• ベストアンサー

T-POINTの使用目的

T-POINTを貯めてる人に質問します。 T-POINTを貯めてる目的はなんでしょうか? 私はアンケートサイトとかPEXなどのポイントは最近からTーPOINTに移行するようにして貯め始めてます。あとはクレジットカードでT-POINT付きのを使ってるんでそのクレジットカードを使えば自動的に使った分だけ貯まっていくかんじです。 それでは回答お待ちしてます。 1、欲しいものがあるから 2、ポイントが貯まっていくのが単に楽しい 3、いざというときのための備えとして貯めている。 4、その他。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.14

寒寒ちゃんお晩でございます この中ですと3ですかねー 10000P近く貯めていたんですが、ちょこちょこ使っている間に1500Pまで使ってしまいました

samusamu2
質問者

お礼

みちよさんお晩でございます ふふ 前にヤフーショッピングで買い物してT-POINTためてるって仰ってたんで、それでこの質問をおもいついたんです♪ それにしても10000Pポイントってすごいですねえ。 私はヤフーカードに入会したときに入会特典として6000ポイントもらえたんですがこれは中古のデジカメを買うのに使ってしまいました。 今は1345ポイントあります^-^私も10000ポイントくらいまではせめて貯めたいなあっておもってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

回答No.4

  携帯がsoftbankだった頃は携帯の支払いにT-pointが使えた 1pointから使えるので無駄が無くて良かったが、Y'mobileに変えてから使えなくなったので今はT-pointを貯めてません 使えない物は貯めても意味がない  

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます ケータイの支払いに使用されていたんですね。でも別のに変えてからは使えなくなったんで貯めてなくなったんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

4だと思います Tポイントはいろんな小売店でポイントが付与されるので、あまりポイントの残高を確認したりしませんが、気付いたら『少し溜まってる!使おう!』って感じで、『目的意識』という強いこだわりのある人は少ないのではないでしょうか? いろんなところでためて、使える! これがTポイントの利点だと思います。 あとは被災地への寄付として使えるのでそういった寄付にも使ったことがあります。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます あまり貯めようと意識してる人は少ない傾向にあるんですね。 そして貯まったらそれを次回の買いものに使おうって感じなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1801/6904)
回答No.2

4.です。 貯まるから貯めているのです。 後は、普通に端数をポイント払いにします。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1の方と同じくポイント払いって感じで買い物時につかってるんですね。 そういう使い方をなさる方が殆どなんでしょうかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4718/17469)
回答No.1

4ですね。 適度に貯まったら買い物て使ったりポイントで支払ったりします。 最近はBIGを買うのにT-POINTで支払いました。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます 適度に貯まったら買い物したときにポイントを使用されてるんですね。 BIG買う時もつかえるとは!それは知りませんでした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオク Tポイント使用不可 paypayへ

    4月からヤフオクやヤフーショッピングでTポイントが使えなくなります。アンケートサイトを利用していまして、今までならそのポイントをpexへ、pexからTポイントに交換してヤフーで利用していました。 そこで質問です。 pexにはpaypay銀行が交換先にあるんですが、paypay銀行の現金に交換して、それをpaypayマネー?、ボーナス?としてヤフーで使えますか?

  • オートバックスのポイントカードとT-POINTの両方にポイントを付ける

    オートバックスのポイントカードとT-POINTの両方にポイントを付けることはできないのでしょうか? 今日、オートバックスのポイントカードと同時にT-POINTカードを提示したら、一方しかできないと言われました。

  • ファミマTカードについて

    ファミマTカードについて http://www.family.co.jp/ft/t_point/deposit.html カードの提示で100円で1ポイント、クレジット払いで200円で1ポイントとありますが、どちらか片方のポイントしかもらえないということでしょうか? 片方しかもらえないのなら、クレジット払いよりもカード提示のほうがお得とですよね?

  • T-POINTの期間固定ポイントについて

    期間固定Tポイントを使う条件は 期間固定ポイントは現金および他のポイントへの交換や、Yahoo! JAPAN、LOHACO、GyaO!ストア以外のサービス、およびコンビニやファミリーレストランなどの実店舗でのご利用ができません。 とありますが、 ヤフーショップで買い物をして、コンビニで受け取る。その際にT-POINTカードで支払うとしたら、T-POINTの期間固定ポイントは使えますか?

