• ベストアンサー

仮想メモリとrktoolの問題点について

Cドライブがいっぱいになり、ブラウザゲームが重くなったので https://pc-karuma.net/windows-10-page-file-settings/ をもとに仮想メモリを増やし、 https://freesoft.tvbok.com/windows7/tool/memory-empty.html をもとにemptyをつくりました。 問題点はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2203/4054)
回答No.2

> Cドライブがいっぱいになり、ブラウザゲームが重くなったので この因果関係はある意味分かります。 > 仮想メモリを増やし ここのURLを見ると、仮想メモリは増やしていないです。 > をもとにemptyをつくりました。 この根拠が分かりません。 基本は、ブラウザが重くなった、その原因は何か。 貴殿のパソコンです。 貴殿の観察しか原因究明は難しいことをまず理解してください。 Cパーティションの空き容量がなくなったことは、まず改善する必要があります。 まず、このことをやるべきです。 内蔵HDDの容量の見直し、Cパーティションの容量を増やすか、Cパーティションに置いておく必要がないファイルを外付けUSB接続HDDにデータ保存し、バックアップをして置くことです。 その後、何故重くなったのかを調査していくことです。 タスクマネージャーで「パフォーマンス」タブで何がネックかを調べることです。 重くなる原因は、ほとんどは搭載メモリが原因の場合が多いようです。 4GBの搭載メモリの場合、メモリ領域を仮想メモリで増やして処理能力を上げる操作をしていくことは考えられます。 こうした下調べをやっていくことが大切だと思います。 そのためには、お使いのパソコンのメーカー名、型番で仕様を回答者の方で調査可能な情報として記載して貰えると回答し易いです。 下記は、仮想メモリを大きく取れるような設定で解決した例です。 Qwindows8.1で応答なしは? https://okwave.jp/qa/q9382719.html 4GBの搭載メモリ、仮想メモリの自由度を持たせた設定で解決。

kokokuja
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2573/5938)
回答No.1

Cドライブがいっぱいで仮想メモリを増やしたと言うことはDドライブ等で仮想メモリの設定をしたのでしょうか? Cドライブがいっぱいならば空き容量を増やすことをお薦めします。 ・不要なファイル、アプリケーションソフトを削除。 ・Dドライブ等が有るならDドライブ等に保存されているデータファイルを移動 https://azby.fmworld.net/support/corner/denki/005/ ・ディスクのクリーンアップ https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018335

kokokuja
質問者

お礼

そうです ありがとうございます

関連するQ&A

  • 仮想メモリの切り替えをバッチファイル的に簡単に…?

    仮想メモリの設定を簡単に出来ないものかと悩んでおります。 具体的には、仮想メモリの管理から「すべてのドライブのページングファイルのサイズを自動的に管理する」のチェックを外したり・付けたりをバッチファイルのようなもので、クリック等?簡単に実現できないでしょうか? 上記項目のチェックの場所は、以下のURLにある下から二番目の画像です。 http://pc-karuma.net/windows8-page-file/ 画像直接リンク:http://pc-karuma.net/wp-content/uploads/2013/10/windows8-page-file-07.png その都度マイコンピュータからチェック項目作業が手間なので、できればデスクトップに置いたファイルなどから操作できるとうれしいのですが、その様なことは可能なのでしょうか? 以前バッチファイルを少し構ったことがあったので、同じようなイメージで出来ないでしょうか? お詳しいかたいらっしゃいましたらアドバイス頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 仮想メモリ最小値について

    昨日、オンラインゲーム終了後、突然以下のような警告が出ました。 「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます。 システムの仮想メモリーがなくなってきています。 仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」 これって、いったい何のことでしょうか? このまま、何もしなくてPCに任せていていいのでしょうか? また、放置しといてよいならば、どのくらいの時間で、この処理は終わるのでしょうか? 一度でたきりあと何の表示もないので、気になっています。 基礎的なことなのかもしれませんが、まったく分からないのです。 どうぞご指導お願いいたします。 ちなみに、OSは、Windows XP です。

