• 締切済み

スマホ電話楽天リンク

昨日から楽天リンクからの(無料)電話(発信)が出来なくなってしまいました。 相手側の電話音はなりました。所用で電話には出れませんでした。 詳しい方、教えてく下さい。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • tenteko20
  • ベストアンサー率42% (1245/2906)
回答No.2

スマホのアップデートや、アプリのアップデートが無いか確認してあれば最新の状態にしてみて下さい。

mongi369
質問者

お礼

アプリの更新はないようです。楽天リンクの電話アプリではなく、有料の電話アイコンを使うと、通話が可能です。昨日は自信の電話にかけても留守電の通知もなかったのですが、今かけたら、留守電通知もありました。しばらく様子をみてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.1

何に困ってるのか明確にしましょう ・楽天リンクからの(無料)電話(発信)が出来なくなってしまいました。 これは発信です、あなたが電話をかける事 ・相手側の電話音はなりました。所用で電話には出れませんでした。 これは何?、電話を受ける事が出来なかった、受信の障害ですか? 一般論では電話楽天リンク アプリを再イインストールしてみるか....

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 楽天モバイルに申し込んだのですが、楽天リンクで電話

    楽天モバイルに申し込んだのですが、楽天リンクで電話をかけるばあい 絶対に無料ですか? なにか不手際とかトラブルとか設定がおかしくなって自分の電話アプリからかかってるとかになることはありませんか?そのへんが怖くてかけられません 例えば電話アプリと楽天リンクが合体してあってどっかで切り替わっていたりとか?

  • auの電話がかかりません

    指定無料通話を契約しています。 先日からこちら側からは 電話がかからなくなりました 相手側からは、こちらに かけられるようでしたが 今日突然、相手側からも 電話がかけられなくなりました。 電話発信を押すと コール音もなく切れてしまいます なぜなのでしょうか? わかる方、回答お願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • 楽天電話アプリの質問ですが、楽天電話アプリをインス

    楽天電話アプリの質問ですが、楽天電話アプリをインストールしています。私はアイホンを使用していますが、楽天モバイル「格安スマホ」を利用しています、既存のアイホンの電話アプリから、相手連絡先に 003768←楽天電話アプリの先頭添付番号を付けて発信すると、楽天電話アプリ使用時の、通話料金になりますか? 要約すると、楽天電話アプリから発信せずに、既存のアイホン電話アプリから発信するという事です。よろしくお願いします。

  • 楽天モバイルで「楽天LINK」を使っての通話の場合

     楽天モバイルを契約をしているスマホで、「楽天LINK」というアプリを使っての通話の場合、相手先が日本国内の固定電話だったら通話料は基本的に無料ですよね。  私は広島市内在住なのですが、ある事情で北海道の固定電話に電話をかけないといけない状況になり、3分ほど通話をしました。

  • 楽天でんわの同じ携帯電話事業者同士とは?

    (1)楽天でんわの公式の説明で 「0037-68-」をつけて発信すると、家族間や同じ携帯電話事業者同士の通話が有料になります。」 とありますが、この携帯電話事業者というのはドコモやau だけではなく、MSVOの会社も含まれますよね? たとえば楽天モバイルの格安SIMはドコモの回線を借りているため、音声通話プランを契約し、さらにそこから楽天でんわを利用しているのですから、この場合の「事業者」というのはドコモでよいでしょうか? 私は楽天モバイル(NTT DoCoMo回線)で、音声通話に080の番号をもらったのですが、(050などの通信回線を使うIP電話などは携帯電話事業者とはいわないため対象外とは思いますので)050の相手とは無料にならず、かといって相手がauやソフトバンクの場合は無料になる対象ではないのでしょうか? たとえばNTT DoCoMo回線はキャリアであれMVNOの事業者がこの回線を利用している(たとえば楽天モバイル同士)はお互いリストに登録すれば無料通話になるということでしょうか?

