• ベストアンサー

10月の北海道旅行

Yafoolの回答

  • ベストアンサー
  • Yafool
  • ベストアンサー率37% (122/326)
回答No.2

北海道民です 10月初旬ですと 道東方面では紅葉が始まる頃で、オススメです。 ただ 札幌から実質2泊3日で往復するには遠過ぎます、他の方も書かれているように レンタカーで走り始めるのを釧路など道東にした方がいいですヨ。 もしツアーをご利用で そういったプランが無くても旅行会社に相談してみる事をお勧めします。 例えば釧路出発とすると、 釧路→釧路湿原→摩周湖→川湯(泊)→屈斜路湖→ウトロ→網走→層雲峡(泊)→美瑛→富良野→札幌(泊) 少し頑張って走れば こんなコースも可能です。 時期的に 知床方面ではサケの遡上が見られますし、網走の能取湖ではサンゴ草も見られますヨ!

ketoru
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 北海道は紅葉している頃かなと思っていたので、サンゴ草も見たいし、道東にはぜひ行きたいと思っています。出発点を釧路のほうに出来ないか旅行社にも相談してみようと思います。釧路出発のコースはとても参考になりました。 地図を見ているだけでうれしくなってきます。

関連するQ&A

  • 4月上旬の北海道旅行

    福岡在住です。4月上旬に下記行程で北海道旅行に行きます。移動はレンタカーです。 行程に無理がないか、また、お奨めのスポットがあれば教えてください。 初日   女満別空港14:00~14:35網走(網走刑務所見学)16:30~18:30阿寒湖(泊) 2日目  阿寒湖(散策)11:00~12:10摩周湖(食事・散策)14:00~17:40層雲峡(泊) 3日目  層雲峡(散策)10:00~13:40小樽(食事・散策)15:40~16:40札幌(泊) 4日目  札幌(朝市)10:00~12:20洞爺湖(食事・散策)14:30~17:30函館(泊) 5日目  函館(朝市)11:00~11:15函館空港12:15~福岡 雪道での運転経験は、あまりありません。  今年は特に雪が多そうなので、予定している時間内で移動ができるか心配です。 よろしくお願いします。

  • 北海道旅行で

    3月に友達数人と北海道旅行に3泊4日で行く予定です。 初めて行くのですが、旭山動物園・網走で流氷ツアー・小樽・札幌と 周りたいのですが日程的に移動時間を考えると厳しいものでしょうか? また移動手段はレンタカーの方が良いのでしょうか? あまりに広く想像がつかないもので教えていただけませんか!?

  • 6月末から2泊3日の北海道ドライブ旅行について

    6月の末から7月にかけて、大人2人での3泊4日北海道ドライブ旅行を計画しています。(旅行時期の多少の前後は可能ですが、いずれにしても土日が入る日程になります。)建物などにはあまり興味がなく、レンタカーを借りて北海道の広大な景色の中をドライブし、自然を満喫、おいしいものを食べたいというのが希望です。 現在のところ、せっかくこの時期に北海道を訪れるのだから・・・ということで美瑛(できれば富良野)、広々とした雄大な景色を見てみたいということで釧路湿原を考えています。2人ともいずれの地域に行くのも初めてです。(函館、札幌等は行ったことがあります。) この二つを盛り込んだ面白い(きれい)ルートがありましたら、教えていただけませんでしょうか? まだ飛行機チケットはとっていませんが、旭川、釧路(あるいは女満別)というように、行き帰りは別々の空港を利用したいと思っています。 また、ルート周辺のおすすめスポットなどありましたら、あわせて教えていただけると嬉しいです。 こちらの掲示板も参考にさせていただいているのですが、具体的なプランがなかなかまとまらず、ちょっとあせってきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 10月の北海道 小樽グルメ

    10月初旬に札幌・小樽へ2泊3日で旅行に行きます。 大まかなプランは 1日目:千歳・札幌 2日目:小樽 3日目:札幌場外市場です。 そこで、2日目に小樽のグルメで困っています><。 地元の人も推奨の海鮮系のおいしいお店を教えていただきたいです。 たくさん情報を調べたものの、一体どこのお店へ行ったらよいものか・・・。高級ではない素朴な感じが好きです。 この時期は何がおいしいのでしょう。 1日目の朝早くに新千歳へ着くので、そこからはレンタカーを借りて北海道らしいところを通り、札幌へ行く予定です。 レンタカーはまだ予約していないのですが、札幌から小樽もレンタカーのほうが便利なのでしょうか? 私は北海道は言ったことがありますが、一緒に行くものが初めてなので、北海道らしい美しい風景、北海道らしいおいしいものを食べさせてあげたいと思っています。

  • 4月上旬の北海道旅行

    福岡在住です。 4/3から4泊5日で北海道旅行を計画しています。行程は下記の通りで、移動はレンタカーです。行程に無理がないか、また道路状況等アドバイス頂ければ助かります。 4/3 福岡~女満別13:15~網走~阿寒湖泊 4/4 阿寒湖~摩周湖~層雲峡泊 4/5 層雲峡~札幌~小樽~札幌泊 4/6 札幌~洞爺湖~函館泊 4/7 函館12:15~福岡 土地勘がないので、行程通り旅行できるか心配です。 よろしくお願いします。

