• ベストアンサー

歯科医のいう五分五分とは

歯科で根の治療をしています。 「残せるかどうかの瀬戸際、治療はしてみるけど!五分五分!」といわれました。 神経を抜いてから10年以上経過している歯で、レントゲンを見ると割れています。隣の歯との間が黒く写っていて、骨が1センチ無くなっているともいわれましたが、治療して使えるようになる可能性が50%もあるのでしょうか? この歯を失うと入れ歯になるので、できれば残したいとは思います。 こちらから抜歯を言い出すのを待っているのでしょうか?

noname#251161
noname#251161

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

レントゲン写真で全て映る訳では無いので削ってみなきゃ分からない と言っている。 医者だからと言って、見えない部分迄分かるはずも無く、結果的に抜く事になるかも知れないが、残せる可能性も有るのでやってみましょうと言ってる。 何故、抜く様に言い出すのを待ってるとか考える事が分からない。 患者の立場を考え治療する良い医者なのに。

noname#251161
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1986/6584)
回答No.6

歯というのは「割れていたら使い物にならない。」運の尽きです。 割れてさえいなければ根を生かして差し歯にできるし、一度抜いて病巣の根の先を切断してから元に戻す、などという外科的処置もできます。しかし、割れていたらもう何もできません。抜くしかないでしょう。 一番奥の歯でなければブリッジができるけど、奥の歯ではブリッジができない、と言われていますが、前の2本を使ったブリッジ、というテクもあるんです。前の2本を連結して後ろの歯を空中で支えるわけ。 歯科は手技の世界ですから、歯科医によって出来ることと出来ないことがあります。出来ないことを紹介する医師などいるわけがありません。 抜くのが一番簡単でクラシックな解決方法なので最後の手段ですね。 口腔外科も含めて、よく調べて話を聞いてみるのがよいです。

noname#251161
質問者

お礼

ありがとうございました

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

1。治療して使えるようになる可能性が50%もあるのでしょうか?  いいえ、そんなに数字で言えない、「わからない」と言う意味だと思います。 2。この歯を失うと入れ歯になるので、できれば残したいとは思います。  「できれば」ですが、それがわからないのが事実だと思います。 3。こちらから抜歯を言い出すのを待っているのでしょうか?  いいえ。 4。僕はパンで、前歯が「バキッ」と変な音を立て、舌で触るとグラグラし始め、二日で折れました。歯医者に見せると根が残っているから、と神経を抜き、棒を差し込んでその歯一本を作ってつけてくれました。  その棒が折れ、じゃ二つ方法がある。一つは歯を抜いて顎の骨にインプラントする、もう一つは入れ歯、前者は高く、後者は安い。血液サラサラの薬を飲んでいるならその処方をした内科のお医者さんの意見も聞くように、と言われました。  これが「五分五分」に当たる意見だと思います。内科の医者は出血が止まらないとインプラントは危ないと言う意見だったので、入れ歯にしました。  コロナで、出歩くなと州知事の命令なので、運動に近くを歩く時だけ入れ歯を入れ、あとは歯抜けジジイです。妹はインプラントが骨粗鬆症のためうまく行かず、入退院を繰り返しています。  「神経を抜いてから10年以上経過」なさっていますから、歯茎の現状は、歯医者さんが「わからない」とおっしゃっているのが正直なところでしょう。

noname#251161
質問者

お礼

ありがとうございました

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13653)
回答No.4

同じような経験があります。重度の歯根膿瘍を治療中に、これがうまく行かなかったら抜糸するしかないと言われました。それでも根気よく治療し続けてくれて、今では全快し、金冠を被せてもらっています。金冠を被せたのはもう治療の必要性が起きないと言うことです。 医者が五分五分というのは治せる可能性があると言うことです。自分から抜いてくれなどと決して言ってはいけません。医者の治す気力が失せます。医者にとっては抜糸が一番簡単ですから。その後患者は苦しみますが。 もう一つ、歯根膿瘍が全快したのは、医者の治療以外に歯茎のマッサージが大きいです。朝昼晩の歯磨きの時、電動歯ブラシを歯茎に当てて丁寧なマッサージを繰り返しました。3週間ぐらい経ったら膿瘍がほとんど治まり、それを診た医者に夢を見ているようだと言われました。マッサージのことは医者には言っていませんでした。その日に型を取って、次の週にそれを被せてもらいました。マッサージで歯茎の血流が良くなり、その効果で膿瘍が治まったのでしょう。膿瘍は薬では治せません。 電動歯ブラシでの歯茎マッサージを強くお奨めします。使っているのはドラッグストアで売られているオムロン製です。これをやっていると、歯周病もなくなります。 https://store.healthcare.omron.co.jp/category/HT_B2

noname#251161
質問者

お礼

以前かかっていた歯科で歯周ポケットが深いと言われたのを思い出しました。今回の治療とはあまり関係ないかもしれないですがアドレスも参考になりました。 ありがとうございました。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1784/6828)
回答No.2

この状況で「五分五分」でしたら、簡単に言うと「分らない」 と言うことだと思います。 歯医者でも分らないわけですからどうにもなりません。 ただ、レントゲンを見ると割れていると言うことなので、 あまり(1年?)持たないかと思います。 その歯の使い方次第で変化すると思います。

noname#251161
質問者

お礼

”たぶんダメだけど治療はしてみるよ”というような言い方だと思いました。つまり、わからないということなのですね。 ありがとうございました。

noname#247406
noname#247406
回答No.1

〉歯科医のいう五分五分とは 医者が言う五分五分は責任逃れ 自身のなさの表れです。

noname#251161
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 歯科医のレベルについて

    被せた歯が折れてしまい、根だけが残ってしまい、近くの歯科医に行きました。 歯科医より根っこが少ししかないので治療するよりも抜歯したほうが早いということを言われたので、抜歯をお願いしましたが、なかなか抜歯できないため、突然方針が変わり、抜歯するのはもったいないので、また、治療して被せましょうかということになりましたが、抜歯途中で、根がグラグラしている状態でしたので抜歯をお願いして抜いていただきました。 抜歯する前にレントゲン撮影の話はなく、レントゲン撮影はしていません。 このように対応方針がコロッと変わるのは当たり前なのでしょうか。 抜歯途中で、根がグラグラしている状態で治療して被せたとしてもその根は持つものなのでしょうか。 家族もその歯科医に行ったのですが、膿んでいる状態で膿を少しとって被せて抗生物質、痛み止めは出されませんでした。 他の歯科医に行ったら、膿が取り切れていない状態で被せてはだめだと言われたようです。 神経を抜く際、神経が途中までしか抜けていないと話されたのですが、他の歯科医に行ってレントゲン撮影したら、途中までしか神経が抜けていない状態ではなく、すべて神経が抜けていた状態でした。 そういう医者なので、現在 別の歯科医を探しています。 変な医者に当たらないようにするコツなどはありますでしょうか。

  • 歯科医でブリッジ22万から30万、妥当ですかね?

    右下の前から5番目の奥歯を、根の治療を一度してかぶせものをしました。しかし、ほかの歯の治療をしている間に、歯茎に腫れができ、歯科医の判断で抜歯が必要ということで抜歯しました。抜歯のあとの歯の治療として、一本入れ歯、ブリッジ、インプラントの3つの方法を提示されました。一本入れ歯は取り外しが面倒なのでやらないことにしました。インプラントは保険適用外で最低で40万円ということでやらないことにしまして、ブリッジにて治療することとしました。現在抜歯した分部分が固まるのを待って約1月後にブリッジの治療に入ります。歯科医に、それとなく金額を尋ねましたら、保険を適用しても安くても22万、少し歯の質をよくして27万、前から見える部分はいいものにしたほうがいいと思うので30万円と提示されました。担当歯科医は30万のものを薦めますとの話でした。ブリッジの治療は初めてなので、歯科医の言うがままなのですが、この値段はそんなにびっくりするような値段ではないですかね。まあ、歯はしっかり治したほうがいいと考えてはいるので、ある程度の出費は覚悟していましたが、担当医としては30万がお勧めのようで、この値段って、妥当な値段ですかね。思っていたより高いので、どうしようか思案中です。

  • 抜歯と根の治療

    20位前に神経を抜いた歯があり、その後しばらくして別の歯科でレントゲンを撮った時に「根の治療が不完全で膿がたまっています」と言われました。その歯医者さんは、治療する前は自信満々でしたが、再度根の治療をしたところ、完治できなかったといわれ、金属のかぶせ物をして治療を終えました。 最近になって、歯のかぶせ物が取れたため、歯医者に行くと、腐っているので抜歯するしかないといわれました。また下の一番奥の歯のため抜歯後もそのままにしておいていいといわれました。(通常の入れ歯は、別の歯を傷めるため、またインプラントは2本からしか勧められないという理由でした) 抜歯は抵抗があるので、他に治療法があるのならばと思っているのですが、アドバイスお願いいたします。

  • 周りには神経を抜いた歯だけ・・・ブリッジにするか?

