• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマホのソフトについて)

スマホのソフトについて

no_accountの回答

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.2

>スマホを使ってみて最も不便であったのは コピペ ( copy & paste ) の機能が無い事です Androidのスマホを使っていますが普通に出来ますよ

atm_phantom
質問者

お礼

スマホの販売店の提供してくれた「 かんたんハンドブック 」「かんたんマニュアル 」DVD「はじめて設定・使い方動画 」にはもちろん、教えてもらった Web版「 取扱説明書 詳細版 」にも載っていませんでした。こういうハイエンドのユーザの取扱い方は金を払って、求めないと分からないのですね。

関連するQ&A

  • todoistだけ、スマホとパソコンが同期しません

    「todoist」というタスク管理のアプリとPC版が同期しません。 ログアウトしてログインしなおしたり、手動で同期操作したりしてもダメです。 (自動で)数秒前に同期しました、と出てくるのですが、スマホのデータとPCのデータがばらばらです。 もうちょっと詳しくいいますと スマホアプリ:家事リストがでてくる →スマホで入力しました。 PC用WEB版:在宅の仕事のリストなどがでてくる →スマホで家事リストを入力した後に、PCで在宅仕事のリストを入力しました。 その後、スマホで入力したものはスマホだけ、PCで入力したものはPCでだけ表示され、両者バラバラの情報になってしまっています。 といった感じです スマホとPCの同期については、グーグルドライブ、スプレッドシートやドキュメント、趣味でやっている家庭菜園用のアプリ&PC用WEB版、などなど他のものはちゃんと同期がとれています。 なぜ同期しないのでしょう、どうしたら解決しますか

  • スマホとGoogleカレンダーの同期拒否について

    PC(Outlook)とAndoroidスマホで予定表を同期して利用していますが、同期をするとGoogleカレンダーへも勝手にアップされてしまいます。私がへそ曲がりかも知れませんが、個人情報を勝手にGoogleへ吸い上げられるのがどうにも不愉快です。ならばAndroidスマホをやめろとはどうかおっしゃらず、以下の条件にあうアプリ等があればぜひお教えください。 1、PCの予定表アプリ(Outlook2010そのもの、またはOutlookから移行可能なもの) 2、Andoroidスマホのカレンダーアプリで1と同期がとれるもの   ただし、GoogleカレンダーやYahooカレンダー等の外部サービスへは勝手に同期されないような設定が可能なこと あまのじゃくな質問とは思いますが、どうぞよろしくおねがいします!

  • スマホでグーグルマップに住所を渡す

    android搭載のスマホであるお店を検索したとします。 ブラウザにはお店の住所や、場合によっては地図も表示されますが、この住所をスマホにインストールされているグーグルマップに渡して、グーグルマップの方 でお店の住所や経路を表示させたいと 思う時がしばしばあります。住所をコピペしてマップの検索欄に入力すれば確実ですが、これを自動で やってくれるアプリとかコピペ入力ではない別の方法はあるでしょうか。

  • カレンダーの同期

    PCのGoogleカレンダーとスマホXperia SO-03H(4月1日にアンドロイド7.0にアップデート)のカレンダー(Xperiaに元々入っていたアプリ)が同期しません。先週までは同期していたのですが、本日予定をスマホ側のカレンダーに入力してもPCのGoogleカレンダーと同期していない事に気が付きました。試しにPCのGoogleカレンダーに入力すると、スマホ側のカレンダーに反映します。PC側から入力すると同期して、スマホ側からの入力では同期しません。設定方法を教えてください。

  • スマホとPCの同期について【初心者】

    先日、初めてドコモのスマホ(F-10D)を購入しました。 初心者ながらも、友人に聞いて、予めPC上のgoogleのアカウントを取得しておき、DSにてそのアカウントで登録して頂き、ガラケーからの電話帳も移し換えてもらいました。 アカウントと同期の設定は、gmailがONで選択されています。 PCのgoogelにログインしてみると、スマホのgmailは確かに同期していて同じメールが閲覧できるのですが、カレンダーはスマホのスケジュールは何も表示されておらず、また電話帳もまったくない状態です。いろいろネットで検索して調べようとしたものの、意味がよく理解できないこともあって、結局何をどうしたらスマホのカレンダーや電話帳がPCのgoogleに同期されるのかがまったく分かりません。 どうか設定?もしくはやり方について、優しく教えて下さい。

  • スマホにgmailが届かない

    SC-02B/Android2.3.6の GMAILアプリについて質問です。 gmailアカウントを一つ登録していますが、gmailがスマホになかなか着信しません。 メール送信から、スマホ上に通知が現れるまで、待つこと15分間かかります。 その間、GMAILアプリを開いて手動で同期(更新)しても、受信トレイに入りません。 連絡先・カレンダーもgmailと同期させていますが、こちらは、約5分くらいで変更がpc→スマホへ反映されます。(5分でも遅いと思うのですが…) gmail(メール、連絡先、カレンダー)を早く同期するには、どのように設定すればいいのでしょうか? 特に、メールはプッシュ通知してくれないと、たいへん困っております。 設定>アカウントの同期と設定>同期設定   バックグラウンドデータ on   自動同期 on  *****@gmail.comアカウント管理>   電話帳同期 on   gmail同期 on   カレンダー同期 on にしています。 節電アプリ(充電を長持ち)を入れていますが、自動同期は止めていません。 まさか、google社のAndroidで純正のgmailが、こんなに手間取るとは思いませんでした…。

  • スマホアプリ「To Do List」

    スマホ初心者です。 皆さんが使っている「To Do List」のアプリの中でこれが一番いい!というのがあったら教えてください。 ちなみにYahooカレンダー(スマホ)とGoogleカレンダー(PC)を同期させて愛用しており、できれば同様にPCと同期できるものがいいです(そうでないものでもいいです) イメージ的には「重要度」と「緊急度」で管理できるものがいいと考えています。 よろしくお願いします。

  • グーグルカレンダーとスマホに既にインストール

    docomoなのですが グーグルカレンダーと スマホに既にインストールされているカレンダーを同期させることはできますか? グーグルカレンダーにはパソコンから予定を入力しています。 それをスマホで見たいのです。

  • ゲームにのみ使う古いスマホ。課金の際の電話番号は。

    使用済みのスマートフォンを、子供のゲーム用に与えました。 SIMカードは抜いて、同期は全て切り、グーグルアカウントも 新たに作成しました。 その状態で、子供が、自分のお小遣いで課金したいとグーグルの カードを購入しましたが、コードを入力すると、電話番号を入力 してから登録しないと使えないようになっていました。 電話番号は私のものを使えばよいと思ったのですが、せっかく 同期を切ったのに、電話番号を私の番号で登録してしまったら また同期されたような状態になり、私のスマホと連動してしまう のではないかが心配です。 実際のところどういう状況になるのでしょうか?

  • グーグルキープというアプリの使い方について

    お世話になっております。 グーグルキープというスマホのアプリをダウンロードしたのですが、PCと同期が出来ません。 何度も試行錯誤したのですが、心が折れてこの場に投稿しました。 スマホで入力したことはPCに繁栄されるのですが、その逆が無理です。 どなたか助けて下さい~。。。。