• 締切済み

どの犬がいいですか?

朝に寝ているあなたを起こしにくる犬、どれがいいですか? 前足であなたの頭を何度もパンチする。 あなたのおでこを舐め続ける。 耳元で怒って吠える 布団に潜って犬かきをする 髪の毛を噛む その他

noname#236229
noname#236229

みんなの回答

回答No.7

補足を頂いたので… 私の答えがおかしかったでしょうか? この中ですと布団に潜って犬かきですね(^^)

noname#236229
質問者

お礼

ありがとうございます。 youtubeで飼い主を起こす動画を見たものすから(´・Д・)」

回答No.6

どれも嫌です。 犬は飼っていなくて好きではありません 例えば好きで飼っていても 犬になど起こされたくありません。    

回答No.5

その他 どれも嫌。

回答No.4

前足であなたの頭を何度もパンチする。 あなたのおでこを舐め続ける。 これらは,うちの飼い猫の行動です。 いわゆる「ネコパンチ」は爪を出した攻撃ですが,飼い主には爪を立ててはいけないことを知っています。 ネコの舌はザラザラしていますから,顔をなめられると痛くて寝てはいられません。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.3

心理テストなのかな。耳元で吠えて起こしてくれる犬。ビクッとして目が覚めます。舐められるのは嫌。

noname#236229
質問者

補足

心理テストではありません。 犬が好きなだけです。

回答No.2

目覚ましの代わりに起こしてくれる犬がいいですね 我が家はペット禁止なので叶わない夢ですが

noname#236229
質問者

補足

質問の書き方を間違えました。 朝、犬があなたを起こす方法はどれがいいですか?

回答No.1

58歳 男性 朝起こしに来てくれるのが良いですね ニャン飼っていますが朝4時に起こしに来てくれます

noname#236229
質問者

補足

質問の書き方を間違えました。 朝、犬があなたを起こす方法はどれがいいですか?

関連するQ&A

  • 犬について

    犬が飼い主の布団で一緒に寝たがるのは何故ですか? 犬用のベッドがあるのに夜寝るときだけは布団に入ってきます。部屋が寒いので犬用に小さい毛布をかけてあげてます。 なんとか犬用のベッドで寝かせても朝になるといつの間にか布団の中にいます。強引にとか怒ったりとか犬がトラウマになるような事はしてません。 朝~昼間飼い主が起きてるときは布団には入りません。 試しに入れてみようとしましたが、すぐ出てきます。そして犬用ベッドで寝たり座ったりします。 留守中も犬用ベッドで寝てるようです。 飼い主と寝るのはよくある事ですが、この行動には何か意味があるのでしょうか? やっぱり同等に見られてしまってるんでしょうか。 ちなみに、おすわり・伏せなどの躾はきちんと言うことも聞きますし、おねだり吠えなどもしません。 一応リーダーとして見てくれてるのかなと微妙な感じですm(__)m

    • ベストアンサー
  • 近所の犬から避けられます

    我が家の1歳の雑種犬のことで相談です。 秋田犬系の雑種で1歳(避妊手術済)、20キロ強、室内飼いです。 ただ足が長く、毛がモコモコなので大きく見られます。 (背中の高さがゴールデンぐらいですが、体形が秋田犬なのでゴールデンより頭が高い感じ) 性格はかなりの怖がりで、甘えんぼです。 近所にいる犬は9割方小型犬でダックス・トイプードル・シーズーがほとんどです。 まわりの飼い主さん達に怖いと思われていて悲しいです。 ・初めて会った時からうちの犬を見るとさっと犬を抱っこして逃げる飼い主 ・飼い主さんは遊んでいいよ~って感じでも怖がって逃げる(避ける?)犬 がほとんどです…。 後者の飼い主さんは、飼い主さんだけ遊んでくれます。 また、こちらにも問題があります。 お互いに挨拶した(匂いを嗅いだ)後、ベシっと前足を出すんです。 じゃれてる途中ならともかくなんでイキナリ前足出すの!?という感じです。 うちの犬が立ってる時にちょっかい出してくるありがたいお友達にも前足で応戦します。 挨拶まで行き着く子は2割いないと思います。 そんな少数のありがたい子に前足が…。申し訳ないです。 噛んだりはしないので、知っている飼い主さんは笑ってみていますが、 やっぱり初めてお会いした人はゲッ!?と思うよね、と思って平謝りです。 長くなりましたが質問です。 ・大きな犬って小型犬の飼い主さんからみて怖いですか? (うちのは体重的に中型ですけど…) ・この「前足べしっ」というのはやめさせることができますか?   どんな子も人間に前足で「ねぇねぇ」ってやって来ることありますよね。 それを全面禁止? 小型犬にはいけないのだ、と教えるのでしょうか? 個人的には仲が良く嫌がらない犬には良いと思うのですが、そんな細かく教えられないですよね。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬の習性でしょうか・・・

