• ベストアンサー

鬱 パニック障害の方へ

私は今日心療内科へ受診して、医師にははっきりと病名は言われませんでしたが 一般的な「鬱とパニック障害」の薬を処方されました。 症状は朝早く目覚める、何もやる気が起きない、顔の一部が引きつく、手が震える、食欲不振、めまい、心臓がバクバク、その他もろもろ 仕事も手につかず家でもふさぎこんでます。 この病の原因ははっきりしています。 職場で嫌われ苛められ村八分にさせられております。 職場の人間とは仕事の話以外出来ません。 悪口を聞こえるように言われ笑いものにされ辛い日々が続いております。 原因が取り除かれる(周りの環境は変わる)わけではありません。 薬を飲んで症状が改善するものだと思いますか?

noname#19917
noname#19917

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zwq06467
  • ベストアンサー率41% (34/82)
回答No.7

一人を除いて、皆さんが十分アドバイスなさっているので敢えて書くまでもないのですが、僕も5年以上精神科に通院し、また、職場復帰と休職を繰り返している者として放っておけないので、少しだけ書かせてくださいね。 まずハッキリしているのは、原因を取り除かねば薬を飲んでも治りません。 薬はある原因によって減少した脳の伝達物質を増やすことにより、正常な働きをするように手助けしてくれるだけです。その正常な量以上に増えることはないんです。 「休職はできない」とお書きですが、もしお勤めの職場が休職後の職場復帰を認めないのであれば、労基法違反ですから、告訴してしまいましょう! そんな感じに、前向きに考えることができるようになれば、自ずと症状は緩和されてきます。 僕はそのことに気付くのに5年以上かかりました。そして、最近は症状もほとんどなくなっております。もちろん、薬は飲んでおりますよ。 うつ症状は警告を発しているんです。それ以上頑張ってはダメですよ。 原因が職場なら、数ヶ月の自宅療養の診断書を書いてもらい、キッチリと休むことです。 僕はうつ症状が治ってないのに、収入のことを気にして無理やり職場復帰してしまったので、何度も同じ過ちを繰り返しました。 あなたには、そうはなって欲しくない。そう思ってます。 どなたかが、仰っているように、あとになって「この経験はいい勉強になった」と思えるんですよ。きっとね。 とりとめのないことを長々とすみませんでした。

noname#19917
質問者

お礼

ありがとうございます。 休職後の職場復帰を認められないのではなく、私が復帰しずらいのです。 うつ病後の職場復帰など周りの目に耐えられそうにありません。 このまま耐えられて、何年か後に自分の中で笑い話にできるようになったらいいなと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

私は鬱病とパニック障害の者です。通院を始めてから1年と2ヶ月です。未だ苦しいですが、とにかく仕事はお休みして下さい。人事へ診断書持って、傷病手当をもらう手続きをしてもらいます。後は32条です。市役所に行って、聞いてみてください。鬱病の通院代、薬代がかなり少なくなります。 その32条も、(多分32だったような・・・)病院によっては扱ってくれない所もあるので、先に聞いておいたほうがいいです。 薬で治す病気です。パニックは何度も起こる事はないでしょう。問題は鬱病です。 自分を責めず、完ぺき主義を捨て、だらっと、副作用の痛みと戦っていきましょう。

noname#19917
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私の場合は鬱になった原因がはっきりしています。 今日の受診で医者には薬でも限界があるといわれました。 やはり原因をなんとかしなくては・・・ ありがとうございました。

