• 締切済み

合唱発表会の入場から退場までの流れ

合唱祭に行った時の話です。複数の団体が順番に発表していたのですが、気になったのは前の団体が終わってから次の団体が始まるまでの流れです。 発表会の前半は、前の団体の曲が終わる→全員が礼をする→拍手をしている間に退場→次の団体の紹介の放送が入る→次の団体が入場する→礼をする→曲が始まるという流れで比較的余裕がある感じでした。 しかし途中から余裕がなくなり、前の団体の曲が終わる前に次の団体の紹介の放送が入る→曲が終わった瞬間に早足で退場する→退場している途中に次の団体が入場してくる→最後の方に入場した人が定位置につく前に曲が始まるという流れになりました。 時間が遅れていたのでしょうか?

みんなの回答

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2041/4849)
回答No.1

その通りでしょうね。 時間割が上手くいかなそうになったんでしょう。 普通は余裕をもってタイムスケジュールを組むのですが タイムキーパーがいないか、 または時間割を間違ってしまっていたか 思ったよりも出入りに時間がかかったのかな。 合唱って人数が多いだけに出入りに時間がかかりますからね。 よくあるのは曲の長さだけ計算してて出入りが勘定に入っていないっていうパターンね。 曲だけは短くできないですから苦肉の策だったのでしょうね。 それはそれで面白かったのでは?

関連するQ&A

  • 地味な入場・入退場方法教えてください(長文です)

    教えてください。 どうしても、「新郎新婦入場」(バーンと注目を浴びての派手な入場)をしたくないのです。 披露宴は、神社での式の後、ホテルに移動して行うので、時間の関係上、披露宴前にウェディングドレスに着替える時間がなく、どうしても、披露宴中に「お色直し(再入退場)」が必要になってしまいます。 入場はウェディングドレスの場合は、迎賓の後、ゲストとと一緒に、会場内がざわついている間に会場に入り席についてから、進行を始めるという方法でで、形になるかなと思いますが、最初は白無垢なので、そういう入場の仕方はあまり良くないと式場担当者に言われました。 又、「お色直し」については、退場時にプチギフトを配るなどして退場し、入場時にもフォトサービス等をするとなると演出がしつこいような気がします。(キャンドルサービスはしたくありません・・) 私としては、ゲストが歓談中に、そっと席を抜け、司会者に後でアナウンスしていただければ、(入場も同じ)・・と提案したのですが、それはあまりにもゲストに失礼と担当者に失笑されました(笑) ゲストは全員、仲のよい友人と親戚しか招待しない予定です。 なので、ほんとうに気心しれた方だけなので、披露宴のメインは、「二人をお互いの親族、友人に紹介する」「親族などとの交流、挨拶」等になります。 そんな披露宴なので、あえて最初に形式的に「入場」する事や、衣装を着替えるだけなのに、形式で「入退場」をする演出が必要なのかどうかという事にとても疑問をもっています。 ただ、一般的に、衣装などを楽しみにこられるゲストの方もいらっしゃるとの事で、その辺り、間をとって、ゲストに失礼のない演出ができればと思っています。 白無垢での「地味」な入場方法、「地味」な再入場方法をご存知の方教えてください。

  • 運動会 おおなわ

    運動会で放送委員の僕が 大縄の種目の曲決め担当になりました その入場曲と退場曲何がいいでしょうか 何かいいのがあれば教えてください

  • 小学校の運動会の騎馬戦のBGM

     小学校の運動会で騎馬戦を行います。紅白に分かれて団体戦(崩れないで、帽子を取られないで残った騎馬の数で勝敗を決める)と個人戦(一騎打ちで勝ち抜き戦で勝敗を決める)があります。そこで、騎馬戦にふさわしいBGMがあれば教えてください。同僚からは、和太鼓や三味線などがいいのではと聞きましたが、今ひとつぱっとしないというか、マッチしたものが探せなくて困っています。さらに、騎馬戦らしい入退場曲(入場は、騎馬が走る様子を表現するために騎馬を組んで駆け足です。退場は、騎馬を組んで、敵大将の兜を差し上げて堂々と歩いて退場です)にも困っています。   (1)団体戦のBGM   (2)個人戦のBGM   (3)駆け足で入場時の曲   (4)並足で退場時の曲  4つの内1曲でいいので、何かいい曲をご存知の方は、教えてください。よろしくお願い致します。

