• 締切済み

ご祝儀について教えて下さい!(学生)

 この度、知り合いがレストランウエディングをすると言うことで、呼んでいただいています。とても嬉しい反面、学生であることもあり、ご祝儀について悩んでいます。(過去ログも拝見したのですが、なんとなく答えが見つかりませんでしたので、投稿させていただきます。。)  知り合いとの関係は年も離れており、かなり親しいというわけではなく、可愛がってくださるといった感じです。相手にかえって恐縮されたり、気を使わせることなくするにはどうすることがベストでしょうか?正直申し上げると、相場の3万円では今の自分の立場からすると少し負担が大きいです。。  それとお手紙でも添えようかと考えているのですが、その場合は、ご祝儀袋の中ではなく、別に渡すものでしょうか??  何かアドバイスいただければ、お願いします!

みんなの回答

  • leonmaru
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

相場といわれる3万円は、年齢というよりも社会人の常識だと思います。 学生さんなら、2万円が妥当ではないでしょうか。高すぎることはないと思います。 お手紙はきっとお喜びになると思います。 (わたしも事前に郵送がいいと思います。)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

同級生などの立場ですと、「仲が良いと3万円、ちょっと義理が入ってると2万円」という感じですよね。 でも、先方が「年下で、学生(無収入、もしくはアルバイト収入程度)」という立場を理解してくださっていて、また正直なところ「可愛がってくださってはいるが、かなり親しいというわけではない」というのもあり、 >かえって恐縮されたり、気を使わせることなくする には、2万円でもいいかな?って思います。 もし、時間的に余裕があるようでしたら、ご祝儀は1万円で、そのほかに5000円~1万円くらいのプレゼントをお渡しするのでも良いかもしれません。(きれいなエプロンとか) 手紙については、ご祝儀袋の中には入れない方がいいです。 当日は、現金の管理で精一杯です。まとまると、かなり高額になるので。それを、現金以外の物が入っていて管理するのは、受付にもご迷惑をおかけすることになりますし、新郎新婦は(自分たちのことだけでなく、招待客を笑顔でおもてなしするので)精神的に忙しいので、手紙を受け取るヒマも読むヒマも、無い可能性があります。 添えたい手紙は、事前に郵送がいいかな……#2さんに賛成。結婚祝いも、本来は事前に渡す物らしいのです。

  • roo-roo
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.2

ご結婚される方はずっと歳が上ってことですよね? 私は2万円でいいと思います。 FLY-LOVEさんのこと・立場をわかってくれているでしょうから。 その場合は「2」は割りきれる数だから良くないので「1万円札+5千円札×2枚」計3枚にして包む方が多いようです。 お手紙ですがご祝儀はご両親などが管理する場合もあるので、ご祝儀袋に同封しない方がいいと思います。 当日、新郎・新婦はとても慌ただしいです。 当日に渡しても紛失する場合もあると思います。 確実に届けたいなら、式前に郵送するのがベストだと思いますよ。

回答No.1

お知り合いは、あなたに結婚式に来て欲しいわけであってあなたからご祝儀をはずんでもらおうなどとは考えておられないでしょう。 1万円+お手紙(祝儀袋に同封)。 これで十二分に気持ちは伝わります。 あと私の知り合いで、仲のよい後輩を結婚式に呼んだら「借用書。金3万円。金がないので出世払いでお願いします」と書いた紙が1枚だけ入っていたそうで(アルバムに貼ってます)、爆笑したそうです。 そういうものですよ。

関連するQ&A

  • ご祝儀について

    レストランウエディングに招待されました。(新郎新婦の友達だけで行われる) この場合のご祝儀は、いくら包めば良いのでしょう? 友達とは、同じ習い事で知り合い、2年の付き合いといったところです。 相場は、1万5千円って本当ですか?全く初めての経験なので、特にご経験のある方教えてください。 

  • レストランウェディングのご祝儀の額は?

    今月末に前職で知り合った友人が結婚し、レストランウェディングに招待されました。 このご時世、ご祝儀はいくら包むのが相場なのでしょうか?

  • ご祝儀の相場

    友人の披露宴に母、子2人(成人し就職しています)計3人で出席するのですが、ご祝儀はいくら包めばいいのでしょうか?ホテル、レストランウェディングでの披露宴でそれぞれ相場が違うのでしょうか?教えてください。

  • レストランウェディングのご祝儀額

    来年の初夏に結婚予定です。 色々会場を探していますが思うようなところが見つからず、当初予定ではなかったレストランウェディングも検討の範囲に入れることにしました。 レストランウェディングを検討する最大の理由は費用です。 そこで皆様に質問です。 1.レストランウェディングに招待された場合、ご祝儀額をホテルや専門式場と差をつけますか?(安くしますか?)レストランウェディングをされた方は、ご祝儀は普通と感じましたか?少ないと感じましたか? 2.レストランウェディングは実際に費用が安めに済むものでしょうか?   私たちの場合、ハウスウェディング風の専門式場で280万、ホテルでも280万、公共式場で250万の見積もりが出ています。 3.レストランウェディングの気になるところ(こうしたかったけどできなかった、こうすればよかった)といいところを教えてください。 私たちは親の費用負担がなく自分達でやるため、費用は大変なネックとなっています。不躾な質問とは承知していますが、お答えできる範囲でお願いします。 先の2質問を締め切らないままの質問、失礼します。 (関連があるため、自分の中の答えが出ていません。締め切る場合は全て同時期にと思います。ご了承ください)

