• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:iphone初期化忘れてフリマサイトで販売について)

iphone初期化せずに販売!オールリセットされていないと警告が!悪用されないか心配

j4k2rvnTRfsz2Euの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

>①他人や第三者が勝手にパスコードを解除して中身をみることは簡単にできてしまうのか できます。 たいした知識が無くても、ツール(アプリ)を使えば出来ると思います。 無料のものでダメだったら、有料のを買えば、おそらくほぼ間違いなく出来ると思います。 >②今のところ警告はインスタのみでlineやgoogle、amazonなどアクセス履歴を見る限り他の端末からのログインや警告はでていませんが、普通は自分の端末以外の人が見たらなにかしたら警告など届きますか? Googleからならメールが届きます。 AmazonやLINEもたぶん届くと思いますが、Amazonはあったはずですが、LINEは経験がないので分からないです。 >③他人や第三者がapple IDやパスコードを知らなくても完全に初期化してしまうことは可能なのか iPhoneは初期化にInstagramが観られている恐れがあるのなら、既に使える状態になっているでしょうから、出来ると思います。 iPhone、iPad、iPod touch を初期化する (工場出荷時の設定に戻す) 方法 https://support.apple.com/ja-jp/HT201274 iPhone、iPad、iPod touch のパスコードを忘れてしまった場合や、デバイスが使えない状態になっている場合は、こちらの記事を参照してください。 ↓ iPhone のパスコードを忘れた場合 https://support.apple.com/ja-jp/HT204306 ④悪用される場合どんなことが考えられますか パスワードマネージャー系アプリでIDやパスワードを管理していたのなら、そしてそれにパスワードを掛けていなかったら、使い放題で、登録先のサービスに不正ログインして使いまくれます。 買い物系サイトにクレジットカードなどを登録していた場合は、勝手に買い物される可能性も。 メアドにログインされたら、各種サービスのログイン情報を自分のメアドなどに変更されて、銀行や証券会社などのサービスも勝手に使われて送金とかもされる可能性もあります。 >⑤そのやり取りから1週間ほど経ちますが悪用されているとしたら既になにかしたら被害があるものでしょうか 相手がその気なら。 でも、相手の住所や氏名が分かっているなら、そこまではしないと思います。 一生遊んで暮らせるくらいの大金があるなら、盗まれて海外にでも高飛びされて逃げられる可能性も0ではないと思いますが。 >⑥iphoneを探すをおそらくオフにして販売したようなのですがiphoneの端末の情報が全くありませんが情報を得たり追う方法、個人情報を守る方法はないでしょうか(apple IDやできる限りのパスコードの変更などはしてみました) 警察に相談してください。 民事不介入の原則から、対処してくれない可能性もありますが、既にInstagramにはログインされたっぽいことを伝えて、今後銀行口座とかにもログインされて金銭的被害が出かねないことを訴えて、動いてもらえないか掛け合ってください。 それがダメなら、自分で相手の家まで行くか、それが嫌なら探偵を雇って、探偵に委任して対処してもらってください。 探偵が相手に接触して、返してもらってくると思います。 数十万円単位の請求がくるかもしれませんが。あらかじめ相談して確認してから依頼するか決めてください。 >⑦初期化してない場合私の使っている端末でのlineのやり取りやメールは販売したiphoneにも通知がいったり閲覧することは可能なのでしょうか 相手が初期化せずに使える状態にしてたなら、可能でしょう。 のぞき見して、その気があれば成りすまして投稿することも自在でしょうね。

nu0902
質問者

お礼

丁寧に一つ一つに回答くださりありがとうございました。 その気があればやりたい放題に使われてしまうということですね。。 やはり今日face bookにも不正アクセスがありました。個人情報を得たいようで怖いです。 警察に相談する際、販売した携帯の端末情報や相手の住所や名前などもわからない状態ですがそれでも警察には相談してみた方がよいでしょうか? 悪用されていそうなのですが、パスワードの変更など情報を知られないように今からでもできることがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 至急iPhoneについて教えてください。

    《至急お願いします》iPhone4が不調です。                     iPhone4で地図を見ようと思ったところ開いてもすぐホーム画面になってしまうんです。 どのアプリを開いても同じことがおきました。 なので、一応リセットを行いました。 すると、アップルのロゴの画面+グルグルしたやつ?と、待ち受け(パスコード入力)画面が繰り返し出るようになってしまいました。 何をしても同じ画面の繰り返しになります。 リセットは、もう何回もしたけれど同じことの繰り返しです。 iTunesに接続したのですが、iPhoneにパスコードがかかっていてそれを解除しないと接続できないといわれました。 iPhone自体のパスコードは覚えているのですが、入力する画面になると、またアップルのロゴの画面に戻ってしまい入力できません。 復元できれば・・・と考えていたのですが、その望みすら絶たれました。 この場合の対処法は無いですか・・・? もし対処方法が無い場合、 ソフトバンク アップル社? のどちらへ持っていくべきでしょうか。 このようなことになるのは、初めてでとても不安です。 よろしくお願いいたします。

  • iPhoneの初期化後にIDがわからない

    やむを得ずiPhoneを初期化しました。その後の初期設定で、アップルIDとパスワードのどちらも忘れていたことが判明しました。 入力できないのでiPhoneは使えません。 IDとパスワードをリセットするしかないのでしょうか? その場合、利用していたicloudにバックアップしていたデータは取り出せなくなってしまうのでしょうか? 私の認識ではicloudのサインインにもアップルIDが必要だったと思うので。 どのようにしたら良いのか教えてください。

  • 【緊急】iPhone2台、初期化は連動される?

