- ベストアンサー
【望遠デジカメのCanon sx60 shをお金を
【望遠デジカメのCanon sx60 shをお金を貯めてやっと買えたのですが、】初めての撮影で撮影見本の写真のような月のクレーターを撮ろうと外に出て夜景を撮影したら月どころではなく夜景がザラザラの粒子だらけになって泣きそうなのですが何が悪いのでしょうか? ズーム以前に1倍の夜景ですでにザラザラです。月を撮るという以前の問題です。 なぜ撮影見本やAmazonのレビューでは月が綺麗に撮れているのに、自分は夜景すらザラザラなのでしょうか? 何が悪いのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ISO感度が自動設定になっていて、かなり高くなっているのでは? 月や夜景を綺麗に撮るには、手持では厳しいかもしれませんね。
その他の回答 (4)
- HAL2(@HALTWO)
- ベストアンサー率53% (2352/4412)
>夜景がザラザラの粒子だらけになって泣きそう…… <実際の写真を Up していただけると判別できるだろうと思いますが、Net Auction か何かで「不良品 (故障品) を掴まされた」のではないのでしょうか? そうなのであれば直ちに返品すべきです。 CANON SX60HS と言えば 2001 年の PowerShot Pro90 IS から続く Wide Range Zoom 搭載 Digi'Came' ですよね。 SX60HS は 2014 年の Model ですから 15 年前の中古品を御購入されたのでしょうが、修理に出そうにも既に修理部品在庫期間を過ぎている製品ですので修理もできないでしょう。 下写真は 2001 年当時の私が愛用していた OLYMPUS E100RS で Veranda から撮った獅子座流星群です。 OLYMPUS E100RS は CANON PowerShot Pro90 IS と同じ価格で、性能も拮抗していた Camera でしたが、私は画素数よりも手ブレ防止機構と大きな Photo Cell Size の Image Sensor に拘っていたので E100RS を愛用していました。 下写真は原画 Data が残っておらず Web Page 内に貼った JPEG Data なのですが、この Camera で何度も月の Crater 写真を撮ったものです。……35mm Film 換算 f380mm の最大 Zoom で撮って 150 万画素画像から 30 万画素ほどの満月部を切り取って拡大すると Crater がくっきり映っているのが判ります。 今では 35mm Film 換算 f750mm の Lens を付けた APS-C (Advanced Photo Sensor - Compact) 600 万画素機 と 2400 万画素機で撮れますので、2000 年代に撮った写真の Original Data は殆ど消去してしまいました(^^;)。 E100RS で夏祭りの夜店を撮ったりもしましたが、道端の電柱に Camera を押し付けて 1sec Shutter で撮ったりしていましたね……手ブレ補正機構機でも当時の私は 1/2sec が手持ち撮影限界でしたので……(^^;)。 月は明るいので手摺りに押し付けて撮るだけでも綺麗に撮せましたよ(^_^)/。 中古品は直ちに悪いというわけではないのですが、Auction 品は不良品を売り付けられる可能性がありますね。 私は 10 年前に友人から中古機を買い受けてその画質の良さに感動したものの、雨で逝かせてしまって以来その画質が忘れられなかった SIGMA DP2X を去年 Net で購入したのですが、きちんと完動しましたので宝物にしています(^^;)。 素敵な Camera Life を(^_^)/
- staratras
- ベストアンサー率41% (1504/3660)
意外に感じる方もいらっしゃるでしょうけれど、月は新月の前後や皆既月食中のほかは大抵の夜景よりずっと明るいので、拡大した月がきれいに写るカメラ・撮影の条件でも夜景がきれいに写るとは限りません。 天文年鑑によれば、(フィルムの場合)月の適正露出はISO100〜125でF5.6の場合、半月(上弦・下弦)で1/125秒、満月で1/500秒とあります。デジカメでは微妙に違うかもしれませんが、まあ参考にはなります。しかしこれと同じ条件で夜景を撮影しても暗すぎるでしょう。 そこで夜景撮影の場合、これ以上絞りを開けられないとすれば、ISO感度を上げるか露出時間を伸ばすしかありませんが、うまくやらないと「ザラザラ」した写真になったり、手持ちなら「ブレた」写真になったりしてしまいます。 しっかりした三脚にカメラを固定してぶれないように(レリーズやタイマーなど使って)シャッターを切れれば、月の拡大撮影はそれほど難しいものではなく、少なくとも「夜景を美しく撮る」よりは気をつけるべき点が少ないです。 下の写真は10年以上昔に、旧型のデジタル1眼レフ(Eos20D)にフィルム時代の望遠レンズ(ズイコー600ミリF6.5)を付けて撮影したものです。別によく写っているわけではありませんが、参考までに添付しました。(ISO400・絞り開放・露出1/320秒)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
- okok456
- ベストアンサー率43% (2768/6406)
こちらですね https://canon.jp/corporate/newsrelease/2014/2014-09/pr-powershotg7x PowerShot SX60 HS ユーザーの作品 https://photohito.com/camera/brands/canon/model/canon-powershot-sx60-hs/?p=16 2014年発売のカメラですが綺麗に撮れますね。 ザラザラの画像を添付され、撮影時のカメラの設定が明記されていれば 回答し易いのですが、とりあえず。 初期不良かもしれませんね。 昼間や室内の撮影はいかがですか? 設定が夜景に適していない? 無難なのは[AUTO ]モードや手持ち夜景でしょう。 http://gdlp01.c-wss.com/gds/2/0300016132/01/pssx60hs-cu-ja.pdf 購入された販売店で相談されればと思いますが Amazonで購入だとチョット面倒です。 カメラ店でその画像も含め何枚かプリントを依頼し相談されはいかがでしょう。 キヤノンに電話、メールで問い合わせもできます。 https://canon.jp/support/contact/dcam 最後に 同じようなカメラで時々月を撮ります。 満月より欠けた月の方が起伏の影ができクレーターがハッキリします。
お礼
みんなありがとうございます