• ベストアンサー

2020年間ビジターアンケート

スマホを見ていたら突然この画面が出てきました。このビジターアンケートはフィッシング詐欺なんですよね?私は怖くなってすぐ画面を消しました。でももし万が一OKボタンを起きてしまったり、アンケートを答えてしまったらその時点でアウトなんですか?それとも個人情報などを入れなければ大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14460/28123)
回答No.1

何度か見たことはありますね。無視しましょう。 仮にOKボタンを押しても直ぐに問題にはならないとは思います。一度そのアンケートに答えて進めてみたら最後の方で個人情報を入力する画面が出てくるのでそこで何か入力とかするとマズいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロームビジターアンケートの詐欺

    グーグルクロームでネットを検索していたら、クロームビジターアンケートという画面が出てきてくす玉が割れました。どうやらフィッシングの詐欺サイトだとわかったのですが、調べると、数年前から被害が出ているようです。ネットを監視している団体は、どうして放置しているのでしょうか?

  • Chrome ビジターアンケート

    Chrome で検索しようとしたらビジターアンケートのようなものが表示されました。 初めてだったので、システム向上のためとかでアンケートしてるのかな?と思い答えました。 すると、メールアドレスの入力やiPhoneが当たる抽選に100円を払えば応募できるなど出てきて、これは詐欺だと思いページを閉じました。 クレジットの登録はしていないのですが、アンケートに答えただけなら大丈夫でしょうか。

  • アンケートについて

    ネットのアンケートについて。 公的なものもそうでないものも、いい加減に答えたらどうなりますか? 何か詐欺罪にでも問われるのではないかと、不安になります。 詐欺罪の不安の理由や根拠はないんですが、何事も心配症な手前でして……。 (もちろんいい加減な回答はわざとではありません。スマホの画面がたまに、スクロールするのにタップ反応をしまして、しっかり該当項目を押したつもりが違う回答になっていた。ということに最近気がつきました。毎回ではありませんので修理はしていません)

  • ブラウザ意見アンケート

    携帯で検索中に突然画面が変わり、 画面に紙吹雪が降ってきて、 2020ビジターアンケート、ブラウザ意見アンケートという画面になりました。 本日の賞品としてiPhone 11が100円で購入でき、3問位の質問に答えていくと、 支払いの為にクレジットカードの番号を入力するよう案内されます。 これは信じていいのでしょうか?

  • IE8ですが,フィッシング詐欺検出機能がありません

    ヘルプには フィッシング詐欺検出機能をオンにするには クリックして Internet Explorer を開く。 [ツール] ボタン、[フィッシング詐欺検出機能]、[自動的な Web サイトの確認を有効にする] の順にクリックします。 [自動フィッシング詐欺検出機能を有効にする] と [OK] を順にクリックします。 と記載されていますが,ツールボタンをクリックしても,[フィッシング詐欺検出機能]は見あたりません。 なぜでしょうか。教えていただけませんか。

  • 助けて!プロバイダーへのアンケートが遅れない

    「アンケートに答えるとモデムがただ」というプロバイダーに加入しました。 本日、メールが送られてきて「以下よりアンケートに答え送信して下さい」とURLが書いてありましたので、アンケートに答え送信ボタンを押しました。 その後、IDとパスワードを入れる画面が現れ入力しOKを押したのですが、「ページは見つかりません」(たしかこのようなメッセージだったと思います)とでました。 これって、アンケートがきちんと送られなかったってことですよね? どうすればいいのでしょうか? プロバイダの質問するページで質問しようとしても同じようになってしまいます。 サービスセンターの電話もつながりません。 当方、初心者のためどうしていいかわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ”ブラウザ意見アンケート”という画面をみましたか?

    インターネット接続中に急に”ブラウザ意見アンケート”なる画面が出て GalaxyやiPhoneが当たる(100円で買える)というサイトが表示された経験はありませんか? 下記はそれが詐欺サイトであることへの注意喚起のサイトです。 ttps://nekkolife.com/phishing1/ 私は数年前と昨日の2回この画面が現れ、今回は欲に目がくらみ途中まで個人情報を入れてしまいました。カード情報は入れていませんが。

  • 7万五千円を振り込みなさい、全てをバラします

    あるサイトのOKボタンをクリックしたところ、次々に何かがダウンロードされ私の個人情報が画面に現れ、7万五千円を振り込みなさいと書かれたページが出てきました。 振り込まないと情報をバラしますと書かれています。 これは詐欺ですか?? ちなみにテレビ番組の裏情報が書かれたブログからリンクされた情報サイトのOKボタンをクリックしました。 本当に私の個人情報だったのでとても不安です。 履歴、ファイル全てをダウンロードされてしまったみたいです。 どうしたらいいのでしょうか??

  • アンケートについて

    最近よく、アンケートのなかにurlの表示があり、ここをクリック必須などと書いてあるものがあります。そこで、urlをクリックし、そのサイトが開き、中を閲覧したあと、アンケート画面に戻ると、それがトップページに変わっていて、アンケートを行うボタンをクリックすると、またurlが記載されている画面に飛びます。そこで回答を続けようとすると、urlクリックは必須ですといったメッセージが赤字で出てしまい、先に進むことができません。これはどのように解決すればよいのでしょうか。

  • アンケート

    楽天リサーチのアンケートの開始ボタンをクリックしてもアンケート画面が開きません。 ウインドウズ7、32ビット エクスプローラー9 マイクロソフトエッセンシャルズ メインメモリ2メガ 以上です。

このQ&Aのポイント
  • さよなら手書きでスキャンを試みると「デバイスが開けません」というメッセージが表示されます。
  • 保存されている過去のデータに関しては作業が可能です。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての問題です。
回答を見る