• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SIMのことが、まったくわからないので、教えてくだ)

スマホで複数の電話番号を使う方法について教えてください

mhtmlvの回答

  • mhtmlv
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

SIMカードには、それぞれ電話番号が付いています。 ご質問に書かれている事柄はすべてできます。 ただ、SIMカードをひんぱんに出し入れすると、SIMのゴムの蓋が劣化しやすいかもしれないですし、あと面倒だと思います。 ふたつのSIMスロットが付いているスマホもあります。

suzu2014
質問者

お礼

あんなもやもやした、わかりづらい質問文に、回答ありがとうございました。 言われてみれば 「何度も(1)と(2)を差し替えすることによる、SIMの劣化」を考えていませんでした

関連するQ&A

  • 今登録中のサイトを 格安SIMスマホでも使いたい

    まだ迷ってますが 中古のスマホで、格安SIMでネットをしようかと考えてます。今はauスマホ一台です。 auガラケーで通話だけ 中古スマホにデータ通信のみの格安SIMを差してネットがしたいと思ってます。 それで、気になることがあります。 ヤフオクをたまに使うのですが データ通信のみのSIMカードだと、電話番号ないですよね? 格安SIMを差したスマホからヤフオクを使うとして 私の登録情報の電話番号が、他の端末(ガラケー)の電話番号で大丈夫でしょうか? 格安SIMにすると今登録してるサイトが使えるかどうか、全然わからないです。 メールアドレスは、先にgmailに変更で大丈夫みたいですが 電話番号はどうしたらいいのか・・・ 教えてほしいです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 格安SIMスマホの機種変更について

     こんばんは、Andoroidのスマホについて質問させていただきます。  わたしは、今格安SIMを挿したスマホ(ドコモ)とガラケー(ドコモの一番安いプラン)の二台持ちをしています。このスマホは2年と少し前にドコモで購入したものなのですが、毎月の料金が割引かれる「月々サポート」が切れる数か月に「スマホとガラケーの二台持ちのほうが通信費が安い」と思いMVNOのSIMに切り替えました。スマホでWebの閲覧やLINE, ツィッターをして、ガラケーは従来の携帯メールや電話用として使っています(要はガラケー→スマホ→スマホ&ガラケーと変遷しています)    ここからが質問なのですが、格安SIMのスマホの機種を替える際にデータやアプリの引っ越しはどうすえばいいですか?SIMは差し替えて設定すればいいだけでしょうが、電話帳やアプリのデータはどうするのがいいでしょう?  あと、LINEについてなのですが、格安SIMに替える前は電話番号の登録もスマホにしていたのですが、二台持ちにしてからは、新規で登録していませんので新しい人の登録もできないのでしょうか? 確かLINEは電話番号が登録されている人を知り合いと判断すると聞きましたので。ちなみにSIMカードはSMS対応のを使用しています。  長々となりましたが、要するに格安SIMスマホを機種変更しても今までどおりに使うにはどのような方法でデータを移行するのがよろしいですか?スマホやアプリに詳しい方、それほど急ぎではありませんので暇な時にでも回答いただけるとありがたいです。

  • SMS認証付きSIMで、SMS認証ができません。

    SMS認証付きSIMを購入しました。 SMS認証が必要です。 自分の本当の番号ではなく、別の番号でSMS認証したいのです。 データ通信・SMS付きを確認し、格安SIM(楽天モバイル)を購入。 既存のSIMロックを解除し、届いた楽天のSIMに差し替え。 ゲームアプリ(ここ、フェイクです)の 「認証が必要です。 携帯電話のSMS(ショートメッセージサービス)に認証コードを送ります。」 に出てくる枠に、SIMの電話番号を入力 SMSにコードが送られてくるはずなのですが、来ません。 SMSは、新たに挿入したSIMの番号でなく、既存の電話番号で送受信した データがでています。 新たに挿入したSIMで、SMS受信をしたいのですが、どうしたらよいでしょうか なにか必要な設定か作業などありますか? スマホはアンドロイド、XPERIAのSov37

  • SIMカードについて

    AndroidStudioでアプリを作っていて、特定の電話番号にメッセージを送る機能を付けたのですが、エミュレーター(仮想デバイス)だと電話番号の契約をしていない為送れません。 アンドロイドタブレットで電話回線を登録したsimを使って特定の番号にメッセージを送ろうと考えてます。 モバイルデータ通信を使う予定はありません そこで質問なのですが、モバイルデータ通信を使わない電話番号のみ取得できるsimはありますか?  もしあるなら、そのsimでメッセージを送ることは可能ですか? モバイル通信を使用できるsimでもモバイル通信を使用しなければ料金は発生しませんか?(simにもよるとは思いますが、基本的な大手3社とか有名な格安sim(楽天、Linemoなど)) もしよければ外で使わなければ料金のかからないメッセージを送信できるsimを教えてほしいです。

