• ベストアンサー

スピーカーの配線

オーディオをばらして引っ越しました。しかし 説明書を失くしてしまいました。さてどうやって 配線したらいいのか悩みます。プラスやマイナス の極性やLRなどありますが、どう接続したら いいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIDDL
  • ベストアンサー率20% (155/751)
回答No.6

まず、スピーカーが2つですか?5つですか? どちらにしても、ひとつをつなげたら、またひとつ と増やしていきましょう。 必ず、ボリュームをゼロ、スイッチも切り、そして コンセントを抜いて作業してください。 まずは左なら左(L)のスピーカーからプラス側、 次にマイナス側をつなぎます。そしたらそのスピーカー・コードを追いかけアンプの裏のスピーカー端子につなぎますが、左なら(L)の端子にプラス、マイナスとつなぎます。 他のスピーカー端子はまだ何もつながないで、 ここまで出来たらコンセントを入れ、電源を入れ、 そしてヴォリュームをゆっくり少しづつあげていきます。サーというノイズがスピーカーから確認できる でしょうか? CDやラジオがつながっているのなら 必ずヴォリュームをゼロにして音が出るかチェック してみてください。音が出たら、ヴォリュームをゼロ、電源を切り、コンセントを抜いて今度は右のスピーカーをやれば大丈夫です。 サラウンドの場合は後ろのスピーカーが2個、手前 中央に1個、さらにフロントにサブ・ウーハーと増えていきますが、一つ一つつなぐのがミスが少ない はずです。 ちなみにCDデッキはアウトの白(L)赤(R)を アンプのCDのインにL、Rとピン・ジッャックを つなげばいいのですが、コンポの場合はコントロール ケーブルもつながないと連動して動かない場合も あります。 頑張ってみてください。

その他の回答 (5)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.5

アンプのR、Lは右左の表示。 +-はスピーカーへの結線です。同じ極性の端子に線を繫いでください。 アンプの+とスピーカーの+のように、同じ極性の端子に線を繫いでください。 接続する線はなんでも構いませんが、+-の極性が解るように色分けや印刷されたものだと繫ぎやすいと思います。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

アンプのR、Lは右左の表示。 +-はスピーカーへの結線です。同じ極性の端子に線を繫いでください。 アンプの+とスピーカーの+のように、同じ極性の端子に線を繫いでください。 接続する線はなんでも構いませんが、+-の極性が解るように色分けや印刷されたものだと繫ぎやすいと思います。

  • toumeiju
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

ひとまず全通りやってみればいいと思いますよ そんなに無いですし・・・ 一番確実だし・・・・

  • tibesoro
  • ベストアンサー率29% (125/423)
回答No.2

赤や黒のケーブルは、プラスへ 白やその他はマイナスへが基本です。 LRはその名の通りスピーカーの右か左のどちらに接続するかですので、 Rでしたら右側のスピーカーにケーブルを接続し Lでしたら左側のスピーカーにケーブルを接続してやれば良いです。

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.1

スピーカーはプラスが赤でマイナスが黒だったかな? ピンプラグはLが白でRが赤です。

関連するQ&A

  • ステレオの配線をひとつのスピーカーへ結線

    オーディオアンプを一つのスピーカーへ接続しようと思います。 2つではなくて、あえて1つしか設置できない事情があります。 オーディオアンプはRCAのようなコネクタではなく、 ギボシか配線同士を接続する予定です。 ステレオですので、プラスマイナス合わせて4本あります。 スピーカーは一つなのですが、 端子はプラス・マイナスの2本ですが、 スピーカーにそれぞれのプラス同士とマイナス同士を縒(よ)った状態で 差し込んでも、アンプやスピーカーは壊れませんか? アンプL+ ────┐ アンプR+ ───┴── スピーカー + アンプL- ───┬── スピーカー - アンプR- ───┘ 電気的にどのようなところに負荷がかかるか興味があります。 片方のプラスが片方のプラスへ回り込んでアンプが故障するのでしょうか? 特に問題が無いのであれば、 スピーカーの端子で縒った状態で差し込むか、 配線の量を少なくするために、アンプから出たすぐで結線した場合と どのように差が出るのでしょうか?

  • テスターでスピーカーの配線つにいて

    質問いたします。車にスピーカーの配線を引いていますが、スピーカーの配線プラス、マイナスをテスターで調べる事はできますか?ちゃんとしたスピーカーの線やスピーカーのプラスマイナスが表示されていれば、もちろんわかるのですが、純正のスピーカーなどカプラが邪魔で見えなかったり、今回は車の配線の途中から配線を拾いたいと思っていますので、テスターでどちらの線がプラス、マイナスか分かればいいなと思っておりました。素人ですが宜しくお願い致します。

  • スピーカーの配線について

    セパレート型のレーダー探知機を購入し、本体ユニットをグローブボックスに収納したために、音声を純正のスピーカーから出力させたくて、市販のスピーカーコードを使用し、レーダー探知機側はミニプラグを差し込み、片方のそれぞれプラス、マイナス線に純正スピーカーの配線の内フロント運転席側のプラス、マイナス線にそれぞれタップを使用し割り込み配線をしたところ、割り込んだレーダー探知機の音声は流れるんですが、割り込まれたオーディオの音声が全て流れなくなってしまいました。音声信号がオーディオに逆流してしまっていることが不具合の原因であるかと考えられるのですが、何か回避策はあるのでしょうか?外部スピーカーの追加は極力避けたいのでご協力お願いします。回避策はなく、やむを得ずレーダー探知機用に外部スピーカーを用意しなければいけない状況でしたら外部スピーカーを用意するのですが。

