• 締切済み

昔の女子高の校則

copemaruの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

お礼、拝読いたしました。 肝心な事を忘れていました。 体罰としての正座は無意味ですが、正座そのものには意味があると思います。 空手をしていた時、稽古の最初と最後に「黙想」と言って正座して目を瞑ります。激しい稽古と対照的に道場に静寂の時間が流れるのです。茶道でも正座は重要な意味を持ちます。椅子に慣れてしまうと、姿勢がだらしなくなりがちですが、正座は背筋が伸び腰痛の予防にもなります。 昭和時代の無意味な教育と愚鈍な教師は否定しますが、正座そのものは見直されて良いと思います。

関連するQ&A

  • 不思議な校則?

    不思議な校則? 現在女子中学生です。 私の学校は校則では靴下は白と決められてます。 男女共に白ですけど、普段は女子は無地の白いハイソックスですが、何か式典や行事がある時は学校の紋章入りのワンポイントの白いハインソックスを着用しなければならない。 そして体育の授業の時も違うタイプのワンポイントの白いハイソックスを着用しなきゃ駄目と、3種類の白いハイソックスを着用しなきゃ駄目と私の学校も独特の決まり事がありますね。 男子も履き替えなきゃいけないんですけど、長さは脹脛の辺りまでの短めのソックスです。 他に変わった校則というか、決まり事は体育の授業の時や全校集会とかで、先生のお話しを聞くときに両手を後ろで組む所謂「休めの姿勢」で聞くように指導されます。 それも必ず「左手で右手を軽く握るようにして組む」という姿勢を徹底されていて、逆の手の組み方をしてると必ず注意されます。 どこの学校も地域性なのか分かりませんが、独特の校則や風習があるのだと思います。 皆さんは、何か変わった校則や指導をされた経験はありますか?

  • 今時の女子高生のくつした

    いまどきの女子高生のくつしたって何がはやってるんですか? 自分も女子高生なのですが、通っている学校の校則が厳しいため、皆、白のソックスしかはいてないので・・・・。 都会の高校では皆、どんなくつ下はいてるんでしょうか? もうルーズは古いでしょうし。 紺ハイはまだはやってるのかなあ?

  • 学校の靴下について

    とある女子校に通っているものです。私の学校では靴下が校章のワンポイントの入った指定の白ハイソックスと決められています。 高校生で白ハイソックスというのは少し変というか、中学生ぽくないですか? 他の高校でも私の通っている高校の制服は白ハイソックスだからダサいと言われています。 また、ハイソックスなので夏は暑いです。 制服のことはあまり調べなかった私も悪いと思いますが、せめて白でも短い靴下も許可してほしいです。 校則で靴下は伸ばして履くとされているので、ずらしたり、折って履くこともできません。 皆さんは白ハイソックス指定についてどう思いますか? 印象等、ご意見を聞かせてほしいです

  • 最近、女子中高生の白いハイソックスが、どんどん紺のハイソックスに変更さ

    最近、女子中高生の白いハイソックスが、どんどん紺のハイソックスに変更されています。セーラー服の超伝統校まで、女子の靴下が紺のハイソックスに変わっていっています。また、新規に開校する学校で、女子の靴下に白いハイソックスを採用する学校は日本中で一つもありません。最終的には、日本の全ての女子中高生の靴下は紺のハイソックスに変わってしまうのでしょうか?

  • 白いハイソックスは、少数派になってしまっているんでしょうか?

    白いハイソックスは、少数派になってしまっているんでしょうか? 今は、女子高生の間では白いハイソックスを好む女の子は、少数派になってしまったのでしょうか? 昔と比べると白いハイソックスの文化は衰えてきてるみたいです。 私の通う高校では、校則で靴下は白と定められてるから、白いのを履きますが、個人的には私服はともかく学生服には、白いハイソックスが似合うと思います。 清潔感って言うか、清清しく見えるしかわいらしいと思います。 ただ、私の周りでは白いハイソックスはあまり評判ではないようで寂しいです。 ちなみに私は無地とワンポイントの刺繍が入ったものを、毎日履き分けてます。 白いハイソックスは、皆さんの周りではどうでしょうか?

  • 変な校則

    自分が中学生のときの校則に、 「女子生徒は靴下を三つ折にしてはいけない、長い場合は二つ折りまで可」 みたいな校則がありました。 逆を言えば男子はズボンで隠れるのでいくらでも靴下折っていいってことになります。 そもそも靴下は折らないものですが。 あなたが通っていた/または通っている学校で、変な校則を教えてください。

  • 靴下

    ここの掲示板でいいのか、分からないんですけど質問させていただきます。 私の高校では校則で靴下の色は白と限定されてます。 長さまでは限定されてませんけど、大体皆ハイソックスを履いてます。 私自身は白のハイソックスは学生服に似合ってて、清楚なイメージがあってかわいらしいと思います。 無地のハイソックスやワンポイントの刺繍が入ったものを数種類持ってて毎日色々と履き替えてオシャレしてます。 でも周りの子の何人かは白の靴下ってダサいとか嫌がってます。 中にはわざわざ登下校時に黒に履きかえたりする子もいます。 今の世の中はもう白い靴下って廃れかかってるんでしょうか? なんだか残念に思うんですけど…。 それともう一つ聞きたいのが、校則で靴下は白っていうのは昔からそうだったんでしょうか? 質問が多くなって申し訳ないんですけど、お答えいただければありがたいです。

  • 校則について

    私の高校の友達と中学の時の校則の話をしていたら『校則で下着は白のみ』という校則があったって言う友達がいました、私はとても驚いたので友達に「服脱ぐの?」って聞いたら友達は調べられないし書いてあるだけで実際はないも同然といっていましたがそんな校則ってあるのでしょうか? もしあったら本当にチェックされるのですか? ちなみに私の中学は靴下は白って言うのと、2・3年の時に体育の長ズボンをスカートの中にはいたり、スカートから短パンが出てたら先生によく注意されたぐらいでそんなに厳しくありませんでした。それに今の高校もあまり厳しくありません。

  • 今の中学の校則について

    私が中学を卒業してからもう10年以上経ちますが、今の中学生を見ていると、私たちの代の頃と比べてずいぶん変わったなと感じることがあります。 特に変わったと思うのは、女子中学生の靴下です。私が中学生の頃なのでもう13~4年前ですが、その頃は女子は白の短いソックスと決められていて、少しでも長いのをはいていると先生からすごく怒られるような時代でした。 しかし、今では長いハイソックスが普通になり、靴下の長さについては昔のように厳しくなくなったと思いますが、今でも厳しいところは厳しいのでしょうか? また、最近では男子でも女子でもくるぶしソックスをはいている生徒を見かけますが、これも今の中学では認められているのですか? 他にも私たちの頃は部活は強制的に参加させられていましたが、今ではかなり早い時間帯に帰ってくる生徒を結構見かけます。もう部活も強制参加ではなくなったのでしょうか? 全体的に見ても、私たちの頃と比べて今の中学生のほうがのびのびとしているような気がします。この変化もゆとり教育の一環と考えていいのですか?

  • 学校の校則について

    学校の校則について 服装の校則に疑問があります。 学生として相応しくない服装(ピアス、染髪など)の規制は分かるんですが、靴下や鞄、制服のアレンジについての規制の意味が分かりません。 街にいる人々はみんな同じ様な服を着ているし、サラリーマンは黒いスーツ以外はほとんどいないように思います。 これは学校での服装規制がもたらしているのではないでしょうか? 学校は個性を大切にしないのですか? それともこれは私の思い違いですか? 回答お願いします。