• 締切済み

【イギリス】ヴィクトリア・アルバート博物館について

 イギリス・ロンドンにあるヴィクトリア・アルバート博物館について、どういう造りになっているのか、どんな展示物があるのか…などを調べているのですが、公式サイトは英語の上、かなり大きなサイトなのでよく分かりません。  日本語で、その辺りが詳しく分かるサイトはないでしょうか?

みんなの回答

  • IBS999
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

ちょっと調べてみましたが、日本語で詳しい展示内容が分かるサイトは無いようですね。 こういう場合に、Web翻訳を利用なさってはいかがでしょうか(下記URL参照)?ちょっと日本語が変なことがありますが、ずっと読みやすくなりますよ。 ちなみにロンドンにいらっしゃるのなら、V&Aは大変お勧めします。工芸美術その他の宝庫です。入場料は企画展以外は無料です(その代わり入口に募金箱が置いてあります)。但し大変広い博物館ですので、訪問時には歩きやすい靴で、十分に時間を取られることをお勧めします。

参考URL:
http://www.excite.co.jp/world/english/web/

関連するQ&A

  • ロンドン「ヴィクトリア&アルバート美術館」のカフェ

    ロンドンの「ヴィクトリア&アルバート美術館」にはなんともアートなカフェが3パターンあるようですが、どれがおススメですか?それぞれメニューなど違うのでしょうか? 先日出張前にINAXライブミュージアムに立ち寄り「ミントンのタイル」を見て、ヴィクトリアン・タイルというものに興味を持ち、博物館の人たちとイギリスの名所を巡る旅行もあるようですが、9月は休みが取れず、8月の夏休みにこのツアーでひとりでも行けそうなところをまわってみたいと思っております。 http://toppantravel.net/themes/1324 ここは外せない、というところがあれば教えてください。写真撮影できるところなら尚可です。ヴィクトリア&アルバート美術館は写真撮影できるでしょうか?

  • 新しく交通博物館を

    新しく交通博物館を 問1 東京に新たに交通博物館を作るのはいかがでしょうか? できれば企業の枠を超えて それも旧交通博物館よりも規模は大きめで充実した展示にしたいと思います。 レトロな乗り物から最新の乗り物までを展示するのです。 ロンドン交通博物館を参考にしてはどうかと http://www.ne.jp/asahi/tabitabi/train/lon2002.10-1.htm すでにある施設を利用する手もありますし どうでしょうか?発想自体は悪くないと思うのですが 東京にまた新しい聖地が誕生しますし。 問2 日本はイギリスやドイツなど他の技術大国に比べて 企業の枠を超えた大規模な機械系技術系博物館が少ない気がしませんか? 鉄道博物館は大規模ですがJR東日本という企業単位ですし。 逆に日本は、中小規模の博物館が各地に点在している感じがするのですが?

  • イギリスにピーターラビットの博物館や専門店はありますか?

    年度末に友人とイギリスへ旅行しようと思っています。 二人ともピーターラビットが好きなので、湖水地方へ行こうかと話し合っています。 そこで質問なのですが、 1. 湖水地方にピーターラビットの作品や作者紹介などを展示した建物(博物館)などあるのでしょうか? 2. 本やぬいぐるみなどのグッズを欲しいと思っているのですが、専門店はありますか? それともグッズなどはロンドンなどの都市部に行かないとないのでしょうか‥ 他にも皆様のオススメの場所などがございましたら教えて下さい!!

  • 日本にもドイツ博物館のような技術博物館が必要では?

    日本にもロンドン科学博物館やミュンヘンにあるドイツ博物館のような大規模な総合の技術史博物館が必要ではないでしょうか? 技術大国で技術史博物館がないのは日本だけという声もあります。 私が行っているのは日本科学未来館みたいな最新技術を展示した博物館ではありません。 過去のいろんなジャンル(航空、鉄道、コンピューター、カメラなど)の機械をたくさん展示した日本の技術史の博物館です。 科学館は全国にありますがあれは、ほとんどが子供向けの理科のお勉強施設です。 追伸 国立科学博物館にも技術史のコーナーはありますが小規模です。 実態は「国立自然史博物館」です

  • ナポリ考古学博物館のこれは何でしょうか?

    ナポリ考古学博物館に、ありました。 たいして英語がわからないし、ましてやイタリア語はぜんぜんだったので写真だけ撮って後で調べてみようと思ったのですが・・。 他の展示物とはまるっきり違うので、特別展示?なのかとも思うのですが・・。 わかる方教えてください。

  • 国立科学博物館は事実上、国立自然史博物館では?  

