- ベストアンサー
PowerDeliveryでの充電について
- ノートPCのアダプタとモニタのPowerDeliveryの不一致による充電問題について
- モニタ側の問題ではなく、ノートPCのアダプタの出力が不足している可能性がある
- スマホの充電では問題ないので、モニタとの互換性に問題がある可能性がある
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「モニタのメーカー側にどの電圧・電流が供給可能かを教えて貰って アダプタに記載のOUTPUTと同じ組み合わせがモニタから出せなければ 供給はできないと言う理解で良いでしょうか・・・。」 そうなりますね。 アダプタの記載に「OUTPUT 20V=2.25A/15V=3A/9V=2A/5V=2A Max45W」と書かれていますが、おそらく20V、2.25Aでパソコンは動作、および充電が出来るのだと思います。 どのメーカーのディスプレイか分かりませんが、仕様書に書かれているのではないかと思います。書かれていない場合もありますが。 ケーブルを購入されていますが、これで使える(充電出来る)様になれば良いのですが。 規格自体は柔軟性があって良いのですが、完全にサポートされているかと言うとそうでない部分もある、ちょっと分かりにくい仕様なんです。 全ての機能を満たしてPD対応を謳っていれば良いのですが、一部でも採用されていればPDを謳っても良いので。
その他の回答 (3)
- TZ91
- ベストアンサー率51% (1050/2043)
PD対応と謳っていても、実際に充電する前にお互いに通信を行い、電圧と電流が対応していれば充電開始となります。 ディスプレイ側の出力がパソコンの充電の電圧か電流の値に対応していない為、充電出来ないのだと思います。 ワット数だけでは判断出来ないと言う事ですね。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
USB PDの規格を全部把握してるわけじゃないので外してるかもですが、本来45Wの給電にはなくて良いとされるe-Markerによる認証を厳密に求める本体である可能性が? 100Wまで対応する(=絶対にe-Marker積んでる)ケーブルってわけじゃないんですよね。 あるいは、15Vか20Vか、45Wを給電するのに純正アダプタが使ってる電圧にモニタが対応してないとか。
お礼
回答ありがとうございます。 >100Wまで対応する(=絶対にe-Marker積んでる)ケーブルってわけじゃないんですよね。 先程Amazonで100W対応したケーブルを購入してみました。 それで動けば良いのですが・・・。 私はこの電気関係は疎いのですが、アダプタ側には 「OUTPUT 20V=2.25A/15V=3A/9V=2A/5V=2A Max45W」の記載があります。 これはこのアダプタは4種類のタイプで電力供給できますよと言う意味で (例えば)このPCは20V=2.25Aで動作していると言う理解であってますか? >45Wを給電するのに純正アダプタが使ってる電圧にモニタが対応してないとか。 モニタは60W給電可能と謳ってますが、これが仮に「20W=3A」に「しか」 対応していなければPCは動きませんって事でしょうか。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15645/30067)
https://jpn.nec.com/products/bizpc/versapro/spec201907/vh-5.html このあたりのPCでしょうか。出ればPC本体底面に貼られたシールに記載されている正確な型番を書きましょう。 https://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=VKT13H%2D5&SALE_KBN= https://support.nec-lavie.jp/navigate/support/productsearch/bizpc/201907/VKT13H5/spec.html Type-C×1*51(Power Delivery対応*31、ACアダプタの接続ポートを兼用)) と言った記載がありますね。 >何故でしょうか。 理由まではわからないです。仕様を見てもPC付属のACアダプタのW数の記載がないですが実際手元にあるACアダプタで45Wと確認されていてモニター側の出力が60Wであれば確かに使えるはずですね。 あとは充電に使うUSBケーブルを変えてみるぐらいでしょうか…
お礼
回答ありがとうございます。やっぱりケーブルでしょうか。 2本試したのですが、 1本は「USB2.0対応 PowerDelivery 60W USB-Cケーブル」でした。 よくよく考えたらUSB3.0に対応してないとダメかと思いました。 1本は仕様は不明ですがそのモニタについていたケーブルです。 先程、USB3.0対応でPowerDelivery100Wに対応したケーブルを 購入してみましたのでそれで試してみようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 前の方のお礼に書いたのが私の理解です。 >>ワット数だけでは判断出来ないと言う事ですね。 モニタのメーカー側にどの電圧・電流が供給可能かを教えて貰って アダプタに記載のOUTPUTと同じ組み合わせがモニタから出せなければ 供給はできないと言う理解で良いでしょうか・・・。