  • ドアロック(アンロック)の配線について

    ドアロック(アンロック)の配線について ドアロックとアンロックの配線に電装品を取り付けようと思っているのですが、ドアロックの配線の構造がよくわかりません。 あるショップの車種別配線図によると、 ・ワゴンR  ドアロック線(スイッチ)   **  極性-  ドアアンロック線(スイッチ) *   極性-  ドアロック線(モーター)   */*  極性+  ドアアンロック線(モーター) *   極性+ ・ムーヴ  ドアロック線(スイッチ)     ドアアンロック線(スイッチ)   ドアロック線(モーター)   */*  極性+  ドアアンロック線(モーター) *   極性+ ・MR-2  ドアロック線(スイッチ)   **  極性-  ドアアンロック線(スイッチ) **  極性-  ドアロック線(モーター)     ドアアンロック線(モーター)  と、なっていました。(*は配線の色です) よくわからないのが、ワゴンRは+と-の両方があるのに、ムーヴは+のみで、MR-2は-だけとなっています。 極性というのは、プラスコントロール、マイナスコントロールということなのでしょうか? そうなると、ワゴンRにはプラスコントロールでもマイナスコントロールの電装品を取り付けられるが、ムーヴとMR-2はそれぞれ片方しか無理ということでしょうか? スイッチとモーターというのも、よくわかりません。 ACCやイルミの配線と異なって、ドアロックの配線だけは、なぜこのようになっているのでしょうか?

  • 4スピーカー配線

    お世話になります。 表記件について、下記に記述致しますので、ご指導をお願い致します。 ※スピーカー出力1系統のアンプで4つのスピーカーを鳴らしたい。  <上記> アンプ(スピーカー出力端子/R端子×1+L端子×1) スピーカー6Ω(同一機種)×4個 アンプR端子プラス側⇒スピーカーR「1」側プラスに接続=スピーカーR「1」側マイナス⇒スピーカーR「2」側プラスに接続=スピーカーR「2」側マイナス⇒アンプR端子マイナスに接続 アンプL端子プラス⇒スピーカーL「3」側プラスに接続=スピーカーL「3」側マイナス⇒スピーカーL「4」側プラスに接続=スピーカーL「4」側マイナス⇒アンプL端子マイナスに接続 以上で正解でしょうか?

  • センタースピーカ単体使用

    センタースピーカーが1台余ったのでデスクトップでミニアンプにつなげて使おうと思っています。 その場合アンプのLRのプラス・マイナス端子とアンプのプラス・マイナス端子をそれぞれつなげば良いのでしょうか?スピーカーのプラス、マイナス端子にそれぞれ2本配線されているということです。イレギュラーな使い方について初心者の質問で大変恐縮ですがどうぞよろしくご教授下さい。

  • 車のスピーカ配線について

    車のスピーカの取り付けでプラスとマイナスがありますが デッキの方の配線もスピーカの方もどちらが+か-かを分かりません。 どのようにお調べすればよろしいのでしょうか? もし+と-を間違って配線した場合はどのような不具合がありますでしょうか? どうぞ よろしくお願いいたします。

  • 新型ストリームのスピーカー配線について

    現行のストリーム(NR8)に乗っています。 インターナビは気に入っているのですが、スピーカーがしょぼいので アンプとスピーカーを購入して取り付けようとしたら フロントの右スピーカーには、なぜかマイナスが2本あります。(ナビ本体側の配線) 接続方法としては、ナビから出ているスピーカー配線を切断して、そのままアンプまで延長。 新たにアンプからスピーカーラインを引いて、スピーカに接続するのですが、この二本のマイナスラインに苦しめられています。 おそらくは通常のオーディオ用マイナスとナビやハンズフリーで利用するための物だと思うのですが この場合、二本のマイナスをまとめて、アンプにつないでも良いのでしょうか? わざわざ配線を分けているくらいなので、何か意味があるように思えて 取り付けができないまま困っています。 配線に強い方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスをお願いします。 ちなみに購入したHONDAに電話して聞いたら、よく分からないので触らないでくださいといわれました。 当てにならないですねぇ。最近のディーラーは。

  • カーオーディオのスピーカー

    中古で購入した車にスピーカーを取り付けたいのですが配線の極性が解りません、 配線は前オーナーがひいたもので純正やオーディオのキットのものでは無く、 赤と黒の汎用スピーカーコードです、基本的には赤がプラスだった様な気がするんですが自信がありません、またスピーカーの方の端子は幅が広いものと狭い方がありますがどちらがプラスなんでしょうか、何方か詳しい方、すみませんが教えて下さい。

  • タント イルミ配線

    LEDを取り付けようと思いオーディオのイルミ配線を取ろうと考え中です。  イルミ配線からプラスを取る場合マイナスはどうすればいいのでしょうか? ボディーアースできそうなとこないですし。。。 車内にLEDを10箇所ほど取り付けたいのでできるだけ配線をきれいにまとめたいです。

専門家に質問してみよう