• ベストアンサー

スマートフォンのポップアップ通知を切りたい

XPERIA5_Userの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

Xperiaはゲームハイエンサーという機能があり、かなりゲームをしやすい環境にあります。 自動でメモリを解放したり、通知や着信を切ったり(タスクバーには表示される、ポップアップがオフ)、画面録画や100枚の自動スクショなど、かなり細かく設定できるソフトがデフォルトで入っています。なぜか、画面録画ではAndroidではできないはずの内部音声も記録でき、かなり使いやすいです。 4GのXperia1、Xperia5ではSD855、5GのXperia1IIではSD865を積んでいるのでゲームしててカクつくことはほぼ皆無です。GPUも最高です。アスペクト比も21:9なので、指で画面が見えないこともほぼありません。 私はゲームのためにXperia5にしました。 必要のない情報まで書き込んでしまいましたが、Xperia5はゲームでおすすめです!!

iwzm
質問者

お礼

お礼がすっかり遅くなってしまい、申し訳ありません。 (通知を切ってアプリのイベントに全ての時間を費やしておりました。失礼いたしました) 大変詳しく熱く推していただいて、ありがとうございます!! やはり快適な環境を求めるなら機種変に踏み切った方が良さそうですね。 SHV39のままで理想の通知状態にする事は出来なさそうなので、時期を見てXperiaを見に行こうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • Gmailのポップアップ通知がOFFにしても出る

    こんにちは、閲覧ありがとうございます。 タイトルのとおりです。 Gmailの設定からメール通知をOFFにしても、ポップアップ通知が出てきてしまうのです。 インターネットでデスクトップ画面の動画を配信しようと思ってるのですが ポップアップ通知が出ると生放送はできなさそうです。困ります。 どうにかしてこの通知を出ないようにしたいのです。 通知が出ないようにするソフトなどがあればそちらでも構いません。 どうぞよろしくお願いします。

  • Androidの通知について

    普通、LINEが来たりYahooから通知が来たり、プッシュ通知が来れば画面上にポップアップが出てきてすぐに内容を確認したり返信したりすることができると思います。ですが、最近、画面上のバーにアイコンが表示されるだけで、ポップアップが出ません。通知バーを下ろせば内容がわかるのですが、ポップアップが出ないのがとても不便で困っています。 設定方法や解決方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 OSはAndroid10、Xperia5です。

  • Androidの通知について

    普通、LINEが来たりYahooから通知が来たり、プッシュ通知が来れば画面上にポップアップが出てきてすぐに内容を確認したり返信したりすることができると思います。ですが、最近、画面上のバーにアイコンが表示されるだけで、ポップアップが出ません。通知バーを下ろせば内容がわかるのですが、ポップアップが出ないのがとても不便で困っています。地震の通知がアイコンでしか出なくて非常に困ってます。 設定方法や解決方法を教えてください。よろしくお願いいたします。 OSはAndroid10、Xperia5です。

  • OutlookExpressの新着メール通知ポップアップについて。

    MicrosoftOutlookでは、新着メールが来た場合、その通知がポップアップで画面に表示されます。 OutlookExpressで同じようにポップアップを出すようにするには、どこをどうやって設定したらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • LINEの通知設定OFFについて

    LINE通知設定に関して質問させていただきます 旧バージョンでは LINEアプリ内の設定で 縦画面でも横画面でも Wi-Fiの電波状況や時計の表示がある部分のみに スーパー表示にすることができ ゲームアプリでプレイ中に一切邪魔になりませんでしたが 最新バージョンになってから どのような設定の組み合わせにしても 通知によるポップアップ表示がされ リズムゲームしてるときは失敗になることがよくあり 本当に困ってます 今現在の設定状況は 添付写真の上のスクショです そして LINEを受信すると隠れてしまう部分が 添付写真の下の白い四角で覆われている部分です LINE設定内の通知の通知をOFF(チェックなし)にすると 注意書の通り リアルタイムに受信できなくなり 困るときが度々ありましたので OFFにしたくありません 更に 通知表示を全てOFF(チェックなし)にしてあるのですが 画面オン時のポップアップ表示までOFF(チェックなし)にしてあるにも関わらず プレイ中にポップアップ表示がされてしまいます 私自身 思い当たるワードで色々と検索をしてみたのですが 旧バージョンでの設定方法しか見付かりませんでした また 裏技として スマホ端末設定の機内モード(飛行機マーク)をONすることも掲載されていましたが LINEアプリ内の設定の通知の通知と同様 リアルタイムに受信できなくなりますし LINEメールのみならず フリメもキャリメも一切受信しなくなってしまうので これもしたくありません 更に プレイ終了の度に設定のし直しも面倒しかありませんですし どのような設定の組み合わせをすれば プレイ中にポップアップ表示がされず 受信音と Wi-Fiの電波状況や時計の表示がある部分のみに スーパー表示させることができるようになるのか 教えてください 宜しくお願い致します

