• ベストアンサー

オーデイオ音割れチェック方法

コンポの中高音音割れチェックする方法(実際にサンプル音を再生して)ありますか? 例:サイトからチェック用音声データをダウンロードで取得しUSBなどに入れコンポ再生してみる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして♪ 基本的な考え方としては、double_triode様のおっしゃる通りで良いと思います。 でも、この手の「テスト信号」で、スピーカー等を破損する事が多いので、同じ周波数のサイン波再生を続けないようにしていただきたい。と思います。 そこで、私がオススメするのは、周波数が連続的に変化して行く「サイン波スイープ信号」です。 例) https://www.youtube.com/watch?v=VuzN45qqqEI この信号でも、スピーカーの破損等の危険性が決して低くは有りません。 スピーカーの耐入力に対して1/10でも破損、という可能性すら有りますので、再生音量には充分注意して頂きたいと思います。 最初は、やっと聴こえる程度の音量で、その後、少し音量を上げてみる、という程度。ゼッタイに「大きな音」までは出さないでくださいね。 (特に、最初の極低周波は、音として聴こえないので、リンク先のテスト信号は危ない信号です、また高域担当ユニットはかなり弱い組み合わせの場合が多く、駆動コイルを焼いてしまう危険性もあるので、本当なら100Hzから10kHzくらいまでの方がより安全だろうと思います。) 本来は、歪み感が少ない「声」や「楽器音」で、音割れという異音が感じられるかどうか、という聴感判断で良いと思いますけれど。。。。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • John_Papa
  • ベストアンサー率61% (1186/1936)
回答No.4

こんにちは。 出勤前なので雑な回答になります。 スイープ信号の他に、 無料アプリで良いですので Spectrum Analyzer をインストールしてください。 Windows だとWaveSpectraが良いでしょう。 他に、オーディオインターフェースとマイクロフォンも必要です。 アンドロイド用などでは本体マイクで使えるSpectrum Analyzerアプリが幾つかあります。 音量数値を正しく測るにはマイク感度などを調整する更正作業が必要ですが、今回の目的ならその必要はありません。 Spectrum Analyzerでは、このように、原音以外の音を歪みとして分離表示させることができます。 http://www6.cncm.ne.jp/~shiro-f/sp_dist/sp_dist.htm 付帯振動など、調波系以外は耳でも解るのですが このURLの例は、調波歪みですので耳で判別することは難しいです。 付帯振動も原音以外の個所に分離されて表示されるので判りやすいです。 スピーカーのセンター部分とか周辺のエッジ部分とか、歪みの分布も有る程度解ると思います。 ボリュームを操作して、音量との相関関係を調べてみるのも良いでしょう。 なおスピーカーから離れて測ると部屋の反射音が多く入ってきますので混同しないように。

回答No.2

ご返事ありがとうございます。思い出したことを加筆します。 私がネットオークションで,古いコンポのスピーカ(本体はとうに壊れてスピーカだけ残ったもの)を多数入手して分解した経験です。10年くらい古くなると,スピーカのユニットのコーンの回りの「エッジ」が劣化している例が少なくありません。添付図を参照してください。 ウレタン素材であれば,耐久性は低いです。見た目ではしっかりしているようでも,指でさわるとあっけなく崩れます。オークションでは,私は何度となくボロボロを落札しました(笑)。この劣化は,なれていれば音割れで気づきます。 コンポでは,スピーカの前面のネットが接着剤で固定されている場合もあり,ユニットが直接確認できないこともあります。これは腕力でネットを外すしかありません。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます、確認してみます。

回答No.1

シグナル・ジェネレータ(周波数を連続させて変えて正弦波を出力する機器)があれば,少しずつ周波数を上げながらアンプに入力すればいいと思います。正常なら,ずっと澄んだ「ブー」,「ポー」,「ピー」,「チー」という音が聞こえるずです。音割れする帯域があれば,そこで「ビー」とか「ジー」いう歪みっぽい再生音になるんじゃないかと思います。ふつうは,アンプ回路に原因があるのではなく,スピーカのコーンが破れているとか,スピーカの箱が異常に共振している,部屋の中で変な反響音があるなどが原因ではないかと思います。 要するに,上述の「周波数を変えた正弦波」がYouTubeなどにあるかという質問になるんじゃないかと思います。私は知りません。

umimonogat
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう