• 締切済み

兄弟が結婚することはいけないことでしょうか

 はじめまして。    『冬のソナタ』でそうだったのですが、ユジンとジュンサンが兄弟だと分かった瞬間、別れようとしますよね。  近松門左衛門の浄瑠璃でも似たような話があったそうですが、兄弟が結婚することってそんなにだめなことでしょうか?    僕的には子供が奇形児になる確立が高いから、自分たちの子供さえ残さなければ、二人で結婚してもいいだろうというふうになるのですが。  彼女とそのことを話し合っている時も、「常識のもんだでしょ」で終わってしまって、それ以上話が進まないんですよね。    てなわけで、兄弟で結婚することはいけないことだと思いますか?

  • azari
  • お礼率61% (254/411)

みんなの回答

  • shurikko
  • ベストアンサー率14% (44/309)
回答No.6

#1さんの >>お隣の国では日本よりもっと厳しく同じ姓の者同士は結婚できません。 は韓国のことを言っていると思いますがそれは誤りです。 同じ姓で同じ本貫の場合は結婚できません。 が正解です。

参考URL:
http://www.d1.dion.ne.jp/~junching/asyu/kcolumn/k4.htm
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.5

時代・民族の風習によりけりでしょう。 古代の日本では、同じ両親から生まれた子同士は結婚できなかったが、異母兄弟は結婚できました。 推古天皇の夫は異母兄の敏達天皇だし、聖徳太子の両親も兄弟です。また、同母妹を愛したために天皇位を継げず弟に討たれた皇子もいます。 いとこと好んで結婚する部族もあります。「平行いとこ婚」「交叉いとこ婚」で検索してみてください。 近親婚では遺伝的にまずいということを遺伝学の知識が無い時代に、経験的に知った人たちが、それぞれの地域で色々なタブーを残したんでしょう。 現代日本の、甥姪との結婚はだめだが従兄弟ならいいというのも医学的にそこにちょうど切れ目があるというわけでもないと思います。法律で認められているとはいえ現代日本では従兄弟と好んで結婚する人は少ないでしょう。 ところが、最近でも叔父と事実婚をしていた人に、妻として遺族年金が認められたというニュースがありました。↓

参考URL:
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/archive/news/2004/06/23/20040623ddm041040151000c.html
回答No.4

みなさんの言われるように,長年の経験から,近親者同士は結婚しないように民族や集団内でおきてやきまりを作ったのでしょう。 No.2さんがおっしゃるように,わが国の「民法」にもそのことが条文として明記されています。 民法第四編第二章 婚姻 〔近親婚の制限〕 第七百三十四条  直系血族又は三親等内の傍系血族の間では,婚姻をすることができない。但し,養子と養方の傍系血族との間では,この限りではない。 きょうだい同士だけでなく,伯父さん叔父さんや伯母さん叔母さん,あるいは甥や姪とは結婚できないのです。 いとこ同士ならOKです。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 一応、どこに行ってもいけない事とされていますね。 なんで?って聞くとおっしゃるような答えが帰って来るか、怒られるだけってのが多いみたいです。(爆) 以前、NHKで喘息の遺伝子だったか?で特集されたトリスタングーニャ島や、バウンティ号の反乱で知られる、ピットケーン島などでは、数人の男女からの子孫が数十人、数百人になっています。 トリスタングーニャ島では、島民の全部の遺伝子調査がされ、島民の50%にもおよぶ喘息の原因は、最初の移住者の一人が喘息患者だった事が原因だと判りました。 この様に、遺伝子の元?となる個人が少ないと遺伝子に関係する病気は発生する確立が非常に高くなります。 この事は、科学が発達してない大昔から経験的に知られていたようで、世界中でそういう慣習があります。 別の家系との交流が少ない、イヌイット(旧エスキモー)では、旅人が訪れると、自分の妻と一夜を共にしてHするのが礼儀で、泊めてもらった者の義務だそうですが、この慣習などは、まさに遺伝病の濃縮を防ぐ為に発達した慣習である事は間違えないでしょう。 日本でも類似例があり、それは天皇家です。 先代、昭和天皇に皇族じゃない人が嫁いだのは、大正天皇が遺伝に由来すると思われる奇行?奇病?を発生したので、遺伝病の遺伝子の濃縮を防ぐ為に外部からの遺伝子を入れたという事だそうです。 近親婚=悪いという観念は、そういう部分を理屈抜きに経験から知り、そういう弊害を防ぐ為に発達した概念でしょう。

  • LLLa
  • ベストアンサー率8% (11/123)
回答No.2

確か、法律上もだめじゃなかったですかね。 いとこならOK???