  • Lanza_sp
  • ベストアンサー率37% (146/388)
回答No.8

#6です 気を悪くしないでくださいね 私の場合ですから。 >本来私はわがままだと思うのですが、小心者なので自分を殺すほうに考えがちなのかも 判るなぁ~。 それはね「わがまま」な自分を「小心者」と思う事で正当化しようとしているかも…ですよ。 Drはね「わがままになりなさい」って言いますね。 で、自分は「気が小さいから」とか思うんですけど、裏を返せば、わがまま言って「嫌われたくない」という、結構わがままな性格だったりするわけです。 思い知らされましたね 私の場合は。 十数年の自分の生き方をじっくり思い出して反芻して租借し直してみるとドンドン自分の醜い部分が見えてくる。 「あの時はあんな事を「言われた」のは○○だからだったんだなぁ」 …とか、納得できてしまうんですね。 うつやパニック障害真っ最中の人は自分が一番可愛くて傷つきたくないですからなかなか、そういう結論にまで考えが及ばない。 どーーーしても人のせいにしてしまう。 「私さえ黙っていれば」という考え方も、黙っていれば「私「だけ」が傷つくだけで済む」 …とか考えますが、実際は 「黙っていれば周りの人から嫌われなくて済む」 …っていう場合が意外と多い。 前向きに考えを変えようと思うなら、まず信頼できる病院とDrで、よく話し合い、処方された薬は指示通り咽み続け、異変があったり、逆に進展がない場合は面倒くさがらず、また、「よい子」になって黙らずにドンドン質問して納得いくまでカウンセリングを受けましょう。 「カウンセリング」は精神科医の世界じゃないですが、それでも経験からのアドバイスをくれるはずです。 自分の中のムシャクシャした気持ちを吐き出すだけでもかなり楽になれますよ? 病院ですが、役所の福祉が紹介してくれる病院はあくまでも周辺地域の病院を識ってるだけで評判などは考えてくれません。 福祉とはいえ役所の人間ですから、頭から信頼しない方がダメージは少なくて済みます。 民生委員や口コミの方がかなりマシ。 「ウマのあう」Drと出会えるとラッキーです。 私は近所に信頼できるDrが居なくて車で往復1時間ほどの病院とか行ってましたけど。

noname#19917
質問者

お礼

Lanza_sp さん、何度もありがとうございます。 >それはね「わがまま」な自分を「小心者」と思う事で正当化しようとしているかも… >自分は「気が小さいから」とか思うんですけど、裏を返せば、わがまま言って「嫌われたくない」という、結構わがままな性格だったりするわけです。 >うつやパニック障害真っ最中の人は自分が一番可愛くて傷つきたくないですからなかなか、そういう結論にまで考えが及ばない。 どーーーしても人のせいにしてしまう。 >「私さえ黙っていれば」という考え方も、黙っていれば「私「だけ」が傷つくだけで済む」 …とか考えますが、実際は 「黙っていれば周りの人から嫌われなくて済む」 …っていう場合が意外と多い。 全くそのとおりです。異論の余地はありません。 今の自分そのものです。一年前は普通に出来たことが何も出来ずに、家族の為にとか言いながら結局一番かわいいのは自分で安全な逃げ道ばかり探しております。 どうもありがとうございました。 ちなみに薬を飲んで、家ではだいぶ楽になりました。

noname#19917
質問者

補足

Lanza_sp さんの飾らないではっきりした物言いがとてもうれしいです。

  • Lanza_sp
  • ベストアンサー率37% (146/388)
回答No.6

あー、かつての私と同じ症状だぁ >朝早く目覚める うんうん、なぜか目覚まし時計の設定時間数分前に「ドカンッ!」と目が覚めるんですよね 「仕事に行かなくては!」 …と思ってませんか? >心臓バクバク 朝一番、その症状が毎日でした。 通勤の為、バイクで走り出すと緊張するのか収まるんですね。不思議と。 私の場合、最後の方では失神して倒れたりしてました。 で、夏場で、仕事もハードな時期だったので、さすがに「このまま仕事は続けられない」と思い、休職しました。 2ヶ月間、休職したんですけど、家族の理解が得られず、会社も別の場所への転属も許して貰えなかったので結局辞めちゃいました。 死ぬ(または死にそう)になるまで、頑張って仕事しなくていいですよ。 逃げるのもひとつの手段です。 自分のやりたい事をやりたいように、やりたい時間にやりたいだけする期間があってもいいでしょう? 長い人生なんだから、ここで数年無駄(最後にはいい勉強だったと思えますから)にしてOK! 薬ね。 「効くんだ」と思ってないと無意味に感じて咽まなくなる→悪い症状は堂々巡り。 私の場合は薬が食事だったんですよ? 活ける屍だったから、栄養失調状態で、体はボロボロ。 初診で点滴受けた位の非道さ(笑) で、毎食後、栄養剤と抗鬱剤を数種類ずつ。 「毎食後」と言っても食事する気力も金銭的余裕も無かったので、栄養剤が「食事」 その後「抗鬱剤」を咽む…という毎日。 数週間かな。効能が現れたのは。 頭の中の黒い糸がグチャグチャに絡まっていたものが解けはじめた。 あとは「プラス思考」で快方に向かったわけですが。 あまりに疑心感が強い人は咽んでも効かないと思い込んで、コロコロ病院変えたりするみたいですが。 取り敢えず http://www.utu-net.com/ 興味が沸いたら http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/ まぁ、ボチボチとマイペースでね。 したくない事はしないでいいですよ もっとワガママになってみましょうよ

