検索結果
キーワードが設定されていません。
- 全てのカテゴリ
- 締切済み
- 自動車事故物件損害自認書について
今月の初めに事故に遭いました。自分は原付で、相手は営業車でした。前方不注意で後ろから追突され、過失は100:0です。お聞きしたいのは、あいての保険会社から、来た自認書の記入で損害を受けた物品の購入店の欄です。正直何点かは何処で買ったなど覚えていないのがあります。ちゃんと、記入しないとその品に対してお金は下りないのでしょうか?不安です。そろそろ他の書類と一緒に提出しないといけないので、、、。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 損害保険
- noname#83332
- 回答数2
- 北海道旅行(再度・・>_<;)
以前、北海道旅行のプランについて相談したのですが、未だにスケジュールがたっていません。 旭川動物園にも行きたかったのですが距離・時間的に考えて今回はあきらめようとおもいます。 そこで、お薦めスポット・ランチのおいしいところなどを教えていただきたいです。 1日目・・8時15分千歳着 定山渓泊(朝夕食付) 2日目・・登別泊(朝夕食付) 3日目・・札幌泊(朝食付) 4日目・・18時の飛行機です。 子供がいるので子供が喜ぶところにもいきたいです。 前回の質問の時は絶対に(無理をしても)旭川動物園にいきたい!とおもっていたのですが、子供が小さい為あまり無理な行動はしたくない&できないとおもいます。 全くといっていいほどスケジュールがたっていないのでそろそろ焦りがでてきました(>_<) 度々質問してしまってすいません・・・ アドバイス御願い致します。
- 締切済み
- その他(国内旅行・情報)
- ruitan
- 回答数6
- 五臓六腑 膵臓はどうして含まれないの?
五臓→心臓、腎臓、肝臓、脾臓、肺 の中にどうして【膵臓】は含まれないのでしょうか? 病気などで、人間【脾臓】を全摘出しても生きていけるそうです。それなら【脾臓】の変わりに五臓の中に【膵臓】が入ってもいいと思うのですが。 もしくは六臓六腑ではいけないの? 文章も分かりにくくてすみませんがお願いします
- 第三者への損害賠償責任が生じた時の、共済の対応は?
こどもの医療保険に、共済(府民共済もしくはCOOP共済)に加入しようと考えています。 損害賠償特約を付けようと思っているのですが、共済は対応が遅く、相手から直接交渉される(早く払え)などのトラブル(?)があると聞いた事があります。 現在の対応はどうなのでしょうか? 実際に損害賠償責任を負った経験のある方の経験談なども教えて下さるとありがたいです。 また、代理人として弁護士に依頼しなければならないのでしょうか? その場合、自分で探してお願いするのでしょうか? 保険の事はよく分かっていなくて、言葉足らずになっているかもしれませんが、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(保険)
- noname#230249
- 回答数2
- 東京で、3日間で賃貸物件を探すには…
11月より、東京に二人で暮らそうと考えています。 ダンナになる人は、すでに東京で一人暮らしをしています。 私は、九州在住で、来月の連休に、3日間で、住む所を 探そうと計画しています。 まず、この計画は無理でしょうか? 月々12万円台で、2DKもしくは、2LDKで中野で探しています。 (この価格は、無理でしょうか?) どこか、オススメの不動産屋を知ってる方、教えて下さい。 また、不動産屋の前に貼っている物件で、その不動産屋さんを 判断することが可能なのでしょうか? 実際に、お店に入った方がいいのでしょうか? また、3日間で探せる極意がありましたら、教えて下さい。
- ローン会社の審査で 職場への連絡はありますか?
