• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excel2016 VBA)

Excel2016 VBAコンパイルエラーの解消方法

このQ&Aのポイント
  • Excel2016 VBAでAttributeの箇所にコンパイルエラーと構文エラーが出る場合、正しい書き方を教えてください。
  • 質問者はWindows10とExcel2016 バージョン1809を使用しており、VBA7.1を使っています。コードを実行しようとするとエラーが発生しています。
  • Moduleの名前を変更したり、Attributesの表記を変更してもエラーが解消されません。どのようにすれば正常にコンパイルできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m3_maki
  • ベストアンサー率64% (296/460)
回答No.2

Excel のモジュールにコピペするなら > Attribute VB_Name = "Module1" この行は不要です。 削除するなり、コメントアウトするなりしいぇください。 コピペせずに保存して インポートするなら そのまま メモ帳に貼り付け 「Module1.bas」という名前で保存します。 2016 で確認できませんので、違っていたら御免なさい、ですが、 VBE の画面から 「ファイル」 -「ファイルのインポート」で 「Module1.bas」を選択し、開くで Module1 が インポートされます。 インポートされたソースには Attribute VB_Name = "Module1" の記述は見えません。

situmonn9876
質問者

お礼

インポートの方法を教えてくださりありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4900/10358)
回答No.1

VBAにAttribute という文は無いと思いますが、 Attribute VB_Name = "Module1" の意図は何ですか?

situmonn9876
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 仕事に「Microsoft Excel」を活用しようという方を応援するサイトで、VBAの便利さを紹介する記事で紹介されていた、コードを写そうとしたので意図はわかりません。インターネットで調べたりしてもわかりませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう