• ベストアンサー

ドコモ ワンナンバーサービスについて

ドコモやAU等がスマホの利便性の延長で音声のみ 「ワンナンバーサービス」を提供すると発表しました。 auも同日、ほぼ同様のサービスとして「ナンバーシェア」を提供すると発表しました。質問ですがスマホ(音声LTE或いはVoLTE)に対抗して、私はフリーSIMダブレットとauガラケー(音声のみ恐らく3G)が安いので使用中です。 2020年五輪時期に5G時代が来るようですが、3G、LTE、5Gの三大キャリアの取り組みのロードマップが分かればお教えください。 3G以降の停波予定は明確にされてますか? 私の様な組合せの場合、暫くは静観した方が良いでしょうか? 最後に楽天とAUの提携はどのような意図があるのでしょうか?

  • docomo
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.1

ワンナンバーサービスは、すでに始まっています。 iPhoneと、アップルウオッチ4のGPS+セルラーモデルで、使用されて居るサービスです。 5Gは、非常に多くの基地局を必要とするシステムになるので、大都市圏では普及しやすいでしょうが、地方ではなかなかすぐには入らないでしょう。 3Gに関しては、いままで3Gで使用していた周波数帯を4Gでも共用するようになってきていますので、順次進んでいくと思います。 auとしては、3G(CDMA)は、すぐにでもなくしてしまいたいと思って居るようなシステムになっています。 ただ、発表から2年などの移行期間は取られるかと思いますが、使用できる電波は減っていくでしょう。 5Gは、まだ実験段階です。 楽天とauの提携は、簡単に言って、携帯電話は、1年もしくは2年ごとの契約期間を定めて居るものが多いわけです。 今から来年春までの間に、その切り替え時、違約金が掛からない期間が来る人は、そのままのこれば2年後まで待たなければなりません。 でも、来年の春頃という期限が決まってそこから安くなるのであれば、それまでの間に違約金が掛からない期間が到達する人は、違約金が掛からないタイミングで、安くなると公言して居るドコモに乗り換えよう。とする動きが起こるわけです。 それをされると、NMPの問題もあり、1年間はうごいたひとは動けなくなります。 つまりその期間の需要の取りこぼしを起こしてしまうわけです。 でも、楽天のサービスをauで有利にやりますよ。となれば、そっちのサービスの方が良いと、以降をせずに止まってくれる人も出て来るというのを期待しての発表でしょうね。 一度流れてしまうと、戻すのが大変ですからね。

関連するQ&A

  • auの「ケータイ(4G LTE)」のくくりのプラン

    はスーパーカケホ(ケータイ)、カケホ(ケータイ)、VKプランS、VKプランM、VKプラン、ダブル定額(ケータイ)がありますが、これらのプランの対応機種は4G LTE(au VoLTE対応)ケータイとなっています。この4G LTE(au VoLTE対応)ケータイとはsimフリーの4G LTE(au VoLTE対応)スマホでも大丈夫ということですか?それともauの言う「ケータイ」はガラホじゃないとだめということですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ZenFone 3 LaserでAUsimを使う

    よろしくお願いします。 simフリースマホ(ZenFone3 Laser)にAUのキャリアsimを挿入したのですが、ネット回線が使えませんでした。VoLTEの音声通話は出来るのにLTEでのネットが使えません。 どのようにすれば使えるようになるでしょうか? AUショップで通話とネットの契約は済んでいます。

    • ベストアンサー
    • au
  • 通話付格安SIMの3G通話の将来

    端末と一緒にSIMを購入したいのですが、mineoはau回線を使用するから3Gの音声通話はCDMA2000方式だと思いますが、CDMA2000は2、3年後には停波する噂があります。停波したら通話はできなくなるのでしょうか。 また端末はVoLTEに対応するのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「ケイ・オプティコム社のサービス」についての質問です

  • ドコモ ガラケー2025年まで 母 75歳用

    ドコモ ガラケー 3G 2025年まででしょうか? スマホに速く変えたほうがいいでしょうか? 母 75歳用です 色々、高齢者のための 携帯にアドバイスください ドコモの3G停波は、 2020年代中頃(2025年前後) の予定 ドコモは、3G回線(FOMA) の停波時期を、2020年代中頃 (2025年前後)と正式発表している。 ドコモのFOMAケータイといえば、 ネットサービスの「iモード」が 有名だが、iモードも、3Gの 音声通話の新規受け付けも すでに終了しており、 iモードサービス自体も、 いま現在FOMAケータイを 所有している人以外は利用できない。 https://tokusengai.com/_ct/17258228

