50代の肌のハリやツヤを保つ方法と起き抜けの疲れを解消する方法

このQ&Aのポイント
  • 50代になると肌のハリやツヤがなくなってきますが、適切なお肌のケアを行うことで改善できます。
  • お肌のハリやツヤを保つためには、保湿ケアや栄養バランスの良い食事、適度な運動が重要です。
  • 起き抜けの疲れを解消するためには、良質な睡眠をとることやストレッチなどの軽い運動を行うことが効果的です。
回答を見る
  • 締切済み

50代ハリやツヤ、起き抜けの疲れ

50代に入り肌のハリやツヤはどんどんなくなってきます。 これは止められるものでもなさそうですが、 お肌のケアってどんなことがよいですか? また起き抜けの疲れをなんとかしたいです。

みんなの回答

回答No.3

確かに。私も50代 スキンケア : 手持ちの化粧水にハーバーのスクワランオイルを一滴のみ これ、結構いいですよ。肌が落ち着いてきました。 寝る前には手持ちのクリームを塗ります。 あれこれ付けないようにしました。 起き抜けの疲れ : 枕を新調しました 高反発まくら、お手軽なお値段で寝心地抜群です。 まくら嫌いの私ですが、翌朝まで安眠できます。 目覚めもバッチリです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6260/18662)
回答No.1

健康な良い眠り  睡眠のリズムを整える 紫外線は必要最低限にする  ビタミンDの必要量を全て日光浴で生成するには両手・顔を晴天日の太陽光に露出したと仮定した場合、紫外線の弱い冬の12月の正午では、那覇で8分、つくばでは22分の日光浴で必要量のビタミンDを生成することができるものの、緯度の高い札幌では、つくばの3倍以上の76分日光浴をしないと必要量のビタミンDを生成しないことが判りました。 背筋が衰えないようにする  背筋の衰えは姿勢の悪さにつながります それは顔の表情筋による皺のでき方に変化を与え おでこや眉間に シワができやすい ストレスを減らす  ストレスは万病のもとです 栄養バランスの良い食事  健康な 体 肌を保つには必須です。 鏡の数を増やす  あちこちに配置して いつでもチェックできるように 起き抜けの疲れ  よく寝ても 疲れがとれない 朝から体がだるい 栄養バランスにも関連しますが 体を動かすエネルギー源は炭水化物です。炭水化物をエネルギーに変換するにはビタミンBが必要です。不足するとエネルギー不足になり 寝ても疲れた感じか残る。 それも原因のひとつです。ビタミンBを含む食品を毎日少しずつメニューに加えておきます。

関連するQ&A

  • ツヤのでるファンデーション

    最近、ファンデを買おうと思っているのですが 今まで使っていたファンデがマットな仕上がりになってしまって 今はファンデを塗ってもツヤのある肌に憧れてます。(私、乾燥肌なんです…。) なのでツヤのでるファンデがあったら教えてください。

  • 40代女性。「肌」か「髪」か、重要なのは?

    いきなりですみません。 今、すごーく考えてしまっています。 40代になり、「肌」と「髪」の両方のケアが、かなり重要になってきました。 先立つものがありますので、どちらを優先させたらいいのかなあって。 同じ年代の方、また、男性から見て、どう思われますか? 肌が綺麗。髪が綺麗。 たとえば、あっさりと、ひっつめの髪でも、肌が明るくて綺麗な方がいいとか。 肌は多少ハリがなくても、髪形や、髪の色艶でカバーしてるのもアリとか。 どちらが「女性として」(中身が重要なのはもちろんですが)、魅力的なんでしょうか。 まさに「見た目」です。 両方綺麗が一番ですけれどねー>< なんか、しょーもない質問でごめんなさい。でも知りたいです!

