• 締切済み

うつになり・・・

精神を病んでうつになり、交際していた彼女にひどいことを繰り返してしまい、 警察にまで行かれ、接近禁止令が出されてしまいました。 発端は、私の仕事が多忙を極め、彼女の気持ちを考える余裕が全くなくなってしまい、喧嘩から別れ話をしたことでした。 そこから完全に精神のバランスを崩し、 自分自身の感情を制御することが出来なくなってしまいました。 こんな状況になる前はお互いに結婚も考えていました。 今はその仕事から離れ、治療をしています。 この先、治療を終え私が元の状態に戻れれば、やり直すことは出来るでしょうか?

みんなの回答

  • 42ise44
  • ベストアンサー率26% (132/494)
回答No.4

 症状の状態によって治療の期間も変ることだと思います。まずは、接近禁止になっている今、彼女に誠心誠意謝罪して、貴方の意思を伝えることからだと思います。不安定な状態で辛いことだと思いますが、信頼の回復が貴方の精神的な症状を改善する糸口になる事もあります。まず、そこから始めて見てはどうでしょうか?彼女に完治後やり直すことが叶えば大きく症状も回復に向かうと思いますが、やり直すことが叶わない場合、逆に大きな負担となるかも知れません。まずネガティブな部分を排除する事が直すためには必要です。  彼女に貴方の誠心誠意が伝わり、精神疾患の治癒が早ければ早いほど元の状態に戻れます。鬱を抑制するには、プラス思考であること。無理をしないこと。対人関係では、鬱の時には自分が変っていることが分からないので知人やご両親にアドバイスを貰うことなど、一生懸命と言うよりは、自意識をプラス思考に切り替えていく訓練を繰り返す事だと思います。鬱で薬を頼らずに完治した人も居ます。大きな要因は、貴方を理解してくれる人を見いだすことです。ある意味では、結婚を約束した彼女さんなどはBestなのですが・・・。

bronze-ingot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 彼女には、接近禁止令に合わせ、連絡も出来なくなっている状態です。 お互いに仲の良かった共通の友人とも同様の状態です。おそらく彼女の要請かと思います。 ただ、理解してくれる知人がいるのと、 両親も理解があるので、まずは味方になってくれている人たちに感謝をしながら、考え方をプラス思考にしていこうと思います。 アドバイスありがとうございましたm(__)m

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

裁判所から《接近禁止令》が出たのであれば、 解除される確率は極めて低いので、 別の異性との交流をお勧めします。 但し、6種ある中の、どの「うつ病」なのかにも 因りますが…いまいまは、ご病気を治すことに 専心することをお勧めしたいです。 [10年以上経過しても治らないケースが少なからず ありますので、急がず・慌てず・焦らず・侮らず・ 諦めずにキッチリ養生してくださいませな] Good Luck! Ciao.

bronze-ingot
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 しっかり養生致しますm(__)m

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.2

「この先、治療を終え私が元の状態に戻れれば?」、「うつ病」にも色んな特性があり、貴方なりの独特のうつ症状があり、現在、治療中であるのなら、多少の症状の改善はあると思いますが、完全に治った状態というのは恐らく見込めないと私は思います。又この病気は会社組織の人間や彼女を煩わしく思う程、対人関係が影響するので、彼女との付き合い、やり直すことは、相当の時間が要すると思います。今はとにかく少しでも病状が改善するように頑張って治療して下さい。(元精神科病院事務)

bronze-ingot
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今は治療に専念しますm(__)m

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2762)
回答No.1

鬱から正常な自立神経取り戻せば”前の様に誰とでもやり直せますし元気になる

bronze-ingot
質問者

お礼

回答ありがとうございました‼ しっかり治療しようと思いますm(__)m

関連するQ&A

  • 反応性うつと・・・

    昨年の秋に転勤ななり、激務に追われる中、 精神のバランスを崩してしまいました。 そして、付き合っていた彼女に、怒鳴ったり、 いちゃもんをつけたり、ひどいことをしてしまいました。 どんどんおかしくなっていく自分が怖くなり、心療内科を受診したところ、 「反応性うつ状態」と診断されました。 それまでの自分からは考えられないような行動を繰り返し、感情の制御が出来ない状態でした。 うつ状態になると感情のコントロールが出来なくなる、ということはあるのでしょうか?

