• ベストアンサー

ファンヒーターのホコリがたまりっぱなし

ダイニチ石油ファンヒーターの後ろ側にファンフィルターがあり、これは取り外して掃除ができるのですが、その奥を見るとファンや周辺がホコリにおおわれていてなんとかしなくてはなりませんがネジでカバーが固定してあるので掃除ができません。 ネットではカバーのネジを外して掃除をしてる画像が多くありますが、取説にはそういうことは書いてないので困っています。 どのようにしたら掃除ができますか。

  • 1buthi
  • お礼率92% (9177/9868)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2570/5934)
回答No.3

製造物責任法(PL法)があり説明書ではネジを外す分解は行っていけない事項でしょう。 ファンヒーターが点火しなくなり、 ネットを参考に自己責任で分解掃除をし無事直りました。 私の分解掃除ポイントを ・無理はしない。 ・新聞紙などを敷く ・ネジに適したドライバーを使用  (ほとんどのネジはプラスの2番です。) https://www.diylabo.jp/column/column-600.html ・組み立てで悩まないよう分解の工程をデジカメで撮影。 ・ネジの種類が異なる場合、ネジを小袋などに入れ  外したパーツにテープで張り付ける。 ・掃除機に先の細いブラシ付きノズルを利用。  (ブラシ付きノズルは100円ショップで購入。) https://iemonocatalog.com/vacuum-brush-cleaner-itemlist/ ・可能ならば屋外で細かな部分のホコリはエアダスターで飛ばす。 https://my-best.com/5969?utm_campaign=terrace&utm_medium=organic&utm_source=Yahoo ・掃除完了、組み立て後、安全を考え屋外で電源を入れる。 成功を祈ります。  参考に製造物責任法(PL法) https://www.kaonavi.jp/dictionary/pl-ho/

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。自己責任ですね。 内部は大変汚れる部分であるにも関わらず掃除については取説で一切触れていないのがちょっと気になります。

その他の回答 (2)

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.2

ガスファンヒーターですが、中の埃はタンク付きエアコンプレッサーで吹き飛ばしています。 あまり持っているご家庭は少ないでしょうけど。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

> カバーのネジを外して掃除をしてる画像が多くありますが、取説にはそういうことは > 書いてないので困っています。  取説は、綺麗な部屋で使って、少ないホコリはファンフィルターでブロックされて奧まで行かないという前提で書かれているのだと思います。  実際に奧まで行ってしまっているのなら取り除くしかないと思います、なにに「困っている」のでしょうか?  取説に書かれていないことは一切やってはダメだと思っていらっしゃるのでしょうか。そんなことはありません。  ホースとかヒーターとかの重要部品をはずしてしまったら取り付けるのに苦労すると思いますが、ネジを抜いて外枠をはずし再びセットするくらいは誰にでもできると思います。  「ネットのファンヒーターと違って、私のにはネジがありません」なら困るでしょう。ネジはあるのでしょうか?あるのだったら、ネット画像を参考にして「はずせばいい」のではないでしょうか。  ネジがなくてはずせないなら、なんとか掃除機のホースを近くまで突っ込むとかして中のホコリを吸い取るくらいしか方法はないと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。内部は非常に汚れますが取説には掃除については触れていないので開けてはいけないような気がしました。で有料で分解掃除に出すように、とでも表記してあれば迷いませんが。

関連するQ&A

  • 古い石油ファンヒーターですが故障でしょうか?

    知人から、まだ使えるよと言われてもらってきた古い石油ファンヒーター(ダイニチKF-G3301 95年製)ですが、灯油を買ってきてスイッチを入れたところ、1時間くらいで換気ランプが点滅し、延長ボタンも効かず止まってしまいました。 その後、再点火しましたが、すぐ換気ランプが点滅してしまいました。 フィルター詰まりかなと後ろを見たところ、ファンが有るだけでフィルターはついていませんでした。 取説もなく、何が原因か分かりません。 どうすればいいか、アドバイスお願いします。

