首の痛み 偏(緊張型)頭痛のような症状

このQ&Aのポイント
  • 首の痛みを伴う偏頭痛のような症状に困っています。
  • 首を痛める前の日常の動作について述べました。
  • 病院での検査では異常が見つからず、現在も痛みが続いています。
回答を見る
  • 締切済み

首の痛み 偏(緊張型)頭痛のような症状

 長文になってしまいますが、読んでくださると有難いです。  私は、高校3年の時に首を痛めました。そして、大学1回生の夏休みに緊張型頭痛のような偏頭痛のような症状(頭のてっぺんや後頭部が常に痛い状態)がでてきました。  首を痛める前は、受験日も近かった為、自習室で勉強していたのですが、その時に首の神経を痛めてしまったのか定かではないのですが、学校から帰ってきた時は特に異常はありませんでした。翌朝起きたら首に重たいものがのっかっているような感覚と痛みがありました。最初は、肩凝りのような、スマホ首のようなものだと思い、マッサージをしたりしてほぐしていたのですが、それを続けてもなかなか痛みが治まらず、大学に入学した後も痛みが引く事がなく、頭痛も出てきた為、整体で首だけでなく、背中なども矯正をしてもらったり、鍼治療をしてもらったり、マッサージも色々試し、「姿勢が悪いから姿勢を直した方がいい」という意見や「運動をした方がいい」という意見もあったので、それらをしてみたのですが、なかなか治らず、不安になり、近くの整形外科や脳外科、総合病院などでMRIを撮ってもらったりしたのですが、「異常が見つからない」と言われました。  今は1ヶ月に1回マッサージをしてもらっていますが、痛みは変わりません。  異常がないので、病気ではない事は確かだと思うのですが、このような継続的な痛みや変化がない痛みに襲われたのは初めてで、相談できる人もおらず、対処方法が分からなくて困っています。  改めて、長くなってしまい申し訳ございませんが、知っている事やアドバイスなどがありましたら教えてほしいです。よろしくお願いします。  

  • KE202
  • お礼率60% (3/5)

みんなの回答

回答No.5

>>首を痛めてから、ネットなどで調べたり、テレビで紹介されたストレッチなどを何か月か続けていたのですが、痛みが少しずつ引いていく事はありません 僕も同じです。 症状がひどい時は安静にすることを優先にしたほうが良いですよ。 安静にして良くなったら運動を適度にしていくほうがいいです。 安静にしているのを数日~数週間続けているうちに体調が良くなることはあると思います 僕も体調が悪いので、ここまでで回答は終わりとさせていただきます。

KE202
質問者

お礼

わかりました。あまりにもしんどい時は休んでみます。ありがとうございます。

回答No.4

こんにちは。 大変そうですね。症状が軽い重い関係なく首の痛みや頭痛は多くの人にありますよ。 枕の高さも大事ですし、パソコンやスマホをやるときの姿勢の問題も大事ですね。 緊張や不安やイライラと頭痛、首~肩こりなどの関連性はありますよ。 僕も首の痛みや頭痛は何度も経験してます。 パソコンやスマホをだらだらやるのは良くないです。 有酸素運動をしたり、パソコンやスマホをやるときの姿勢や椅子の位置などに気を遣えばいいと思います。 ひどい痛みは安静にすることが一番いいと思います。 首の後ろを伸ばしたり、肩の上下運動(肩を上に上げて、すとんと脱力を数セット)、肩回し(肩の上に手を置き前後に回すのを数セット)、肩甲骨はがし、肩甲骨のストレッチ、腕や手首を伸ばすストレッチなどしてみてはどうですか?? いた気持ちいい程度でいいと思います 入浴中に伸ばしてあげてもいいですし入浴後の身体が温まっている時に伸ばしてあげる、そのほうが効果が高まると聞いたことがあります。 安静にするってのはリラックスするってことで、入浴や栄養摂取、睡眠などです。 首の痛みや頭痛は、パソコンやスマホを長時間いじっていたり、猫背だったり、暑い寒いなどの天候変化、環境の変化などで緊張や不安の心理状態でよくあると思います。 頭痛は夜ぐっすり眠れると良くなることが結構あると思います。 寝すぎて頭痛などが起きる(頭がズキズキする)のは良くありません。 パソコンやスマホをだらだらやるのは良くないので、目や身体や頭を休めることも作るといいです。 首の痛みは運動や家事、掃除、労働などで身体が温まっている時に伸ばしてあげると効果が高まる可能性があります。 あとは頭痛はツボ押しやマッサージですが、効くことも効かないこともあると思います。 あなたの症状は外出して直射日光に当たることで軽くなることもあります。屋外でストレッチやウォーキングでもいいです。 寒いなら、着込む。暑いなら1枚脱ぐなど服装調節も大事ですよ。 症状がひどくて動けないなら、安静が一番です。 磁気ネックレスをしたり、バンテリンを塗ったりロキソニンを使ってみたりして安静にしたほうが痛みが消えるのが早いと思います。 バンテリンやロキソニンなどを使って皮膚がかぶれたり、赤くなったりすることもあるので、その場合は中止がいいです 寒くなってきたので体調を崩さないように気を付けましょう 暖房や加湿器などで部屋の湿度、温度を快適なふうにさせることも大事です。