    トイプードル6ヶ月(雄)を飼っています。 布団や柔らかめのじゅうたんの上で、時々、 前足で穴を掘り続けるような仕草をします。 すぐに止めるようなら、そんなに気にしないのですが、 1分間ぐらい続くので、一体なんだろうと思います。 遊んで欲しいと思っているのか、ストレス解消のためなのか、 どういう犬の心境かを知りたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の粗相について

    9月で3歳になる雌のビーグル犬を飼っています。 もうトイレの場所は覚えているはずですが、 1か月に1、2回、お布団で粗相をします。 寝る前にお布団を口でくわえたり前足で掛け布団を手繰り寄せて 自分の寝床をセットしているときなどに、おしっこが出てしまうようです。 私の布団が一番多いですが、家族の布団にもたまに被害にあります。 また、おしっこシートが引いてある場所の近くに敷いてあるマットにも 1か月に1、2回します。 どちらの場合も、決してシートが汚れていて、 トイレを済ませる場所がないから、というわけではありません。 また、両方とも、「マーキング程度」ではなく、なかなかの量のおしっこです。 以前もビーグル犬を飼っていましたが、その子はトイレを覚えてから このような粗相は一度もありませんでした。 実は先ほどもされ、途方に暮れています。 今日どうやって寝たらよいのか…粗相をされるたびに途方に暮れます。 粗相をされて嫌なにおいのお布団はもう使えないし、 何度お布団を買いなおしたことだろうかと頭を抱えています。 来月中旬から犬を連れて一人暮らしを始める予定ですが こういったことは新居で行われるかもしれないと思うと 連れていくことを考えなおしてしまいます。 犬の世話は私しかしないので、連れていくしか仕方ありませんが…。 どうにかこの粗相を直す手立てはありませんでしょうか。 以前までは、現行犯で見つけた時は注意をしていましたが 注意することはよくないこと(おしっこ自体を悪いことだと認識する?)だと知り、 最近は現行犯で見つけても知らんぷりして片付けます。 犬はまずいことになった、といった表情でサッとその場を去り 別の家族の布団で寝ています。 翌日になったら私の顔色をうかがうことなく忘れてしまっている模様。 本音を言えば、追っかけまわして叱りつけてやりたいけど そういうわけにはいかないらしいし、 かといって怒らないではたして粗相が無くなってくれるのか疑問ですし、 来月からの新居が、あの強烈なおしっこの匂いで汚されるかと思うと かわいいペットが嫌いになってしまいそうです。 改善策や、同じ悩みを克服した方からのアドバイスをお待ちしております。 (勝手ながら、「一緒に寝るのをやめる」「ベッドの上にはあげない」などの 改善策以外でお願いします)

    • 締切済み
  • 近所の犬がうるさい!

    賃貸で小さいマンションに住んでるんですが、向かいに住んでる戸建が飼っている犬がうるさいんです。 住人に直接2度ほど苦情を言って少しは改善したものの、完全に静かにはなりません。 少しは多めに見るつもりでしたが、どうしても我慢ならないのが朝に犬が吠えることです。 その住人は初老の夫婦で朝が早く、朝5時や6時に犬の散歩に連れ出します。 そして必ずその犬は動くものをみると吠え、私はびっくりして毎日起こされます。 1階に住んでるので1メートル先で吠えられる訳で、耳元で吠えられてる位の音です。 朝の気持ちいい時間帯に起こされ腹が立ち、二度寝もできずに目覚ましの時間がきます。 3年ほどずっと我慢を続けて限界がきてます。 なので管理会社に苦情を言おうと思ってますが、疑問がいくつかあります。 (1)私の静かにしてほしいという主張は通るでしょうか? (2)このまま改善しないなら家賃値下げを交渉できますか? 大家さんが上の階に住んでるのでこの状況は分かってます。 (加えて、大家も犬を飼っててよく吠えてうるさい) 今までまじめに家賃も更新料も滞納なく払ってきましたが、 こんなにうるさい環境と知らされずに入居して、まともに支払うのがばからしいです。 せめて2、3万くらい家賃を下げてもらえないと納得できませんが・・・ どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 犬の前足は、足ですか手ですか?