参考URL:
http://www.utu-net.com/,http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/
noname#19917
質問者

お礼

レスありがとうございます。 本来私はわがままだと思うのですが、小心者なので自分を殺すほうに考えがちなのかも・・・ どうもありがとうございました。

回答No.5

現状の 選択枝としては 薬をのんで今の状況にこのまま耐えるか 気持ちを切り替えて 他人のことは まったく気にせずに 開き直って 薬なしで行くか どちらでも いけると思いますよ 参考までに

noname#19917
質問者

お礼

kokorom9696さんありがとうございます。 >開き直って 薬なしで行くか 自分の身体的症状から開き直るには精神的に限界と判断しました。 なにせなにをなっても手につかないのです。 気持ちを切り替えることが出来なくなり、簡単な状況判断すら出来なくなっていることの自覚もあります。 自覚のあるうちは大丈夫かもしれませんが・・・ ありがとうございました。

  • paperclip
  • ベストアンサー率38% (46/121)
回答No.4

精神科の診断を受けている方がこういうサイトで不特定多数に病状や投薬内容について質問することには反対の立場を採る者です。 病名を聞かずに「鬱・パニック障害の薬」と判断されたのは、ご自分でお勉強されたのでしょうか。 あなたの質問は、すべてドクターにお尋ねになるべきものです。 不特定多数の回答者はあなたの治療をしてくれませんよ。

noname#19917
質問者

補足

>病名を聞かずに「鬱・パニック障害の薬」と判断されたのは、ご自分でお勉強されたのでしょうか。 もちろんです。 薬の名前、効果を明かしてもかまいません。 >不特定多数の回答者はあなたの治療をしてくれませんよ。 治療を求めてはおりません。 環境が変わらなく 原因がなくなった訳でも無いのに 薬の効果が出て改善されるかどうかが知りたかっただけです。

  • mimi-ko
  • ベストアンサー率47% (17/36)
回答No.3

初めまして。 失礼かと思いましたが、過去のご回答履歴を拝見させて頂きました。 貴方様は【孤独】になる事について、非常にしっかりとしたお考えをお持ちですね。 職場での環境は毎日の事です。 長期のお休み明けには、出勤する事に対してとても鬱な気持ちになりますよね。 病院にてお薬を処方して頂いたとの事、 退職してしまえば、お薬の力だけでも治ります。 けれどご扶養されているご家族の為にも、転職は困難な状況ですね。 貴方様は、お一人でも大丈夫ではないですか? 無理に周りに気を遣い、その反動が貴方様を苦しめる・・・。 お考えを変えましょうよ! どうでしょうか、 【職場は遊ぶ所ではない】【家族の為に働きに来ているだけ】【それ以上の交友関係は無用】 お昼休み・・・休憩時間なのだから心も身体も休めたいですよね。 電気の消されたオフィスで、一人デスクに向かい買って来たお弁当を食べる・・・いいじゃないですか! 無理に皆がいる食堂へ出向き、嫌な思いをする事はありません。 私も現在この様な環境で、お昼休みを過ごしています。 本や雑誌、PCなどしていたら、あっと言う間に始業です。 ご自身が【不快】と感じる場所に、行く必要はありませんし馴染もうとする必要もありません。 お身体と心に、優しくしてあげて下さい。 どこでも、【一人が一番強い】んです。

noname#19917
質問者

お礼

>【職場は遊ぶ所ではない】【家族の為に働きに来ているだけ】【それ以上の交友関係は無用】 はい。一つの理想です。 家族もいますし職場での孤独は苦になりません。 でも、悪口や嫌がらせに耐え切れないのです。 何を言われても気にならないようになればいいのですが・・・ どうもありがとうございました。

