• ベストアンサー

Panasonic温水洗浄便座DL-WB40

現在使用中のPanasonic温水洗浄便座DL-WB40の交換用に、適合する交換便座(部品単体)を購入しました。 今日、交換作業をしたのですが、DL-WB40の便座部品と取り外し方がわかりません。 便座カバーを外し、機構、回路部分のカバーをはずし、便座部品の回線も外すことが できましたが、いざ便座部品を本体から取り外そうといろいろやってみましたがうまく いきません。 どなたか、本体から便座部品の取り外す方法をご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

そこはパナソニックのサービスマンの仕事領域です。

metboy
質問者

お礼

度々の問い合わせにご回答くださりありがとうございました。パナソニックのサービスに問合せしてみます。

その他の回答 (3)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

温水便座のカバーは温水便座用です。 便器には流用出来ません。 工事をした時に何処かにしまってありませんか? 便座メーカー 型式がどこかに記載が有ります。 TOTOやイナックスなど 便座メーカーへ問い合わせてください。 パナソニックの陶器製便座は有りません。

metboy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

metboy
質問者

補足

再度のご回答ありがとうございます。 私の説明が分かりにくくて申し訳ありません。 温水洗浄便座のカバーを取り外した後の従来の便器に利用しようというのではなく、温水洗浄便座の「便座部品」を新しいものに取り換える目的で、温水洗浄便座の「便座部品」を温水洗浄便座本体から取り外したいということです。 その方法をご教授いただきたいというのが私のお願いです。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

取扱い説明書の23ページをご覧ください。 左右の奥側面にグレーのボタンがありますから押しながら手前を持ち上げる様にして引き出します。 便器本体に着脱器具が装着されています。 そこから温水便座を取り外す事になります。

metboy
質問者

補足

ご丁寧な説笑みありがとうございました。 温水便座を便器本体から外したのち、温水便座の部品であるカバーを温水便座本体からはずし、その後、便座(カバーの下にある)を温水便座本体から取り外す方法についてご教授いただけませんか? 大変お手数をおかけして恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

便座と温水便座はワンタッチで外れませんか? 取り付け部品が既存の便器に取り付けられたませんか? 既存の便座のメーカーは? 先日当家もウォシュレットを交換しました。 TOTOの便器にTOTO のウォシュレットです。

metboy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 既存の温水洗浄便座はPanaswonicのDL-WB40 です。 便座と本体はワンタッチでは外れないようですが、 もう一つよくわかりません。 特に取付部品はありません。 よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • パナソニックの温水洗浄便座について

    パナソニックの温水洗浄便座「ビューティ・トワレ、DL-GZ21」を購入しました。電気店の話によると、ふたが自動開閉するということだったのですが、開閉しないのです。 この商品を使っていらっしゃるかた、いらっしゃいましたら、自動開閉するかどうか、教えていただけないでしょうか。

  • 温水洗浄便座の故障

    TOTOのTCF740という温水洗浄便座を使っています。洗浄用の水が温水にならなくなってしまいました。(本体のパイロットランプはついています)その他の機能は正常です。便座も温かくなりますし、ノズルも作動しています。温水にするヒーターの故障かなと思うのですが、分解して修理してみたいのですが、どこをどう開けて良いかわかりません。どなたか分解された方教えてください。また、開けてヒーター等の故障であれば部品の調達は可能でしょうか?同じような症状で修理された方がいれば修理代など参考に教えていただけると助かります。

  • 温水洗浄便座 便座が冷たい 松下電工 CH6311

    2004/12月購入の温水洗浄便座ですが昨晩から便座が冷たいのに気づきました。取扱説明書にしたがってチェックしましたがいずれも該当しません。 仕様の部分に「温度ヒューズ」が保護装置として使われていることを知りましたが、もしそれが原因であれば、素人でもメーカーから入手、交換できるものでしょうか?