    そう思うのは自然、生物関連の展示がメインで科学技術関連の展示は地球館の2階のワンフロアしかなかったからです。 あくまでも構想(実現は難しいかと思われます)ですが、 科学技術関連のみを別の建物に移転して「国立自然史博物館」と改称し さらに移転先に0系新幹線などの新たに科学技術系の資料を追加して「国立科学技術博物館」とするのはどうでしょうか? 日本の科学技術の歴史を展示する博物館です。 技術大国には、自国の科学技術の歴史を展示した博物館がありますが 例、ロンドン科学博物館(イギリス)、ドイツ博物館(ドイツ)、レオナルド・ダ・ヴィンチ科学技術博物館(イタリア)など 日本にはありません。 ですから、日本にも必要だと思うのです。 あくまでも構想ですがいかがですか? 追伸 私が主張しているのは最先端技術を展示した博物館ではありません。 それでしたら。日本科学未来館、テピア、科学技術館があります。

  • 日本を代表する技術博物館が必要です

    日本を代表する技術博物館が必要です 日本は技術大国です イギリスやドイツなど欧米の技術大国にはその国を代表する総合の技術博物館(技術発達の歴史、自動車、鉄道、飛行機などの技術において総合ジャンルを扱い展示する博物館)があります。 イギリス ・ロンドン科学博物館 ドイツ ・ドイツ技術博物館(ベルリン) ・ドイツ博物館(ミュンヘン) イタリア ・レオナルド・ダ・ヴィンチ国立科学技術博物館(ミラノ) 参考サイト「欧米の科学博物館めぐり」 http://www.shinko-keirin.co.jp/hakubutukan/index.htm なのに、日本には国を代表する技術の総合ジャンルを扱った博物館がありません。 ですから、日本を代表する総合の技術博物館が必要だと思うのです。 展示物は、零戦、YS-11,スバル360、トヨタAA型、C62機関車、0系新幹線、アシモ、アイボなどのロボットなどの日本の世界に誇る工業製品が主です。その他日本がいかにして技術大国となったかどのように日本の技術が世界に役立っているかなどの歴史を学べる展示もあるといいと思います。 実現できるかどうかは置いておき、発想として悪くないと思うのですが? どうでしょうか?←ここが質問です。 確かに国立科学博物館の新館に技術を扱ったスペースはありますが 規模は、ワンフロアだけで写真で見た限りではあまり大きいとはいえませんし。 国立科学博物館の展示物のほとんどは、生物系がメインで 実質的には、「国立自然史博物館」だと思います。 「欧米の科学博物館めぐり」 というサイトは、mk57pvlsさんという方に教えていただきました。 いつも回答していただきありがとうございます。 また似たような質問をと呆れられるかもしれませんが たくさんの意見が聞きたいという意図もあるのでご理解願います。 以前にも似たような質問をしました。 http://okwave.jp/qa/q5853117.html 前に比べて今回は少し簡潔に書きました。 賛同者が得られなかったのは説明が長すぎて分かりづらかったからではと思い 簡潔に書きました。回答をしてくださった方には感謝の意を表したいと思います。

  • ロンドンのVictoria English Collegeについて

    イギリス、ロンドンのVictoria English Collegeについて、情報を収集しているのですが、苦戦しています。どなたか通っていた方などいらっしゃらないでしょうか? 6ヶ月以上滞在予定で、バイトをメイン(といっても週20時間ですが)やりながら友達作り&イギリス英語の耳慣れのために学校には行くつもりなので、そこまで質にはこだわらないのですが、雰囲気など、その他情報をいただければ大変助かります!宜しくお願い致します。

  • アパレル販売員、ショップ店員は、イギリス英語では何と訳されるのでしょうか?

    今イギリスのロンドンに滞在しています。 英語でCV履歴書を書いているのですが、日本語でアパレル店員、ショップ店員と呼ばれるものは、イギリス英語では何と訳されるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • イギリスで着物の着付けをする方法

    初めまして イギリスで11月に授賞式があります。 着物(または袴)を着たいのですが、 着物を着たのは卒業式の時くらいで、自分で着付けは全くできません。 身近にいる人に着付けができる人もいないのですが、 なにか簡単に着れるようになっている着物はないでしょうか。 またはイギリスのロンドン ゴールドスミスホールあたりで着物の着付けをしてくれる所はありますか? 英語ができないので、なるべく日本語でやりとりができるところがいいです。 よろしくお願いします。