きましたが、タナのコツなどもあれば教えて下さい。 釣り場は堤防専門です。 以上、よろしくお願いします。

    • noname#99707
    • 回答数3
  • 茄子の素あげは、油がはねますか?

    タイトル通りなのですが、 茄子の素あげをしたいと思っています。 そこでお聞きしたいのが、 水気をよくふき取れば、油がはねませんか? バチバチとか、爆発してしまうとか・・? 昔、油で火傷を負ってしまったので、 ずっと敬遠しています。 から揚げ程度なら揚げられます。

  • 年末年始のミラノ

    12月29日から1月2日までミラノに行きます。ブランドショッピングなどが目的です ブティックや町は 年末年始はかなりしまってるのでしょうか???

  • 口座振替について

    先日携帯電話の機種変更に併せて引き落し口座を変えました。それに伴い預金口座振替依頼書に必要事項に記入、捺印しました。後日“印鑑相違”とゆう理由で再送付依頼がきました。一人暮らしを始めてから銀行口座をつくったため、今も当時も印鑑は一つしかなく相違している訳がないはずなんですが。どうすればよいのでしょうか?どなたか教えてください。

    • noname#12459
    • 回答数3
  • 性経験の無い相手

    よく投稿で、”いい年して未だ性経験が無い”という質問を 見かけます。 皆さんからのご回答も、”ただ縁がなかっただけ・・・”や ”好きな相手が未経験なら嬉しいはず”と良心的なアドバイスが よくありますが、実際のところどうなんでしょう? 遊び相手に限らず好きな相手であっても、根っこの部分では、 ”未経験は面倒”と思う方も少なくないのでは。 自分は今迄に何度か”未だ性経験が無い”相手を紹介されたことがあります。 仲介の方から相手は経験が無いと述べられ、嬉しいよりも引いてしまいました。 別にその方々の人柄を否定するつもりも有りません。 ただ、いい年齢の方が付き合ったことが無い・性経験が無いとすると、 「消極的さや縁の問題じゃなく、何か至らない点が多いのでは」と 思うのです。 中には、過去に嫌な性体験でトラウマになった方もおられるでしょう。 色々悩んでおられる方には大変申し訳ないのですが、良心的なアドバイス が多い中、私が感じたように皆さんの本音はどうなのだろうと思い、 今回の質問となりました。

    • noname#12760
    • 回答数10
  • 荷物がたくさん乗る原付で悩んでいます

    原付選びで、一番優先したいのが荷物がたくさん載せられる事です。 お店でたくさん買い物をした時に入れてくれるような、横50X縦30cmXマチ10~20cm位の紙袋に半分位の荷物が載せられると嬉しいです。 それでいくつか候補を選びました。本当に素人の意見です^^; ●リトルカブ(サイトを見てバスケットがたくさんとりつけられるように思いました。でもメットインスペースがない分、荷物はあまり載らないイメージです) ●クレアスクーピー(A4版のファイル、フルフェイスヘルメットが収まる22Lのメットインスペースにひかれました) ●Dioチェスタ(容量24リットルのフロントバスケット&容量22リットルのメットインスペースにひかれました) です。 カブもリトルカブより荷物が載りそうなのですが、一応20代女性ですので色がどうかな・・と思っています(>_<) 価格は、できるだけ安い方がいいので、トゥディも22lのメットインスペース+安い価格にひかれたのですが、他の方の質問で運転が難しそうなイメージがあり候補には入っていません。 他にいくつか疑問があり、「バイクの色はベージュや白よりも、赤や黄色の方がやはり車から気づかれやすく事故を防ぐ事になるのか」や、「サイトで見たメーカーのアクセサリ(バスケット)以外にももっと装備できるアクセサリがあるのか」「長く乗りたいと思っているのですが、大体原付の寿命は何年位なのか(買換え時など)」などがあります。 また、今ホンダでは盗難補償1年無料キャンペーンだそうなので、急ごうかと思ったのですが、盗難補償1年は3200円だそうでそれだけお得なだけでしょうか?急いだ方がお得だと思われますか? なんだかたくさん質問してしまいすみません。どんな事でも結構ですのでアドバイス頂けると嬉しいですm(_ _)m

    • noname#104881
    • 回答数8
  • ExcelやWordなど、保存してあるファイルを開くのが遅い

    会社で使用しているPCですが、ExcelやWordなどのOfficeソフトで、ローカルに保存してあるファイルを開くのにとても時間がかかります(1分以上) ネットワーク上に保存してあるファイルなら、ネットワーク状況によって遅い時もあると思うのですが、デスクトップやマイドキュメントに保存してあるファイルを開くのに時間がかかるのが疑問です。 確認したことは 1)アプリケーション起動後、ファイル-開くだとすぐに開く 2)ネットワークケーブルを抜くとすぐに開く 3)Excelだけでなく、Word・PPTでも同じ現象 4)ファイルサイズや内容?は関係ないように思える。   ※ためしに「あいうえお」だけ入力したExcel・Wordをデスクトップに保 存してみましたが、やはり開くのに時間がかかる 5)同じファイルを他の人が開くと普通に開く などです。 Excelなどを起動し、ファイル-開くをしたときにはすぐに開くので、ファイル自体が壊れているわけではなさそうです。 また、ネットワークケーブルを抜くとすぐに開くのですが、まさかファイルを開くたびにケーブルを抜くわけにもいかず困っています。 PC自体はそんなに古くなく(今年になってから購入)容量なども少なくはないのですが。 どなかた詳しい方、お願いします。 OS:WindowsXP SP2 ソフト:Office2000 SP3 PC:NECノートPC その他:ウィルスバスター利用