  • 仮想メモリの最小値

    前者と同じように 「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます。 システムの仮想メモリーがなくなってきています。 仮想メモリページファイルのサイズを増やしています。この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。」と、オンラインゲームで表示されます。しかし少し違って、ゲームプレイ中に表示されあげくの果てにパソコンの電源まで落ちてしまいます。症状は似ていますが明らかに電源が落ちるのは困ります。まったくの初心者なので全然わかりません。パソコンの用語も全然わからないのでその辺も少し…。とにもかくにもゲームができないのも面白くないし。落ちるのも困ります。OSはWindows2000でノートパソコンです。よろしくお願いします。

  • 仮想メモリ最小値が低すぎます(Windowsが起動しない)

    「Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます。 システムの仮想メモリがなくなって来ています。仮想メモリペ-ジファイルのサイズを増やしています。この処理の間、いくつかのアプリケ-ションのメモ要求が拒否されることがあります。詳細に関してはヘルプを参照してください。」 Windows updateを行って再起動したところ、上記のコメントが急に出てきてWindowsが立ち上がらなくなりました。どのように対処したらよいのでしょうか? Windows自体が立ち上がらないため、「スタートメニューから~する」ということもできません。 セーフモードで立ち上げようかと思ったのですが、F8を押しても何も起こりません。 対処法が解る方がいましたら、教えてください。 上記の症状と関係があるかわかりませんが、最近(三日前から)起こった変な現象。症状の起こった順です。 1.IEに勝手にTool barが追加された。 2.PCに触れていないのに勝手に立ち上がった。 3.処理速度が急激に遅くなった。 4.IEが次々と勝手に立ち上がるようになり、英語の宣伝ページが開くようになった。(PC購入から2年経ちますが、今までこんなことはありませんでした) PC:SONY VAIO PCV-RZ70P OS:Windows Xp Professional CPU:インテル Pentium4 プロセッサー 2.80 GHz Memory:1024MB(仮想メモリ設定などは触ったことがありません) 付属CD:リカバリーCDのみ

  • メモリの使用量と仮想メモリの設定

    最近、ブラウザを開いただけでファンがうるさくなるようになりました。 メモリの使用量と仮想メモリの設定が間違っているのかなと思って変更しようと思いいろいろと調べてみたのですが、サイトごとに言うことも微妙に違いますし、困っています。 私のPCのスペックは Windows XP Home Edition Service Pack 2 CPU: Mobile Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.06GHz Memory: 1024MB RAM HDD: Seagate ST980815A 80G 5400回転 メモリ使用量: プログラム優先 仮想メモリ: ページングファイルなし 上記の通りです。 ノートンのインターネットセキュリティ2007が常駐しています。 よく使うプログラムはIE6とOutlook Express、秀丸くらいです。 IEとOutlookを開いた程度でファンがうるさくなります。 ウイルスなどもチェックしましたが、存在しませんでした。 このような場合、メモリ使用量は、プログラム優先にしたほうがいいのでしょうか、それともシステムキャッシュ優先にしたほうがいいのでしょうか。 また、仮想メモリ(ページングファイル)はいくつに設定すればいいでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 仮想メモリーの最小値が低すぎます?

    友人からのお助け依頼です、私では手に負えませんので何方かお助けください。 「下記のウォーニングが出るのですがヘルプを見ても検索ができません。 Windows-仮想メモリ最小値が低すぎます。 システムの仮想メモリがなくなってきています。仮想メモリファイルのサイズを増やしています。 この処理の間、いくつかのアプリケーションのメモリ要求が拒否されることがあります。詳細情報に関してはヘルプを参照してください。 頻繁にこのウォーニングがでて、ヘルプで仮想メモリーを検索しても該当なしで何も処置ができません。」 パソコンはNECのデスクトップでOSはXPで、OUTLOOKEXPRESSです。 ウィルスソフトは使っています(何を使っているか不明です)。 よろしくお願いいたします。

  • メモリについて

    pcで、よく言われている、メインメモリーや、キャッシュメモリの違いを、教えていただきたいです。 HDDから、読み込む際に、メモリに、記憶していれば、読み出しが早いとも、聞いた事があります。 また、メモリが、いっぱいだと、HDDからの、直接、読み込むから、pcの動作が、遅くなるとも、聞きます。 また、ブラウザーの、情報を、記憶も、するとききます。 何か、違いや、区別があるのでしょうか? 楽器をpcに、繋いで使用するさいは、メモリが、どの程度あれば、余裕なのでしょうか?