    先日、歯の痛みが出たので、急きょ予約を入れて歯科を受診しました。 もともと歯石の除去や根の治療などをしていた歯科なのですが、担当の歯科医師の方が撮影したてのレントゲン写真を見ながら 「この神経を抜いた歯に被せてある冠の土台の部分が、開けてある(神経を取った)穴より大きいくらいに見えるから、この冠を外して根の治療をしようとしたら、もしかしたら歯が割れてしまうかもしれませんね。今すぐには触れませんから、お薬を使って様子を見ましょう」といわれました。 今回痛んだのは、左下奥から4番目の歯です。 かみ合わせのきつさもあったらしく、少し削って貰ってから、お薬をもらって帰りました。 体調が悪くなってくると歯が痛むことが多いのですが、数か月前から一番奥の歯の根の治療を続けていてました。あともう少しで治療が終了して、根を詰められそうなところでした。 奥から二番目の歯も、神経を抜いて冠を被せてある歯なのですが、根っこの部分が割れているので、冠を外したらもう抜歯するしかなくなってしまうので、冠を外して根の治療をすることはできないと言われました。 しかし、もしかしたらあと1年くらいはもってくれるかも?どうだろうな?というような、微妙な歯です。 奥から3番目の歯は、神経は抜いていますが「悪くなることは考えにくい」と、担当の歯科医師の方はいっていました。 なので、もし奥から4番目の歯が割れてしまった場合には、左下の奥歯の大半が無くなってしまいそうなので、入れ歯か、ブリッジか、インプラントしかないらしいのですが、どれにしようかと悩んでいます。 あとあと抜歯範囲が広がっていきそうな 「神経の抜いてある脆い歯を削って、ブリッジにする」のか、 まだ40前なのに 「入れ歯にする」のか、 不安神経症で、局所麻酔の違和感に耐えられず、全身麻酔を使った歯科治療ができなかった状態からやっと少し回復してきたというのに 「違和感の強い、ケアの大変なインプラントにするか」 こう考えて、とても悩んでしまっています。 どれをとっても、60前に総入れ歯になるのではないかという気がして、気が滅入ってしまっています。 抜歯だけして後はなにもしない、という道もあるかとは思いますが、奥の歯が無い状態ではうまく噛むことができないでしょうし、見た目が気になるので、就職も縁談も遠くなってしまうような気がしています。 このような場合だと、自分に相性の良いものがどれなのか?は、どうやって選べば良いのでしょうか。

  • 前の歯科を訴えれますか?知恵を貸して下さい。

    以前の歯科で、左下5番(歯根端切除)6番(抜歯)7番(神経なし) 8番(抜歯)の状態で5番と7番にブリッジをかけていました。 それから2年ほどして7番が痛みだし、再度歯科へ行き、ブリッジを一旦外し根の治療を始めました。(半年前) 診断は、歯根膜の炎症ということで根の治療と薬の入れ替えを週一のペースで続けてきました。 先月、あまりの痛みに(鎮痛剤もきかず)歯科を変えて診てもらうと、 長期間、放置にしてことにより歯根骨の炎症ということと、おそらくひびが 入っているだろうと言われました。 痛みが治まらなかったら抜歯するしかないと言われインプラントを薦められました。それからレントゲンの結果わかったのですが、5番の根が残っていました。歯根端切除を受けましたと話したら、切った後はあるけど 根は残っているから歯根端切除はしていないとの事でした。 何でこんなことになったのか疑問です。前の歯科も本当に良くしてくれていたのでこの怒りをどこにぶつけたらよいのか分かりません。 これは医療ミスですか?それとも・・・どなたかアドバイスを下さい。 それから入れ歯になるのだけは避けたいのですが、方法はありますか? 今の歯科では、痛みが取れれば抜かずにだましだましでも温存して みましょうと言われています。

  • この歯科医をどう思いますか?