  • shion-28
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

私同じ病気です。 通院して約3年。だいぶよくなりました。 以前は外出さえもままならず電話のベルや玄関のチャイムが鳴るだけで心臓が止まるのではないかと思うくらいビクビクしてました。 今は買い物も行けるくらいになりました。 転職も困難なご様子、大変お辛いのがわかります。 ですが質問者様のお体を考えると休職か退職をした方が病気治療にはいいのではないかと思います。 治療に専念できれば一番なのですが。 無理をなさらずしんどい時はお休みして下さいね。 神様が「お休みをしなさい」と言っていると思って。

noname#19917
質問者

お礼

レスありがとうございます。 ですが休職は退職より困難です。その環境はあるのですが、一度うつ病で休職したら職場復帰など出来そうにありません。 どうもありがとうございました。

回答No.1

軽い鬱で、元パニック障害です。 職場でのいじめ、辛いですね。 自分から職場をやめるわけにはいかないでしょうか?病気になった原因がはっきりしているのであれば、できるだけ早く環境を変える必要があります。薬は対処療法でしかないので、薬を飲んでいても、原因が取り除かれなければ、病状が悪化する可能性は十分あります。 職場を変えても今の職場がトラウマとなる可能性がありますが、ストレスのない環境で、薬でコントロールしながら慣れていくのが一番と思います。ワタシもパニックが起きる状況がはっきりしていたので、前もって薬を飲み、それができるようになったら、徐々に薬を減らして挑戦してみるという方法で克服できました。逃げ道は必ずありますので、このサイトなどでいろいろ相談しながら、一歩ずつ前に進んでください!

noname#19917
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 扶養家族の為にも年齢もありますし経済的にみて転職は困難ですので、 この苦しくて耐え切れない環境を今のまま耐えられるようになれば・・・ どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • パニック障害について悩んでいます・・・。

    主人がここ何ヶ月か体調が悪く、内科→耳鼻科→心療内科と行った挙句、ようやくパニック障害という病名がつきました。 症状は人ごみ(スーパーや花火大会など)や運転中(特にに信号待ちや渋滞中)に気持ち悪くなったりイライラしたり、めまいがするそうです。その為か食欲不振もあり体重も減少しています。その他にも細かく言えば色々な症状があるようです。 思い当たる原因や変わった環境といえば、去年結婚して4月に長男が生まれました。あとは今年の初めに主人の母が末期がんである事が分かり6月末に亡くなりました。こちらの方は表には出さない性格ですがショックは大きいようです。 仕事はルート営業で車での移動なので、暑さもあって最近ではほぼ毎日症状が出て朝・昼は何も食べれない様です。このまま悪化したら仕事にも行けなくなるんではないかと心配です。 心療内科で薬は処方されたようですが、根本的に治療出来る病気なのか、安定剤のようなもので落ち着かせているだけなのか、初めて聞く病名なだけに私までどうしたらいいのか動揺しています。 どなたかパニック障害について何かご存知な方がいらっしゃいましたら情報をお願いします!

  • これはパニック障害でしょうか?

    こんばんわ。 質問失礼いたします。 1ヶ月ほど前、友人の家に泊まりに行った時の話です。 夜中に突然目が覚め、心臓がすごくバクバクしていました。 すると突然気分が悪くなったので、急いでトイレに向かいました。 トイレについた途端に身体が熱くなってきて(のぼせたような感じ)目眩や吐き気も起こりはじめました。目眩といっても良くある立ちくらみのようなものではなく、立ち上がる事すら出来ない状態でした。 30分くらいで何事も無かったかのように収まりました。 私は少し嘔吐恐怖症的なものを患っているので、吐いてしまうのではないか、という恐怖心から目眩がしたのだと思いました。 それからずっとその症状が起こることもなく、ただ疲れてたのかなと思っていました。 しかし、昨日また心拍数が上がるのを感じ、吐き気、目眩、のぼせたような感じがしてきました。 さすがに気になったので、ネットで調べたところパニック障害というものがあるのを知りました。 パニック障害を知ってからというもの、心配性なのもありますが、またあの症状が起こるのではないか?という不安にかられ仕事も手につきません。 これはパニック障害でしょうか? ちなみに友人の家で体調が悪くなってから昨日までの間、乗り物などで心拍数が上がったり、息苦しくなった事はありません。 立ち上がったりトイレに行ったりするときに突然心臓がバクバクするという事は前々からありました。 文章力がなくて申し訳ありませんが、わかる方いましたらご回答お願いいたします。

  • パニック障害?