  • ピアノの発表会の曲

     お世話になっております。今度、ピアノの発表会に出ることになり、どのような曲が良いか考えております。  レベル的にはバイエルを終了し、ツェルニー20番くらいをやっているところです。  30代男性ですので、見合った曲を探しております。練習時間は一日平均2時間、その会は次の秋なので少し余裕はあります。  ジャンルは問いませんので、このような条件で何かお勧めの曲がありましたら、推薦お願いします。

  • クラシックコンサート 演奏後

    いつもお世話になってます。 先日クラシックコンサートに行ってきました。ピアノ協奏曲でソリストの方の退場のとき指揮者が拍手を促して退場後、また呼んで…また拍手を促して退場して、また呼んで…何回か繰り返していましたが、これって単なる指揮者の演出ですか?それとも2、3回は繰り返してってお約束でしょうか? あと最後の曲のあと大拍手で指揮者の退場のあと帰ったお客さんもいましたが、指揮者の方が再び入場しマイクで挨拶し「おみあげがあります」といってアンコールって言うんでしょうか、一曲演奏が始まりました。これもお約束ですか? クラシック始めてで「??」ってことがいっぱいでしたが生演奏にとても感動しました。ただ全然無知なもので恥ずかしいのですが、お客さんのほとんどはあたかも知っているかのように見えました。このようなことは常識的なお約束なのでしょうか?また他にも知っていた方がよい知識などあればご教示願います。

  • 披露宴の流れ、これでいいですか?

    披露宴の流れですが、不安なところがありますのでご意見頂けると嬉しいです。 まずは流れを。 1、新郎新婦入場 2、主賓祝辞 3、ウエディングケーキ入刀 4、乾杯 5、開宴 6、祝電披露 7、お色直し退場 8、プロフィールビデオ放映 9、お色直し入場(フォトサービスしながら) 10、友人スピーチ 11、余興(友人出し物、ブーケプルズ) 12、いったん退場(キャンドルサービス準備のため) 13、キャンドルサービス入場(お色直しはしていません) 14、両親へウエイトベア贈呈(手紙も読みます) 以上、最後の退場などは省きましたが、披露宴の流れです。心配なことをあげますと、 (1)祝辞の後、ケーキ入刀ってどうなんでしょう? 早い気がしますが、ウエディングドレスでケーキカットするには、ここでするしかないみたいです。 (2)フォトサービスですが、お色直し入場しながらすると、その後のキャンドルサービスでの盛り上がりにかけるような気がします。キャンドルサービスでまた近くに来ても、感動はないですよね。ドレスが一緒だから・・・フォトサービス以外に、招待客の皆様と軽くお話でいるような機会をつくる方法はないでしょうか? (3)キャンドルサービスの前にいったん退場して、また入場って・・・?今まで見たことがないから。お色直ししてないから、あれ?って感じになりませんか? (4)余興が少ない気がします。友人の出し物は一つだけです。何か楽しい余興はないでしょうか? 長くなりましたが、ご意見やアドバイスありましたらぜひ、教えて下さい。またフォトサービスは、間延びするような気がしますが、実際に招待客側で経験された方、どうでしたか?

  • 発表会に出席するべきですか?

    ジムでHIPHOPダンスを今年の7月から始めました。 ダイエット中なので15時~のエアロビに出ようと思っていたのですが、 寝過ごしてしまいちょうど良い時間(17時~)のHIPHOPに参加したことがきっかけです。 まったくついていけなかったのですが、 インナーマッスルを結構使うのでダイエットに効くというのと、 「8月~新しい曲になるので初めてでも大丈夫だと思う」という先生のアドバイス と先生がかわいかったので、少し続けてみようと思いました。 8月中旬から11月の発表会へ向け、レッスンが始まりました。 最初は発表会は欠席するつもりでしたが、日が経つにつれ、 (メンバーが10人以下)ということもあって断りにくい雰囲気になり 9月頃、発表会に参加することが決まりました。先週、参加費も払いました。 でも、発表会まであと1ヶ月しかないのに、まったく踊れないし 人前に出ると緊張してしまい更に踊れません。 踊れていない私がいけないのですが、 踊ってる途中に「前に行って」と押されるのにも疲れました。 9月までは楽しかったのですが、10月からプレッシャーもあり 自主練するのも発表会で使う曲を聴くのも苦痛になっています。 【質問】 (1)ダンスの途中で移動(円を作ったり、2人組になったりあるのですが)今更ですが、欠席しても大丈夫だと思いますか? (2)小さな町なので、欠席したらジムに通いにくくなりますよね?  (噂で悪口言われるのもすっごく怖いです) 長文になってしまい申し訳ないのですが、今後どうしたら良いか教えてください。

