• 締切済み

VBAのRANGEについて

tsubu-yukiの回答

回答No.3

> range(名前) という書き方を見る限り、普通に考えると 「文字列型の変数」でしょうねぇ。 前の方に、例えば   Dim 名前 As String   名前 = "A1:B2" みたいな記述は無いですか? この場合の「名前」は、「A1:B2」という文字列を表しますね。 もう少し正確に言うと、 「A1:B2」という文字列を代入された「文字列型の変数」です。

関連するQ&A

  • VBAのRangeについて

    先の質問で教えていただいたRangeの事でお教えねがいたいのですが Range("B4") = Textbox1.textの ”B4 "の部分の4(行)が  GYO と言う変数で定義してある場合どのようにすればよいのかわかりません。 質問の説明が下手ですみません。 

  • VBA Rangeの使い方

    こんにちは、VBA初心者です。 Range("D68:D69").Select これを、「アクティブのあるひとつのセル(この場合はD68)の、下のセル(D69)を選択する」 としたいのですが、どう書いたらいいのか解りません。 よろしくお願いします。

  • VBAのRangeについて

    VBAのRangeについて質問があります。 以下のような表があった場合、VBAにて動的に図を作成したいのですが、Rangeの使い方がよく分かっておりません。 A列   B列  C列    D列  E列・・・ --------------------------------------------     りんご バナナ  すいか ・・・ A店   200円  100円  500円 ・・・ B店   180円  130円  800円 ・・・ C店   220円  150円  650円 ・・・ やりたいことは、 ・A列とB列を選択してグラフを作成 ・A列とC列を選択してグラフを作成 ・A列とD列を選択してグラフを作成   ・・・・・・ というようなグラフを作成したいと考えております。(列は動的です。) 【駄目だった例】 Range(Range(Cells(1, 1), Cells(4, 1)), Range(Cells(1, 3), Cells(4, 3))).Select このように書くと、A列からC列まで全て選択されてしまいます。 (A列とC列だけ選択して、B列は除外したい。) ご存知の方がおりましたら、回答していただけると助かります。

  • Orange Range の range の意味

    Orange Range の range の意味がわかりません。なぜ歌手グループの名前にオレンジを入れたのかは Wikipedia で解説されているのを読みましたが、なぜ Range?

  • VBAのRangeオブジェクトについて

    いつもお世話になっております。 VBAのRangeオブジェクトについてご教示下さい。 例えば下記のPGを組みます。 Sub test() Dim r As Excel.Range Set r = Me.Range("A1") Debug.Print r.Cells.Count End Sub この時、Debug.Printには"1"と表示されます。 Debug.Printでブレイクを置き、ここでA列を削除するとDebug.printでエラーが出てしまいます。 Rangeオブジェクト生成後、もしも参照先のセルが削除してしまった場合、条件分岐の処理を入れたいのですが、どのように処理をいれればよろしいでしょうか? セル削除後、Rangeのプロパティを参照した時点でエラーが発生してしまいます。 Typeで確認するとRangeがちゃんと取れるのですが・・・。 "参照先のセルが消されたかどうか"を判別する方法はあるのでしょうか?

  • VBA RangeやValueはキーワードではないのですか?

    VBAのキーワードの定義をネットで調べたら、以下のように書いてありました。 キーワードとは、Visual Basic が言語の一部として使用する名前のことです。キーワードには、たとえば、If、Loop などの定義済みのステートメント、Len、Abs などの定義済みの関数、Or、Mod などの演算子があります。 http://office.microsoft.com/ja-jp/access/HP051867721041.aspx RangeやValueはキーワードではないのでしょうか?"range"と小文字で入力すると"Range"と大文字に変換されたりして最初から定義されているような気がするのですが。

  • Excel VBA Rangeについて

    下記のコードは、あるテキストに掲載されていたコードです。 D5に番号を入力すると、F5に文字が表示されるというようなコードです。 下記コードのRange("顧客コード")とは何を意味するのでしょうか? Worksheets("顧客")の意味は分かりますが、私の知識ではRange(" ")の中に入るのは、A1などしか分かりません。 よろしくお願いします。 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Excel.Range) Dim r As Integer, myRange As Range Set myRange = Worksheets("顧客").Range("顧客コード") With Target '変更されたセルがD5だったら If .Row = 5 And .Column = 4 Then '顧客コードの位置を取得 r = Application.WorksheetFunction _ .Match(Target.Value, myRange, 0) 'セルに顧客名を表示 Range("F5") = Worksheets("顧客").Range("B1").Offset(r - 1).Value End If End With End Sub

  • EXCEL VBA Rangeについて

    プログラム初心者です。 EXCEL VBAに以下のようなRangeプロパティがあります。 CountNumは変数なのですが、 どのような内容を示しているのか分かりません。 教えていただけますでしょうか。 宜しくお願いします。 Worksheets("A情報").Range("C4:CS" & CountNum + 2)

  • VBA 『Range』 『Cells』 の関係

    初歩的なことなのですが、どうか教えてください。 (1)はわかるのですが、(2)が分かりません。 どのように表したらよいでしょうか。 (1)Range("A1","C5") ⇒ Range(Cells(1, 1), Cells(5, 3)) (2)Range("A1:C5,E1:G5") ⇒ ???

  • VBA 引数にcombobox,Range

    おはようございます。 質問内容が明確?で無い点が多いかもしれませんが、 質問させていただきます。 まず、Excel2003を使い、フォーム上にはコンボボックスを置いています。 プロシージャ?の中の引数?として コンボボックスの名前を使いたいと思っています。 Private Sub UserForm_Initialize()  Call TEST(Combobox1,"A1") End sub Sub TEST(Byval ComboboxName,Byval TEST_Range)  ComboboxName.AddItem "A"  TEST_Range="テスト" End Sub 適当に作成してみましたが… TESTを実行したら、 引数にあるコンボボックスに”A"という値を追加し、 TEST_Rangeに"テスト"と入力したいです。 引数として宣言する際、Stringは違うと思うのですが、 どうやって宣言?すれば良いのでしょうか。 上記例では、TESTを実行したら Combobox1に"A"という値が追加され、 A1に"テスト"と入力されるようになっています(それを目的とします) 分からない点がありましたら、どんどん聞いてください。 よろしくお願いします!