  • 温水便座の選び方

    温水便座を取り付けようと思うのですが、各メーカーから様々なものが発売されており、どれが良いのかいまいちわかりません。 イナックス、TOTO、パナソニック、東芝のパンフを見比べてもそれぞれのメーカーが、独自の○○水流で洗浄力アップとか省エネとか歌っていて、選びかねています。 店員の人に聞いてもパンフレット以上の答えは得られず、困っています。 自分で調べろといわれるかもしれませんが、各メーカーの良いところ悪いところを教えていただきたいです。 予算は6万円くらいですが、安く済めばそれに越したこと無いです。

  • 洗浄便座設置してみまさしたが…⇩

    先日洗浄便座の温め機能が故障しこちらでいろいろアドバイス頂き今日洗浄便座設置チャレンジしたのですが………手を洗う部分とノズルからみずがでません 前の便座はINAX CW- 100 新しく購入さしたのはパナソニック DL-EFX10です こんなせつめいですがわかる方教えてください

  • ・温水便座へ交換にて・・・

    お世話になります 温水便座を取り付け、使用していますが 水の分岐など付属部品にて問題なく取り付けできたんですが 手洗いの方の水流を絞ると温水便座の方の水圧も下がる気が しますが?本体への水流を最大にして手洗いの配管の途中に 水流調整弁などを入れて解決可能でしょうか? また、そのような部品はあるのでしょうか??? 取り付けた方、DIYにお詳しい方、部品名などと共に 是非、アドバイス願います!

  • 温水洗浄便座を付けたらロータンクに給水されない。

    温水洗浄便座(貯湯式)(パナソニックDL-EFX10)を高架(高置)水槽式4階建マンション1階トイレに取付けたところ便座には給水され、洗浄ノズルからも水が出るのにロータンク内には給水されなくなってしまいました。 分岐栓と便座を外して、従前のトイレの状態に戻すと、ロータンクに給水されるようになりますから、ロータンクへの給水管、ストレーナー(掃除済み)、ボールタップ、浮き球に問題ありません。 分岐栓が問題かと思い、止水栓に分岐栓を取付けて、ロータンクへの給水ホースのみ付け、便座方向への通水をシャットアウトした状態で、止水栓を開けるとロータンクに給水されました。 便座を付けると、水がロータンクまで上がりきれないという感じです。実際、他の蛇口(浴室シャワー、台所等)を開けた時の水勢も弱いです。 高架水槽式を変更するなど規模の大きい工事をせずに、改善する方法はあるのでしょうか? ご教示ください。

  • 温水洗浄便座を通販で購入するにあたって

    パナソニックの温水洗浄便座の購入を検討しています。 よく行くヤマダ電機でを購入しようと思いましたが、 価格.comで検索したところ、通販ではヤマダ電機より1万円以上安いショップが多くあることを知りました。 代引で購入するつもりですが通販で購入した場合、想定される問題点などあれば教えて下さい。

  • 温水洗浄便座交換時、既存の分岐水栓はそのまま使えますか?

    温水洗浄便座交換時、既存の分岐水栓はそのまま使えますか? 現在National製の温水洗浄便座を使用しています。 故障したわけではないのですが、洗い心地に満足できないため、他メーカー製品に交換することを検討中です。 そこで質問なのですが、前回は温水洗浄便座のない状態から取り付けたので、分岐水栓の取り付けからやりましたが、今回交換する場合、今まで使用していた分岐水栓とホースはそのまま使えるということはありますか?それとも、メーカーや規格が変われば分岐水栓+ホースも交換する必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 温水洗浄便座の瞬間式について教えてください

    温水洗浄便座の瞬間式の機種(パナソニックDL-AKW200)を初めて、4年と1ヵ月前に購入しました。 (それまでは、他のメーカーの貯湯式を使用しておりました。) 購入して4年と1ヵ月ですが、現在、水勢を強くしても洗浄水が出ないことが頻発するようになりました。 (水フィルターを取り外しましたが、ほとんど汚れはありません。) 神奈川県で使用しており、最近、通常よりも寒さが厳しい日が続いているので、そのことも洗浄水が出ないことに影響していると考えております。 ちなみに、買い換える場合のことですが、今年のような寒波のことを考えますと、貯湯式を購入した方が冬場に洗浄水が出ないという不具合を避けされると思うので貯湯式も購入の候補に入れた方がよろしいのかを教えていただきたく、よろしくお願いいたします。 追伸 冬場以外の利用シーンでは、瞬間式の希望なのですが、冬場の寒波で故障するリスクを含めると、貯湯式を選ばざる得ないのかを悩んでおります。 よろしく、お願いいたします。