  • 髪のツヤが、いまいちでません・・・。

    髪にツヤがほしいです。 カラーなどしているからしょうがないのですが、 家で簡単にできるケアや方法があったら 教えてください。 シャンプー、リンス、トリートメント よいものがあったら教えてください。 お金がないので(^^;トリートメントだけの 集中ケア用品などお願いします。

  • 顔のつや

    顔につやを出したいのですが、どのような食生活を送れば良いでしょうか? ようするに、肌に良い食べ物などを教えてください

  • 肌のつやをよくするためには

    肌のつやをよくするためには みなさん、どんな努力をしておられますか? 化粧品、食べ物、運動などなんでもかまいませんので、教えてください!

  • 肌のつやのなさ

    30代前半女性です。 にきびが出来ているわけではないですが、肌がつやがなく、がさがさしてきています。 生理周期によっても変わるのですが、よいスキンケア商品があったら教えて欲しいと思います。 また、美容方法などももしおススメのものを知っている方がいればぜひ教えていただきたいです。 ちなみに、食生活は決していいほうではないです。野菜は一品は摂取してはいますが、量も足りないとは思っています。 たぶん、食生活の改善だけでもだいぶ変わると思うのですが、化粧品などでも何かポイントがあるのではないかと思い質問してみました。 よろしくお願いいたします。

  • つや感の出るファンデーション選び

    40代に突入して、化粧の乗りもイマイチ!しみがとても気になるので エクスポーテのリキッドファンデーションを使っています。仕上げに粉をはたいているのですが、肌全体のつやがなくなります。塗りすぎなのかも?(しみは隠したいので)。化粧直しの時は(外出先)ではパウダーファンデーションを塗るのですがうまくつきません。まだらになってしまいます。カバー力がとても強くて、つやの出るファンデーションがあったら教えてください。

  • 艶のある備前焼

    独特の陶土と松灰、無釉で知られた備前焼に興味を持ちはじめてHPやオークションを覗いています。 ここで時々、肌がテカテカに艶のある作品を見かけます。何かを塗ったりしてあるのでしょうか。

  • 艶のある男とは・・・

    最近女性の会話で、艶のある素敵な男性・・・という言葉を耳にしました。(会話は40・30代) 昔たしか『ツヤダン』とか?若い男性向けだったような(うる覚え以下)。しかし会話の対象は若い独身者ではなく中年普通の会社員の既婚者で特別イケメンでも高身長でもセレブでもない?です。 艶がある・・・一般は女性向けの表現と思います。果たして・・・肌や髪質、ファッションが粋、女性との会話やエスコートが上手とかでしょうか。でも年令によっては所詮『オヤジ』でひとくくりかも知れません・・・。 皆様(特に女性)が恋愛、夫婦、友人、異性もしくは同姓を見て思われる、又は認められる『艶のある男』とはどの様な男性でしょうか?感性・経験等限定はせずご意見いただければ幸いです。 愚問で恐縮ですが、ご回答の程よろしくお願い申し上げます。

  • 先生を傷つけてしまった

    先生を傷つけてしまった 私は美容の専門学校生です。 学校で2人一組でペアを作り、お互いの肌の状態をプリントに書き込む…という事をしました。 私は1人だけ余ったので先生と組むことになりました。 先生は孫のいる60代の女性でおおらかで優しい人です。 私は先生の肌の状態をプリントに記入するのを悩みました。 プリントには『ハリ』『つや』『くすみ』等を書く項目があるからです。 先生を傷つけないために、『ハリ あり』『つや あり』などと書くとあからさまにお世辞と見られてしまいます。 先生はオシャレで若々しい方ですが、やはりシワがあるのです…。 私は悩んだ結果お世辞を書いたと思われたくなくて、『ハリ なし』『つや あまりない』などと書き込んでしまいました。 後悔しています。理由は先生がプリントを集める時に、私の書いたプリントを見て顔をしかめていたからです。私は自分が間違った選択をしたと気づきました。 『ハリ なし』と書くよりも『ハリ ややある』と書いた方が先生を傷つけずに済んだのではと感じています。 私は先生がとても好きです。なので今回の事をとても反省しています。自己嫌悪です。 長くなりましたが、質問です。 ・今回のような場合、どう書くのが一番良かったのでしょうか…? ・私は先生に嫌われてしまったのでしょうか? 何かアドバイスお願いします。 優しい回答だと嬉しいです。