KE202
質問者

補足

なるほど、そうなのですね。色々アドバイスありがとうございます。実は私は、熱が出た時以外、小学生の頃から受験生になるまで、首を痛めたり、頭痛を引き起こした事がありません。高校3年になって半ばぐらいに、一回だけ頭痛は起きていましたが、お昼寝をすれば痛みは引いていました。 今回のこの痛みは寝れば治るというものでもなく、痛みが凄く酷くなったり、次の日に痛みが引いているという事が一切なく、常に同じ痛みが毎日続きます。直射日光に当たっても痛みが軽くなる事はありませんでした。 首を痛めてから、ネットなどで調べたり、テレビで紹介されたストレッチなどを何か月か続けていたのですが、痛みが少しずつ引いていく事はありませんでした。(勿論、そのストレッチの中に肩甲骨はがしや肩の上下運動なども含まれます) 病院からバンテリンももらい、それを塗ったりもしましたし、磁気ネックレス的なものもあったのでそれを試したのですが、効果がありませんでした。 勉強やパソコンで作業をする際、姿勢の事はマッサージや病院に行った際にしつこく指摘を受けたので、今も背筋を伸ばす事は意識しています。 長くなってしまい申し訳ありません。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2373)
回答No.3

検査をちゃんとやって、異常がないのなら、 (1)ペインクリニックに行ってみる。 痛みを抑える専門のクリニックですね。 (2)多分、こちらが重要かも思うのですが、運動するのとストレッチするのが大切だと思います。 目が悪い人は肩が凝りやすく、首凝りも酷くなりやすい。 私も先日調子を悪くしましたが、ストレッチですね。 とりあえず、この辺を試してみてください。 大切なのは、継続です。 https://mitsuraku.jp/kiji/stiff-shoulder-haedache-stretch

KE202
質問者

補足

なるほど。ペインクリニックですね、調べてみます。 コロナが完全に流行る前は、バイトなどで運動がてら体を動かしたり、調べてストレッチなども続けていたのですが、最近は家にいる事が多くて、運動などがあまりちゃんとできていないので試そうと思います。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1135/3415)
回答No.2

http://www.neurospine.jp/original6.html 頸椎の専門医が居ます 私は余りマッサージ、整体、鍼治療を信頼出来ません 余程技量の良いその様な所なら良いとおもうのですが…良くない所に行くと返って悪くなります ↑上記URLの病院(大学病院、大病院へ行く場合は紹介状を書いてもらった方がよいです、なければ初診料¥5000以上は取られます以前受診した整形外科や脳外科、総合病院で書いてくれると思います)

KE202
質問者

お礼

なるほど…。わざわざURLまで貼ってくださりありがとうございます。 同じ質問をした際に、ある人に、「施術者を探してください。病院でわかるものは数値とレントゲンで見えるもののみです」と言われたので、病院はやっぱりダメなのかなと思ってました。