  • LINEの既読マークのタイミング(android)

    アンドロイドでLINEのトークが来て既読マークが相手に付く条件を知りたいです。 詳しく説明すると まず、 (1)画面オフ時などにトークが来てポップアップウインドで表示されます。 (2)ポップアップウインドをスクロールして内容は全文見れます。 (3)そのあと電源ボタンを押して画面オフします(自分の端末は電源ボタンでそう設定しています) (4)画面オフになると端末上部の通知ランプが緑色で間隔が短く点滅します。 (5)その後、ホームボタンを押して画面を出すとポップアップウインドがまだ残っているので、ホームボタンを押すとウインドが無くなり端末のロック画面になります。 もしくはポップアップウインドの下部にある閉じるを押して消します。 (6)ロック解除後にホーム画面になりますが、画面上部のステータスバーにラインのアイコンは残っている状態です。 (7)この状態で電源ボタンを押して画面オフすると、端末上部の通知ランプが緑色で間隔が比較的長く点滅します。 (8)通知バーを下すとラインの文頭が見れます。そこで横にフリックしてずらすと通知バーから消え、上部アイコンも消えます。以降は画面オフしても緑色のランプは点きません。 (9)LINEのトーク一覧ページを開くと、送ってきた相手の項目に赤文字で1と表示されています。 (10)そのページを開いてトークを見ます。 以上ですが、(10)をすると既読のマークは絶対に付くと思いますが、緑色のランプがつかなくなった状態やその他(8)、(9)やその前でも既読マークがつく場合はあるのでしょうか? 既読の詳細な説明があるHPなどもあれば教えてください 表現で伝わりにくい個所もあるでしょうがよろしくお願いします。

  • ポップアップ画面の大きさについて

    IEを使っていて、リンクなどが新しい画面でポップアップするときの大きさって、パソコン側で設定できるのでしょうか? 友人のWin2000機では、ポップアップ画面が、画面と言うより、とうとうバー1本になってしまったそうです。 どなたか御存知の方、ぜひ教えてください!

  • 目障りなポップアップ

    4月にパソコンをXPから8に替えました。パソコンを立ち上げたときディスプレイの右下にポップアップ画面で次のように表示されます。「your files not protected protect them by adding more space」はじめは10%offだったものが日を追うごとに20%off、50%offと変わり、最近では70%offまで来ました。かかわりたくないので、起動せず削除していますが、パソコンを立ち上げるたびにポップアップ表示されます。ポップアップしないようにできないでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • IEのみポップアップが出てきてしまい、どうしても消せません。

    お世話になります。 WIN XP HEでIE バージョン7を使用しています。ポップアップが出てくるようになってしまいました。多分メールからのウイルスかと思っています。白色で上部がブルーのバーでClose「x」ボタンだけがあります。 対処策は 1、ポップアップをブロックしてもダメ 2、ウィルススキャンしてもだめ 3、ノートンオンラインスキャンしてもダメ 4、スタートアップを調べましたが問題なさそうです。 5、IEバージョン8にアップグレードしても出てきます。 6、OPERAではポップアップは出てきません。 7、ネットワーク接続できるサブPCも問題ありません。 ※多分?このポップアップが出てくると、ブログ系のホームページ(全てではない)にエッチな広告画像リンクが上部や左サイドに出てくる制御をしているのではないかと思っています。※ もう自分ではお手上げです。お忙しいとは思いますが、何卒、ご教授いただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • DropBoxのポップアップが消えません

    PCの右下に 「Dropboxの容量が上限に達しました。今すぐアップグレードして......」 と言う黒地に白文字のポップアップが出てきて消えません。 ポップアップ右上の『×』を押しても反応がなく、chromeなので 詳細設定からポップアップ設定確認しましたが当該項目がありません。 Dropbox自体の通知も全て切ってありますが、消えずお手上げ状態です。 PCにあまり詳しくないので、どうして良いかわかりません。 わかる方、教えていただけましたら幸いです。