• ベストアンサー

金沢(と京都)にある、ブランド扱い店を教えて!

今度、金沢の香林坊周辺に行こうと思っています。 探してるのは、「コーチ」と「ヴィヴィアンウエストウッド」 ですが、この辺りで扱っているお店はありますか? また、この周辺には、どんなブランドの店がありますか? 詳しい方に是非教えて頂きたいです! また、京都も近々行くので探したいと思ってるのですが、 効率よく探したいので、 「ここに行けば種類沢山あるよ!」とか、「ここにはこんなブランド扱っている店があるよ!」などのお得?な情報をお聞きしたいです。 今まで、ブランドに興味が無かったので、全くと言っていい程、店を知りません。 情報お待ちしてますので、宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • theBambi
  • ベストアンサー率50% (89/177)
回答No.2

こんにちは。 京都でしたら京都河原町阪急(確か3F)にヴィヴィアンレッドレーベルのショップがあります。 京都伊勢丹の革小物売り場はライセンス物のお財布を取り扱ってます。 質問者様の趣味に合うかわかりませんが、 京都新京極付近では、リボルバー、RNA SWEAT、ヒステリックグラマー(フラッグショップ?・最近できました。)等人気のお店がありますよ。 コーチは注目して見たことがないので定かではないのですが、、 河原町辺りは大丸・高島屋・阪急と百貨店が立ち並んでいるので もしかしたら入っているかもしれません。 その他高級ブランドの宝庫です(笑

noname#9838
質問者

お礼

河原町ですね。了解です(^ー^) >京都新京極付近では、リボルバー、RNA SWEAT、ヒステリックグラマー(フラッグショップ?・最近できました。)等人気のお店がありますよ。 そちらも是非、立ち寄ってみたいと思います。 参考になりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • xxkissxx
  • ベストアンサー率57% (136/236)
回答No.4

最近ちょっと香林坊とか街の方へ行っていないので自信がないのですが、 確か以前「香林坊アトリオ」3Fに「ヴィヴィアン・ウエストウッド RED LABEL」ができたって聞きました。 アトリオのHPやヴィヴィアンHPにも出ているので今もあると思うのですが・・・。 ヴィヴィアンのHPには取扱商品やお店も紹介されているのでご参考下さい。 http://www.viviennewestwood-tokyo.com/shoplist/

参考URL:
http://www.atrio.co.jp/
noname#9838
質問者

お礼

URLまでありがとうございました。参考になりました。(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cprn
  • ベストアンサー率32% (45/138)
回答No.3

京都の高島屋にコーチは、ありますよ。

noname#9838
質問者

お礼

行ってみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ka-mama
  • ベストアンサー率28% (35/124)
回答No.1

残念ながらコーチもヴィヴィアンのお店もありません。わずかながら、香林坊の大和にエルメス・ヴィトン・グッチ・フェンディ・ロエベ・等あります。私は近くに住んでいるので、買い物は大和のみです。ですので、金沢で買い物されるのでしたら、大和と近くに竪町通りがあるので行って見て下さい。

noname#9838
質問者

お礼

そうですか。無いですか。残念です 金沢で有名なブランドを扱っている所は”大和”のみなんでしょうか? 竪町通り、聞いたことあります。そちらも寄ってみます。 ありがとうございました!(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 金沢で幼児連れで食事のできるお店は?

    1歳半の幼児を連れて金沢を観光します。主に金沢駅、香林坊、片町周辺で、幼児と一緒に食事のできるお店があれば教えて下さい。 禁煙、小上がりなら尚良しです。禁煙でなくても個室があれば何とかなると思います。金沢らしい料理のある店が希望ですが、多くは望みません。 よろしくお願いいたします。

  • 金沢 -兼六園やカフェなどー

    6月に金沢に一泊します。 片町にあるホテルに泊まり、 その近くで止まるバスで行くので行動範囲はそのあたりになると思います。 (1)片町から兼六園って歩いたらどれくらいで行けますか? 地図を見ていますがいまいち実感がわかりません。 片町や香林坊あたりはお店も人もたくさんいそうで 思ったほど早く行けないのかなあと思ったり。 2日目は妙立寺というところに行こうと思ってます。 ここも歩いて行けそうなので。 (2)片町、香林坊あたりでランチに使えるカフェ、夜遅くまでやっているカフェでおすすめはありますか? 本を見ていて「FULL OF BEANS」っていう店はよさそうだなあとは思ったのですが、もし他にもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 金沢で買い物するとしたら…?