  • chomicat
  • ベストアンサー率55% (586/1047)
回答No.1

寝る時枕の高さが合っていないのでは。枕の高さたとえタオル一枚の厚さでも合わなければ起きた時貴君のような症状が出ますよ。 一度、百貨店の寝具売り場で枕の高さ調節をしてくれるところに行って計測して貰ったら? 寝る時の枕の高さ、柔らかさなどを自分に合わせ具合良くなると、肩こり、頭痛、筋肉痛、首筋の違和感など綺麗に治りますよ。

KE202
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 親にも「枕が原因なんじゃない?」と言われたので、お店の方と相談をして枕を変えた事があります。

関連するQ&A

  • 首の痛みと激しい頭痛に困ってます

    首がガチガチに凝って、揉んでも温めても解れることなく、首を動かすと筋が動く感じで時々ボキッと音が鳴ります。筋弛緩剤で一度強制的に解したのですが、また凝ってきてしまいます。原因は姿勢が悪いことなのはわかっていて、スキャン他精密検査を脳神経外科で受診し、「緊張型頭痛」と言われたのですが、ミオナールを飲んでも頭痛が治まらず、他の頭痛薬も一切効きません。ビタミン剤も飲んでいますが(B2,B6,B12)駄目です。針やマッサージ、電気治療もしましたが筋弛緩剤でないと解れないぐらい硬くなります。 とりあえず首の痛みと頭痛を抑える方法が知りたいです。 上記ミオナールでは抑えられませんでしたので、緊張型頭痛以外に考えられる病名でも可能性がありましたら教えてください。他の薬の情報でも構いません。切実です;

  • 首,肩,背中のこり、頭痛の解消について

    首,肩,背中のこり、頭痛の解消について 最近、首,肩,背中のこりが酷くなり、頭痛が治まりません。 市販の鎮痛剤を飲んでも全く聞かない状態です。 以前に脳神経外科に行ってMRIで見てもらい、異常はなく緊張性頭痛だと言われました。 この時はこりを解す運動を教えてもらっただけで、薬等は処方されていません。 とりあえず、今はその日限りで良いのでこりの痛みをとる術を知りたいなと思っているのですが、整体マッサージは全然効きません。逆にマッサージをされると痛みとの格闘で疲れてしまいます。 針やお灸での治療はあまり、実体験等を聞いた事がないのですが、効くものなのでしょうか? それと電気を流すマッサージを病院でしてもらえば、直ぐに痛みがとれると聞いたのですが、どういった病院へいけばしてもらえるのでしょうか? 札幌市内で電気を流すマッサージをしている病院を知っている方がいらっしゃったら教えてほしいです。

  • 首痛と頭痛で困ってます

     この間スノボに行ってきて、おもっきりこけてしまいました。 それから3週間ほど経つのですが首痛と頭痛がとれません。 こけた時は直接頭を打ったのではなく肩あたりから落ち その衝撃で首が「ゴキッ」って感じでその後目まいでグラングランになりました。 一度病院へ行きレントゲンとCTを撮ったのですが 脳には異常ないと診断されました。 今現在の症状は仕事や体を動かしてる時はなんともないのですが、 家でこうやってPCしたりボーっとしていると たちまち左後頭部の頭痛に悩まされます。脈うつ感じの頭痛です。 不思議と頭を振ると頭痛が和らぐのです。 明日にでもまた病院に行こうと思うのですが どんな病院に行っていいのかわかりません。 整形外科がいいのでしょうか?? 少し怖くなってきたので教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • 筋緊張型頭痛は何科へ行けばいいんですか?