    私はパニック障害でしょうか?ただの考えすぎ? 長くなり文章がわかりずらいと思いますが回答お願いします。 前からお店や知らないところに行くと、ふわふわしためまいがするなぁ。と思っていました。 買い物中はよく気分が悪くなり、必要最低限の買い物をしたら早く帰りたい。連れまわされたくない。と思うようになりました。これはただの買い物酔いかと思っていました。 外食もあまり楽しくないです。眠たくないのに、まぶたが重く感じ気分が悪くなり早くここから出たい。とイライラします。 コンサートに行くとめまいと腹痛。はじめは我慢できても後半くらいになると早く帰りたい。と大好きなアーティストなのになぜか思ってしまいます。 人混みに酔っていると思っていました。 最近、膝を痛めて通院しているのですが、病院の受付に行くまでに、毎回ふわふわめまいがするようになり、パニック障害という病気に辿り着きました。 私は今すごく仕事のことで悩んでいて毎日毎日仕事を辞めたいと思っています。 しかし、すごく緊張してなかなか言い出せません!!言おうと思うと動悸がして頭が真っ白になり、なんか泣きそうになりいつも言えません。もともと、人が苦手です。接客中は毎回心臓バクバクで、手も震えます。友達との雑談でも緊張して心臓がバクバクしていることも。友達からの電話でも緊張して手が震えたりします。 でも電車には乗れます。家族ともしゃべりたくないと思うので1人でいるほうが楽です。めまいで倒れるかもとは思いますが死ぬほどヤバイとは思わないので、パニック障害ではないような気がして。。ただのストレス?何がなんだかよくわかりません(>_<)

  • うつ・パニックで復職したが・・・

    私は鬱・パニック・SADです。 3ヶ月休養の後、派遣として復職しました。 今はまだ働き初めて2週間ほどです。 仕事はうまくやっているとおもいます。 しかしSADの症状で震えが強くでてしまいます。 お薬を飲んでもやはり震えは一向に治まりません。 今朝、薬をうっかり急いでいて飲み忘れてしまいました。 その結果今まで良くなって居ると思っていたのに、 薬を飲み忘れてしまった為か、 久しぶりにパニック発作と思われる症状で 突然の不安感・発汗・めまい・感覚がなくなる 脱力感という症状に襲われました。 急いで薬を飲んだのですがすぐには落ち着かず苦しかったです。 良くなってきていると思っていただけに発作はショックでした。 今の仕事は私に合っていると思います。 辞める気はありません。 しかしまだ復職は早すぎたのでしょうか。 また、医師に発作の事を伝えるべきでしょうか? どうか教えてください。

  • パニック障害

    パニック障害  初めまして。私は31歳の女です。 最近、パニック障害で困っています。 症状は、目眩、心臓のドキドキ、冷や汗がでます。そういう時の対処法を教えて下さい。今は、飴を舐めたり、深呼吸をしているのですが、他に良い対処法があれば教えてください。病院には行こうと思うのですが、その前にみなさんの意見が聞きたいです。宜しくお願いします。

  • パニック障害でしょうか。

    パニック障害のような症状がでていてとてもつらいです。この症状はパニック障害でしょうか。 まず、時々発作がおきます。 発作の症状は •動悸、吐き気、心臓の圧迫感、心拍数の増加 •めまい、酸欠のような痺れ、震え などです。 特に何でもないときにおこり、1時間ほどひどくなったり治まったりします。発作がおきそうになっても(動悸など)落ち着く時もあります。ご飯が食べられないこともありました。これは、パニック障害でしょうか。その場合は病院などに行かないと治せないのでしょうか。 ちなみに、離人症と、軽い自傷依存症です。

  • パニック障害

    パニック障害では無いかと循環器科の先生に言われたのですが、 僕の場合は、発作(不整脈とか、重い動悸やめまい)がくることとは別に、一日中のほとんどが不安感や、動悸、めまい、胸の痛みなど 何かしらの軽い症状があります。(軽いために気にせず日常は遅れる程度) しかしこれじゃあまるで循環器(特に心臓)の病気の方が可能性が高いと思うのですが どうなのですか? パニック障害とは発作だけではなく、日常的に軽い不調も伴うものなのでしょうか? 手のしびれ、胸の痛み、どれも軽度ですが、重く判断すれば、重症のようにも取れてしまい 非常に不安になっています。 今度、循環器の詳しい検査と、心療内科も受診するつもりですが、 予約を取ったり、なんだかんだで、3日ぐらいは掛かると思うので、毎日が辛い僕としては 少しでも早く助言が欲しいのです。 どなたか教えていただけませんでしょうか? (ここでは循環器のことではなくパニック障害としてのアドバイスを主に求めています)

  • パニック障害??