回答No.1

あなたのように子供さえ残さなければという考えで結婚すると人類は滅亡します。 結婚は子孫を残すためにするのですよ。 お隣の国では日本よりもっと厳しく同じ姓の者同士は結婚できません。 これは人類が長年かけて培った知恵なのです。 人類は家畜ではないのですから…

関連するQ&A

  • 冬のソナタの中のBGMの曲名を教えてください。

    冬のソナタのDVDでユジンとジュンサンが教会で結婚しようとする場面で流れていた曲名が知りたいのですが。ドシドーーーーラシドーシラシーソラシーーーラソラファソラーーーソファミーレミーーーファラドレーーミドーーーシ♭ラーーソ♯ラソ♯ラソ♯ラソ♯ーファソラーーという曲です。

  • 冬のソナタ 挿入曲について

    いまどきかもしれませんが・・・。  冬のソナタ16話(吹き替えなのでNHK版?)で,ジュンサンとユジンが散歩をしていて教会音楽が聞こえてくるシーンのオルガン曲は何でしょうか。バッハ系のように思うのですが。

  • 冬ソナの「ユジン」の呼称が「ユジナー」?

    ハングル語を全く知らない私にとって、「冬のソナタ」を見ていて2つ疑問がありました。 1. 「チュンサン」に名字が付くと、「カン・ジュンサン」と濁るのはなぜ? 2. 「ユジン」を呼ぶとき「ユジナー」となるのはなぜ? 1つめの疑問は、ここのサイトで検索して解決しました。 どなたか、2つめの疑問に答えてください。 わかりやすく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 冬のソナタの役名を漢字で書くとどうなるのでしょうか?

    現在放送中の冬のソナタ完全版ですが、それぞれの役名(チョン・ユジン/イ・ミニョン/カン・ジュンサン/キム・サンヒョク/オ・チェリン/等)を漢字で書くと、どう書くのか、ご存知の方教えて下さい。できれば、意味も知りたいです!

  • 従兄弟との結婚について。

    私の母親と、彼の父親が兄弟です。 この、私と彼の関係を「従兄弟」というのだと思いますが、 従兄弟関係での結婚は難しいのでしょうか。 法的には認められていますが 実際問題、親戚内ではあまりイイ顔をしてもらえません。 近親婚では奇形が生まれるといった心配からです。 けれども、もし私の母親と、彼の母親が姉妹であった場合には、奇形の生まれる確立が低い。といったような事はあるのですか? そういう関係で結婚をした夫婦が親族にはいるのです。 けれども、それぞれの母親同士が兄弟である事よりも、それぞれの父親と母親で兄弟である事の方が、血が濃いので、 奇形児の生まれる確立が高い、と言われました。 姉妹の子供同士なら大丈夫で、男女での兄弟の子供同士だとダメだなんて、理解できないのです。 今は互いの染色体などを調べて、その確立を調べる事も可能とのコトで、挑戦してみようと考えています。 このような結婚、子作りについて 何かご存知の方がおられましたら、是非アドバイスをお願い致します。

  • 10日放送の「冬のソナタ」の内容・・・

    10日放送していた冬のソナタ第14話を見ていたのですが、どうやら途中で寝てしまった様なのです。 チュンサンがユジンをかばいトラックにひかれ、ユジンが付き添って病院らしいところを走っているところまでは覚えているのですが・・・そこで終わりでしょうか?! もしソノあとも何かやっていたのなら教えてください。 よろしくお願いします

  • 冬のソナタ★ジュンサン? チュンサン?

    『冬のソナタ』ファンの皆様、こんにちは。 いや~、ほんっと、これって楽しい&胸キュンドラマですね。 (*^_^*) じつは、私、去年の再放送をビデオで撮っておいたのですが、見よう見ようと思いつつつい忘れておりまして、今頃、見始め、はまってしまいました! (遅すぎるって・・・!?) 今、12話まで見たのですが、毎回、疑問に思ってるところがあって、(すっごいしょーもないコトなんですが)質問させて下さい。 主人公ユジンが恋に落ちるイ・ミニョン君の高校時代の名前なのですが、みんな会話の中では『チュンサン』と呼んでるように聞こえるのですが、何かの書類なんかを読むシーンでは『カン・ジュンサン』と言ってるように思います。 NHKのホームページでも『カン・ジュンサン』という役名で出ているのですが、チュンサンっていうのはアダナみないなもんですか? 『カン』をつけると『ジュンサン』となり、つけないと『チュンサン』になるのでしょうか? 韓国の名前に馴染みが無いので、最初のころは『カン・ジュンサン』と『チュンサン』は別人だと思って見てたんですね。 おかぁさんの名前が『カン・ミヒ』さんってことは、『カン』って苗字? あ、でも、ミニョンさんは『イ』だし違うか・・。 もし御存知ならこの『カン』とか『イ』も名前なのか苗字なのか教えてもらえませんか? ひょっとして周知の事実かもしれませんが、とってもブームに乗り遅れてる私に是非教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 冬のソナタ と "ずっとあなたが好きだった"(冬彦 で有名)(主演:賀来千賀子)は良く似ている

    冬の・ソナタ ですが 原作は   10年前の テレビドラマ "ずっとあなたが好きだった"(主演: 賀来千賀子、佐野史郎(いわゆる 冬彦)布施博、宮崎ますみ、野際陽子)の人間関係(三角関係ならぬ四角関係)と よく似ています   すなわち ユジン → 西田美和(賀来千賀子) ジュンサン → 大岩洋介(布施) サンヒョク → 冬彦(佐野) チェリン → 律子(宮崎ますみ) チヨン → 冬彦母 (野際陽子) とすれば ぴったりではないでしょうか  美和と 冬彦は 結婚  ユジンと サンヒョク は婚約冬彦は ジキルとハイド   サンヒョクは 普通   律子はまじめで一途     チェリン 一途だがずるい 洋介はスポーツマン     ジュンサンは 芸術家         のように 細かな相違はありますが 周りの 反対にもかかわらず 紆余曲折を経て 婚約者(結婚相手)を捨てて 最愛の彼と 最後は一緒になります 途中で 婚約者(結婚相手)と 一度 よりが戻ります チェリン(律子) と ジュンサン(ミニョンニ役)(洋介)途中はいい仲(婚約)ですが 所詮片思いです チェリン(律子)は最後は振られます サンヒョク(冬彦) は 最後は ユジン(美和)をあきらめます サンヒョクの母 (冬彦の母:野際陽子) は ユジ(美和)が嫌い   サンヒョク(冬彦)と ジュンサン(洋介)は 仲が悪く殴り合いの)喧嘩をします  サンヒョク の父は 昔 ユジンの父 と仲が良かった (冬彦の父は 昔 美和の父 の店の品が好きだった) そっくりです 冬の・ 作者が 10年前の ”ずっとあなたが好きだった” を参 考にしたのはまちがいないのでは?

  • 冬のソナタ第3話 婚約式会場でユジン母の隣にいたのは誰?

    冬のソナタ 第3話の婚約式会場で、ユジン母の隣にいた女の子は、誰でしょうか。 ユジンの妹・ヒジンだと思っていたのですが、第7話のヒジン(ミニョンの顔を見て、「チュンサンおにいちゃん?」と驚く場面)と、違う顔のような気もします。「冬のソナタ ヒジン」で、あちこち検索してみたのですが、分からなかったので、教えてもらえるとうれしいです。

  • 「冬のソナタ」の中の曲 

    「冬のソナタ」第一話 建築現場での飲み会でユジンが歌っていた曲のタイトルを教えてください。 ちなみにわたしは 「冬のソナタ」を見ていないんですが、母の頼みでここに書き込んでいますので、質問内容が要領をえなかったらすいません。