• 締切済み

障害があるのに賢いと言われます。

発達障害と知的障害を持っています。 周りの人に、賢い、とよく言われます。 障害者施設を探していて…などと話すと、賢いじゃん、どこに障害があるの?といわれます。 すごく嫌なわけではないけどなんだか気まずいです。知的障害って言いにくいです。 何をもって賢いといわれるのでしょう。 できれば言われたくないです。

noname#232642
noname#232642

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.5

賢いのと知的障害は別です 賢い人の特徴 https://tabi-labo.com/252968/extremely-smart 海外ではエジソン、アインシュタイン、ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズ。国内では楽天の三木谷浩史氏もADHDの傾向があることを明かしている。 http://president.jp/articles/-/24320 天才と〇〇〇〇は紙一重 と 昔から言う 私は紙一重で〇〇〇〇の部類に入ってしまった

  • hiodraiu
  • ベストアンサー率15% (448/2823)
回答No.3

エジソンとかアインシュタインの障害があったとか何とかって、何かで読みました。彼らは一般的には頭が良い部類の人ですよね。障害と賢さはベクトルが違うってことじゃないですか。 別の視点ですが、身近に賢い人がいても、面と向かって「賢い」なんてことは言わないです。 > 周りの人に、賢い、とよく言われます。 実際に、どう思われているんでしょうね。

  • nekosuke16
  • ベストアンサー率24% (903/3667)
回答No.2

黒柳徹子さんも発達障害であり、学習にも影響があったようですよ。 また、発達障害でも、中にはピアノや数学だけという風にある分野に、特に天才的な才能を発揮する者も多い。 黒柳さんは誰が見ても賢いように、貴方もそうなのかもしれない。 発達障害という言葉が、安易に社会に溢れ、ちょっと落ち着きがないだけで、発達障害だADHDだといってしまうこと自体に問題があるように思います。 多分、貴方には間違いなく賢い部分があるのだと思いますよ。

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.1

発達障害、知的障害の程度が分かりませんが、具体的にどんな時に相手があなたを賢いと言うのか認識しているのでしょうか。 それが曖昧ならあなたの周りでは相対的に賢いのか、なんとなくそう言っているだけなのか、 具体的なら何か秀でたところがありそれを賢いと言われているのか、などなど。 発達障害の方と接したことがありますが、ある分野では才能を発揮されており、本当に発達障害なのかなと思ったことがあります。 ただ、質問の情報が少なくて分かりかねるといった印象です。

関連するQ&A

  • 発達障害

    札幌で発達障害がある大人の人が通える塾みたいな所や勉強を教えてくれる所や大人の発達障害がある人が通える療育する所など大人の発達障害がある人向けの施設などがあれば教えてください。

  • 発達障害の人は目付きが悪い?

    発達障害者は目つきが悪い?会社に発達障害の女の子がいます。仕事中は接客業なので一応ちゃんと笑顔を作っているし、仕事はちゃんとしてくれますが、普段彼女が施設の利用者さんに対しては優しい目をしていますが、 他の従業員達に対しての目はとても冷めているというか、睨んでる、キレてるような目付きです。 その人たちが彼女に別になにかした訳でもないのに、こういう目付きなのって無意識で悪気がないのでしょうか?障害の特徴なのでしょうか?

  • 知的障害のない発達障害の線引きって?

     最近、よく話題にされる発達障害ですが、発達障害という概念に少し疑問を持ちました。  発達障害と一言いっても、周りからみて明らかに違う方(すみません、言葉が悪いかもしれません)からぱっと見では健常の方とほぼ変わらない方まで様々いるということが分かりました。  健常の方でも、空気が読めない人、不注意な人などそれぞれ欠点があると思います。(空気が読めない或いは不注意な人=障害となると完全無欠な人間のみが健常者ということになりますよね)  発達障害の線引とはいったいどこからなのでしょうか。    よく、小学生のころ変わった行動があったか?と問診などで問われることが多いと聞きますが、具体的に「変わった行動」とは、どのような行動なのでしょうか。「変わった行動」というとこの私も思い当たる節がありますし、周りを見ても大人の視点からすると「変わった行動・意味不明な行動」が多いように感じますが、判断は程度問題なのでしょうか。  

  • 脳の検査(発達障害)

    私は発達障害者です。発達障害者向けの脳の検査をしてくれる施設はありますか? 東京都内で、脳の検査が受けられる施設を教えてください。 国立精神神経医療研究センターは発達障害は扱っていない(主に統合失調症とうつ病)とのことで、発達障害者者の為の脳の検査を受けられる施設はないですか?