  • 楽天リンクアプリとESET通話フィルターについて

    楽天モバイルを契約しようと思っております。 楽天モバイルを使うにあたり、楽天リンクアプリは無料通話で必須あぷりですが、楽天リンクアプリは非通知・着信拒否機能がない仕様ですのようです。 楽天リンクアプリからログアウトすれば、スマホデフォルトの設定で非通知などは拒否できますが、楽メールの通知もなくなると思います。発信の都度、ログインの手間をかけてもメールの通知も発信のためにログインした時の通知では困ります。 そこでESETモバイルセキュリティの通話フィルター機能を使えば、楽天リンクアプリが動作中(楽天リンクアプリログイン状態)でも非通知などを拒否可能でしょうか?

  • 楽天でんわになっていなかった

    お世話になります。 今年の2月から楽天モバイルに移行し、快適に使っておりました。 電話もすべて楽天でんわ(前の機種から使っています)を使用しておりましたが、先日多額の請求が! 正体は通話料でした。 もちろんフリーダイヤルには通常電話でかけています。 たしかに長電話はしたのですが、請求が楽天モバイルからだったため調べると、楽天でんわでかけていたはずの通話が、通常の通話として記録されていたのです。 おかしいと思い、母の携帯に楽天でんわから電話帳で発信すると「0037-68-」がつかず発信されているのです!なんで(><)きっと全部そうだったのです。。 自分で手打ちで対応するとちゃんと発信されるようです。でも毎回してられないです。。 前のiPhoneではそんなことはなかったので、現在使ってるP8liteと相性が悪いのでしょうか?? 今回の通話料はあきらめるしかないのでしょうか?(:;) そして電話帳からかける改善策はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この使い方でも楽天link電話料金0円ですか?

    一台のスマホに以下のsimを設定して使用中です。 ①楽天モバイル(esim)(楽天linkで電話料金0円のもの) ②楽天モバイルではないキャリア ②を主回線として使用しており、電話を使うときにモバイル通信を②にしたまま、楽天linkで電話した場合、通話料は0円になるのでしょうか?

  • 電話をかけられない

    アルバイトに応募するために求人サイトにあった電話番号にかけたのですが、発信音などなにも鳴らず無音のまましばらくすると切れてしまいます。 思い当たる原因はいろいろあるのですが、どうにも解消できません。 楽天モバイルを使っており、楽天でんわのアプリから発信しました。(以前、別の固定電話や携帯番号にかけた際には問題なく発信できました。) 応募先の番号が050から始まる番号なのですが、楽天でんわからは発信できないなどということはありますか? IP電話からは利用できませんとあるのですが、私自身の番号は090や080から始まる番号なのでIP電話にはあたりませんよね? 忙しい時間なのかと思い時間を開けて計3回かけてみたのですが、毎回同じ(こちらの画面は発信中になるがプルルなどのコール音は鳴らず、30秒ほどするとプツっと切れる)になります。 また、この場合相手に着信履歴は残るのでしょうか? 質問が多くなってしまい申し訳ないですが、ご回答をお願いいたします。

  • 楽天ハンドの障害

    楽天ハンドをpovo2.0 にて使用していますが、電話を受けた際、こちらの声が相手に聞こえていません。スピーカーにすると声が届きます。その後、スピーカを解除しても声は届きます。こちらから発信した場合にはこの問題はありません。楽天リンクはとめています。楽天ハンドの設定で解消できないものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • MFC-J730000CDWでFAXの送信結果レポートを出力した際、最終FAXのみプリントされる問題についての相談です。同報送信送信したすべての結果を確認する方法についても教えてください。
  • 質問者はMFC-J730000CDWでFAXの送信結果レポートを出力した際、最終FAXのみプリントされるという問題に遭遇しています。送信したすべての結果を確認する方法を知りたいとのことです。
  • ブラザー製品であるMFC-J730000CDWを使用している場合、FAXの送信結果レポートを出力すると最終FAXのみがプリントされるという問題が発生しています。すべての送信結果を確認する方法についての質問です。
回答を見る