    現在通っている歯科医に不安感がうまれたので相談させていただきます。 最初、目に見える奥歯に虫歯を見つけました。 歯医者に予約の電話をしました。最速で2週間後の予約とのこと。 虫歯がひどくなる!と思いましたが予約しました。 ようやく予約の日、初回にレントゲンをとり検査をしますか?と聞かれ、 はい、と答えたところ、初回は歯科検診で終わってしまいました。 そのかわり医師の説明はとても詳しく満足のいくものでした。 次回から治療に入るとのことですが、その予約もまた2週間後。 ようやく虫歯を削り、型をとり次回、型をはめれば終わるとのことでした。 次の予約も2週間後。 ところが2週間を待たないうちに数年前治療した前歯の歯茎が突然痛くなりました。自分で鎮痛剤をのみ、予約の日まで我慢しました。 ようやく型をいれる予約の日、そのことを伝えると、その歯だけのレントゲンをとり 、根に膿がたまっていて神経が死んでいるとのことで、神経の処置をし薬をもらいました。その日は鎮痛剤、抗生剤等の薬がでました。 型をはめた歯はこの日で治療終了。 その2週間後の予約の日、神経を取った歯の掃除をしました。薬をつめて終了。最後に再びレントゲンをとりました。(チラッとレントゲンを除いたところ、根の影を確認しました) さらに2週間後。その神経の死んだ歯の治療を終えました。 この歯にかけた治療日数はたったの3日です。少なくないですか? しかも前回治療日にはレントゲンには影がうつっていたはず。 今回はレントゲンは写さず。 それから、10年ほど前に神経を抜いた別の歯の歯茎が少し痛むと訴えたところ、その歯を押さえたり、歯茎をおしたりしながらここは痛む?ここは? と聞かれながら、痛くない、と答えたところ、 問題ない、といわれました。 本当に問題ないのでしょうか?この歯に関してはレントゲンをとらなくてもよいのでしょうか?(初診でとった全体のレントゲンはあります) もしかして根の治療はめんどうな為、根が炎症をおこしている可能性があるのにそれを無視してる・・?と考えてしまいます。 ちなみに今までかなりの虫歯を治療してきた為、イロイロな歯医者のお世話になりました。 今回の歯医者は腕はいいような気はします。(麻酔、治療が全く痛くない。 建て直したため施設、機械が最新。) ですが治療内容に不安を覚えました。 虫歯の治療はすべて終えた、との事で、次回は歯磨き指導をするということでまた2週間後に予約をとりました。 長々と申し訳ありませんが、この歯科医の良し悪しの判断をお願いいたします。虫歯を多数治療してきたため、今後も歯医者に通うとこが多くなりそうです。 この歯医者は信頼できるのでしょうか?

  • 歯科医の方、専門家の方に聞きたいのですが。

    歯科に行く度、先生に色々聞きたいと思う事が色々あるのですが、聞きそびれたり聞くのを忘れたりで、聞けずにいる事を教えて頂きたいのですが。 私は歯が悪く、殆どの歯 は治療済みで神経を取った歯が多いです。 今年に入って、上奥歯の根の治療をしたのですがよくならず、我慢できない痛みになったら抜歯した方がいい事で、もう半年も痛くなったり治まったりの繰り返しです。 他の治療済みの歯も殆どが十数年前に根の治療をしている 歯なので、この先次から次とこういう事(根が悪くなって抜歯)になるのではと心配でたまりません。 自分の管理が悪かったのでしょうから仕方がないと思っていますが、このことで最近は食欲も無く、気力も無く、考えると夜も眠れません。 そこで質問なのですが、 (1)歯の根の炎症はどうして起こるのですか? (2)根の治療をした歯はどのくらいその根がもつものですか? (3)根の炎症を起こした場合、普通どのような痛みにありますか? (4)炎症を起こさないための予防方法はありますか? (5)歯軋りをするのですが、そのために根にダメージを受けますか? (6)再び根の治療をしても治るかどうかわからないと言われてますが、抜歯する前にもう一度根の治療をしてもらったほうがいいのでしょうか?(どうするが選択を迫られています。) (7)このまま抜歯しないまま、何年も今の状態でもつと言う可能性はないものですが? 質問が多くて大変申し訳ないのですが、いくつでもかまいませんので、どうかお答えお願いします。

  • インプラントするなら抜歯も同じ歯科ですべき?