  • 障害者施設で働

    私は今、介護福祉士を目指し学校に通っていたのですが 私自身、軽度の発達障害の可能性があり これから、就職するにあたって 介護事故を起こす危険性の高い老人介護から 障害者支援にシフトしたいと考えています。 (決して障碍者支援を軽んじてるわけではありません) 人の命を預かる身で、障碍者支援が出来るのか不安です。 様々な施設があると思うのですが いくつかの質問に答えていただけるとありがたいです。 1:正社員採用はありますか?(特に作業所) 2:お給料は老人介護より一層安いと聞きますが、どのくらいですか? 3:障碍者支援を行う人材の適正はありますか?(性格・思想・趣味など) 4:創作活動(絵、音楽等)が好きな障碍者のいる施設で就労したいのですが、どのような施設がいいですか?

  • 障害者支援施設の助成金補助金について

    NPO法人を設立し、障害者支援施設をする場合、市から補助金や助成金を受けられるのですか? 私の甥は発達障害で、現在、就労支援施設に入っています。甥のような発達障害の人が安心して過ごせる施設を将来、作りたいと思っています。けれど障害者支援について、全く知らないので、ネット検索するにも適切なキーワードが解りません。 障害者支援施設の助成金補助金について、教えて下さい。

  • 大人の発達協調性運動障害

    発達障害と発達協調性運動障害があります。 普通の人のように筋肉が正しく動いてないと言われました。 子供向けなら改善してくれる施設は沢山ありますが、大人向けに体を動かす際の筋肉(特にウォーキングを含めた歩き方、走り方、)の使い方の改善、正しい使い方を教えてくれる専門家や施設はないでしょうか?

  • 発達障害、あるいは情緒障害なんでしょうか?

    物心ついた頃から人間関係の悩みで30代になる今でも日々悩んでいます。 なぜこんなにも生きにくいのか?自分の中に沈み込みいろいろ考え続けてきました。 最近仕事を探す過程で少し良くなっていた精神状態がまた悪くなり考えていたところ、自分が発達障害、情緒障害というものによく当てはまることに気がつきました。その傾向がかなりあるという感じですが、気づいてから昔からのことを振り返ると、だからだったのかということが多いのです。 周りからの評価は、人の中でうまく話せなかったり問題はあるけれど消極的でくよくよしやすい子くらいのものだと思います。いつもちょっと変わった人扱いでしたが、周りがあわせてくれてなんとかできたときもありました。しかし自分では明らかに周りと違う、という雰囲気を絶えず感じてきました。 実際誰かに診断されたわけではないので本当のところはわかりません。 相談したいのは、こんな風な状態の人は治るのか?あるいは改善できるのか?そうするにはどんな場所があるのか?ということです。 ちなみに街の心療科の先生ではあなたは普通だよ!発達障害なんて幼児期にわかるから、といわれました。

  • 発達障害なのではないかと思っています

    こんばんは。 私は今22歳で、最近自分は発達障害なのではないかと思い始めました。 症状としては、物忘れが多い、おっちょこちょいだとよく言われる、ケアレスミスが多い、頭のなかが思考でいっぱい、感情のコントロールが苦手、などです。 発達障害は生まれつきのものというので、自分の幼少の頃を思い出してみました。 そうするとぼんやりと記憶に残っているもので、気になる部分を見つけました。 小学校低学年の頃、どこかの施設に父親につれていかれ案内された個室で大人の先生?に4枚の絵が書かれたカードを見せられて並べて物語を作ってと指示されていました。それ以外にもいくつか検査はしたとおもいます。覚えていません。 これって知能検査でしょうか? 受けた当時は何も思わなかったですし、なぜ受けているのかもわかりませんでした。 やはり親は私が発達障害なのではないかと思っていたのでしょうか? でも今までそんな話を聞いたことはありませんでした。 社会に出て働くようになって、この上ない窮屈さを感じています。 発達障害だからといって死ぬわけではないですが、しんどいです。 親はなぜ私にこのような検査を受けさせたのでしょうか? 私は発達障害なんでしょうか。 分かるかたいらっしゃいましたらお願いします。

  • 広汎性発達障害+解離性同一障害

    広汎性発達障害の人で解離性同一障害を発症した人は基本人格以外にどんな人格が出てくるのでしょうか? 出てくる人格全て「感情を実感できない、感情に配慮した言動がとれない」タイプの人格が出るのでしょうか? 「感情を実感できる、感情に配慮した言動がとれる」タイプの人格が出てくることは無いのでしょうか? もし出てくるのなら広汎性発達障害の人でも感情を実感する能力が完全に無い訳ではなくて脳のどこかにその機能が存在している、起動してないだけではないでしょうか? 感情を実感する能力が一切無いのが広汎性発達障害なわけですがもし解離性同一障害も発症して「感情を実感できる、感情に配慮した言動がとれる」タイプの人格が出てくるのならば広汎性発達障害の人の感情を実感する能力を呼び起こすことがもしかしたらできるのではないでしょうか?治療の糸口になったりはしないでしょうか?