    PCの多様で目が疲れそれが首コリに繋がっていると思われます 頭痛はたまにですが運動や力仕事をすると頭が重い感じになりフラつきます 脳に十分な血が流れていないとかだと思うんですが、首の後の部分なんですが血行不良、老廃物が溜まっているのかもしれません。末梢神経障害とかかも 色々調べましたが最終的にこれが原因だと思うんですが何科へ行けばいと思いますか? 一応、今までの経緯を書き込みますので「何科に行けばいいのか」だけ回答お願いします 眼科→3件に通院したが目薬を貰うだけで改善無し、検査異常無し 鍼灸院→首筋に鍼を、余計酷くなったので止めました 整形外科→湿布を貰いつつ週に1回トリガーポイント注射をするが1日で効き目が切れて意味なし、何度も通院したが医師はお手上げ状態のようです 脳神経外科→CTを撮ったが脳に異常無し 整体→処置をしたが数日で凝りが出始める 神経内科とか循環器科とか内科に行けば解決するでしょうか?

  • 緊張型頭痛の治療

    ここ2ヶ月間、首のコリとそれによる後頭部の頭痛に悩まされていて週3日くらい整骨院に通ってますが、 その整骨院の治療は肩甲骨周辺および肩のマッサージが殆どで、首のマッサージはしないで、 最後に首のコリ部分に鍼をやって終わります。 1ヵ月半ほど通ってますが、全く良くなりません。 自分でも毎日ストレッチをしてますが、頭痛が治まることはないです。 先日神経内科に行ってみたのですが、「これはどうにもできないんですよ~」と言われ、薬の処方をお願いしてみましたが、 「薬は効きません」ということで処方されずに診察が終わりました。 1ヵ月半も整骨院に通って改善されなければ、 別の整骨院またはカイロなどに変えた方がいいのでしょうか。 また、この他に良い治療方法等ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 緊張型頭痛の症状、治し方

    1ヶ月前からはじまったが、左側頭(耳の周りから後頭部)のみ痛みではなく、じわじわと圧迫されてる?ような、押されてるようなボワッとしてるようなと言った、違和感があり最初は違和感もあまり気にならない頻度であったが、一月後には常に左側頭のみボワーっとしていてとても不快で気になります。最近は不安+不快な感覚が消えないので、どうも寝付きも悪くなり悪循環になっている感じです。 脳外科では画像診断(CT、MRI)をしたが脳内に生理的な石灰化があるが問題無しだとの事で、となると緊張型頭痛か、不安神経症だと言われてます。一応整形にもかかり首レントゲンをとってもらったが、骨に異常はなく。しかし整形も、緊張型頭痛だろうと筋弛緩財(エペル)や湿布を出されたのみだが、エペル飲むと薬疹で飲めず湿疹も一時しのぎで良くなった感じにならず。 普通緊張型頭痛なら頭全体に頭痛や重い感じがあると聞きますが、緊張型頭痛を患ってる方、 その症状や治った体験、カイロとか、サプリメントや生活上の注意などあったら、どうぞ教えてください。

  • 緊張型頭痛の治療について

    首が痛く酷く張ってコリ、頭痛と吐き気を生じ、脳神経外科を受診したところ「緊張型頭痛」でした。吐き気も頭痛も首をどうにかしないと治まらないと言われ、何も薬などはもらえませんでした。 言われたとおり風呂で温めたり揉んだり、首腕を動かしたり、首の下にバスタオルを入れて寝たり、コリ用の市販薬(ナボリン)、ピップエレキバン、首を温める貼るやつ(めぐりずむ)、マッサージ、低周波治療器など試しましたが、全くコリが取れません。 コリが取れないと治らないし、吐き気頭痛は続くので普通の生活が出来ません。 ここまでして首のコリが取れないのは、どうやって取ればいいのか困っております。 医者に筋弛緩剤や頭痛薬、吐き気止めを求めたのですが何も処方されなかったので回復の手段がありません。市販の頭痛薬、吐き気止めは当然効きません。 上記全て駄目という条件で、首のコリ・頭痛・吐き気を治療する方法を探しています。

  • バイクと首のこり(偏頭痛のような)

     3週間ほど前から、首の凝り(痛み)がすごく、頭痛薬を使用しても収まらないほどです。あまりの張りに、鍼治療に行きましたが、数回行っても以前の肩こり治療の時のようにすっきりせず、そこから紹介された漢方薬を調合してくれる医院に通っています。「ストレスからくる自律神経系のものでは?」と鍼師に言われ、「体質改善しなければ」と医者に言われています。  実は、本人「バイクのせいかな」と疑問に思いはじめました。このことは、まだ鍼師にも医者にも言ってないのですが、今年4月に購入したバイクで遠乗りをするようになったのが、9月からです。鍼に行っては、バイクに乗るという週末を過ごしています。今日も乗りましたが、しばらく乗ると、首痛とに襲われ、帰宅後、湿布を張っています。  当方37歳運動不足、バイクの風圧は、もしかしたら、この首痛の症状と関係あるのでしょうか?学生時代に乗っていたときは、全く感じなかったのですが。明日鍼師に相談しようと思いますが、誰か教えてもらえませんか?切実です。

  • 首(耳の後ろ)が腫れています。筋肉の凝りで頭痛も

    遠くで一人暮らしをしている23歳娘のことです。 1年ほど前から首が腫れて(耳の後ろ下あたり)、耳も聞こえが悪くなったり、 頭痛もするので、病院の整形外科で診てもらったところ、 首の筋肉が凝って腫れていて、それが血管を圧迫して、 脳への血流が悪くなり頭が痛くなる。と言われたそうです。 不安に思った娘は、いくつか病院を変えてみたそうですが、結果は同じで、 痛み止めの薬をもらっただけで、特に治療とかなく、知り合いから紹介され、 半年前から鍼治療を受けています。 その鍼灸院は、プロスポーツ選手も通う、有名なところらしく、 たしかに鍼をしてもらって調子も良くなってきたそうですが、 首の筋肉の腫れが治るまで、あと6か月かかるといわれ、 1回の治療が8千円で、週1回通院するとなると、金銭的負担も大きいです。 お金に余裕がなく、しばらく鍼治療をしないでいると、頭痛がひどくなり、 仕事もできない状態とか。 このまま鍼治療を続けて、本当に治るものでしょうか。 それとも耳鼻科とか内科とかでもう一度診てもらたほうがいいでしょうか。

  • 緊張型頭痛が治ってくれません・・・。

    4日ほど前の夜、パソコンをやっていたら右耳の辺り~後頭部にかけて鈍い頭痛を覚えました。その日はそのまま寝たのですが、朝になっても治っておらず、バファリンや他の頭痛薬を飲んでもあまり効果がないようで今に至ります。 何か脳の病気では?と思い大きめの脳神経外科を受診してCTとレントゲンを撮ったところ異常はなく、首のコリ(?)からくる緊張型頭痛だと言われました。(1週間ほど前から右足の軽いしびれを感じていたのですが、それもそのせいだと言われました)首の痛みはほとんど感じていなかったので、意外でした。頭痛の程度が軽いため、薬は処方されませんでした。 1:緊張型頭痛は頭全体が痛くなると聞きますが、私は主に右側が痛いです。(ふいに左側の痛みを感じることがありますが)片側ばかりが痛くても緊張型頭痛になるのでしょうか? 2:緊張型頭痛で、鈍い頭痛が何日も続くことはありえるでしょうか?パソコンや読書で目や頭を疲れさせることは多いですが、睡眠は8時間は十分にとっているのに・・・。 3:首に湿布を貼ろうとすると、髪の毛や首の角度(?)に邪魔をされてすぐにはがれてしまいます。市販の塗るタイプのインドメタシンで代用しても良いのでしょうか? 4:実家に相談したところ「栄養ドリンク(アリナミンなどの)を飲め!」と言われたのですが、それは少しでも効果がありますか?普段あまり飲まないので・・・。 5:私は19歳です。この程度の年齢でも、緊張型頭痛になったりするのでしょうか? 病院にも行ったのに神経質になりすぎかも知れませんが、今まであまり頭痛に悩まされることがなかったので不安なことと、近い内に飛行機に乗ったりする予定があるので(国内なので短時間ですが)、なるべく早く改善したいと思っています。長くなってしまいすみませんが、よろしくお願いいたします。