• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:首の痛み 偏(緊張型)頭痛のような症状)

首の痛み 偏(緊張型)頭痛のような症状

このQ&Aのポイント
  • 首の痛みを伴う偏頭痛のような症状に困っています。
  • 首を痛める前の日常の動作について述べました。
  • 病院での検査では異常が見つからず、現在も痛みが続いています。

みんなの回答

回答No.5

>>首を痛めてから、ネットなどで調べたり、テレビで紹介されたストレッチなどを何か月か続けていたのですが、痛みが少しずつ引いていく事はありません 僕も同じです。 症状がひどい時は安静にすることを優先にしたほうが良いですよ。 安静にして良くなったら運動を適度にしていくほうがいいです。 安静にしているのを数日~数週間続けているうちに体調が良くなることはあると思います 僕も体調が悪いので、ここまでで回答は終わりとさせていただきます。

KE202
質問者

お礼

わかりました。あまりにもしんどい時は休んでみます。ありがとうございます。

回答No.4

こんにちは。 大変そうですね。症状が軽い重い関係なく首の痛みや頭痛は多くの人にありますよ。 枕の高さも大事ですし、パソコンやスマホをやるときの姿勢の問題も大事ですね。 緊張や不安やイライラと頭痛、首~肩こりなどの関連性はありますよ。 僕も首の痛みや頭痛は何度も経験してます。 パソコンやスマホをだらだらやるのは良くないです。 有酸素運動をしたり、パソコンやスマホをやるときの姿勢や椅子の位置などに気を遣えばいいと思います。 ひどい痛みは安静にすることが一番いいと思います。 首の後ろを伸ばしたり、肩の上下運動(肩を上に上げて、すとんと脱力を数セット)、肩回し(肩の上に手を置き前後に回すのを数セット)、肩甲骨はがし、肩甲骨のストレッチ、腕や手首を伸ばすストレッチなどしてみてはどうですか?? いた気持ちいい程度でいいと思います 入浴中に伸ばしてあげてもいいですし入浴後の身体が温まっている時に伸ばしてあげる、そのほうが効果が高まると聞いたことがあります。 安静にするってのはリラックスするってことで、入浴や栄養摂取、睡眠などです。 首の痛みや頭痛は、パソコンやスマホを長時間いじっていたり、猫背だったり、暑い寒いなどの天候変化、環境の変化などで緊張や不安の心理状態でよくあると思います。 頭痛は夜ぐっすり眠れると良くなることが結構あると思います。 寝すぎて頭痛などが起きる(頭がズキズキする)のは良くありません。 パソコンやスマホをだらだらやるのは良くないので、目や身体や頭を休めることも作るといいです。 首の痛みは運動や家事、掃除、労働などで身体が温まっている時に伸ばしてあげると効果が高まる可能性があります。 あとは頭痛はツボ押しやマッサージですが、効くことも効かないこともあると思います。 あなたの症状は外出して直射日光に当たることで軽くなることもあります。屋外でストレッチやウォーキングでもいいです。 寒いなら、着込む。暑いなら1枚脱ぐなど服装調節も大事ですよ。 症状がひどくて動けないなら、安静が一番です。 磁気ネックレスをしたり、バンテリンを塗ったりロキソニンを使ってみたりして安静にしたほうが痛みが消えるのが早いと思います。 バンテリンやロキソニンなどを使って皮膚がかぶれたり、赤くなったりすることもあるので、その場合は中止がいいです 寒くなってきたので体調を崩さないように気を付けましょう 暖房や加湿器などで部屋の湿度、温度を快適なふうにさせることも大事です。

KE202
質問者

補足

なるほど、そうなのですね。色々アドバイスありがとうございます。実は私は、熱が出た時以外、小学生の頃から受験生になるまで、首を痛めたり、頭痛を引き起こした事がありません。高校3年になって半ばぐらいに、一回だけ頭痛は起きていましたが、お昼寝をすれば痛みは引いていました。 今回のこの痛みは寝れば治るというものでもなく、痛みが凄く酷くなったり、次の日に痛みが引いているという事が一切なく、常に同じ痛みが毎日続きます。直射日光に当たっても痛みが軽くなる事はありませんでした。 首を痛めてから、ネットなどで調べたり、テレビで紹介されたストレッチなどを何か月か続けていたのですが、痛みが少しずつ引いていく事はありませんでした。(勿論、そのストレッチの中に肩甲骨はがしや肩の上下運動なども含まれます) 病院からバンテリンももらい、それを塗ったりもしましたし、磁気ネックレス的なものもあったのでそれを試したのですが、効果がありませんでした。 勉強やパソコンで作業をする際、姿勢の事はマッサージや病院に行った際にしつこく指摘を受けたので、今も背筋を伸ばす事は意識しています。 長くなってしまい申し訳ありません。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.3

検査をちゃんとやって、異常がないのなら、 (1)ペインクリニックに行ってみる。 痛みを抑える専門のクリニックですね。 (2)多分、こちらが重要かも思うのですが、運動するのとストレッチするのが大切だと思います。 目が悪い人は肩が凝りやすく、首凝りも酷くなりやすい。 私も先日調子を悪くしましたが、ストレッチですね。 とりあえず、この辺を試してみてください。 大切なのは、継続です。 https://mitsuraku.jp/kiji/stiff-shoulder-haedache-stretch

KE202
質問者

補足

なるほど。ペインクリニックですね、調べてみます。 コロナが完全に流行る前は、バイトなどで運動がてら体を動かしたり、調べてストレッチなども続けていたのですが、最近は家にいる事が多くて、運動などがあまりちゃんとできていないので試そうと思います。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1191/3588)
回答No.2

http://www.neurospine.jp/original6.html 頸椎の専門医が居ます 私は余りマッサージ、整体、鍼治療を信頼出来ません 余程技量の良いその様な所なら良いとおもうのですが…良くない所に行くと返って悪くなります ↑上記URLの病院(大学病院、大病院へ行く場合は紹介状を書いてもらった方がよいです、なければ初診料¥5000以上は取られます以前受診した整形外科や脳外科、総合病院で書いてくれると思います)

KE202
質問者

お礼

なるほど…。わざわざURLまで貼ってくださりありがとうございます。 同じ質問をした際に、ある人に、「施術者を探してください。病院でわかるものは数値とレントゲンで見えるもののみです」と言われたので、病院はやっぱりダメなのかなと思ってました。

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

寝る時枕の高さが合っていないのでは。枕の高さたとえタオル一枚の厚さでも合わなければ起きた時貴君のような症状が出ますよ。 一度、百貨店の寝具売り場で枕の高さ調節をしてくれるところに行って計測して貰ったら? 寝る時の枕の高さ、柔らかさなどを自分に合わせ具合良くなると、肩こり、頭痛、筋肉痛、首筋の違和感など綺麗に治りますよ。

KE202
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 親にも「枕が原因なんじゃない?」と言われたので、お店の方と相談をして枕を変えた事があります。

関連するQ&A