• ベストアンサー

香港の旅

Hiro1966の回答

  • Hiro1966
  • ベストアンサー率43% (61/139)
回答No.2

食事: 飲茶=ワゴンに乗っている品々を指定するだけですのでとっても手軽ですし、安いです。私のお薦めは、「チャーシュー・パオ」(チャーシュー入り饅頭)、「ロウマイガイ」(ちまきに包まれて蒸したもち米)、「ピータン・サウ・ヤッ・チョ」(ピータン入りお粥) 海鮮料理=蒸しエビ、シャコがお薦めです。日本語ガイドに載っている店なら日本語メニューがあると思います。 少々は値は張ると思いますが。 夜景: 定番のビクトリアピーク=きつい傾斜を登るトラム(電車)は体験の価値あります。もちろん香港島のビル群と九龍半島を一望できる夜景はとてもきれいです。 ちょっとおしゃれに「Felix」=ペニンシュラホテルの最上階にあるショットバー&レストラン。レストランは予約しないとまず席につけませんが、その上にあるショットバーは予約なしで入れます。様々なカクテルを愉しみながら香港島のビル群を正面から見る様はとってもおしゃれです。 買い物: 女人街(夜がお薦め)は定番です。 買い物をしなくてもぶらぶらするだけで、香港を感じることができると思います。大変混雑しますので、スリにはご用心。 裕華百貨はチムサーチョイにあります。中国の民芸品、化粧品、漢方などが手に入ります。  マッサージ: 疲れをいやすマッサージ。 足裏、全身などお好みのコースが選べます。チムサーチョイ界隈に沢山の看板(日本語)がありますの、すぐに分かると思います。 ドルフィンウォッチング: 日系のツアー会社が企画しています。船に載ってポイントまで移動します。 http://www.pandabus.com/bus_list.php?brCd=hkg

riemomo05
質問者

お礼

香港は買い物じゃなくて十分たのしめそうですね

関連するQ&A

  • マカオ&香港 一人旅

    8月5日の早朝にマカオに着き、11日の夕方マカオを発ちます。女初一人旅で、英語はできますが、広東語は全く出来ません。 香港にも何泊かしようと考えているのですが、この日程だと、何泊ずつぐらいの割合がお勧めでしょうか。 また、その際、安宿に宿泊しようと考えています。香港ではドラゴンインというところを検討しているのですが、マカオの安宿は?です。どなたかお勧めのところ有りましたら教えてください。

  • 香港旅行

    名古屋発で3泊4日の香港旅行を計画してます。 香港までは午前便と午後便どっちがいいですか? また帰りは朝出る便と夕方出る便のどっちを予約すれば いいですか?けっこう無駄に時間を過ごすだけで あとで朝出る便で帰国すれば良かったと思う事があります。 マカオにも行く予定をしています。

  • 出来るだけ安く香港へ行く方法

    7月の下旬に出来るだけ安く香港に片道で行きたいの ですが、 飛行機で直接行くと、往復で買って帰りの券を 放棄という形ということで結局6万円弱の航空券を買うしかありません。できれば4万円以内で香港に入りたいのですが、広州などいったん中国大陸のどこかの街に入ってから陸路で香港へ入るという形でもいいので、少しでも 安く行ける方法がありましたら教えて下さい。

  • 香港男一人旅~2泊or3泊~

     いつもお世話になっております。何度かこちらで質問をさせて頂いております。  5月中旬に香港に旅行に男一人で旅行に行くことにしました。目的は食べ物と市内観光です。  そこで、2泊にするか3泊にするか迷っております。香港は小さいので、一日あれば主要な場所は回れるような気もするのですが、2泊3日、3泊4日どちらが良いと思われますか?経験者の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。  ちなみに格安航空券ですので、一日目は夜に成田を立ち、11時ごろに香港着、最終日は朝8時30の飛行機にのりますので、初日と最終日は移動で終わってしまいます。

  • 香港とマカオのおすすめスポットを教えて下さい。

    香港とマカオのおすすめスポットを教えて下さい。 9月末に2泊3日の弾丸ツアーです。1日目13:30頃香港着で高速船でマカオに向かい1泊します。2日目午後に香港へ移動し1泊します。3日目夕方16:30頃の便で帰国です。 30 歳前後の男女数名の旅です。おすすめスポットや料理を教えて下さい。 全員初の香港、マカオです。 ホテルはまだ未定です。

  • 夫婦で香港の旅

    来年の2~3月頃に夫婦で3泊4日のツアーで香港に行こうと 思っています。なるべく安く行きたいので、 ネットで香港旅行を探すより、新聞に香港旅行の案内が出るのを 待った方が安く行けるでしょうか? でもそんなの関係無いでしょうか?

  • 香港でインタウンチェックインし、空港で追加預けは?

