• 締切済み

福岡でミニピルを処方してもらえる病院を探してます。

現在福岡に住んでおり、低用量ピルを飲んでいます。 もともと偏頭痛があり、それが前兆のあるものになってきました。 低用量ピルは前兆がある偏頭痛では禁忌なので、飲み続けたいのですが怖くてやめようと思っています。 しかし、生理痛が酷がったのが低用量ピルを飲み始めて軽くなったり、睡魔や、PMSの改善、避難(コンドームは付けているのですが、友人がコンドームを付けていたのに妊娠したという話を聞き怖くてピルを飲むことで安心できる)のためやめたくありません。 ネットを見てみるとミニピルだと、偏頭痛持ちでも飲めると書いていました。 大阪や東京などでは処方していただける病院が出てくるのですが、福岡が出てきません。福岡で処方していただける病院があれば教えていただきたいです。お願いします。

みんなの回答

  • tom900
  • ベストアンサー率48% (1239/2537)
回答No.1

「超低用量ピル 福岡」の複合ワード検索で調べてみました。 アイさくらクリニック https://www.aisakura.com/33024.html 大濠パーククリニック http://www.ohori-pc.jp/%E3%83%94%E3%83%AB%EF%BC%88%EF%BD%8F%EF%BD%83%EF%BC%89-2/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 低容量ピルについて

    私は中度のPMSによって低用量ピルを処方されています 引っ越してきて違う病院にかかったところ 同じピルなのにピルの金額が違うことに初めて気がつきました。 そこでお聞きしたいのですが、 ピルは病院によって金額がちがうのですか? また、以前の病院では 『PMSで処方されてもピルに変わりないから 次回から保険が利かなくなります(次回の処方から)』といわれました。 素人の私にはよく意味がわからないので ピルと保険について もしわかる方がいっしゃったらおしえてください。 避妊目的でないピルも保険は適用外なのでしょうか。

  • ピルを飲み終わったのに生理がこない

    PMS(月経前症候群)の治療のため、中用量ピル「プラノバール」を 21日分処方してもらいました。 先生は、「ピル飲み終わったら生理が来るから、生理がきたらまた病院きてね」 と言っていました。 今月18日に飲み終わり、もう3日経っています。 実は、ピルを飲み始めて12日後くらいに彼と、ゴムをつけずにエッチしてしまい、しかも中出ししてしまったんです。 もうピルで避妊できてると思って・・・ ピル飲み終わったらすぐ生理がくるものだと思っていたので、 とても不安です。 ピル飲み終わってから4~5日は生理がこないものなのでしょうか? ピル服用されてる方、教えてください。

  • 低用量ピル マーベロンを処方してくれる病院を探しています。

    こんにちは。 山梨県内で低用量ピル マーベロンを処方してくれる病院を探しています。できれば甲府市内がいいです。 1件1件電話で確かめればよいのでしょうが、もしご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 西多摩周辺でピルを処方している病院

    明日の朝一で産婦人科に行こうと思っているんですが、午後から仕事のため、もし行ってから処方していなかったら困るので質問させていただきました。 アフターピル・普通のピル(中用量というのでしょうか?)を処方している病院をご存知の方はぜひ教えてください。 できれば西多摩地区周辺だとありがたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 低用量ピル アンジュ28 

    PMSが酷くその改善のためにアンジュという低用量ピルを処方されました。 彼氏もいてゴムが万が一破れてしまったなどのアクシデントに備えてもいいかなと。 14日から生理で今日から4日目です。それで明日から朝食後に服用しろと言われました。 避妊の効果はいつ頃から得られますか? 低用量ピルというものは初めてなので全く知識がないので1から教えていただきたいです。

  • PMS診察してくれる良い病院

    以前からPMSで困っており、先月まで海外に滞在していたので、向こうでピルを飲み始めたところ、すこぶる快調になり喜んでおりました♪ ちょうど手持ちがなくなったのでそのまま飲まずに次回の生理を迎えようとしていますが、やはりPMS症状がひどく、こちらでもピルを処方してもらいたいと思っているのですが、以前産婦人科に行って「多少喫煙します」と、言ったところ受付で即帰されてしまった経験があるので、どこか相談に乗ってくれる良い病院はないか...と、困っています。 北海道札幌市なのですが、どなたか良い病院をご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。。。

  • ピルの処方 病院を探しています!