  • 発表会まで3週間なのですが

    小学校低学年の娘が、3週間後にピアノの発表会を控えています。 ですが、運動会も近いこともあり、いろいろな練習で負荷がかかったのか、手の指の付け根部分が炎症を起こしてしまいました。 腱鞘炎に近いものかもしれないということです。 (腱鞘炎になるほど練習してないと思うんですが…) 整形外科ではしばらく体育やピアノで指を動かすようなことは避けるようにといわれ、1週間ほどピアノを禁止しています。 とても小さなホールで行われるこじんまりした発表会で、弾く曲も24小節程度のとても簡単で本人にとっても余裕のあるレベルです。 しかし、そのさらに3週間後には、そこそこのホールで別の発表会もあり、そちらではいまの娘にはちょっと頑張った曲弾くので、今無理はさせられないかな~と思っています。 (発表会の参加費も3倍…) 最悪、小さい発表会のほうはキャンセルでもいいかなと思っているのですが…。 しかしこれが娘にとって初めての発表会で、絶対出たいというので、症状がよくならなければギリギリまで様子を見ようと思っています。 こういう場合、発表会のどのくらい前に判断をつけるべきでしょうか? 前日1日ぐらいしか練習できなくても(音程はなぞれると思います。リズムは…どうでしょう)発表会に出たほうが思い出になりますでしょうか? アドバイスいただけましたら幸いです。

  • ドリカムで二次会の曲

    友人の結婚式の二次会で使う曲を探しています。新婦である友人に聞いたところ、ドリカムがいいと言うので、入退場をドリカムで考えているのですが、普段聴かないためどんなものがいいのか全然わかりません。レンタルでCDを2枚借りて聴いてみましたがピンとくるものがありません。ドリカムで新郎新婦入場・退場で「これ!」というものがあれば教えてください。 また、ケーキカット、両親からの手紙の朗読(本人たちには内緒にしています、友人代表が代読の予定)の曲も探しています。こちらはドリカムでなくてもかまいませんので、お勧めがあれば教えてください。 式は来週末の予定です。土日はお礼ができませんが、よろしくお願いします。

  • 披露宴のBGMについて

    結婚式のBGMについて質問いたします。 聞きたいことがたくさんありますので、わかるものだけへの回答でも良いのでよろしくお願いします。 1:BGMの選び方で、新郎は洋楽が好きで、私はJ-POPが好きです。 BGMに洋楽とJ-POPを両方使うのは変でしょうか? 例えばビートルズとミスチルとか、マライアと絢香とか…です。 2:最後に新婦から両親への手紙朗読の際のBGMは日本語の曲だと手紙の内容が聞き取り辛くなりますか? 英語の歌詞の曲の方が良いでしょうか? オルゴール風などで歌詞の無いものが良いでしょうか? 3:退場した後にエンドロールムービーを流す予定なのですが、退場とムービーでは違う曲を使います。 退場の曲は新郎新婦が会場の外に出たら消えて、すぐにムービーが始まる流れになるのでしょうか?(その場合、退場の曲は途中で切れちゃいますよね?) ちょっと最後のところのイメージが湧かなくて…。 経験のある方、教えてください。 4:皆さんが使ったBGMを差し支えなければ教えてください。 ・迎賓 ・入場 ・乾杯 ・プロフィール紹介 ・新婦中座 ・新郎中座 ・お色直し入場 ・ケーキカット ・ブーケプルズ ・手紙の朗読 ・花束贈呈 ・退場 ・エンドロール

専門家に質問してみよう