• ベストアンサー

20世紀最高のピアニストと言えば?

こんにちは、クラシックは、好きなのでよく聞いている程度の知識の質問者です。(つまり素人です。) 私の乏しい知識では、グレン・グールド以上のピアニストなんて想像できませが、 ふと、クラッシクカテがあったことを思い出して、お詳しい方々のご意見も伺いたく思いました。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 僕のは多分まぐれハズレでしょうが、演奏会で聞いていて「はっ」としたのは、スビアトスラフ・リフテルです。癖はあるがグレン・グールドも好きです。  なかなかの自信家で、人をこき下ろすグールドが、リフテルには賛辞を惜しまぬ当たり、天才は天才を知るってほんとだなあって思いました。 https://www.youtube.com/watch?v=Q1iUdM5k5Hc

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >人をこき下ろすグールドが、 思わず、「ふふふっ」と思いまた。 そこがグールドじゃないですか! >演奏会で聞いていて「はっ」としたのは、スビアトスラフ・リフテルです。 さっそく動画で聞いてみました。 初めてグールドの演奏を聞いた時くらいに、衝撃を受けました。 クラシック演奏を、氷に例えるとします。 それまで抱いていた「クラシックとはこういうもの。」というイメージを冷凍庫で作る透明な氷としましょう。 グールドや、スビアトスラフ・リフテルの演奏は、フランスの氷河で青い氷を見たような気持です。その時はじめて氷の偉大さが分かったような気がしたとでもいうような世界観が変わったような気がしました。 流石ですね、ありがとうございました!

lived_in_room13
質問者

補足

20世紀最高のピアニストの音色を聞き分ける能力が(単にクラシックを聴くのが趣味で、ピアニストでもなんでもない素人の)質問者に分かるわけがなく、あくまで個人的な好みでBAを選ぶ事をお許しください。

その他の回答 (4)

  • ftyn
  • ベストアンサー率66% (530/801)
回答No.5

ピアノに特に「お詳しい」わけでは全くなく、聴いている時間も質問者様に比べてごく少ない者ですが、クラシック好きの小市民として回答したいと思います(笑) ♪ ルービンシュタイン、ホロヴィッツ、それぞれ素晴らしいピアニストだと思いますが、私は 「ウィルヘルム・バックハウス」 を挙げます。往年の大巨匠なのですが、ここまで名前が挙がってないのは時代の流れでしょうか。 ♪ 私が聴いているのは晩年、テクニックが衰えてからのもので、音がモゴモゴしたり、指運びがスムーズでないところがあったりしますが、それでもベートーヴェンのソナタとブラームスの「ピアノ協奏曲第二番」は、他のピアニストが束になってもかないません。 すごく変わった事をやるわけではないし、大きな表情的な強弱やテンポのゆらめきもありませんが、実は微妙な表情がついていてすごい説得力がある、曲に引き込まれてしまう、まさにこういう曲だと思わせる、有無を言わせぬ力があります。 ♪ 曲によって出来不出来やミスマッチはあり、すべてがすばらしいとは申せませんが、前記ベートーヴェンとブラームスの感動の深さによって、他のピアニストを差し置いてバックハウスをイチオシします! ♪ 他の方が「リリー・クラウス」を挙げておられました。これは嬉しい!エレガントかつ力強い名女流で、彼女の「モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集」(EMI=ワーナーのほう)と「シューベルト:即興曲全8曲」は必聴です!

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いえいえ私なんかの方が絶対詳しくないですよ。  >ウィルヘルム・バックハウス この方も素晴らしいピアニストですね!  不思議と何時間でも聴いていられそうな音色でした。 >ここまで名前が挙がってないのは時代の流れでしょうか。 私の個人的な想像ですが、やはり好みがあるのだと思います。 私も食事では偏食していないように気を付けていますが、クラシックでは相当偏食していたと、ご回答をいただきながら思っております。 >実は微妙な表情がついていてすごい説得力がある、曲に引き込まれてしまう、 >まさにこういう曲だと思わせる、有無を言わせぬ力があります。 私の場合は「曲の解釈ができた」と思うこともあるのですが、同じ曲を別の演奏者が異なる解釈で演奏していますのを聞きますと「こういう曲と思ったけど、もしかしたらこういう曲だったかも?」とコロコロ演奏者に影響されて自分の解釈も変えてしまう状態です、、、。(汗) どうもありがとうございました。