    年末年始に香港に行きます。 帰国時、香港駅でインタウンチェックインを検討中です。 飛行機の便は17:00台ですが、午前中にインタウンチェックインを済ませ、身軽に観光をして、午後に空港へと考えています。 そこで質問なのですが、(1)万一インタウンチェックイン後に液体物など購入した場合(なるべく買わないつもりですが)、空港にて追加預け入れは可能なのでしょうか。 (2)また、香港駅でインタウンチェックインし、香港駅からのAELチケットを所持している場合、帰りも必ず香港駅から乗車しないといけない(九龍駅からの乗車不可)のでしょうか? 上記の方法が難しそうであれば、ホテル(天后駅前)に荷物を預け、一旦ホテルに戻って荷物をまとめなおしてから午後に香港駅に向かい、そこでインタウンチェックインをしようと考えています。

  • 香港とシンガポールの過ごし方

    はじめまして。今月8月18日にスリランカにいくことにしたのですが、急な休みだったため、飛行機の席をうまくおさえることができず、香港とシンガポールに一日ずつストップオーバーすることになりました。 シンガポールには以前ツアーでいったことがあるため、このスリランカツアー自体の参加も見合わせようか検討中です。 今のところの予定は 成田夕方発ー香港夜着ー翌日香港夜発ースリランカ夜着ースリランカ4日滞在ースリランカ早朝発ーシンガポール朝着ー翌日シンガポール夕方発ー成田夜着 です。 そこで、 ・香港とシンガポールで一日観光でお勧めのところ、いっておくべきところ ・香港での市街と空港の移動方法、シンガポールでの市街と空港の移動方法  (ネットで検索したのですが、どの方法がいいのかわかりませんでした) ・香港は一日だけでも楽しいか ・ストップオーバーは時間的・体力的に大変ではないか を教えてください。 日にちもせまっているので、早急に回答いただけるとうれしいです。

  • 香港・マカオへの初旅行(1泊)

    来月の10日から、インドのツアー旅行を利用して初めての海外一人旅をする予定の者(女)です。 そのツアー自体は、10~15日の5泊6日なのですが、香港で乗り継ぎます。 香港で乗り継ぐ際に、往復路どちらも4~5時間ほど入国できる時間があるのですが、せっかく入国しても実質3時間(移動時間を除く)で、繁華街を楽しむのには時間が足りないように感じました(もしかしたら、飛行機が遅延の可能性もあるので、実際はもっと時間が短くなることもあるかも)。 そこで、安いホテル(7000~8000円くらい)をインターネットの方で探して1泊してみようと思うのですが、1泊では香港・マカオを回るのは難しいでしょうか。 インドから日本に向かう飛行機(往路)で、3月15日にあたるのですが、この日のAM10:00に香港国際空港に到着します。 現在、大学1年生で春休みを利用して旅行に行くのですが、今まであまり海外に行った経験がなく、これまでの旅行はすべて誰かに連れて行ってもらったものばかりでした。 自立したい、また世界観を変えられるような旅行をしたくて一人旅をすることに決めました。 インドの旅行はとりあえず、すでに決められた範囲を動くので比較的過ごしやすいと思うのですが、香港やマカオについてはしっかりとした知識がなく、単なる興味で行ってみたいというのが本音です。 旅行ガイドで色々と計画を立てようとしたのですが、やはり出費が気になります。 自分の計画としては、15日の午前にマカオへフェリーで移動し、夜景が見られる時間まで世界遺産などを見てぶらぶらして、夜にフェリーで香港の繁華街へ向かい、ホテルで宿泊してから16日に香港を回り、最終的に16日の夕方(PM4:30)に香港を発つ予定です。計算すると、宿泊費と移動代を合わせて少なくとも2万円は必要になります。 しかし、3月の香港は雨がよく降るようなので、せっかく行っても楽しめないかな・・・と思ったりします。また、もし香港に行くとしても今回マカオへ行くのはあきらめて、香港だけに絞った方が良いのかなとも思います。 もう時間もせまっていますので、できるだけ早くアドバイス、もしくは意見をいただきたいです。 香港・マカオに関する情報なら、何でも教えてください! どうぞよろしくお願いします。

  • インドへ向かう途中の香港での乗り換え

    今度、女二人でインドに行く予定です。 途中で香港で乗り換えするのですが、時間が六時間ほど空いているようです。 1. 03/13(火) CX501 S 東京(成田) 10:45 発 -> 香港 15:05 着 OK 2. 03/13(火) 9W77 V 香港 21:10 発 -> デリー 00:35 +1 着 OK 3. 03/26(月) 9W78 V デリー 00:35 発 -> 香港 08:35 着 OK 4. 03/26(月) CX500 S 香港 15:10 発 -> 東京(成田) 20:35 着 OK 上記の飛行機で行くのですが、行きも帰りも、六時間ほど空いているのです。 他の質問者の方は、九時間や十時間など長い時間だったので、市内にでられるという回答もみられましたが、六時間というのはどうなのでしょうか…。 友人が前に香港で食べたマンゴープリンをもう一度食べたい、というのでできれば行きたいのですが…。 もし、市内に出る場合の注意点やおすすめの店など、教えていただければ幸いです。