• ベストアンサー

添い乳、というよりびっくり!育児!

似たような質問は出ていたのですが、添い乳について質問させてください。 現在8ヶ月になる男の子がいます。完全母乳です。 産まれてから今までずっと朝は6時半起床、夜は21時半就寝、日中・夜中とも3時間置きに授乳です。 これまでずっとこのペースだったので、疑問を持ったことがありませんでした。 が、先日友達のママと話をしていて、8ヶ月になる子ってもう、夜あまり起きないと聞きました。添い乳がよくないことも知りました。夜たくさん寝ないと成長が悪くなる、とも聞きました。 確かにうちの子は、体重はぐんぐん増えていますが、身長はたいして伸びていません。 そうなると私のせいかー!!ごめんよ~ ずっと同じペースでやってきてまるっきり疑問を持たずにここまできてしまったので、調べたこともなく、今日このサイトを見て、添い乳だから夜、起きてしまうのか・・・と知りました。 添い乳、やめたほうがいいんでしょうか? やっぱりこのくらい(8ヶ月)になると、夜 起きてる子ってあまりいないんですか? 実は本当に驚いています。私って無知なママだ~・・・。;;

  • 妊娠
  • 回答数12
  • ありがとう数31

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kafuku
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.9

我が息子も1歳7ヶ月に断乳するまでずっと添い乳でした。3時間毎と言わず、要求した時ベースで、いつでもどこでもあげてました(笑)。 私は産後と断乳時に少しずつ桶谷式母乳外来にかかっていましたが、そこの先生は「夜中でも3時間毎に起こして飲ませるのが良い。溜め乳は美味しくない、常にフレッシュな乳をあげてください」という考え方でしたよ。という訳で、常にフレッシュな乳をあげつづけているjarakoさんはエライ!と私は思います。 心配されてる事項については・・・。 ・母乳で虫歯になるわけではないそうです。全くという訳じゃないですが、なりやすいというではありません。 ・発達がどうのこうのは聞いたことがありません。我が子はずっと身長も体重も標準以上です。母乳で育つ子はガッチリするとは言いますが。添い乳だとどうということは言われてないと思います。成長ホルモンの分泌が活発な夜9時~10時頃に寝ている方が良いということは言われてます。 寝る前にミルクを与えると腹持ちが良いので、朝までぐっすりという子が多くなるとは思いますが、私の周りで話を聞く限りは、夜はミルクに切り替えたというママは、自分もゆっくり寝たいからという自己都合的理由が多かったです。 添い乳ってそれが習慣になっていると、子供が大きな安心感を得られる材料になってると思うんです。 だから、お乳をあげてる限りは、別に添い乳をやめる必要はないと私は思います。 でも、お茶を入れたマグを枕元に常備して、夜中は1回はお茶という風に切り替えていくといいですよ。 寝ぼけているのでお茶で済む時も増えてきました。 ただ、安心材料になってるだけに、「寝付く時」は、やはりお乳が離れにくかったです。 周りで2歳になっても授乳している人はやはり、寝付く時だけお乳を欲しがると言います。 そうゆう意味で、子供が自ら卒乳することは、添い乳の場合は難しくなってくると思います。 我が子には2歳くらいまでお乳をあげようかなと思っていましたが、1歳半くらいから、 機嫌が悪い時にママがあやすだけじゃダメで、お乳を吸うと落ち浮くという感じになり、 「なんか違うな、母子の関係上、ママがあやすことで安心してくれた方がいいな」って思う様になり、 1歳7ヶ月の時に断乳しました。 断乳、大丈夫だったんだけど、やはり昼寝と夜、寝付く前にはかなり泣きました。 今までお乳を安心材料に寝付いていたので、その矛先をどこに向けたらいいのかと息子なりにかなり葛藤していました。でも大丈夫。「お乳自体はもう本当は要らないのかなぁ」と感じていたこともあったので、泣いたのは1晩だけで、後は私の太ももなり腹なりに顔をスリスリしながら寝付く様になりました。 でも夜中のお茶数回は今でも欠かせません。それで未だに私は夜中に数回起きています。 (それと夜中のおしっこはたっぷり。オムツも夜中はまだ外せずにいます。) これは、添い乳の習慣で夜中に水分補給する習慣になってしまったかなぁとも思っています。 経験から言うと、早いうちから段階的にお乳を離してあげた方が子供に負担が少なかったかなぁとも思う一方、 だからって、ずっと添い乳してきて後悔までする様なことは特になかったです。 夜中に勝手に服をめくって乳を探し当てて吸い付く様子はそれはそれでかなり愛しく、 その様子は育児の大変さを吹き飛ばしてくれるでもありました。 自分のやり方に自信を持って育児するのがいいですよ。子供が安心しますから。 でも、今回みたいに、ふと疑問を抱いて人の意見に耳を傾けること、自分のやり方を振り返ることも、とっても大切なことで、改善もしくは新たな自信につながるものだと思います。 そうゆう意味でも、jarakoさんはエライ!です。