  • ファミマTポイントカードについて

    ファミマTポイントカードについて質問です クレジットやTポイントに疎いので 基本的なことかもしれませんが教えてください 例えば提携店のマルエツでこれ一枚出してクレジット払いすれば Tポイント(100円1ポイント)+クレジットポイント(200円1ポイント) が付与されるという認識でよいでしょうか? 「Tポイント付けてクレジット払いでお願いします」と言えばいい? また、提携店ではない店でクレジット払いすれば クレジットポイント(200円1ポイント)のみ 付与されるということでしょうか? http://www.family.co.jp/ft/t_point/quick.html

  • Tポイントカードのポイント記帳

    Tポイントを、アンケートサイトでゲットしています。 カードは、「マルエツ」で作りました。 ポイント使用はYAHOOオークションのみです。 ところで、Tポイントカードは、スーパーやコンビニでも得ていますが、それは、カードに自動的に可さんされているのでしょうか? 記録されていないのですが、、、。

  • Tカード使用してるのにポイントが増えない?

    ドトールでクレジット機能なしのTカードを作りました。 その後、Tカードを使ってドトールで何度か買い物しているはずなのに(2000~3000円ぐらいは使ってるはず・・・)、Tサイトでポイント確認すると、1ポイントとしか表示されてません。 ちゃんと、Tカードを初めてもらったとき、PC上のサイトに登録したんですけど・・・。 どなたか分かる方いらっしゃれば教えて下さい。

  • Tポイントについて

    TSUTAYA(カルチャア・コンビニエンス・クラブ=CCC)の関連会社「Tカード・マーケティング」は、さまざまな異業種と共通ポイント「Tポイント」で利便性を高めています。 そんな中以下の発表がありました。 http://www.ccc.co.jp/mass/mass2/pdf/20070702_tcardplus.pdf#search='Tポイントプラス' ↑これによると、カメラのキタムラが新たに発行するクレジット機能付きTポイントカードをオリコカードから発行し、所定の手続きを行えばTSUTAYAの会員証としてこのカードが利用できるとあります。 つまり、TポイントとTSUTAYAの会員証の機能に限ってみれば、TSUTAYAがアプラスと提携して発行する「TSUTAYA・Wカード」と同じになります。 TSUTAYA・Wカードは本年末でレンタル割引が廃止されるそうで、実際の利点はTSUTAYAの年会費が掛からない程度になってしまいます。 もちろん、クレジットカード機能の保険・補償や、利用限度額に違いはあると思います。 そこで質問ですが、TSUTAYAでのレンタルをほとんど利用しなく、Tポイントを貯める目的のみと言う人にとっては、Tポイント機能付きのクレジットカードはどこのものでも変わりないと言った認識でよいでしょうか? 「クレジット機能が付いていないTカードを持てばよい」、「もっと良いクレジットカードがある」と言った回答はなしとします。 あくまでTポイントを貯める目的で、クレジット機能も付いたものでお願いします。

  • 自動販売機でTカードを使う

    無知な私は最近になって自動販売機でもTカード(T-POINT)を挿入して ポイントを増やせる自動販売機があることを知ってたんですけども、 皆さんも自動販売機でジュースなどを買うときに、Tカードをカード差込口にいれて ポイントを増やしたことってありますか?

  • T-pointについて

    エネオスでT-pointが貯められることを知りまして、Welciaで発行したT-pointカード(クレジット無し)を持っているので、こちらのカードに貯めたいのですが、貯められますか? ちなみに、エネオスではエネオスカードで支払いしています。

このQ&Aのポイント
  • 宛名印刷の際に名前が正しく印刷されない問題について調査しました。山田花子さんあてのはがきを書くと、印刷時に山田花子というようにスペースが抜けて印刷されることがあるようです。この問題はPCやバージョンを変えても発生するようです。
  • 対処方法としては、まず印刷する際に使用するソフトウェアの設定を確認してみてください。フォントやスペースの設定が正しくされているかを確認することが大切です。また、ソフトウェアの最新バージョンにアップデートしてみることも効果的です。
  • もし問題が解決しない場合は、印刷するデータ自体に問題がある可能性もあります。文字コードやフォーマットの設定を確認してみてください。また、文字列を一度別のソフトウェアにコピー&ペーストしてから印刷するという方法も試してみる価値があります。
回答を見る