  • 6月の北海道旅行

    6月に新婚旅行を兼ねて北海道旅行に行きたいと思っています。 予定では17日から4泊5日です。 大体以下のような形で移動できればと思っています。 1日目 函館空港着 → 函館観光 →函館泊 2日目 函館観光 → 小樽に移動 → 小樽泊 3日目 小樽観光 → 札幌に移動・観光 → 札幌泊 4日目 札幌観光 → 札幌泊 5日目 旭川に移動 → 旭山動物園 → 旭山空港発 荷物の持ち運びも考え、移動は全てレンタカーを使いたいと思っています。 北海道は初心者で、思いつくままにスケジュールを作成したのですが、 距離的な面などで無理が生じているでしょうか? また、6月の北海道で、皆さんのおすすめのスポットがありましたら教えて下さい♪ おいしいものと、景色が楽しめればと思ってます。

  • 10月の3連休に北海道旅行

    10月10日から12日の2泊3日レンタカーフリープランで北海道旅行に行きます。 1日目 8:30千歳到着、小樽宿泊。 2日目         洞爺湖宿泊 3日目 千歳空港19:30分発(レンタカー17:50返却) 1日目8:30に千歳到着。レンタカーで旭山動物園と富良野観光を予定していますが、 旭山動物園を先にすると、ちょうど朝の込む時間帯になりそうなので、富良野、美瑛から先に回ろうと思っています。 その場合、高速を三笠や滝川で下りて一般道で行く方法になるんではないかと思いますが、 普通に旭山動物園から回るのとどちらが良いでしょか? 1泊目は小樽に泊まるのでこのプランで無理は無いでしょか? 小樽・札幌などの観光は考えてません。 どちらかというと景色が良かったり北海道らしい所を回りたいので、 1泊目小樽・2泊目洞爺湖に宿泊でお勧めの観光ルートがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 二月の北海道旅行について

    今年の二月に北海道に旅行に行きます。 そこで旅程に無理がないか&ここは行くべきだなどの情報をいただきたいです。 日程の概要は 一日目:7時代の飛行機で羽田→函館に移動をし市内観光(湯の川温泉泊) 二日目:函館観光をし急行はまなすで札幌へ 三日目:札幌からトマムへ特急で移動しスキー(トマム泊) 四日目:午後までスキーをした後に札幌へ移動(19時ころ到着)しキリンビール園でジンギスカンを食べ23時の特急オホーツク(寝台車)で網走へ 五日目:網走市内観光(タクシー移動)&わかさぎつり(網走湖で道具はレンタル)その後に船長の家に移動し宿泊 六日目:流氷見学をし13時ころに特急で旭川へ(クレッセント泊) 七日目:旭川動物園などを見学の後にスーパー宗谷3号で稚内へ(稚内泊) 八日目:午前中にタクシーで宗谷岬、ノシャップ岬などを観光しサロベツで札幌へ 九日目・十日目:札幌、小樽を観光 十一日目:札幌を観光し20時代の飛行機で新千歳空港から帰京 どこか無理っぽいところなどがありましたら教えてください。 移動は基本的に北海道フリーパス(グリーン車用)を使って電車移動です

  • 北海道旅行で迷っています

    はじめまして。7月16日(木)~7月19日(日)に3泊4日で両親夫婦と4人で定年退職祝いに北海道旅行を計画しています。 中部国際空港発のフリーツアーで移動はレンタカーを予定しています。一応全員免許持ってますが主に夫が運転手であとは状況をみて交替するつもりです。 4人うち二人は北海道がまったくの初めてなので定番の観光地を効率よく廻りたいと考えています。ただ両親夫婦と一緒なのであまり強行日程でいろいろ連れ回すのはしんどいかなとも思っています。 両親の希望を考慮して私の考えた予定は、 1日目 函館空港15:30→函館散策→函館夜景(両親希望)→函館泊 2日目 函館散策→五稜郭→大沼公園→洞爺湖(両親希望)→洞爺湖泊 3日目 登別→支笏湖→札幌→小樽散策→小樽泊 4日目 札幌散策→新千歳空港18:00 の函館から札幌ルートです。富良野も考えましたが日程的にきついかと思い諦めました。旭川動物園は皆興味がないようです。一応、15日からの4泊5日も頭の片隅にあります。 また各地のお勧めのお店(主に食事)がありましたら、そちらも教えて頂きたいです。ジンギスカンは母が苦手なためパスし、今は函館でお寿司と札幌でラーメンを食べようと考えています。 皆さんのご意見お願いします。

  • 9月の北海道旅行

    9月13日から3泊4日で北海道を夫婦二人でレンタカープランで旅行しようと思っています。 しかし、あちらもこちらもと欲張ってしまい そろそろ申し込まなければならない時期なのに なかなかきまりません。一応二つのプランを考えたんですが9月の北海道ならどちらがお勧めでしょう?また ここはこうしたほうがいいとか こっちに行った方がいい等 アドバイス宜しくお願いします。  第一プラン 1日目 新千歳(13時着)~できれば積丹半島をめぐって小樽泊 2日目 小樽~旭川~旭山動物園~ラーメンを食べて~ 層雲峡泊 3日目 層雲峡~美瑛の丘の景色~トマム又は十勝川温泉泊 4日目 トマム又は十勝川温泉から札幌であそんで 新千歳(19時発) このプランの場合 トマム泊と十勝川温泉とどちらがお勧めでしょうか?   第2プラン 1日目2日目は同じなんですが  3日目 層雲峡~網走か川湯温泉泊 4日目 知床五湖などを巡って 女満別空港 15:40発   今回の旅行では 旭山動物園と北海道のおいしい物ははずせないと思ってます。 宜しくお願いします。