  • 鬱っぽい時

    鬱や精神が乱れてしまって、休日はずっと寝てしまっていたり、ボーッとしてしまったり、 ネガティブな感情になってしまったりする時は、自分の事で精一杯になって、彼女に対しても興味が薄れたり、会いたくなくなったり、デートが考えられなくなったり、大切にできなくなったりしますか? そういう状態の時は余裕がなくなるのでしょうか?

  • うつ状態?の彼

    過去にも同様の質問は多くあったのですが、 また質問させてください。申し訳ありません。 ここ2・3日彼から連絡がありません。 どうやらうつ状態?に入ってしまったらしく、 仕事にも行ってないようです。 うつの原因はおそらく、 仕事が多忙過ぎるところへ(毎日休みなしで 夜の12時まで働いても7月いっぱいかかる 仕事を、今月中に上げろと言われているそうです。 社員が3人しかいないため他の人の手を借りる ことも出来ません) 9月に控えた私たちの結婚式の準備、 新居への引越し準備などが重なってしまって、 精神的にパンクしてしまった為と思われます。 実はこのような状態になったのは今回が初めて ではなく、以前から何度かありました。 ただ、その時は丸1日くらいだったので それほど心配はしなかったのですが、 今回はかなりひどいみたいなので、私も不安です。 そこで質問なのですが、 1、仕事にも行かれない、電話にも出れないというのは 立派なうつ病なのでしょうか? 自分なりに調べてみたところ、そういう状態が 二週間以上続くようならうつ病らしいのですが、 彼の場合期間は短くとも、間隔が短いので(2ヶ月に いっぺんくらい)、その場合きちんと治療を受けたほうが良いのでしょうか? 2、特に治療をせずとも、うつになる原因さえ取り除けば、うつは回復するものでしょうか? 彼は現在設計の仕事をしており、その納期などが 特にプレッシャーのようです。 3、現在うつに入ってる彼に対して私が出来ることは あるでしょうか?禁句とされている「頑張って」 などはいわないようにしていますが、 彼の家に直接行って、そばにいてあげたりしたほうが 良いのでしょうか? なんだか判りにくかったらすいません。 もしよろしければ皆様のご意見など お聞かせいただければと思います。 どうかよろしくお願い致します。

  • 鬱の彼

    彼26歳、私28歳。職場が一緒、半同棲生活もうすぐ2年になります。 去年の冬、彼と別れ話になったときに 「お前の気持ちについていけない。たまに消えてしまいたくなる。このまま付き合っていくのは辛い。お金もないし、もっと優しい人とつきあったほうがいい。」 と言われ、そこから、昔鬱になってカウンセリングを受けていたことがあることを告白されました。 その時は、彼とは距離を置き、鬱について色々調べ、 ・鬱状態の時は決断をしないこと ・アドバイスや励ましはしないこと ・ほどよく放置し、ほどよくかまってあげること を心がけて接していたら、いつの間にか彼も落ち着き、また今まで通りに生活をしていました。 しかし彼とは、その前から、彼が私との行為で射精が出来ないことが続いたせいで、セックスレスになり、仲はいいけれど私の不満は募っていて、いつの間にかイライラすることが多くなっていました。 そんなとき、彼の部屋の共有スペースから、アブノーマルな自慰の道具が出てきてしまい、そこからまたも喧嘩に。 彼は、勃ちの持続のためにって努力していたらしいのですが、私が追求したせいで、 「もう努力する気力もない、萎えた。もう捨てる。」と言いだし、そこから、 「もう支え合っていく自信がない、そろそろ限界がきてる。心も体も休まらない。」 と別れ話をまたも切り出されました。 最初は私もかっとなり、「私が離れて、そしたらあなたは楽になるの?」と聞いてしまいました。 彼は「それはなってみなくちゃ分からない。楽になるかもしれないけど、逆に辛くなるかもしれない」と言い、 そこから、ゆっくりと仕事とお金の話を話始めた彼。 「仕事も正社員じゃないし、貯金したいのに毎月生活するためだけで消えていって、充実するような使い方も出来ない。それがストレスだし、こんな経済力がないのに彼女とか作ってていいのかと思う。でも転職活動する気力も沸かない」 と話され、 「うんうん、そうだよね、分かるよ。昨日は眠れた?今日は眠れそう?気分じゃないかもしれないけど、一回抱き締めていい?じゃあ帰るね◎ゆっくりでいいからね」 と言って、自分の家に帰ってきました。 以前の別れ話の時よりも穏やかな気持ちで彼が落ち着くのを待てる自分がいて、 下を向いてうつむきながら不安な気持ちを話す彼を、それでも抱き締めたくなるくらい愛しく思えました。 しかし、私の存在が彼を苦しめるだけなら、別れてあげた方がいいのでしょうか?実際私もセックスレスが続くのはずっとストレスになり、他で満たしたらいいのだろうか?今の関係は恋人というより母と息子じゃないか?と考えたこともありました。 それでも、やっぱり彼を失いたくありません。 彼が別れを決断したら、受け入れてあげる自信がありません。 こんなとき、鬱の人はどんな気持ちなのでしょうか?私は距離をとって見守っていて良いのでしょうか?

