- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:住所録の上書き)
住所録の上書き
このQ&Aのポイント
- 既存の住所録を上書きしてしまいました。復活できないでしょうか。
- 既存の住所録に空の住所録を上書きしてしまいました。復旧方法を教えてください。
- 住所録を誤って上書きしてしまいました。データを復元する方法を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お使いのソフトが 宛名職人 でしたら、最後に開いた時の状態が自動でバックアップされているので、説明書を参照して復活して下さい。 ただし、誤って上書き保存したファイルを再度開くと、その内容がバックアップになってしまうのでアウトです。 重要なファイルは日頃からバックアップされることをお勧めします。
その他の回答 (1)
- airwave2200
- ベストアンサー率29% (308/1046)
回答No.1
上書きしても保存しなければ既存の住所録のままですが上書き後の住所録を保存してしまうと元の住所録は無くなります。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 上書きをバッチリ保存してしまったので、跡形もありません。 来年の年賀状までに新たに住所録を作成することにします。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 ソフトは筆まめです。 ジタバタと、何度も上書きしたファイルを開いてしまったので、アウトですね。 住所録、入力がんばります。 今度はバックアップもします。 ありがとうございました。