• ベストアンサー

なぜ、ByVal Sh As Objectは

NewSheetイベントについて質問なのですが、 なぜ、ByVal Sh As Objectは、Objectなのでしょうか? Sub Workbook_NewSheet(ByVal Sh As Worksheets) や Sub Workbook_NewSheet(ByVal Sh As Worksheet) にしたら、コンパイルエラーになります。 シートの方では、 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) のようにrange型で宣言しているのに、なぜシートはオブジェクト型で宣言するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

エクセル画面でシート名タブのところを右クリックして挿入という操作を実際に行ってみると、「挿入できるシートの種類」が幾つかあるのが目で見られます。 ワークシートはその内の1つでしかありませんが、NewSheetイベントはどれが挿入されても発生します。 共通で受けるには、汎用のobject型で備えておくしかありません。

BEWQWBPRPR5
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • EXCELマクロでのシート間のデータ同期方法

    質問させていただきます。 EXCELにて、"シート1"のA1~C3と"シート2"のD4~F6を 同期化したく考えております。 ・いわゆる一方のシートが「読み取り専用」になってしまうリンク貼り付けではなく、シート1、シート2相互が書き換え可能の同期化です。 ・A1とD4、B3とE6、のように互いに照合箇所のセル同士を同期反映させたいと考えております。 なお、他の質問を参照したところ、 シート1のA1とシート2のD4の単一セルを同期かする方法は確認できました。(以下参照) ***************************************************************** シート1のコードは Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$1" Then Worksheets("シート2").Range("D4") = Target End If End Sub シート2のコードは Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$D$4" Then Worksheets("シート1").Range("A1") = Target End If End Sub *************************************************************** これを参考にVBAの シート1のコードエディターに Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$2" Then Worksheets("シート2").Range("D5") = Target End If End Sub シート2のコードエディターに Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address = "$D$5" Then Worksheets("シート2").Range("A2") = Target End If End Sub というように追記していったのですが、エラーとなってしまいます。 お詳しい方がおられましたらお願いいたします。

  • エクセルvba  (ByVal Target As Range)について

    シートのイベントプロシージャーが Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range) End Sub となりますが (ByVal Target As Range)部分は何なのでしょうか? 何のためにあるのかわかりません。 Private Sub Worksheet_SelectionChange() End Sub としたらエラーが返ってきました。 理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Excelでシート名と最終更新日を自動表示したい

    Excelを使って (1)セルA1に入れた名目をシート名にし (2)セルH1には、最終更新日を自動で入れたいです。 調べた結果、 シート名を右クリックして「コードの表示」から (1)は Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Sheets(1).Name = Range("B1") End Sub を入れてうまくいきましたが、 (2)は Private Sub Workbook_BeforeSave(ByVal SaveAsUI As Boolean, Cancel As Boolean)  If ThisWorkbook.Saved = False Then   Worksheets("Sheet1").Range("H1").Value = Date  End If End Sub を入れてみましたが(←調べましたもの) うまくいきませんでした。 単純に、 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) Sheets(1).Name = Range("B1") End Sub Private Sub Workbook_BeforeSave(ByVal SaveAsUI As Boolean, Cancel As Boolean)  If ThisWorkbook.Saved = False Then   Worksheets("Sheet1").Range("H1").Value = Date  End If End Sub とつなげて入れるのではだめなんでしょうか? それとも、(2)の何かが間違っていますか? ご教授願います。

  • マクロでシート名を変更を変更したい

    A1セルの値をシート名にするマクロは以下のとおりだと思います。 Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range) If Target.Address = "$A$1" Then Sh.Name = Target.Range("A1").Value End Sub では、E6セルの値をシート名にすることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • コンパイルエラー Target.Range

    シート上のセルに値を入力したら、 入力した値をイミディエイトに表示させたいのですが Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range) Debug.Print Target.Range End Sub こうすると、 コンパイルエラー 引数は省略できません。 になります。 .Range の部分がエラーになります。 原因と対策を教えてください。

  • ExcelのVBAについてです。

    Private Sub Workbook_SheetBeforeRightClick(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range, Cancel As Boolean) UserForm1.Show End Sub というコードで、シート上で右クリックしたら、ユーザーフォームを表示するようにしたんですが、ユーザーフォームを閉じると右クリックメニューが出てきます。これを出なくするにはどのようにしたらいいのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

  • SheetBeforeDoubleClick

    ダブルクリックすると、選択セルが切り取り状態になるようにしたいのですが。 Private Sub Workbook_SheetBeforeDoubleClick(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range, Cancel As Boolean) Selection.Cut End Sub 上記ではダメでした。 正しい表記法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Shをウォッチウインドウに登録して値を確認した時

    vbaの事でよくわからないので教えてください。 エクセルなのですが Private Sub Workbook_NewSheet(ByVal Sh As Object) Debug.Print Sh.Name End Sub で、 End Subの所にブレークポイントを設置して Shをウォッチウインドウに登録して値を確認した時、値に何も入ってないのですがなぜですか? Debug.Print Sh.Name した時にシート名は取得されるのだから値は入ってるべきだと思うのですが 画像のように「変数なし」となります。

  • ThisWorkBookモジュールとSheetモジュールの両立

    エクセル2003でマクロを組んでいます。 Sheet1,Sheet2の2つのシートがあり、 片方のシートの"A4:G10"の範囲に値を書き込むと、もう片方の同じ位置に同じ値が書き込まれるようなマクロを組みたいです。 以前ここで教えていただいたものを改変して以下を作りました(ThisWorkBookモジュールです)。 Private Sub Workbook_SheetChange(ByVal Sh As Object, ByVal Target As Range) Dim r As Range Dim Num As Integer Dim S As String, Sh_name As String Sh_name = ActiveSheet.Name Set r = Intersect(Target, Range("A4:G10")) If Not (r Is Nothing) Then Application.EnableEvents = False For Num = 1 To 2 S = "Sheet" & Num If S <> Sh_name Then Worksheets(S).Range(r.Address).Value = r.Value End If Next Application.EnableEvents = True End If End Sub ここまでは正常に動作します。 また、 Sheet1とSheet2のモジュールに、 A列のセルに値が入力された場合、同じ行のC列のセルの色を塗るという記述をしています。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Column = 1 Then Cells(Target.Row, 3).Interior.ColorIndex = 5 End If End Sub これらを同時に生かしたいのですが、 どのように書けばいいでしょうか。 EnableEvents = False/Trueを消してしまうと、 Worksheets(S).Range(r.Address).Value = r.Valueが実行されるたびにThisWorkBookモジュールが動いているようです。 そして2回目のSet r = Intersect(Target, Range("A4:G10"))でエラーが出ます。 (エラーは出ずとも延々と(無限ではない回数)ThisWorkBookモジュールを繰り返したコードもありました。) よろしくお願いします。

  • ステップモードの動作確認方法

    エクセルマクロ初心者です。 シート1にPrivate Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) イベントを書き込みました。 ステップモードで動作確認したいのですが、どうすればいいのでしょうか? どなたか教えてください!お願いします! (Excel2003です)

専門家に質問してみよう