    iPhone11を使用しており、パスコードを忘れてしまって開かなくなりました。(あと数回で初期化) 前に使っていたiPhone7とは同じApple IDを使用していて、写真やアプリは常に連動して7の方にも入ってきている状態です。 なので、11を初期化して7から写真を移そうと思っているのですが(できれば初期化したくないけど) この場合、11を初期化すると7も初期化されますか? 11を開けず操作できないので、初期化が連動されない方法、もしくは初期化しないで済む方法(ないですよね…)、どなたか知っている方 教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • iPhoneのアドレス帳を移行する方法

    現在iPhone4s(au)を使っていますが、パスコードが必要な機能制限をかけてしまい、解除したいのですがパスコードを忘れてしまったためロックが解除できません。 バックアップはパスコードロックをかけた後のものしか残ってないため、初期化→バックアップを復元 としても現状と変わらず、パスコードロックがかかったままです。 そこでAppleに問い合わせたところ、iPhone自体を初期化して工場出荷状態にしてから使うしかないとの回答でした。 他に方法が見当たらないので、初期化してもう一度設定し直そうと思っています。そこで困っているのが、メールの送受信内容とアドレス帳についてです。 初期化した後に、現在あるアドレス帳やメールの送受信内容を復元する方法はあるのでしょうか??  もしあれば教えていただきたいです。 本当に困り果てています。 よろしくお願いします。

  • iphoneが突然初期化状態に?

    最近、iphoneがwi-fiを認識しなくなってしまい、困ったので 少し調べて、「ネットワーク設定のリセット」をかけることにしました。 パスコードを入れ、再起動が始まったのですが… そこから、再度もとの画面にならず、「こんにちは」という画面になってしまいました。 「えっ?」と思いましたが、どうしようもないので言われるままに wi-fi設定を選んだりしていたのですが 今現在、「iphoneのアクティベートには数分かかることがあります」という画面で 止まってしまっています… まず、ずっとこの状態のままでは困りますし、 この状態ではなくなったとしても、もう初期化されてしまったということなのでしょうか? ネットワーク設定をリセットするだけのつもりが、こんなことになるなんて… どうしたらいいのでしょうか… なにもわからないので、 どなたか教えて頂けましたら幸いです… (使用中のものは、iphone SE です) 拙い文章で申し訳ありませんが よろしくお願いいたします…。

  • iphoneの初期化

    iphoneの初期化について。パスコード不明のアイフォンがあるのですが、パソコンを使って初期化を試みたところ、出来ずに困っています。 (1)itunesでアイフォンを繋げると「このiphone用のソフトウェアは現在使用できません最新バージョンのitune使用していることを確認して、もう一度やり直してください」と表示されて復元できません。 (2)新しいitunesをバージョンアップさせようとすると、「itunesには無効な署名」と表示されてバージョンアップ出来ず。 (3)アップルのサイトで直接最新版をダウンロードしようとすると「適用できるデバイスが microsoft アカウントにリンクされていないようです」と表示されてダウンロードできず どうしたらいいのでしょうか・・・。 OSは7になります。

  • iPhoneを悪用されないか困っています

    初めまして。支離滅裂な駄文失礼します。 今から5年以上も前にメルカリでiPhone5を販売した者です。 そのiPhone5は脱獄に失敗して所謂リンゴループ状態の使えなくなったやつです。 リンゴループという旨を記載して格安のジャンク品として販売しました。 当時中学生だった私は何も考えずにそれを売ってましたが今になって考えてみると初期化もせずに売ってしまったので悪用されていないかものすごく心配です。 LINE等のSNSはやっていなかったのですがApple IDにサインアウト出来ているのか不安です。当時AppleIDは何個も持っていたので。。 現在唯一わかっている確固たる情報はそのiPhone5のIMEI番号(外箱に書いてあった)とりんごループになっていて普通に電源は入れれない、機種変更した後に使っていたiPhone5(サブ機として使用していた)でWi-Fi下でしか使えない と言う情報だけです。 ですが当時の購入者がもしそのりんごループを解除して、さらにそのiPhoneのパスワードをオンにしていなかったらと考えると本当に不安です。 正直5年以上も前のことで今まで特に何もなかったのですがこの先もないとは言い切れないですよね。。 質問は以下の2つです。 ・今からでもできる悪用対策等はありますでしょうか? ・またこの先仮にそのiPhone5が悪用されたら私にどのような不利益を被るのか? 乱雑な文章すみません。回答お待ちしております。

  • iPhoneのバックアップとパスコードについて

    iPhoneのバックアップをとり、初期化すると、スクリーンタイムやスマホ本体のパスコードはリセットされますか?

  • iPhoneの初期化とほかのiPhonとの連携

    iPhoneを新しく買い、古いiPhoneのデータを初期化したいのですが、Appleのアカウントも全部消して工場出荷状態にした場合、新しいiPhoneも一緒にその情報が消えてしまいますか? このiPhoneから削除されると書いてあるのですが、消しても大丈夫でしょうか。

  • iPhoneの初期化について教えてください。

    iPhoneを4Sから6に機種変更をして6へのデータ移行も無事終わりました。 次は4Sの初期化をしようと思ってショップの店員さんに「iPhoneを探すをオフに してから初期化してください」と言われたことを思い出し、iCloudでオフにしようと したのですが画面が薄い色になっていてオフになりません。 Appleのサイトには【「iPhoneを探す」がオンになっている場合、Apple ID のパスワード の入力が必要となります。】となっていますが、オンのままでもパスワードを入力 すれば初期化出来ますか? 下手に初期化をして6に影響が出ると心配なので、困っています。 念のため6のiPhoneを探すはオフにしましたが、関係ありませんか?