    右上の奥歯がわれてしまい、抜歯後にインプラントを考えています。 今、通院している歯科はインプラントができない歯科ですが、抜歯後にインプラント歯科を探せばいいでしょうか。  それとも先にインプラント治療もみすえて、転院したほうがいいでしょうか。 現在相当な痛みと腫れがあります。 余談ですが、 左下の奥歯もなく、入れ歯を使用せず10年以上経過しているため左上の奥歯も相当崩れています。 口腔外科に行かなくてはいけないと思っています。  インプラント治療について、まだいろいろと調べている最中なのですが、大学病院のインプラントは相当高いと聞いていますので、迷っています。  40代女性で、歯の治療をしておかなくてはと思いつつ、治療費が心配です。

  • 抜くか抜かないか

    歯医者さんでレントゲンを撮ったら、だいぶ前に神経をとった歯の根の部分が化膿し、骨まで溶けはじめていると言われました。そこでは抜歯以外ないと言われたのですが、多分抜く必要のなかった隣の歯をすでに抜かれているので(そのときは20代前半で、単に虫歯治療で歯科に行って、何の説明もなく抜かれた)、「抜く」ということに慎重になっており、念のためもう1軒受診したところ、「何でこの歯を抜く必要があるの?顕微鏡下になるが(保険適応外?)、まだまだ根の治療の範囲」と言われ、迷いが出てしまいました。 レントゲンを撮るまで、その歯の根の部分が化膿しているとは気付きませんでした。痛みもないし、ぐらぐらしているわけでもありません。そこで、大学病院を受診したところ「抜いたほうがいいでしょう。すでに根の治療の段階ではない。(お金をかけて治療をしても)結局抜くことになる」とのことでした。 ここで、「大学病院を受診したら」という回答をよく見かけますが、やはり大学病院での診断が一番正しい?と思っていいのでしょうか。大学病院といっても、先生によって違うのかもしれませんが、なるべく抜きたくないと思っているので、まだ迷いがあります。しかし、本当に抜くしかない歯なら、時間とお金をかけて、痛い思いをして治療するのも無駄だと思っています。 何か参考になるご意見がありましたら、お教えください。

  • 歯科医への不信感

    歯が痛くなり、今通っている歯医者へ通院を始めました。 引っ越して来たばかりなので、近所の歯医者に何のためらいもなく行きました。 が、、最近、不信感が湧いてきました。(3つにまとめました。) ・まず1つ目の不信感。 レントゲンをとり、奥歯に虫歯がある・・と言われ、麻酔をしてどんどん削られました。「あれ?」とブツブツ言いながら、まだどんどん削られ、結局、「歯と歯の間に虫歯があったので、2本、神経とりました」と説明されました。 妊娠中、神経を抜いた歯の根が悪くなり、それ以来、神経を抜く事にはちょっと抵抗があったのに(泣) ・2つ目 他にもう1本治療し、被せ物をしました。 被せた後、歯間に糸楊枝が通るかチェックしていた時、痛いのに無理矢理、糸楊枝を入れ→→抜けなくなり、ハサミで糸楊枝を切りました。 どうも、このきつい被せ物をして以来、一番奥にある親不知(変な生え方をしてるので、子育てが一段落して抜歯しようと考えてる歯です。)と奥歯の間に全く間隔がなくなり、上手く磨けなくなりました。 ・3つ目 「1つ目」の2本中、1本目の被せ物がなかなか合わず、何度も言ってると、「少し位は仕方ない」と笑いながら言われました。 もう1本は、型取りをして作られた被せ物が、全く合わず、また型を作り直しになりました。 治療した歯すべて、どうも納得いきません。 また新たに型を取ったので、その分の治療をして、転院した方が良いのだろうか???でも、その分、お金がかかるし・・と悩んでます。 すごく近所&子供の幼稚園も一緒・・ということで、あまり文句も言えず~です。 こういう歯科医の対応って普通なんでしょうか?? また、型を取って、被せ物を作ったのに、そのまま転院することってやっぱりダメなのでしょうか?