  • 印刷と仮想メモリ容量の関係について教えてください。

    tif や pdf ファイルを大量に印刷する場合、プリンター側のバッファの大きさ及び印刷出力の遅さで、どうしてもクライアント側のPCに印刷待ちのジョブが増えてきます。(プリンターサーバを利用しないで、プリンターとPCを直接TCP/IP で接続して印刷する場合です。)この場合、印刷待ち状態のジョブは仮想メモリーに保管される形でWindowsシステムは印刷ジョブを持ち続けていると思います。 印刷出力の速度を超えて、印刷ジョブをどんどん新規追加していくと、仮想メモリを最大値まで使用してしまうと思います。この場合、Windows は「印刷に失敗しました」とメッセージを表示しているのではないかと思いますが、この状態で何もしないと、「失敗した」印刷ジョブはどうなるのでしょうか? 失敗直前までのデータを保管したまま印刷ジョブの順番が着たら、その失敗したままのデータでプリンターへ出力するのでしょうか? 現象としては、プリンター側で、突然「インターフェイスエラー」メッセージを表示しました。ONLINEボタンを押すことで、エラーが消えて、要求した印刷はすべて正常に終わりました。 しかし、クライアントPCから、プリンターリモートUIを見に行くと、 一部の機能が表示しなくなっていました。(印刷結果の履歴) プリンターの電源を再投入すると、間違いなく復旧することは今までの経験でわかっています。 プリンターは、キャノン LBP-1910 です。 プリンターの搭載メモリーは、144(16+128)MB です。 ドライバーは、LIPS-4 11.02 です。 OS は、Windows-XP WSUS で毎月アップデートしています。 クライアントPCは、主メモリ(512MB) Cパーティション(20GB)で約8GB が空き容量です。 仮想メモリーの設定は、初期状態のままなので、初期値(750MB)最大値(1.5GB)です。 プリンターとクライアントは、100MB の社内LANで接続されています。 クライアントは、約20人です。 社内LANは親会社の社内LANの下に位置し、インターネットのも自由につながる状態です。 このほかの情報が必要であれば指摘してください。 単純にプリンタードライバーのヴァージョンを上げるか? 仮想メモリーの最大値をさらに大きくすれば、すむ問題なのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 10.9はメモリ4GのMac miniでは重い?

    利用するアプリはブラウザとメール、デジカメ画像(2400万画素JPG)閲覧のみ、周辺機器はロジクールM235マウスとMG3230があります。 パラレルスも考えていたんですが検索して調べてみるとメモリ4GのMac上では仮想環境に割り当て可能なメモリは1.5Gが最大とあったので、それはやめました。 ネットでは今はFirefoxをメインに使ってますが開くタブは60-100個ぐらい常に開いてます。 ネットとメールと画像閲覧を同時にするとき、最新のOSXの動作は、物理メモリーが4GBしかない一番安いMac miniでは重いですか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • どのようなメモリを買えばいいのか教えて下さい。

    パソコンのメモリを増設したいです。 どのようなメモリを買えばいいのか教えて下さい。 PACX1214LMHWという型番のdynabookのノートパソコンです。 大学生協の限定モデルらしく、ぐぐってもあまり情報がありませんでした。 パソコンのスペック(?)を下に書いておきます。 詳しい方、よろしくお願いいたします。 どのようなメモリを買えばいいのか教えて下さい。 ------------------ System Information ------------------ Time of this report: 1/26/2007, 00:37:52 Machine name: YOUR-TK53XPTH8Q Operating System: Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.050301-1519) Language: Japanese (Regional Setting: Japanese) System Manufacturer: TOSHIBA System Model: dynabook CX1/214LE BIOS: v1.30 Processor: Intel(R) Pentium(R) M processor 1400MHz Memory: 238MB RAM Page File: 269MB used, 316MB available Windows Dir: C:\WINDOWS DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) DX Setup Parameters: Not found DxDiag Version: 5.03.2600.2180 32bit Unicode