jarako
質問者

お礼

とてもとてもタメになりました。ありがとうございます。やっぱりこのまま息子が必要とする間は、しばらく添い乳を続けていこうと思います。それと、オット以外の第三者の方に久しぶりに誉められました~^^嬉しかったです。

その他の回答 (11)

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

窒息の危険があるので、一般的には添い乳はよくないんですよ。ですから、やめるようにしてください。 添い乳だと寝たままでもおっぱいもらえるんだ・・・って赤ちゃんが思っちゃいますし、 癖がつくと断乳が難しいかもしれませんね。 でも・・・ 私は子供二人とも添え乳で育て、 1歳には断乳に成功しました。 楽に断乳をしたいのなら、 今から改善すれば大丈夫だと思いますよ。 ただ・・・ 添え乳をしてない人でも断乳が出来ないって人いますから、一概には言えませんよ。

jarako
質問者

お礼

ありがとうございます。納得、です!

関連するQ&A

  • 添い乳について

    こんばんわ。 現在3ヶ月のママです。完全母乳です。 最近お昼寝の時に添い乳をするようになったんですが、質問があります。 たとえば、PM14:00で、 授乳の時間に重なればそのまま授乳時間は14時と しますが、赤ちゃんが一時間毎に目を覚まして また添い乳の繰り返しをした場合、 15時、16時となりますよね。 そういった場合は、次の授乳時間はいつにしますか? 最後を16時にしますか? それとも14時としますか? 15時16時でそんなに飲まなければもちろん14時で いいと思いますが、添い乳なので少しは 飲みますよね。 まぁ、欲しがればあげればいいのでしょうが、 そろそろ授乳時間を空けていきたいので・・・ 皆さんはどうでしたか?

  • 差し乳になったの?

    1ヶ月半の男の子のママです。 完母で1ヶ月検診では1.5kg増えていましたので、おっぱいは足りていると安心していたのですが、最近母乳不足感でなやんでいます。 もともとは溜まり乳だったのか、とてもおっぱいが張っていたのに、2・3日前から、昼間におっぱいが張らなくなってきました。息子が大きくなってきて、1回に飲む量が増えたのか?と思いましたが、授乳間隔は全然空かず、1時間あるかどうかぐらいです。 これはいわゆる差し乳というのに変わったのでしょうか。でも、よく書かれているように「吸われるとじわっとおっぱいが出てくる感覚」というのを感じません。 息子も、最初はおっぱいの出が悪いのが気に入らないらしく、くわえてから「おっぱいが出ない!!」というようにヒンヒン言います。しばらくすると出てはいるようですが。でも、母乳が足りなくなってしまったのかと思うと心配です。 昨日は暑くて、1時間おき(ひどいと30分おき)の授乳にぐったりと疲れてしまったこともあり、寝る前にミルクを初めて足してしまいました。 差し乳に変わったのでしょうか?息子が大きくなり、母乳が足りなくなっているのでしょうか。

  • 差し乳の方教えてください(ゝェ⊆)

    生後一ヶ月半の子供を持つ母です。 私は産後すぐからおっぱいが張る事は無く、ここで質問したり、助産師さんに質問した結果、 どうやら差し乳のようです。 そこで差し乳の方にお聞きしたいのですが、差し乳でも搾乳はできるんでしょうか?また、搾乳のコツみたいなのはありますでしょうか? 新生児訪問では順調に赤ちゃんの体重が増えてるようなのですが、授乳間隔が開きません。 差し乳は、そのつど母乳を作りながら出ていると聞きましたが子供が大きくなるにつれ、授乳間隔は開いてくるものなのでしょうか? 現在は日中は全く寝てくれず、常におっぱいをくわえさせているような生活です(>ー<)

  • 添い乳って・・?

    こんにちは。 1ヶ月半の男の子のママです。 夜中の授乳で添い乳にチャレンジしてみようかなっと思ってます。 そこで質問ですが、だいたい授乳しながら寝ちゃいますよね?その時ってゲップはさせないと思うんですが、大丈夫でしょうか??それとも、自力でゲブッが出来るようになってからのほうがいいのかな? 皆さんはどうされてますか?

  • 添い乳でないと寝ません・・困ってます。

    4ヶ月の娘ですが3ヶ月までは夜は8時間寝てくれたのですがここ1ヶ月夜中に起きるようになってになってしまってその度に授乳していました。今は添い乳でないと寝てくれません。夜中はずっと乳首を吸っていて少しでも外れると大泣きします。。乳首はふやけて痛いし、ずっとグズグズしてるしで困っています;; あと、母乳には飲みすぎはないと言われたのですが、正直うちの子はオデブちゃん^^;なので夜中ずっと母乳を飲んでるのでどんどんさらに太っていってしまっています・・。寝ぐずりも激しい為どうしたらいいか悩んでます・・どうかアドバイスお願いいたします;;

  • これって、さし乳?

    こんばんは。 3ヶ月の女の子のママです。 さし乳って赤ちゃんにとって、いいおっぱいだと聞いたことがあったので・・・ 3日前くらいからおっぱいがほとんど張らず、フニャフニャです。 でも、赤ちゃんが吸い始めると張ってきます。 飲み終わった後、後絞りをすると、今までのように母乳がでてきます。 授乳間隔は3~4時間なので、十分に出ているようです。 これって、さし乳ですか?

  • 夜まとめて寝てもらうにはどうすればいいでしょうか?

    生後3ヶ月になる男の子の赤ちゃんがいます。 抱っこが大好きでさみしがりやの甘えん坊な赤ちゃんです。 少し前までは就寝後、3~4時間まとめて寝てくれて助かっていたのですが、ここ数日は2時間おきに起こされ(1時間の時も)疲れがたまる一方で参っています。 まとめて寝てもらうために何か対策はありますでしょうか? それともうちの子がおかしいのでしょうか? ちなみに就寝時間は22時~23時くらいです。 夜は度々起きますが続けて寝てくれますし、朝になると機嫌が良いので昼夜の区別はついているようです。 昼間は母乳のみで授乳間隔は1.5~3時間くらいです。 就寝前だけは寝付かせるためとまとめて寝てもらうために母乳+ミルクにしています。 昨日は23時就寝→0時半授乳→2時…疲れて添い乳→4時添い乳→6時授乳 という状況でした。 添い乳では母乳の出がよくないらしく満足してくれないことが多いです。 また、おっぱいもあまり飲まずにくわえながら寝てしまうことも少なくないです。 もともと昼間はあまり眠らないし、眠りの浅い子で産後1ヶ月は大変だったのですが、ここのところも昼間はまとめて寝ても30分くらいで回数も数回です。 なので昼寝も思うようにできません。 まとめて寝てもらうためにはどうすればいいかと悩み調べましたが、昼間の授乳間隔をあけるとかそのうち落ち着くからあきらめるしかないとか出てきました。 昼間の授乳間隔は白斑ができやすい体質なのでこれ以上あけられないと思っています。 同じくらいの赤ちゃんをもつ周りのママ友に相談すると、 「うちの子は6時間寝てくれるから」とか「8時間寝てくれるから」という返答が多く、落ち込む一方です。 3ヶ月になると夜中まとめて寝てくれるようになる、と聞くのですがうちの子はその逆をいっているので心配ですし、私も参ってきて昼間赤ちゃんをあやしたり抱っこできなくなりそうです。 何か対策はありますでしょうか? やはりまとめて寝てくれるようになるまで耐えるしかないでしょうか? それともうちの子が少しおかしいのでしょうか? 長々すみません。。。

  • 溜まり乳(張り乳)から差し乳になったママさん教えてください

    現在もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。(二人目の子供です) 体質なのか、三つ子でも育てられるといういらぬお墨付きをもらったほどの 乳をもっています。 上の子のときは飲ませても飲ませても張りが取れず、乳ノイローゼになり 薬を処方してもらって強制的に断乳しました。 2ヶ月の終わりです。 母乳もピークで出ていた時の断乳だったので日常生活が送れないほど 辛かったです。(布団から起き上がれない、腕があがらない、子を抱けない) 二人目も相当の覚悟をしていましたが、予想通り出るおっぱいです。 毎週桶谷のマッサージを受けているせいか乳腺炎にはなっていませんが助産師さんからは「いつ乳腺炎になってもおかしくない」ほどの量が出ているそうです。その上両乳に細い乳腺があり、娘はその腺をはずして飲んでいるとか。そこが詰まったら即アウトみたいです。 食事はもちろん和粗食。体重は妊娠前から10~13キロ減りました。 私が通っている助産師さんは桶谷だけどあまりストイックではなく 「朝昼なら好きなもの食べて大丈夫よ」と言ってくれています。 多分私の体重が減りすぎているからでしょう。 ちなみに出産時は妊娠前+3キロです。(それでも娘は出生時3.5キロ) 身長は165センチありますが、体重は40キロです。 食べ物のストレスに加えて溜まり乳のストレス。 溜まり乳から差し乳になったママさん、経緯や経過を教えてください。 (質問1) ちなみに現在は1日の授乳回数は5回。間隔は4時間半くらいですが 4ヶ月直前の今、起きてる時間が増えてきたせいか授乳間隔が短くなってきています。この時期はこういうことも起こりえますか(質問2) また、差し乳のママさんは何時間たっても全く張らないんでしょうか? パンパン、ガチガチにならなくても溜まってきたな、という感覚も ないんでしょうか?(質問3) 吸われてツーンと沸いて張ってくるのは承知しています。 産後2ヶ月くらいまでは需要と供給が合わなくて溜まり乳のママが多いということも承知しています。 先日7時間半寝られた時には両乳が異物でした。思い出してもおぞましい この世のものとは思えない物体でした。 3人目の予定はないので最後くらいは完母でいきたいのですが 既に挫折しそうです。 溜まり乳のままだったということもあるでしょうが、望みは捨てたくないのでひどい溜まり乳(できれば4ヶ月くらいまで)から差し乳になったママさんの経験談、アドバイスをいただければと思います。 以上3点、お願いします。

  • 添い乳での寝かし付け(晩)

    こんばんわ。 もうすぐ5ヶ月のママです。 寝かしつける時なんですが、昼はもっぱら 添い乳です。 晩は授乳クッションの上でおっぱいを飲みながら 熟睡させて布団へおきます。 最近夜中に3度も4度も起きるようになって、 そのたび授乳をしたりしてますが、 だんだんしんどくなってきて添い乳にしたり しています。 そこで、晩に寝るときに最初から添い乳にして 一緒に寝て、夜中も泣き出すと添い乳で やってみようと考えてますが、 私の中で今一度、夜の添い乳に抵抗があり、 危ないとか昼も、夜も添い乳になる、とか、 皆さんで夜の寝かしつけも添い乳の人は、 昼もそうですか?

  • 添い乳のやめ方ってありますか?

    現在1ヶ月半すぎ、もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんを育児中の新米ママです。1ヶ月のころから添い乳で夜のみ寝かしつけるようにしています。毎晩添い乳していたため、今はもう夜は添い乳でなければ寝付いてくれません。 よく、添い乳は癖になるからよくないといわれますが、これから成長するにつれて添い乳をやめさせたりすることはできるのでしょうか? またやめさせたことがある方がいらっしゃったら、どんな方法でやめましたか? 実際、今は私自身は添い乳がイヤなわけではないんですが・・・。夜のみですし。。 ただ、添い乳だと布団での寝かしつけになるので、本当はベビーベッドに寝てもらえるように慣れたらと思い・・・。 先輩ママを含め経験のある方、教えてください!

専門家に質問してみよう