  • 進研模試の偏差値

    7月実施の進研模試の結果が来ました。個人成績表の項目4にある志望校成績に記入されている偏差値が、「国・数・英」の実際のテスト結果よりも偏差値が「3」下がっています。なぜなのでしょう。「数・英」は、実際のテスト結果同じ偏差値が記入されていました。ご存知の方、教えてください。

    • noname#22355
    • 回答数2
  • 株式会社ヒ○の産み分けについて

    現在2人目を考えていますが、産み分けで女の子を希望しています。タイトル通りそのサイトでは女の子が欲しければ左卵巣の排卵。男の子が欲しければ右卵巣の排卵。それと、産み分けカレンダーで男女の受胎期に受胎すればほぼ産み分け可能というあるサイトがあり気になっています。(このカレンダーを作ってもらうには夫婦のデータが必要で2万円程かかるが一生使えるデータのようです。)ちなみに、1人目、2人目共に同じ月に受胎すれば、同じ性別になるみたいです。(そのカレンダーは何月から何月までは男、何月から何月までは女っていう細かいカレンダーが送られてくるみたいです。)私は1人目は男の子でどうやら9月に受胎したようで、2人目は女の子を目指して、来月の9月にTRYしてみようかと思っているんですが、このサイトを見てしまった為に本当に迷っているんです。この産み分け方法はどう思いますか?教えて下さい。お願いします。 この産み分けサイトのURLはhttp://www.umiwake.co.jp/umiwake_f.htmlです。よかたら見てみて下さい。

    • noname#21213
    • 回答数7
  • 寝過ぎた時に頭痛がするのは?

    あまり睡眠時間の取れない生活をしているので たまの休みに長時間寝てしまいます。 ただ、10時間も寝ると起きた時に頭がガンガンと痛みます。 これって治る方法ありますかね? そもそもどういうしくみで痛むんでしょうか。 そんなに寝ないようにしているんですが、つい目覚ましを止めてしまいます(^_^;)。 「寝ない」以外に治す(もしくはやわらげる)方法がありましたら教えて下さい。

    • 7show
    • 回答数2
  • 喪中(お子さんを亡くされた)方に出産報告葉書を出してもいい?

    友人が昨年のクリスマスの頃に4歳の娘さんを亡くされました。 家が遠方な事もあり、数年前よりこの方とは会うことはほとんど無く、年賀状だけでのお付き合いで、お互いの近況報告などをしている間柄です。 私は現在妊娠中で予定日まであと2週間程なのですが、年賀状を出す季節まではまだまだあるし、友人・知人には「子供が産まれました」と出産報告葉書を出そうと思っています。しかしこの方には出してもいいものかどうか迷っているのです。 もし今回出すのを控えた場合、共通の知人には連絡が行くのに、この方には連絡しなかった事でかえって気を悪くされる事はないでしょうか? また、来年の年賀状は娘さんがお亡くなりになってから1年以上過ぎていますので、普通に出してしまっても構わないのですよね? 古いしきたりでは、「娘」の喪中期間というのは90日なんだそうなので、本来なら喪中期間も既に過ぎているのですが、一般的に『1年間』と考えている方も多いようなので、今年のクリスマスあたりまではこちらも「先方は喪中だ」と思っていた方がいいのかな、と思っています。

  • 納品書を作成できるソフト

    納品書を作成できるソフトを探しています。 使いやすさを重視しています。 おすすめのものがありましたら教えてください。

  • 創価 葬儀の写真は厳禁?

    友人のお父さんが亡くなり創価の葬儀に参列しました。喪主は友人です。 カメラ撮影されてる方が誰もいないので、私が、祭壇及び献花の全体写真を2,3枚撮影しました。 後日、その写真を友人に差し上げたところ、気分を害したらしく、「こんな不吉な写真はいらない、なんで撮影した」と言われました。 私は「のちのち記念になるよ10年後に見たら思い出になるよ」と言ったのですが、「じゃあ、10年後、くれたらいい」と言われました。 他に言いたいことがあったみたいですが、 この行為は、創価の方に対して、かなり失礼な行為なのでしょうか? 親子関係は良かったようです。 写真は、捨てようと思ってます。

  • MCPにおけるクラムメディアさんのWEB問題

     多くのサイトで、クラムメディアさんのWEB問題がよいと進められているのですがWEB問題とはどういった形式なのでしょうか?有料でかなり高いものなのでしょうか?わかる方よろしくお願いします。

    • im02omi
    • 回答数5
  • ワードの文章作成で縦罫の頭がそろわない

    初心者ですが、ワードで契約書等を作成の場合、縦の文章が不ぞろいの状態になります。ソフトが自動になっているのか、私の知識では判りません。どなたか教えてください。

    • jinen
    • 回答数2
  • 矯正のお金の出所

    中高生で歯列矯正してる人は、誰のお金でしてるんですか? 自分は今高2で、ものすごくしたいんですが親にその気がありません。 バイトしかないのかなあ。。

  • 日本のマスコミ

    今度論文で「日本のマスコミは腐っている!」という感じの内容を書こうと思うんですけど、それの資料になりそうなお薦めの本があったら是非教えてください。 本にとどまらずおすすめのサイトでも良いです。 よろしくお願いします。

    • mu3min
    • 回答数5
  • 母の保険加入について教えてください。

    母は58歳なんですがちょうど保険も満期になり安い外資の方にしようかと言ってます。 しかし外資という点でちゃんと保険金とか出るのかっていう不安があるみたいなんです。 ちゃんと告知義務違反とかしていなければ出るとは思うのですが 外資でも国内の保険でも手続きなどは同じなんでしょうか? 支払われ方など外資と国内とでは違いなどあるのでしょうか? また、母は入院したら5千円か1万くらい出て死亡保障が200万か300万くらい出れば… と言っています。 オススメの保険などあったら教えてください。