- 締切済み
ddコマンドでHDDからSSDに部分的にコピー
GPTでパーティション管理しているHDDの一部を部分的にSSDにddでコピーしたときに、問題がおきないかの質問です。 3TBのHDDを4つ以上のパーティションに区切っており、 Windowsのディスク管理画面から見ると、 (1)回復パーティション、(2)EFIシステムパーティション、(3)Windows10のインストール先であるNTFSパーティション、(4)データ用に使っていたパーティション、と続いています。 これを240GBのSSDに(1)(2)(3)の部分のみ先頭からコピーしようと思っているのですが、うまくいくでしょうか。(単純容量は、この3つのパーティションの合計で100GB程度なので容量は問題ないはずです。) コピーした後のSSDのGPTの情報と実際のパーティション構成が違うので、どう処理されるか。ディスクに存在しないアドレスを指してる部分はどうなるのか。 第二GPTヘッダ、エントリがディスクの最終セクタ付近に配置されているらしいが、これをコピーしなかった場合、どうなるのか。 OSが読み込まれる前に、EFIがGPTをチェックする段階で作成されるのかどうか。 ここらへんで問題が起きそうなのですが、うまくいくでしょうか。 よろしくお願いします。 Ubuntuなど適当な環境でddコマンドでコピーする予定です。 HDDのアライメントは4096の倍数で区切られているので大丈夫そうです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4442)
> ・・・うまくいくでしょうか。 パーティションコピーですので、うまくいきます。 ddコマンドでなくてもWindowsのxcopyで各ドライブを丸ごとパーティションコピーしてもOKです。 > 第二GPTヘッダ、・・・、これをコピーしなかった場合、どうなるのか。 すでにSSDをGPT構成にしている段階で作成されていますので、問題ありません。 >ここらへんで問題が起きそうなのですが、うまくいくでしょうか。 うまくいきます。 BIOSのファームウェアがSSDのEFI情報をロードして、OS(Win10)のファームウェアブートマネジャーがWindowsブートマネージャを起動しますので、Win10が起動します。 EFI構成のPCではシステムパーティション(EFIパーティション)とブートパーティション(Win10をインストールしたパーティション)があれば、問題なくブートします。