20万円前後のある商品をローンで 購入しようと思っています 審査の際 普通ローン会社から 自分が働いている職場へ 本当に働いているのか確認の電話というのは あるのでしょうか? 正直言えばあまり 会社へには連絡してほしく ないのですが 因みに ローン会社はファインクレジット株式会社です 現状はどうなのか教えて下さい
- 締切済み
- その他(暮らしのマネー)
- goyalove
- 回答数6
- うちの犬の場合のしつけ
犬を飼っています。 8ヶ月位・21キロ・ミッスクのオスで今までのミックスの中では大きいなぁと感じます。 最近…といっても前々から困っていたのですが、母が文句を言ってくるので困っています。(文句はいうけど躾はしない。) 犬が出来ることはお手、おかわり、おすわり、ご飯の時だけ「待て」が出来ます。 (しかし「待て」は出来るが「よし」が分からない) 1.飛びつく 大きいので倒れそうになります。前足で「どーん」っと押される感じです。 顔を近づけるとプチジャンプをし頭突きされます。(アイコンタクトが取れない) ジャンプ力があり立っていても顔に頭突きされる事もあります。 以前は散歩中靴紐を直しそうとしゃがむと飛び乗ってくる感じで押されとても危なかったです。(最近何故かこれは無くなりました。) また、他所の犬が大好きで飛びつこうとします。 2.噛む 犬は軽めのようですが痛いです。傷だらけです。 飛びつきながら1のジャンプがあるので大変です。 すぐに興奮状態になります。 昔から「痛い!」とか言っても、無視しても、 噛んだ時に足を持ったりして嫌がることをしてもダメでした。 (そんなに長いこと続けてはいませんが) 3.呼んでもこない 呼んでも来ません。ボーッと止まっています。 追いかけたら逃げます。(遊びと間違えてる?) 基本的には動きはのろいです。 4.猫が大好き 散歩中猫を見つけると大興奮。 走って追いかけるのですがもの凄い力だ引っ張り見つけると急に走り出し大変です。 以上の事を直させるよう方法はありませんか? サイトや過去の質問などは拝見しました。 しかし落ち着きが無くジャンプ、噛む、アイコンタクトもさせないので、 何からどうすれば良いのかさっぱりで投稿しました。 沢山ありますが宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 犬
- kimidoriko
- 回答数4
- 苛々する生活に疲れました。。。
結婚して2年、7ヶ月の子供がいます。 子供が生まれる前は喧嘩も殆ど無く仲は良かったのですが、子供が生まれてから喧嘩が絶えないようになってきました。育児に疲れている訳ではありません。比較的手の掛からない子なので、子供に対する苛々は全くと言っていいほど無いのです。 喧嘩の発端は私の苛々です。私が苛々しているのに絶えかねて主人は「とっとと実家に帰れ」だの「出て行け」だの言います。理由が無いのに苛々しているのなら私に非がありますが、苛々の原因は主人にあるのです。 ・食べ散らかし・飲み散らかし ・金銭感覚が無く渡せば渡した分だけ直ぐに使う ・誰も居ない部屋のエアコンが朝まで付けっ放し ・夕食を出した矢先に別のものが無いか聞く ・噛んだ爪をテーブルに山盛りにして置く ・下の毛をリビングに撒く・・・他色々 書き出すと本当に馬鹿げた事ですが、毎日毎日言っても直してくれず、結果苛々してしまいます。直して欲しいと言うと、決まって「仕事で疲れてるのに、そんな小さいことなんてどうでもいい」と仕事のせいにされます。疲れてるから出来ない事ではないと思うのですが・・・ 今朝も苛々の原因があり、喧嘩になりました。殴りたければ殴れば良いのに、罵声を受けた後、頬をペシペシと触られました。殴られる方がまだマシです。結果、どうしたいんだ?と聞かれ、離婚したいと言いました。離婚後の金銭的な問題は心配ありません。出産前は私の方が高給でしたし、主人がいない方がお金は掛からず生活は楽になるくらいです。 こんな理由で離婚したいと言う私はおかしいですか? 子供のためには離婚は避けた方が良いとも思うのですが、今の苛々生活のままでは私の身が持ちません。結婚生活を続けるとすると、これから先どうすればいいのでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(結婚)
- noname#151014
- 回答数14
- 離婚の理由
昨年5月に離婚しました。子供は今年12月で5歳になります。 離婚理由は元夫は賭け事(株、先物取引)好きで貯蓄を使いきり、転職の繰り返し、そのうち女性を何人も作り、子供は可愛がるのですが、心からの愛情ではなく気分が乗らないと無視をする。(その時は、「パパは疲れているんだね」とフォローしていました。) 普段は非常に明るく優しい人なんですが、仕事で上手くいかなくなったりストレスが溜まると、切れたて暴れ、落ち着くと「ごめん、悪かった」と言って、優しくなる。その繰り返しでした。私が怪我をする事も度々ありました。そのうちゲームにはまり、夫婦の会話もなくなり、徹夜の毎日で体を壊し入院した事もあり、そんな生活に私が疲れてしまった事と、子供への影響を考えて離婚を決めました。 最近、自分が悪かった、家族の大切さが分かった。 もう切れたりしないからやり直して欲しいと言ってきたので、1週間程一緒に生活してみましたが、5目にはまた同じ状態になり、最後は暴れ、結果は同じでした。 自分の生活が苦しいからと養育費は払えないとの事で養育は貰っていません。 2度も裏切られ、私も実家の両親も期待していただけに激怒しています。 今度こそ縁を切り、私と子供で再出発しようと決めました。 子供には可愛そうですが、今後父親と会わせたくはありません。 ですが、子供の前では切れた事はないので、子供には優しいパパの印象しかありません。 パパに会いたいと泣く事もあります。 今はまだ4歳ですので、正直に話しても暴れるとか切れるとか借金とかまだ分からないと思います。 泣く子に「パパは今病気で当分会えないの」と言った事もありますが、「いつ治る?」と逆に聞かれてしまい、答えられなくなってしまいました。 泣く子に何と言ってあげて良いのか分からなくなりました。そして、いつ本当の事を言ったら良いのか悩んでいます。
- WindowsXPのアンインストール方法について
私は、EPSONのノートPCを使用しています。WindowsXPをアンインストールして、FedoraCore3をインストールしたいのですが、XPのアンインストールでつまずいています。HDDにパーティションをきって、複数のOSでのマルチブートを行おうとしていません。HDDをFedoraCore3のみにしたいのです。以下に、試した内容を記します。記す内容は、EPSONのリカバリCD内に記述されていたものです。 1.XPが起動する前に「F8」キーを押してセーフモードを立ち上げる。 2.Administrator権限でログイン 3.プログラムの追加と削除内でWindowsXPをダブルクリック ダブルクリック後は、記述された内容に従います。 私のPC(EPSON PC)のプログラムの追加と削除内に「WindowsXP」という記述がないため、どうする事もできない状態です。 他に、アンインストール方法などがあったら、教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- bird_2005
- 回答数1
- 新規客 開拓のため
こんにちは、 現在、仕事が、 外国為替の新規口座をお客様に開けていただく営業を受け持つことになりました。 新規顧客開拓のために役に立つ、本、HP等ございましたら コメントいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- マーケティング・企画
- americanblue
- 回答数2
- 桜ってなんで住んでいるとこ聞くの?