    今度金沢へ旅行に行こうと思っています!! そこで、109ブランドなど若い人達向けのお店とかってありませんか? 皆のおすすめのお店教えてください(´∀`)

  • 金沢の香林坊での食事について教えてください。

    今週末に金沢旅行をし、香林坊にある「エクセルホテル東急」に宿泊します。 香林坊は繁華街と聞いているので、その周辺で夕食をとりたいと考えているのですが、 どこかオススメの飲食店がありましたら教えていただけると幸いです。 地元の方が気に入られているお店などだと嬉しいです。 希望などは以下の通りです。 ・男女2名(30代)で行きます ・予算は一人3000円程度 ・お酒はビール1杯ずつ程度 ・高級なお店よりは入りやすいお店を希望 ・関東にはない居酒屋などのチェーンでもOK ・魚介類、肉など、和食洋食などのジャンルは問いません ・地元の方以外でも入りやすいお店だと嬉しいです どうぞよろしくお願いいたします。

  • 金沢に早朝に着きます

    夜行バスで朝の5時に金沢駅に着きます。早朝なので観光など行動するには少し早いので、金沢駅周辺かもしくは東茶屋街・近江町市場あたりであいているお店とか教えて下さい。

  • JR北陸線(金沢・富山間)切符は、金券ショップで販売されているのでしょうか?

    こんにちは、9月15~17日に、2泊3日の金沢観光旅行に行こう!!、と考えています。 自宅が京都なので、行きと帰りは京都・金沢間の高速バスを使おうと考えています。 そこで今回質問したいことなのですが、「JR富山駅周辺のとある宿に泊まりたいと思っているので、JR北陸線金沢・富山間の切符が、金沢駅周辺の金券ショップで販売されているのか」が知りたいです。 利用したいのは初日の晩、2日目の朝・晩、3日目の朝です。 調べた限りでは、片道950円×4=3800円しかないようです。往復割引もできないようで…。 なにかお得情報をお持ちの方がおられましたら、ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • 金沢(回る寿司・忍者寺・朝ごはん・cafe)

    今週末金沢へ訪れることになりました、そこで 何点か質問させていただきます。 ★忍者寺(予約をしましたが、何分くらいかかるのでしょうか) ★回る寿司(もりもり寿司か金沢まいもん寿司、どちらか迷っています)「金沢まいもん寿司」は1時間待ちあり?「もりもり寿司」はどのくらい込んでいるでしょうか? ★片町周辺で朝を迎えるのですが、こだわらず、朝ごはん場所を探しています。金沢名物を朝食べれる場所はありますでしょうか!? ★金沢らしいcafeなんか、あればうれしいです。 ★陶器もお得に買えるお店 以上、質問だらけになりましたが、情報頂けたらと思います。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 金沢でティーカップを買いたい

    予算4000円程度です。ブランドでなくても構いません。 恋人にティーカップをプレゼントしたいのですが、何分ティーカップなんぞ興味もったのは初めてなのでどこに売ってあるのかサッパリわかりません。 どういうところにあるんでしょうか?金沢駅周辺ならどこにでもいけます。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 京都で買い物

    今度 京都に行くことになりました。 1日観光・半日ショッピングの予定です。 そこで京都は全く知らないので教えて欲しいのですが お洒落なお店はどのあたりに行くとたくさんありますか? 京都駅から近い場所がいいです。 好きなブランドはエックスガール・アースミュージックエコロジーです。

  • 金沢市内でお肉を食べたい

    9月初旬に2泊3日で金沢へ旅行をすることになりました。 その際、金沢市内でお肉を食べたいと考えています。そこで、オススメのお店を教えていただきたいと思い投稿いたしました。 予算:1人5000~10000円ぐらい 場所:宿泊場所が金沢城のすぐ西側のホテルなので、その周辺で探しています。 希望:できれば金沢周辺が産地の和牛が食べられたら嬉しいです。 そのほか:料理の種類は、ステーキ・鉄板焼き・すき焼きなど、特にこだわりません。一緒に旅行に行く人が魚介類が苦手な人なので、美味しいお肉を食べられるお店へ連れて行ってあげたいと思います。 心当たりのお店がありましたらよろしくお願いします。

FAX送信ができない原因と対処法
このQ&Aのポイント
  • FAX送信する際にBUSYエラーが発生し、送信できない状況になっています。
  • 問題の原因は相手方の会社の受信設定や回線の混雑など幾つか考えられます。
  • 対処法としては、相手方の受信設定を確認したり、FAX送信を再度試すなどの方法があります。
回答を見る