  • ドコモiPhoneの左上はどんな表示になるか予想

    NTTドコモがiPhoneの発売を公式発表しました。 左上の電波状況を表す場所はどう表示されるか予想してください。 SoftBankは「SoftBank LTE」「SoftBank 3G」などと表示されます。 auは「KDDI LTE」「KDDI 3G」などと表示されます。 さてドコモはどんな表示になるでしょうか?

  • 日本のスマホ Xi au 4G LTE名称について

    最近ずっとスマホはLTEという通信規格に対応してきたスマホが多く出回ってきましたよね。 通話料が高いのが不便なところなのですが、 ちょっと質問させていただきます。 日本の場合通信キャリアによって、auならau 4G LTE Docomoなら Xiとそれぞれ名称が ありますが、 それはAndroidスマホだけに言えることなのでしょうか? 例え、auやDocomoのiPhone5以降の場合、同様にau 4G LTEやXiという名称が存在するのでしょうか? それともそれらの特別なLTE企画の呼び方はAndroidスマホのみなのでしょうか?

  • スマホ質問 3G、LTEに関して

    au のスマホを使っているのですが、今年の3月からLTE 契約で、3Gに なったり、LTE に、なったり、するのですが、どうしてですか教えてください スマホ、パソコン※初心者※です

  • これからのスマホにWimax(2+)は付く?

    2011年頃にauからwimaxが使えるスマホがありましたが、今はLTE(7G制限)になってしまいました。 これからWimaxが新しく2になりますが、それでもwimaxテザリングできるスマホは今後出ないのでしょうか? auが自分でLTE出すまでのつなぎだったのでしょうか? 何か見解をお持ちの方、お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • docomoガラケーからauのXperia Z1に

    docomoガラケーからauのXperia Z1にMNPしたいです。 LTEプラン(980)、LTEネット(315)、LTEフラット(5985)、auスマートパス(390)、機種分割払い(2065)(NMP、誰でも割)で月9735円 U22 auにかえる割(基本-980、パケ定額-1050)、毎月割(-1680)で月-3710円 これで月額6025円になると思います。(+通話料、月額コンテンツなど) これで契約してもいいのですが、気になることがありまして youtubeやニコニコ動画を見たり、ゲームをしたいので7G制限に引っかかるんじゃないかという点です。 LTEフラットじゃなくてWiMAX2+ フラット for DATAにすれば定額3880円~4935円で制限がかからないし良いじゃん(4G LTEで+1050円 制限7Gは把握してます。)と思ったのですが そうすると毎月割、U22 auにかえる割がなくなるので月額7630~8685円になると思います auスマートバリュー mineで月-980円!!と思ったらこちらもLTEフラット加入が条件… 機種代を引けば月6000円ですし下記のプランで契約してもいいのでしょうか? 調べると月2000円とか3000円で持ってるという人もいてなにか安くする方法があるのかな?ぼられてる?と不安です。 すぐにスマホが欲しく、面倒なので2台持ちは考えていません。 家ではネトゲをやるため、現在の回線を解約してwimaxを使うことは出来ません。 都内に住んでいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • auとDocomo比較

    5年半前にau光からDocomo光に変え、スマホをアイフォン2台、アイパッド1台にしました。 キャンピングカーが趣味なので通信エリアが広いDocomoが便利と考えたからです。 auに比べDocomoの繋がり範囲は広くストレスが解消されました。 最近、J-Com (ケーブルテレビ)に加入しようとしたらスマホはauに変えてくださいと言われました。セールスマンは差がなくなったと断言しています 質問です。 4年前はDocomoとauでは通信範囲(LTE,4G)が明らかに差がありましたが現在は差がありませんか。 両者の通信地図を比較するとむしろauの方が広いように思えますが誤認でしょうか。 データ量は5Gb/月を時々超える程度ですが10Gbにしようと思います。