  • 【SIMフリースマホは格安SIMのMVNOで一緒に

    【SIMフリースマホは格安SIMのMVNOで一緒に買った方が得ですか?】 それともSIMフリースマホは家電量販店で買ってMVNOはSIMだけ買うべきですか? セット販売はお得なのか教えてください。 あとお勧めのMVNOとSIMフリースマホを教えてください。 理由もお願いします。 WIFI端末を持っているのでデータ通信は1GBで良いです。 電話番号が貰えたらそれでいいです。 LINEもしたいのでSMSも必要かな。要らないけどLINE登録にSMS要るって聞いた気がする。 電話番号はIP電話じゃなくて080とか090とか070gしい。050は嫌だ。 電話番号+データ通信1GBまたは500MBでSMSも有りで最安値はどこですか? データ通信は0MBだとミスったときの請求が怖いので少しは欲しいです。300MBでも良いです。 LINE登録以外にSMSは使わないのでSMSなしでLINE登録出来るならSMSも不要です。 DMMモバイルが良いかなと思ったんですがDMMポイント貰えるけど2、3ヶ月で消えていくらしいので毎月30ポイント貰っても3ヶ月で90円分でそれ以上溜まりそうもないので実質ポイントなしはソフトバンクと同じセコさが垣間見れるのでポイント上げます詐欺みたいな商売してるDMMモバイルでいいのか不安です。 第2候補はLINEモバイルでも良いと思ってます。SMSなしでLINE登録出来るメリットがある。でも電話プランはDMMモバイルと変わらない値段になる。

  • フィリピンのSiM

    フィリピンに旅行に行く際、SiMフリーのスマホを持参して、1週間、数百ペソというSiMを購入して通信しようと思っているのですが、その通信には通話も含まれているのでしょうか? つまり、電話番号も付いているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • simフリーのスマホでデザリングは可能か

    すみません、simフリーのスマホを買ってきて、既存のスマホのデザリングだけで 通信は可能なのでしょうか? 電話は使いません。ネットを見るだけです。

  • デュアルSIMカード同時待受(DSDS)について

    現在、ドコモのガラケーとSIMフリースマホ(SIMはIIJmio)を使っています。 仕事用とプライベート用に電話番号は2つ必要なので ガラケーは電話専用(マルチナンバーです)、スマホはデータ通信専用として使っています。 ZTEからBlade V7MaxというデュアルSIMカード同時待受(DSDS)対応の スマホが発売されるのを知ったのですが、例えば、 ドコモのガラケーのマルチナンバーを解約して、どちらかの番号をMNPで IIJmioに音声付データ通信として契約変更し、 Blade V7MaxにドコモとIIJmioのSIMをさせば、 どちらのSIMの番号にかかってきた電話も出られるということでしょうか? スマホでマルチナンバーのような状態にできるのでしょうか? できれば2台持ちしたくないというのが本音です。 ご回答よろしくお願い致します。

  • フリーSIMカード使用でのLINEの登録/利用方法

    こんにちは。 海外在住の友人が日本にもうすぐ一時帰国します。 彼女が現地で使っているiphoneがロックフリーということで、日本にいる間は、そのiphoneを末端としてプリペイドのフリーのSIMカードを購入して利用する方法を勧めてます。 b-mobileの1GB(30日)だと、データのSIMですが、LINEやスカイプを使えば必要な時は音声通話も利用できるし。。。と思っていたのですが、ここで疑問が浮上しました。 彼女のiphoneには、日本のみんなとやりとりするためにすでにLINEのアプリははいっているということなのですが、LINEは電話番号で登録なので、彼女のiphoneにはいっているLINEは、現地の電話番号(現地のキャリアで登録している電話番号)で登録されています。 今回の帰国中は、そのキャリアのSIMは抜いて、日本で使えるプリペイドのSIMを入れることになるわけですが、その場合は、彼女のiphoneにはいっているLINEのアプリは自動的に使えなくなるのでしょうか?? b-mobileのSIMカードの説明には、「電話番号もついていますが、データ通信専用であり、電話や SMSは使用できません。SkypeやLINEのようなデータ通信上での通話アプリであれば可能です。」とあるのですが、このついてくる電話番号で再度、一時的に登録ができるのでしょうか? または、電話番号なしで、登録する方法などもあるのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします!

  • SIMロック解除について

    いつもありがとうございます! 今日は、SIMロック解除についてです。 新しいスマホ(SIM付き)を購入し ナンバーポータビリティーで、前スマホの電話番号を 使いたいと思っています。 この場合、前スマホのSIMロック解除は 必要なのでしょうか? MNP予約番号を取得し、手続きのみでも 良いのでしょうか? 教え頂けたら幸いです。