出会い系のさくらってなんで「まずは住んでいるところ教えてね♪」って言ってくるんでしょう。登録している時点で住んでいる地域は入力するところがあるのでデータ収集とも思えません。単に、「えー、私も近く住んでますよ♪」っていう話にもって行きたいからなんでしょうか?どうでもいいことなんですが、気になってしまいました。
- 株をはじめたい・・・初めにいくら要りますか?
株は一口ではなくて、100とか1000口で買うんですよね?何十万~何百万が必要ですか? 出来るだけ少ない金額で始めて、とりあえず勉強したいと思っています。そういう人のための少ない額から売っている証券会社はありませんか?
- ACCESSで年度入力したいです。(その3)
何度も申し訳ないです。 その1 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1588248 その2 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1590233 で質問させてもらっています質問の件ですが、その2で回答もらった方法で試したところ、クエリが上手くいきません。 「DB」テーブル内に「納入年度」の項目設けて、そこにH15など和暦を文字列として格納をしています。 教えていただいたとおり、クエリを作成(回答の関数内年度指定は、自分が作ったものにあわせたつもりです。)しましたが、実行するとパラメータを聞いてきます。 適当に入れると、範囲が大きいとエラーが出るだけです。 良い解決策あれば教えてください。 また、このサイトでこのように何回も質問してもいいものか迷っています。^^; 私みたいなアクセス初心者が交流できるフォーラムやHPありましたら教えていただければとも思います。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- oyayubitono
- 回答数2
- 児童学科大学一年生の夏休み
こんにちは。私は、4年生大学の児童学科に通う1年生18歳です。 今夏休みで9月の末までなのですが、毎日だらだらと過ごしてしまって無駄な時間を過ごしているのでもったいない気がしています>< 2年からピアノの授業が始まるので、童謡のピアノ教本を買って練習はしているのですが、そのほかにも普段より時間がある今、これはやっておいたほうがいい!!保育実習やボランティア(現在ある団体に所属中)で役に立つ!!というものがありましたら是非教えて頂きたいです。(手遊びや工作など) また、知っていて役立つ歌があれば教えて下さい。 よろしくお願いします!
- 「磯」と「礒」
石へんに「幾」の「いそ」と石へんに「義」の「いそ」という字は同じ意味でしょうか? 名前で「礒部」とすべきところを「磯部」としてしまった場合、卒業証書や履歴書などは訂正が必要でしょうが、日常生活ではどちらを使っても問題ないでしょうか? 意味が同じでしたら参考となるURLも教えてください。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- yama325
- 回答数3
- たった今わけのわからない電話がありました。
たった今「お仕事中すいませんが○○さんのお宅でよろしいですか?」との 電話があり、私が「はい、そうですけど、」と言うと相手は「過去に在宅で 行政書士の資格の講座の勉強をなされてましたよね?」と言ってきました。 私は「はい?何ですか、それは。全く覚えがありませんが。」というと、 相手は「現在継続中という事になってますが、よろしいんですか。」と言ってきました。 私が「は?何あんた、氏名と電話番号は?」と言うと電話は切れてしまい ましたが、こちらの苗字を知ってましたのでちょっと怖い感じですが、 これは無視してて大丈夫ですか? 相手に関して何も知りませんので何も出来ないですが、裁判所からの通知 などが来たわけで無いので何も気にしなくて大丈夫でしょうか?