    足だと思いますが、一方で“お手”と言いますね。 で、犬が足だか手だかを差し出すと、頭をなででやったりします。 さてそこで、犬の前足は足だと思いますか? それとも手だと思いますか? ちなみに、動物学・生物学的な考えではなくて、皆さんの感覚でお願いします。

  • 犬が噛むんです。

    私の家では柴犬の雑種(産まれて11年目)を飼っています。 元々は捨て犬を拾ってきたのですが 普段は大人しく穏やかな犬なんですが 5人家族なんですが 全員一度は噛まれています。 数日前足を軽く怪我して帰って来たので 消毒しようとしたら痛かったのか噛まれました 腕を何ヵ所か噛まれたものの 病院で消毒のみをして帰ってきました。 そして今日 寒い間は玄関で飼ってる犬なんですが 来客のため寒い中庭(一応屋根はあります)に出しておいて 客が帰った後家に入れようと縄をほどこうとした時 軽く足に触れてしまった事で また噛まれました。 前回よりは傷も深かったものの 消毒だけで帰ってきました。 ところがさっき犬の頭を軽く撫でただけで歯をむき出しにし 噛まれそうになりました。 今回は何が原因なのかまったくわかりません。 幸い散歩やエサは父がやっているので 近づかなくても生活は出来るんですが 家族の中で一番犬に好かれていると思っていただけにショックです やはり2度も足を触ってしまったので嫌われてしまったのでしょうか それとも外に出していた事で気が立っていたのでしょうか… 届かない位置から見ていると私の目をじっと見つめてきますが 怒っているのかどうかわからないですし 怒る前兆もわからないので怖くて近づけません。 10年以上飼ってきた犬なので 今までみたいに仲良くやって行きたいとは思うのですが… 何か案や犬の特性など 教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 生理中の犬について

    うちにはMダックスがいます。 2匹飼っていて、1匹は3才で避妊インプラントをしているので生理がないのですが、もう1匹は今1歳で、この子は初めての生理です。 悩みというのが、うちは犬も一緒に布団で寝ています(本当は良くない事と知っていますが‥)。布団を汚したくないので、オムツをして寝せています。だいたい朝までトイレはしないのですが、1度だけ漏らしていた事がありました。しかも、ウンチはトイレでできるのですが、オシッコは今だに失敗が多いのです。 ♀犬を飼っている方、生理中はどんな工夫をされていますか?やはりハウスに寝せるべきでしょうか?といっても今さらハウス寝かせるのは難しい気がします‥。かなりの甘えん坊(分離不安)なので‥‥(^^; 皆様の回答お待ちしています。

    • ベストアンサー
  • 子犬が足をヒョコヒョコさせる

    飼いはじめて10日の柴犬♀子犬がいます。 生後52日です。 子犬を膝に乗せていて、子犬がぴょんと床のほうにジャンプしました。キャンと鳴いて元気がなくなり、よく見ると歩くときに右前足をヒョコヒョコしていました。 右前足をプラーンとして歩いていました。 足を触っても嫌がったり痛がったりする様子はありませんでした。 1度寝て起きたら普通に歩けていました。 前回こちらで別の内容で投稿した時も書いたのですが(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1969799)、以前も(1週間くらい前)同じ状況で前足をヒョコヒョコしていました。 前回も今回も正座をしている膝の上に居たので高さは15センチ程度です。 床は畳で、薄い毛布も敷いてました。 前回の時も1度寝て起きたらもう治ってました。 今回ももう治ったみたいなんですが前回と同じ右前足だったので、慢性的、もしくは先天的に右前足だけ弱いのかな?と心配になりました。 同じ格好の着地だったので同じ場所を傷めたのかもしれないですけど… 今度ワクチンをしに病院に行くので一度獣医さんに相談したいと思いますが、検査をする場合どんな検査をするのでしょうか。レントゲン? もう治っているのみたいなのですがその場合でも検査はしてくれますか? それと、値段など分かりましたらお願いします。ペットショップで買ったので保険も入ったのですが、どうやら病気以外の保険は適用外だと書いてあったので、どの程度かかるのか気になりました。

    • ベストアンサー
  • 犬のリハビリについて

    1カ月前に犬が交通事故にあいました。下半身が動かず、歩けない状況です。前足は、歩けるので前足で体を支えている感じです。何とか歩けるようにしてあげたいと思い、試行錯誤でリハビリを続けています。後ろ足をタオルで持ち上げて、毎日30分の散歩を行っています。その他に、朝晩のマッサージを行っています。病院では、99%歩く見込みはないと言われています。しかし、なかには歩けるようになった犬もいることを耳にして頑張ってリハビリを続けています。今行っているようなリハビリで良いのでしょうか?詳しいリハビリ方法があれば教えて下さい。我が家の犬は、神経が断裂しているのですが神経が回復する事はあるのでしょうか?排便は自力でできますが、排尿ができないため介助しています。しかし、最近は尿をもらしてしまうことがあります。これは、神経の回復のあらわれでしょうか?我が家の犬は、テリア系の雑種のオスの1歳2ヶ月です。

    • 締切済み