  • ダイニチの石油ファンヒーターのタール

    ダイニチの石油ファンヒーターのタール  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。 ●Q01. ダイニチ製の石油ファンヒーターは長期間使用しているとタールがたまると聞いたのですが、どこにたまりますか? ●Q02. タールを取り除くのは、どうすれば、良いのでしょうか? ●Q03. ダイニチの石油ファンヒータは、昔の石油ファンヒータのようにクリーニングが、要らないのですが、このことと関係しているのでしょうか? ●Q04. 石油ファンヒータは、ポコポコポコと言う音をさせてクリーニングするとエラーが回復するとのことですが、古くなるとクリーニングを繰り返しても、エラーが回復できなくなります。このような時は、石油ファンヒータを解体してどのような部分の汚れを取れば回復するのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことがありましたら、ご教授方よろしくお願いします。 敬具

  • 石油ファンヒーターが、点火しづらくなりました。

    5年くらい前に、石油ファンヒーターを買いました。 2年ほど使用し、その後3年間は、使用していませんでしたが、引越したので、今年の冬からまた使い始めました。 それが、最近使用中に突然消火してしまうことがあります。 一度消火してしまってからは、点火されにくくなり、何度か電源を入れなおしてみるのですが、なかなか点火しなくなってきました。 後ろ側についているフィルターやファンは、掃除しましたが、変化はありませんでした。これって、もう故障ってことでしょうか。

  • ファンヒータの換気エラー

    たいして付けてから時間が経っていないのに「換気」と出て 強制的に消えちゃいます。 ダイニチの安い石油ヒーターなんですが 以前もそれで使い物にならず処分した覚えがあります。 ヘアスプレーなど部屋で使うと壊れる、と聞いたのであまり使わないようにしていたのですが。 どこか掃除すべきなんでしょうか? 裏のファンのネット部分はきれいです。

  • 石油ファンヒーターの暖房出力について

    石油ファンヒーターの暖房出力は同じ2.50Kwでも暖かさに違いが 有るものでしょうか?ダイニチとコロナで同じ2.50Kwでダイニチが暖かくかんじるのですが・・

  • 石油ファンヒーター 耐久性が高いのはどちらでしょうか?

    石油ファンヒーターを同じ条件で使用した場合、コロナとダイニチでは耐久性が高いのはどちらでしょうか? 個人的にはダイニチの方が着火が早い分なんか早く壊れそうな感じがするのですが、実際のところどうなのでしょうか?

  • お勧めの石油ファンヒーターを教えてください

    結婚祝でいただいた石油ファンヒーターが2年目にして故障してしまいました。毎朝つけてから5分ほどでピーピーという音と共に勝手に消化してしまいます。ホコリのせいだろうと思い分解できるところまでして中も外もきれいに掃除したにもかかわらず症状はかわりません。メーカーに修理見積もりを出してもらうつもりではいますが、あまりにも高い場合は買い替えを考えています。 が、主人は「石油ファンヒーターはすぐに故障するから止めたほうがいい」と言います。本当にそうなのでしょうか。小さな子供がいるため石油ストーブよりはファンヒーターを使いたいので、長持ちするお勧めの石油ファンヒーターがあったら是非教えてください。

  • ファンヒーターについて

    今まで使っていた石油ファンヒーターが故障して今年は買い換えようと思っています。ただ電気系統にしようと思っているのですが石油ファンヒーターに比べて電気系統のファンヒーターは部屋全体が暖かくなるのでしょうか?電気系統は機器の周辺以外あまり暖かくならないというイメージがあるのですが…。

  • 石油ファンヒーターがとまる

    最近DAINITI(?)の石油ファンヒーターを購入しました。ところが最近、ピーピーと警告音がなってすぐに火が自動的に消えてしまうんです。 フィルターもまめにお掃除してますし、何が原因なのかさっぱりわかりません。アドバイスをお願いします。

  • ダイニチ製も石油ファンヒーターについて

    ダイニチ製の石油ファンヒーターは長期間使用しているとタールがたまるらしいのですが、このタールをクリーニングせずそのまま使用し続けるとどうなるのですか? 故障するのですか?