  • うつの診断と診療

    生活や仕事が上手くいかず、気分がこれまでに無いほど停滞しています。それにも増して体調自体が優れなく、普通のお医者さんで診療してもらっても、原因が分からずじまい。そこで自分はうつなのではないかと感じ、ネットで見つけたうつ診断などを数個試したところ、精神科に行くべきとの結果が出ました。 精神的には強い方だと常に思ってきたので、にわかには信じられないのですが、病的に体調が優れない状態が数ヶ月間続いていることがやはり気にかかるので、精神科に行ってみようと思います。 お聞きしたいのは、精神科のお医者さんにかかる場合、相性の良いお医者さんを見つけることが重要でしょうか?もしそうなら、相性の良いお医者さんを見つけるコツなんかはあるのでしょうか? そして、ある程度の期間は同じお医者さんに診療してもらい続けることは、よい治療に必ずしも必要ですか?違うお医者さんに見てもらう度に治療の方向性が変わってきたり、それまでやってきた治療が無駄になってしまうということは有り得るのでしょうか? 精神科はあまりにこれまでの自分の世界とかけ離れているようで、何も分からない状態なので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 高校生で鬱??

    小学生のときにあったことがきっかけで人間が怖くなり高校生になった今もそれは変わっていません。 鬱診断みたいなのを鬱病のHPでやってみたところ鬱の可能性大でした。 なので精神科の診察を受けてみようかと思っているのですが調べてみると鬱病だった場合は薬と休養が必要で仕事をしている人とかは会社を欠勤したりして治療するそうですがもし高校生である自分が精神科に行って鬱だという診断がされたらどのような治療になるのでしょうか? 成績の問題で高校を何日も休むわけには行かないし薬の効果が現れるのに2週間はかかるそうですし、なにより何年も診察を受けている人もいるそうです。 そんな何年もお金を払ってなんて高校生の自分にはできないし無理して片道2時間の電車通学でしかも私立の高校に通わせてもらっている親にだしてもらうわけにもいかず、休養が必要な鬱の治療でアルバイトをするわけにもいかないのでどうしたらよいか迷っています。 現在の症状を治したいという気持ちもあるのですがアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 鬱の恋人に頼られたい