    生理の周期を今回だけずらしたいので、ピルを服用しようかと考えています。 今、ピルを処方してくださる病院を探しています。ネットでも調べたのですが、どこの病院がいいのか分からないので皆さんの意見を知りたく質問しました。 できれば神奈川県の平塚市、厚木市周辺で探しています。ここの病院が良かったとか、ここはちょっとという病院がありましたら教えてください。 また、保険証を持ち出せないため全額自費を考えています。そのような場合でも快く対応してくださった所があるなら教えてください。お願いします。

  • ピルの処方について

    生理3日目は中だし、6日目はコンドームが取れていて中だし状態になってしまいました。6日目のセックスの後、かすかに血はでていました。ピルを処方してもらうべきですか?その時、保険証はいらないと聞きますが本当になくても処方していただけますか?

  • ヤーズを処方し死亡したってニュースを知り不安です

    長文です、すみません。 いま、ヤーズを処方されて死亡した方々のことでニュースになっていますよね…。 私はマーベロンという低用量ピルを飲んでいるのですが、 とても不安になりました。 医師からは、ピルを飲んだ際の血栓症のリスク、 それから死亡する場合があることを説明されませんでした。 気分が悪くなったりはする、という命には関わらないことだけを聞いたので、 安心して服用しはじめました。 マーベロンは安全な方だよ、とネットでよく書いてあったので、 私はマーベロンを飲んでいます。 マーベロンは、ヤーズよりも安全でしょうか? 今持っているマーベロン(低用量ピル)のシートは、 あと1シートのみ(1ヶ月分)なので、今ある分はとりあえず飲もうと思います。 ちなみに、 私は生理不順で、ピルを飲む前は、毎月バラバラ、生理がこない月も多々ありました。 そして生理が重いときは、立てません。 もともと若干貧血気味で、生理関係なしに、この1年で4回貧血で倒れこみました(意識はあります)。 ピルは2013年の春から服用しています。 私は、主に生理を毎月決まった週にきてもらうため、プラスアルファで避妊のためにピルを服用しています。 ですが、いきなり死亡するという確率が高いのなら、ピルをやめたほうがいいのかなと思います。 今月は卒論や試験などで、学校が終わってからだと病院があいてないので、来月医師に相談するつもりです。 今はとても不安です…。 昔から、一日に何回か体のあちこちが軽く痛くなったりします。 最近は姿勢が悪いせいだと思うのですが、頭痛がよくあります。 だから、血栓症の前触れのようなものが確認しにくいので、よけい不安です。 ご回答お願いいたします。

  • ピルについて

    先日彼と行為に及んだ際、コンドームが破けてしまい 中に出てしまいました。 病院へ行き、アフターピル(中用量ピル)を処方してもらい飲み 出血するのを待っています。 次の生理が来たら、低用量ピルを飲み始めようと思っていたのですが アフターピル服用後生理が来たら低用量ピルを服用し始めても問題はないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 通常使用にて、オフラインモードになり切り替わらないが、プリンター電源再投入でオンラインモード切替できたが、不具合のアップデート等あるのでしょうか?
  • お使いのパソコンのOSはWindows10PROで、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDCP-J925Nからオンラインにならない不具合が発生しています。通常はプリンターの電源を再投入することでオンラインモードに切り替えることができますが、不具合の原因は不明です。不具合のアップデート情報や解決策について調査しています。お使いの環境はWindows10PROで、無線LANに接続しています。関連するソフト・アプリは特にありません。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る