    こんにちわ。 26歳の女性です。 大学生の進路の相談にのる仕事をしています。 先月の末に、学生相談していて急に気分が悪くなりました。車酔いとかお酒に酔って気分が悪くなった感じがして、いてもたってもいられなくなり、休憩室で休んでいました。 だけど、座ってもいられなくなり、そのまま車椅子で医務室につれていかれました。 呼吸があらく、手足がしびれ、顔が硬直し、どうなったのかと不安でしたが、医務室で1時間ほど休んでいると楽になってきました。 その後も、以前ほどの強い発作はないんですが、ちょっと気分が悪くなったりして、仕事を早退したりしていました。 また、あの気分の悪さがくるのではないかと思うのが不安で、過敏に反応しているというのはあります。 内科に行ったのですが、血液検査で異常もなく、自律神経失調症かなと言われました。めまいのお薬を飲んでいたんですが、まだ気分が悪いときがあり、心療内科にも足を運んでみました。 すると「パニック障害」と言われました。症状的に突然気分が悪くなる、また気分が悪くなるんじゃないかと不安になる、というあたりはすごくあたっているんですが、 発作が起きたときに、めまいや気分の悪さ、吐き気、にともなって強い不安が襲ってくるといわれました。 その強い不安なんですが、不安はないんですよね。確かに気分が悪くていやだいやだとは思いますが、不安という感情がちょっと理解できず、この病名でいいのかどうかと不安になってきました。 幼少のころ、心臓の手術をしたことがあって、そこから来る危険性もあるのでしょうか。一応血液検査では問題なしといわれたので、大きな病気はないかなと思ってはいますが。 どなたか同じような症状の方いらっしゃいましたら、何かご意見いただければ幸いです。

  • パニック障害に効く薬

    現在28歳の男です。 三ヶ月前から、パニック障害にかかってしまい仕事にも支障をきたしています。 症状としては、会社に出社してから最初の40分間、動悸、息切れ、手の震え、発汗、声が出ない、などの症状が毎回出ます。 しかし、その40分を超えると症状は徐々に和らいできて自然に治っていきます。 原因がわからず、なぜこのような病気に突然かかってしまったのか思い当たりません。 やはり、医者にかかった方がよろしいでしょうか? インターネットでパニック障害に効く薬を探していたら、「パキシル」という薬が見つかりました。この薬は効くんでしょうか? 現在パニック障害の方や、克服された方の皆様。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • パニック障害?

    はじめまして。 私は20代後半の男です。 今まで大きな病気もなく、比較的健康に過ごしてきたつもりです。 が、先週、電車に乗っている際、突然の動悸に襲われました。 動悸と共に息苦しさを覚え、辛うじて帰宅したような形です。 翌日、翌々日は何事もなかったのですが、先週の金曜日、電車に乗っている際にまた動悸に襲われました。 何か心臓の病ではないかと思い、内科でレントゲンと心電図を撮ったのですが、診断結果は異常なしとのことでした。 しかし週が明けても時折動悸に襲われたため、本日心療内科を受診しました。 そこでパニック障害との診断を受けました。 ここで諸兄のお知恵をお借りしたいのですが、パニック障害とは特にストレス等の理由もなく発症するものなのでしょうか? また、自律神経失調症とは違うものなのでしょうか? 以下、状況を箇条書きにさせて頂きます。 ・特にストレスを感じていることはなく、原因として思い当たることもない ・発症は電車内が多いが、家にいる時や寝起きでも発症したりする ・発症時間が長いことがある(2、3時間など) ・主な症状は、動悸、息苦しさ、胸に何かつかえているような感覚、耳鳴り、軽い頭痛のようなもの ・その他最近の症状は手足のしびれ、めまい、下痢 薬はパロキセチン錠とロフラゼプ酸エチルを処方され、とりあえず今日は症状が出ずにおります(それでも軽い耳鳴りあり)。 ご意見を伺えれば幸いです。