  • e1077
  • ベストアンサー率23% (114/495)
回答No.4

ヴィルヘルム・ケンプ が好きでした。 グレン・グールドは全曲持ってます。 ルービンシュタインはショパンが良いですよね。 ラフマニノフ本人音源も良いですよねぇ。

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ヴィルヘルム・ケンプ 好きすぎて毎日のように聞いています。 何時間でも聴いていられる不思議な魅力がありますね。 >グレン・グールドは全曲持ってます。 全曲となると、難しいものだと思います。 私の場合、全曲聞いたつもりでも「あ、この曲も演奏していたとは知らなかった。」とか結構なりますので、、、もうあきらめちゃってます。 それでも全曲集められた人は尊敬します。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (688/3437)
回答No.3

lived_in_room13さん、こんにちは。  ピアニストにはそれぞれ得意のジャンルやスタイルがあって、一概には言えませんが、なんでも弾いてどれも良いという点で 『アルトゥール・ルービンシュタイン』  に一票。格調高く美しい。  https://www.youtube.com/watch?v=KVRI5Ud9Re4  他にリヒテル、L・クラウス、ケンプ、グールド、etc.挙げたらありませんけどね。

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ピアニストにはそれぞれ得意のジャンルやスタイルがあって、一概には言えませんが、 仰る通りです。 もうちょっと絞って質問するべきでしたね。  >なんでも弾いてどれも良いという点で >『アルトゥール・ルービンシュタイン』 >に一票。格調高く美しい。 本当に格調が高いですね。この方も間違いなく最高のピアニストの一人だと思います。

回答No.1

グールドはねえ、黙って弾いてくれればいいんだけど、たまに「唸る」よね。 まあ、やっぱり一般的にはウラディミール・ホロヴィッツは外せないかな。 あとはショパンのウラディーミル・アシュケナージ。 でも個人的には中国の若いピアニストが好きです。 元気があって楽しい。 牛牛(ニュウニュウ)、郎朗(ラン・ラン)、そしてミニスカートで超絶技巧を繰り出すユジャ・ワン(王羽佳)とか。

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お詳しいですね。 私の知らないピアニストばかりでした。(どうもクラシックで偏食していたようです。) 中でもラン・ランのピアノはすごいですね! ダニエル・バレンボイムに5年ピアノを習ったようですがバレンボイムの演奏とは全然違う表現なのも不思議なものだと思いました。 ユジャ・ワンは、美人でビックリでした! 中国はやっぱり人口が多いからかその中での天才なのか分からないですけど、すごいもんですね。

関連するQ&A

  • 最高のピアニスト

    以前音楽学校の先生で グールドはホンマはすごくない、本当にすごいのはアイツや!! と言っていたピアニストがいるのですが、名前を失念してしまい ました。 今となっては手がかりもありませんが あ、それならあの人じゃないかな、と言われるような 革新的なクラシックのピアニストを教えていただけますでしょうか?

  • グレン・グールドの芸術とは?

    グレン・グールドが好きで、よく聞いています。 ピアノやクラッシックに関する知識はほどんどありません。 ですから、偉大な芸術家としてのグールドを理解しているとは思いません。 ただ雰囲気が好きなだけです。 実際のところ、グールドの芸術というのはどういうものなのでしょうか? 簡単に解説していただけないでしょうか。 また技巧などは現代からしてもすぐれたものなのでしょうか? あの「ハミング」は、最初はいらないとおもっていたのですが、このごろでは好きになってきました。

  • グールド以前にソ連を訪れたアメリカの音楽家は?

    北米のピアニストで最初に、そして、カナダの音楽家で最初にソ連を訪れたのがグレン・グールドだという話はよく聞きます。 ということは、グールドがソ連を訪れる以前に、ピアニスト以外のアメリカの音楽家で、すでにソ連を訪れた人(びと)がいたということになりますが、誰なのでしょうか? 教えていただければありがたいです。

  • 天才ピアニストと凡才ピアニスト

    天才と呼ばれたピアニストを探しています。 天才というよりは華がある、カリスマのあるピアニストといった感じです(もちろん容姿的なものではなく演奏的な意味で) また、もう一人ぱっとしないのだけれでも定評のあるピアニストみたいなもの探しています。 よろしければ教えていただけないでしょうか!? クラシックのカテゴリですがジャズピアニストでも構いません。 また、クラシックやジャズのピアノメインの曲で名曲といわれるものがあればそれも併せて教えていただけるとうれしいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 世界一のピアニスト

    質問です。 クラシックのピアニストで あなたが世界一だと思うピアニストは誰ですか? テクニック的、芸術的、 どちらでもかまいません。 回答よろしくお願いします!