    長文で申し訳ありません。 本人の自覚から1年半が経過しています。 今回は2度目です。 最初の辛さを自覚してから3ヵ月後がピークだったと思います。 当時、母親も精神的に不安定で目を離せず、私としては共倒れを心配しておりました。 鬱状態を誰にも話さず、唯一知ってる私が治療を勧めても応じてくれませんでした。 頼って欲しいと言っても無駄でした。 原因は主に仕事だと思いますが、その他満身創痍だったと思います。 「思います」というのは、私にはあまり詳しく話してくれないからです。 私と話さなくなって10ヵ月後には会社を辞め、ようやく頼って来たので少し事情が聞けました。 辛かったけど自分が鬱になるとは認めたくなかったそうです。 次は絶対治療してもらうからね!と約束したつもりでした。 なんとか仕事をしていましたが、彼の仕事が忙しいため連絡を取れないでいるうちに再発してしまいました。 復帰するには早すぎたのだと思います。 電話も出ません。メールもほとんど返事が来ません。 二度目ですし鬱の知識も得たつもりですが、 やはり心配であれこれメールしてしまいます。 今度こそ治療して欲しいと説得しましたが応じません。 『治療はプレッシャー、放置してくれるのがありがたい』だそうです。 今回は臥せって1ヶ月くらいですが仕事もできていません。 (前回は直行直帰などでなんとかこなしていたようです) 今ではメールの返事も「うん」「はい」です。 教えていただきたいのですが、 治療を拒むのは鬱の状態として放置して大丈夫ですか? なんとか治療して欲しいのですが、もう話題にできません。 誰にも会いたくないのは理解してるつもりなのですが、 本当に誰にも会いたくないのでしょうか。 恋人でも無理ですか? 現在は親戚の家に居させてもらってるようですが、 GW明けには戻ってくるようです。 おせっかいな私は彼が望む『放置』ができません。 どういう風に接するのが彼にとっていいのか教えていただければ幸いです。 判断となる情報が足りないかも知れませんがよろしくお願いします。

  • 嫁がおかしくなりました。

    嫁がおかしくなりました。乳ガンを3年前にわずらい、ホルモン治療をしています。バランスが崩れているかもしれないですが、かなり精神が不安定です。殺意まで感じることもあります。また、お酒が好きで日々、晩酌をして暴れています。感情が抑えられず、ケンカになり、いつか本当に殺してしまいそうです。どうすればいいのでしょうか

  • ウツに対する恋人の理解

    今年で27歳になる会社員です。 付き合って7年になる彼女がいます。 就職して2年目にウツを患って3ヶ月ほど休職しました。 最初はウツだと気付かず、過呼吸っていうんでしょうか、呼吸困難と動悸が激しくなり、そして朝起きることが出来ず、動けなくなってしまいました。 付き合った当初、彼女自身もウツというか、パニック障害で、私は彼女を支えました。今となっては思い上がりかもしれませんが…。 ですので、当時は彼女も私がウツになったとき、支えてくれました。 しかし、最近になり、また、過呼吸が起きるようになりました。 手足が痺れ、めまいがします。 年齢的なものから、仕事量も以前より増え、寝る時間が少なくなったからかもしれません。 そして、とうとう三日くらい会社を休んでしまいました。 その三日間、悩みに悩み、精神科にも行って、医師に相談したら再び休職を勧められました。 それを彼女に相談したら 「いい加減いして!」 と言われ、泣かれました。 彼女のお父さんからも電話がかかってきて説教され、 今や、彼女とは別れ話となっています。 もう、精神的のボロボロで、彼女を説得する力も出ません。 距離をおこうと思うのですが、7年間、距離を置いたということがなく、正直どうしてよいのか分かりません。 どうしたらよいでしょうか。

  • 彼が欝病です '支えて'どうにかなるものでしょうか?

    交際している彼が当時からその気はあったのですが、最近色々な問題が深刻になり、かなりひどい躁鬱病になっています。 本気の自殺衝動まではいっていないですが、現実逃避癖がひどくなり、私と一緒にいるときは私に甘えることでなんとか元気でいます。 とても頭がよく理性的で自己分析に長けている人なので、薬物療法などは根本的解決にならないと判断しており、問題をどう自分で処理するかで欝病から抜け出そうとはしているのですが、その抜け出すためのエネルギーが欝病のマイナス思考や虚無感、自己崩壊感によって奪われているような状態なのでなかなか自己解決はできないみたいです。(この感覚を薬でなんとかして自己解決に促し治療するものなのでしょうか?) 私が常に一緒に生活を共にする事で、彼を支えて励まし、一人で気力がもたないことでも後押しができることでなんとか欝病から抜け出せないかなぁ(+必要であれば投薬)と考えているのですが、どう思われますか?お互い一人暮らしの学生です。 私自身精神科にかかったことがないので自分の考えが的外れなのか的を得ているのかもわかりかねている状況です。 ご意見よろしくお願いします。