  • ご祝儀いくらが妥当でしょう

    友人の披露宴なのですが、家族で呼ばれています。夫、私、子供ふたり(3歳、1歳)なのですがご祝儀はいくらくらいがいいんでしょうか。 レストランウエディングですが、当日のホテルを手配してくれるそうです。 となると相場の5万じゃなく7万くらいかなと思うのですが、友人夫妻から7万ももらうと私だったら気を遣う気がするのですが。もちろん7万は痛いなぁという気持ちもありますが(笑) アドバイスお願いします!

  • 祝儀袋と同封する手紙について(現金書留)

    今さら恥ずかしいのですがどなたかご教示ください。 9年来の友達(女性)が結婚することになりました(式はなし)。 欲しい物はないとのことなので、現金を贈らせてもらうことになりました。 現金書留の袋に入れる祝儀袋は用意できましたが、 同封する手紙の、便せんやメッセージカードを迷っています。 ウェディング用のメッセージカードを探してみましたが、カードを納める封筒が、現金書留の袋より大きいため、適したものが見つかりません。 便せんも、あまりウェディングらしさが特にないものしか見つかりませんでした。 ひとつ、適していそうな柄の便せんを見つけましたが、封筒はないため、結局買わずに帰ってきました。(封筒がないと、やはりいけないでしょうか?) 普段皆様はどのように贈られているのか知りたくなり、質問させていただきました。 現金書留で祝儀袋を贈る時、同封する手紙は、どのような形態のものでしょうか? (1)便せん (2)便せん(封筒入り) (3)メッセージカード (4)メッセージカード(封筒入り) よろしくお願いします。

  • 収入の何割というようなご祝儀の相場はあるの?

    ご祝儀袋を買おうと調べていて驚いたのが、100万円以上用のものがあったということ。 桐箱に入れるような感じでしたが、そういえば芸能人でも大御所とかは100万ぐらい出すとは聞いたことがあります。 そこでふと思ったんですが、ご祝儀の相場って身内で10万、他人で3万円と決まっていますが、月収や年収の何割みたいな相場はあったりするんでしょうか? 例えば自分が将来めちゃくちゃ金持ちになって年収1億円稼いでるのに身内に対して10万なんて出す方もケチ臭くて嫌ですよね。 かといって根拠のない金額で100万とか200万とか出されても、今度はもらう方が恐縮してしまうと思います。 「こんなにもらえないよ~」とか言われたときに、「自分はこれだけ稼いでてその○割が相場という考え方もあるから妥当なんだよ」と説明してあげれば相手も安心して受け取れるし自分も格好つけられると思います。 実際、収入に対するご祝儀の相場というのはあるんでしょうか?

  • ご祝儀の相場

    ご祝儀について質問です。 別々の後輩の結婚式(遠方)に、2ヶ月連続で呼ばれました。 共通の知り合いなので、お互いどちらにも私が呼ばれているのを知っています。 交通費ホテル代、共に自己負担しなければならないのですが、 この場合でもご祝儀は、やはり相場の3万円でしょうか・・・? (自分の年齢は30代前半、女、交通費ホテル代はあわせて約3万円です。) 日にちが1ヶ月と離れていないので、二回あわせて考えると、 結構な負担になってしまいます。 (二次会費用や、もろもろ含めてご祝儀以外で10万くらい) 一緒に呼ばれている人は、無理は出来ないといってご祝儀を2万にするそうです。 (この人は40代女性) 確かに無理は出来ないのですが・・・。一般的にはどうなんでしょうか。

  • ご祝儀袋について

    ご祝儀袋の色について教えてください。 新郎新婦どちらの知り合いであっても、下記の色のご祝儀袋でいいのでしょうか? 1、女性が持っていくのは、赤、ピンクなどの暖色   男性が持っていくのは、青、みどりなどの寒色 それとも、新郎と友人なら 3、女性・男性共に寒色系の色 新婦と友人なら 4、女性・男性共に暖色系の色 今後、まだまだお祝いごとも増えそうなので、正しい答えを知りたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 結婚式に夫婦で欠席する場合のご祝儀

    夫婦で招待れた友人の結婚式(レストラン形式)に、都合により欠席することになりました。 ただ、欠席するので、ご祝儀はどうしようか悩んでいます。 1.ご祝儀1万+プレゼント5千円以上 2.ご祝儀2万 3.ご祝儀2万+プレゼント5千円以上 4.ご祝儀3万 個人的には"1"か"2"が妥当かと思っています。 参考までにご意見をお聞かせいただければ幸いです。 <今回のケース> ・友人のレストランウエディングに夫婦で招待されたが欠席 ・自分達は披露宴をしなかったため、ご祝儀はもらっていない  (5000円相当のプレゼントと、二人で会費13000円の二次会に来てくれた) ・夫婦で出席する場合は5万、欠席する場合は1万(1人分?)が相場と、あるサイトで掲載

専門家に質問してみよう