  • グールドが演奏したシェーンベルクのCD

    グレン・グールドが演奏したシェーンベルクのCDで、おすすめのものはありますか? クラシックを特に聞くわけではないのですが、ゴルトベルク変奏曲と平均律クラヴィーア曲集はちょっと聴きます。 いろいろな演奏家のCDをコレクション的に持っていますが、グレン・グールドのCDがけっこう好きです。 昔録画したNHKの「知るを楽しむ」のグールドの回を見ていて、「グールドは現代音楽作曲家になりたかった」「実際に作曲したのも残っているけど、シェーンベルクの影響を色濃く反映している」みたいな話を聞いて グールドが演奏したシェーンベルクのCDを聴いてみたくなりました。 そのような程度のレベルのファンの場合、どのCDがおすすめになるでしょうか?

  • ヤマハを使う著名なピアニストは?

     私の趣味はクラシック音楽を聴くことなのでピアノをよく聴いていますが、総じて「Steinway & Sons」を利用する人が多いですね。Steinwayは響きが良くてメリハリを必要とする演奏には打ってつけだと思って納得しますが、一方、ジャズにはBosendorferが多いのではないか?と一人合点しています。もちろん、Steinwayの音のジャズも素敵ですが、ピアノというのは音楽家の世界を如実に反映する楽器ですね。それでは、YAMAHAはどうなんでしょう?先日、ジャック・ルーシェトリオをきいていたらYAMAHAを使っていました。グレン・グールドの晩年も、リヒテルもYAMAHAを使っていたといいますが、現在の演奏家でYAMAHAを使う人はいるのでしょうか?ロシアのポピュラー音楽の映像には時々YAMAHAプランドを見ることがありますが、クラシックの世界でYAMAHAはどんな位置になっているのでしょうか?ご存知の方はおられますか。

  • ピアニストについて

    ポピュラー系演奏のピアニストもアニソン系演奏ピアニストも、ライブで伴奏したりCD録音のオケ作ったりとやってることは近いような気がするんですが、習わなきゃいけないこととか、所属しなきゃいけない事務所とか変わってくるものですか? ピアニストに限らず、歌手、ほかの演奏者の方々もそうなんですかね? 見た感じだと ポピュラー系演奏ピアニスト→ポピュラー歌番組が多いので、テレビに出てる人もいる アニソン系演奏ピアニスト→アニソン歌番組は少ないので、テレビに出てる人はあまりいない ぐらいの差しかわからないんですが、実際のところどうなんでしょうか? ピンポイントすぎる質問かもしれませんが、分かる人は教えてください。

  • バッハのイタリアンコンチェルトは子供用の曲?

    全音ピアノピースでは”イタリア協奏曲”となっていますね。グレングールド27歳の肖像というドキュメンタリーを観ていたら、若きグールドがレコーディングで演奏中、ディレクターが子供の曲だね、というような台詞がありました。 ちなみに私自身はこの曲の2楽章が好きですが、通して聴くことによって良さが引き立ちます。人気ピアニストのファジル・サイの演奏するイタリアンコンチェルトでは2楽章が一番素晴らしく感じました。 私は素人ですが、それにしても疑問です。 当時のディレクターは音楽通だったのでしょうか?

  • ピアノ(ピアニスト)に詳しい方

    素人でも、是非一度コンサート、リサイタルに足を運ぶべきピアニストは誰でしょうか。 昔 少しピアノの習っていた程度で、ピアニストの名前はほとんど知りません。 特集番組などを見て、フジコ ヘミングさんはとても気になっています。 クラシックの著名な曲はなんとなく大体知っていて、練習曲や技巧的な曲よりはストーリー性があり、情景が浮かぶ曲が好きです。 オーケストラでは愉快な鍛治屋、ピアノ曲ではショパンやモーツァルト、ラベルに好きな曲が多いです。 そんな私が一人で、初めてピアニストの公演に行ってみたいと思うのですが、初めてですし、なかなか高い方もいらっしゃるので、アドバイスをいただいて背中を押していただきたいのです。 できれば来年2月までで広島公演がある方で、ピアノに詳しい方オススメのものに行きたいと思っています。 個人の好みがある、というのは重々承知の上での質問です。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう