• ベストアンサー

靴下を広げる方法

冬用です。 22~24の靴下しか売ってなかったため、そちらを使い続けました。 そのあと24~25の靴下を買いました。 すると22~24の靴下を履いているうちに薬指と小指の間が窮屈にかんじてきました。 ペットボトルを入れたり、温めたりしましたが効果は薄いです。 靴下が縮むことはありますか?ただ縮んだように感じただけでしょうか? 何卒宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

> 薬指と小指の間が窮屈  先端が指ごとに分かれている靴下ですか?  私の経験では、靴下は冬用も夏用も、履いている間に、だんだんゆるゆるになってきました。  なので、靴下が縮んだというよりは、質問者さんの脚がむくんできた可能性のほうが大きいんじゃないかと思います。  質問者さんのプロフィールを拝見しても、性別がわかりませんでしたが、質問者さんが女性なら「むくみ」の可能性がより大きいと思います。  寝る時、足下に座布団かなにかを置いて、足に溜まった水分を胴体のほうに流したほうが、靴下を広げることを考えるより効果的かと思います。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17654/29480)
回答No.1

こんにちは 靴下の素材にもよると思います。 極端な話、コットンの足袋などは洗ったりすると 縮むことがあります。 靴下だと多分コットンなどでしょうから 固くなって窮屈に感じることもあるかもしれませんね。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 分厚い靴下は蒸れますか?

    タイトルの通りです。蒸れずに暖かいと書いてるのもあるのですが、 冬用の分厚い靴下ってやっぱり普通の靴下より蒸れやすいんでしょうか?

  • 穴の開かない靴下の選び方???

    ホームセンターで購入した冬用の厚手の靴下を何足も買いましたが、 どれも冬のワンシーズンで、すぐ穴が開きました。 また、靴下を買わねばなりませんので、ご教授下さい。 穴が開かないのは、どういった感じの価格や、どんな感じの靴下を購入すれば 宜しいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 痒いいいいぃぃぃ~~の♪

    痒いいいいぃぃぃ~~の♪ 右足の小指と薬指の間がもうかれこれ2ヶ月前から痒くてたまらん! 多分水虫だと思うとります。が お風呂上りには乾燥させて靴下を履くようにしとりますが いっこうになおりまへん! 原因は、冬は足が冷えるので常時靴下を履いていたからだと思うとります。 皮膚をかきむしったりもしとりますが あかまへん。 どないしたらええんやろうかぁ? エエ知恵をよろしゅうたのんます。

  • 水虫?あかぎれ?

    時期を問わずに足の指の間、特に右足の小指と薬指の間、中指と薬指の間、人指し指と薬指の間が赤くなって傷になったりガサガサになったりしてしまいます。指の間を開くと裂けるようにズキッとします。左足はそうなったことがありません。 保湿クリームを塗って五本指の靴下を履いてしばらく放置しておくと自然に治っています。以前もこれで自然に治りました。 これは水虫とあかぎれのどちらなのでしょうか?

  • 靴下が・・・ゆがみが原因?

    気になることがあり質問します。 靴下を履いていると自然と靴下の裏が 出てくるんです。意味、わかります?? 歩いているうちにだんだんと靴下がまるまり、 小指のほうにずれて行き、しまいには裏返ってしまう んです。 歩き方が悪いのかと親指にちからを入れて歩いてみたり 膝の裏に意識を集中して歩くなどしていますが いっこうに改善されません。 なにか良い方法はないでしょうか。。。。

  • 強力な消臭靴下を探しています。

    一般のデパートにある、安い消臭抗菌の靴下は、あまり効果がありません。 そこで、一番強力な消臭性能の高い靴下を探しています。 値段は少々高くても構いません。 おすすめの靴下がありましたらお教えください。

  • 暖かい靴下の暖かさ

    変なタイトルですみません。 このカテゴリーで良いのか分からないのですが、服飾関係のカテゴリーが見当たらないので、こちらで質問させていただきます。 私の彼女が冷え性でして、むくみもあるということで、エアーフットマッサージ器をクリスマスプレゼントとして早々と贈ったのですが、考えてみると日中において何の役にも立たぬではないかということに気付き、追加として足が暖かくなるという靴下を贈ろうと思っています。 厚地の靴下では靴を履くと窮屈になるので、あまり厚くなくかつ暖かくなる靴下を探しているのですが、遠赤外線云々やカプサイシン云々など色々あるものの、実際に使用したことがないので本当に暖かくなるのか分かりません。 そこで冷え性にお困りの方で、この手の靴下をお使いになり、この靴下なら暖かいよというお勧めの商品なり系統なりがございましたらお教えください。 また、どの程度の洗濯回数に耐えられるか(効果が持続するか)も併せてお教えいただければ幸いです。 広く意見を聞きたいと思っていますので、締め切りが遅くなるかも知れませんが(週明けとか)、どうぞよろしくお願いいたします。

  • パンプスのときの靴下

    この間、パンプスを買いました。 靴下ってはきますよね? でも、どんな靴下を履いたらいいのかが分かりません。 そこで、なんとなく自分のイメージ的に バレーシューズのような靴下を買いました。 すると靴を履いたら、靴下が全く見えません・・・。 やっぱりこの季節にはだしで、パンプスを履いているように見えるのは、季節はずれだとおもわれますか? 是非パンプスのときの靴下はどうやって履けばいいのか、どのような靴下を履けばいいのか教えてください。 画像とかつけてくれたら嬉しいです☆

  • 卓球用の くつ下

    僕は卓球用の くつ下でなく、普通のくつ下で卓球しています でも、おばあちゃんが買ってくれた くつ下は全体的に厚くて 普通のと違うなあと感じてました 卓球レポート7月号 100頁 確認!! レディース卓球 24時 を見ると、卓球用 くつ下には フワフワのパイルがあり、 足の裏が痛くならないような効果あるみたいに描かれてます 僕は普通のくつ下で全然 いたくならないのですが、 卓球するには卓球用の くつ下の方が良いのでしょうか?

  • 小指と薬指を別々に動かせるようになるというのは、神経的には何が変わるのでしょうか?

    もともと、小指と薬指は同じ神経で支配されていると読みました。 そして、それが神経が可塑性(というのでしょうか)を起こして別々に神経が通るようになる、と。 しかし、具体的に神経はどのようになるのかが分からないでいます。 この可塑性が起こるときというのは、具体的にはどのようなことが起こっているのでしょうか? それとその可塑性を起こしやすくする条件についてなのですが、 小指を動かしたときにいっしょに薬指も動いてしまうという場合、 訓練をするときは薬指がつられない範囲で小指の練習をするのと、 薬指がつられても小指を稼動域いっぱいまで動かすようにして訓練をするのとでは、どちらのほうが効果は高くなると思われますか?

専門家に質問してみよう