• ベストアンサー

PC・修理

PCの修理はどこに行くのが一番いいのでしょうか?PCdepoやヤマダ電機、ケーズデンキ等色々ありますが、理由も含めてご教授頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddbbm3q6p
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.10

亡父のPCや自分のPCを修理で「ソフマップ」に何回か御願いした事 が有ります。丁寧で迅速な対応して頂けました。勿論、自作PCについても部品選択&組立についても専門家がいらして組んで頂いた事も有ります。

その他の回答 (9)

回答No.9

うちに持ってきてください。 とは、なかなか言えませんが、 そのPCの重要度によるでしょう。 データだけなら然るべきバックアップで 対応可能かも知れませんが、 アプリ構成や、PCそのものの保全ということになれば、 当然お金は必要になります。 めっちゃ重要なら最初から保守契約を結ぶのが 良いかも知れません。 あと、どんなPCか知らないですが、 ノートでもデスクトップでも、 自分で挑んでみるのも良い勉強になりますよ。 (データバックアップを怠っていて、でも、  どうしてもデータも復活させたいなら止めたほうが良いですが)  ※でも、PCのデータなんて個人レべルでは   後々顧みると、「カス」みたいな物が多いものかも知れませんね。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.8

メーカー製品ならメーカーに、それ以外は近くのショップを利用する。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.7

お近くのソフマップへ、 https://www.sofmap.com/ Sofmap.com 全国チェーン並びに海外拠点 専用カードでネットから購入、修理、売りが行える。 専用工場持ち、PC、スマホ、家電品の修理販売、中古品 取り扱いを行っています。PC使いの御用達

  • ddbbm3q6p
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.6

2年前位迄の清掃整備されたWin11アップグレード可能なPCを購入された 方が良いと思います。最近のPCはマザーボードにCPUやメモリが直接半田付(オンボード)されていたりノートPCの場合はヒンジがモニターと一体だったりと新しいPCが下手をすると購入すると変わらない値段に近くなる傾向に有ります。生きているHDDはUSB接続でデーター吸い出せば良いと思います。

回答No.5

保証期間中なら購入した所 保証切れなら パソコンショップ 料金と修理日数の問題です  落下の破損&故障なら どこに出しても高くなります 安くするなら 自己解決&パソコンに詳しい友人に頼む

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.4

わたしは、基本的に「PCデポ」ですね。 一応「診断無料」(あくまでもケースを開けずに、起動画面等で分かった場合。ケースを開けても中をいじらなかった場合。) で、きちんと「どこどこが原因で、修理にはこういう方法がある」と説明してくれて、おおよその金額を教えてもらえるので。 (私の行く店では。店舗によって対応が違っていたらゴメンナサイ)

  • KZ1105A1
  • ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.3

問題はどこが壊れたか?ですね。 一般家電量販店では修理は受け付けても、下請けに出すだけで自社での修理はしませんよ。(その分上乗せになるだけで高い) PCデポや修理専門はNETで出て居ますが、基本持ち込み出来て診断で¥8000~です。パーツと工賃になると軽く3~5万はすぐでます。 有る程度「ここかな?」で分れば、秋葉原辺りのPCパーツ屋迄行くとパーツも安く修理受けしてくれるトコあります。 デスクPCでディスクトレイが壊れて再生不可になったので、部品だけ探してもらい、あったのでパーツだけで\9000位で購入しDIYで直しました。これ修理屋に持ち込めば\30000以上ですよ。

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2043)
回答No.2

基本的にお使いのパソコンのメーカーに問い合わせるのが良いと思います。 補修部品もある場合もあるので一番確実ですね。 保守用の部品もずっとある訳では無いので、メーカー修理が出来ない場合はパソコン修理業者ですね。 この場合、見積もりを無料で行ってくれるかと料金を複数の業者に出してもらう(相見積もり)と良いと思います。 HP等で修理内容や実績のあるところが安心出来るかもしれません。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

PCDepoは、もともと店で修理できるところも多いけど、それは、自社ブランドの簡単なものだけ。 それ以外は、HDDやメモリーなど部品で悪いところを見つけることはできるので、交換修理は可能。 マザーボードも同じ。ただ、マザーボード自体の修理やHDD,メモリーなどの部品の修理はできない。 また、メーカー品も同じだけど、ノーとは機種によってできるできないはあるけど、ノートだとHDD交換くらいしかできない。 あとは、メーカーでの修理。 ヤマダやケーズは、そもそもパソコンの修理部門がないので、ぱそこんのメーカーに送って修理するだけ。 見積もりだけとって高いからやめるとなれば見積もり料は取られる。(PCDepoも同じですね。) 修理しないから戻してちょうだいと言えば、見積もり料の他に返送料も取られる場合があります。 基本的に、量販店は修理まではしないです。 で、本体の単価が比較的安くなっていて修理代は高いものが多いので、修理しないという人も結構増えてしまっているため、見積もりといっても人間が時間をかけて確かめるわけで、その間無料じゃやっていけませんから、修理しない場合は見積もり料をきっちり撮る様になってきていますね。 パソコンメーカーの修理窓口に直接持っていくか送る方が良いと思いますけどね。(パソコンメーカーの修理窓口も修理しないと見積もり料は取られます。) ただ、お店に出すよりは、お店からパソコンメーカーの修理窓口にまとめて出すのに時間がかかるので、メーカーの修理窓口直接の方が修理期間が短くなります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう