昇華型熱転写プリンタでバリア作成!詳しい方、アドバイスをお願いします

このQ&Aのポイント
  • 大学の立体研究で、ALPS社製のMD-5500プリンタでパララックスバリアを作成したいです。
  • バリアの形は円形で、直径は16~18cmです。
  • バリアの開口は24×256個で、開口径・位置精度はともに50ミクロンを要求しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

昇華型熱転写プリンタによるバリアの作成

大学で立体の研究をしているものです。 以下のような仕様のパララックスバリアを作ろうと考えています 形 円形 直径 16~18cm 開口(印刷のない部分) 24×256個 開口径 50ミクロン 要求開口精度 50ミクロン 要求位置精度 50ミクロン 仕様プリンタ ALPS社製 MD-5500 解像度 600dpi ALPS社製のプリンタでこのパターンを印刷したいのですが ?開口は要求精度を満たせるほどの円形になるのか? ?OHPフィルムに印刷しようと考えているのですが、バリアにどのように剛性をもたせるか?(円盤にしてモーターで回転させようと考えています) という点について、実際に使ったことのある方 そうでなくても詳しい片いらっしゃいましたらアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 印刷
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

大学生だとしても質問する前に理論的には充分考えよう… 600dpi = 2.54cm/600 = 25400um/600 = 42umピッチなので (たぶん絶対位置精度はこれよりずっと悪いです。XYも同じとは言えないし) 実は50um精度の根拠がよくわからんけれど 本当に50um精度が必要だとしたら実現にはかなり無理がありますね。 あと円周上に描画するなら印刷ドットの並ぶメッシュの方向も変わりますから 円周方向精度が50um欲しいなら全然だめだと思いますよ。 正攻法でぶつかると苦しいので 要求精度をもっとラフにして良い方法を探した方がいいですよ。 読み返すと意味不明な文章でごめん。

noname#230358
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 42μmピッチの位置精度で本当に印刷できるのか というところが実際に使ってみた方がいらっしゃればわかると思って質問させていただきました。(文章力がなくてすみません..) 印刷ドットの並ぶ方向による精度の違いももう少し詳しく調べて、 要求精度と別の方法も検討してみようと思います。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>42μmピッチの位置精度で本当に印刷できるのか というところが実際に使ってみた方がいらっしゃればわかると思って質問させていただきました。(文章力がなくてすみません..) うーん、おじさんからすると 1cm角程度のテストパターンを作って 実際に印刷してみてルーペで覗いて見れば良いと思うんだけど。 実機が無くてもテストパターンを持参すれば ショールームでも印刷してくれると思います。 (もっと高級機を勧められる結果になっても知らんがw)

noname#230358
質問者

お礼

実際に印刷してみて顕微鏡などで観察してみようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 『白」の印刷できるプリンタ

    OHPフィルムなどに「白」が印刷できるプリンターをご存知の方、教えて頂けますか?グレーは不可で。 以前、ALPSのMD5500という製品があり、白のインクリボンを使ってフィルムに白を打ち出すことができたのですが、店頭販売は終了した上、MAC OS 10.5に対応していないようなので。。。

  • プリンター

    EPSON EP-711Aのプリンターで市販のOHPシートは印刷できますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • エコタンク搭載のモノクロプリンタでOHPシート印刷

    エコタンク搭載のモノクロプリンタを購入することを検討しています.このプリンタの使用目的はOHPシートを印刷することです.このOHPシートを使って,プリント基板を作成しています.これまではカートリッジタイプのプリンタを使っていましたが,老朽化のために新たに購入しようと考えています.エコタンクに入っている染料とカートリッジタイプの染料との違いがあるのかわからず困っています.よろしくお願いいたします. ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 昇華型熱転写方式プリンターについて

    透明の塩ビ系フィルムに印刷が出来ればいいのですが、 ネットで検索してもなかなか情報が出てきません。 以下質問があるのですが、分かる方いましたら、ご回答頂けると嬉しいです。 (1)昇華型熱転写方式プリンターは、    塩ビ系フィルムに印刷することは可能ですか? (2)塩ビ系フィルムに印刷可能なプリンターはありますか? (3)または昇華型熱転写方式で印刷可能な塩ビ系フィルムはありますか?

  • 昇華型熱転写方式について

    canonのMP600を使っているのですが、使わないときは、半年くらいつかわないので、インククリーニング後使用しても、青みがかっています。 色に対してはは個人差もあると思いますが、買ったばかりの時と比べると満足いかない印刷結果です。 購入したお店に持っていったところ、保証期間を過ぎているので、中を見るだけでも有料です。と言われてしまい、買った方がいいやと思いました。 同じ過ちはしたくないので、ネットで探していると昇華型熱転写方式を見つけました。canonのホームページのセルフィーと言う物です。 ところが、問題がおこりました。 osが対応していないみたいなんです。 私のosはmacos10.5です。対応が10.4までです。 新しいんだから大丈夫じゃないんですか?と販売店で聞いたところ、対応はしていないので、メモリカードから印刷してくださいとのこと。 そうではなくて、私は、パソコンから出したいのです。 どうすればよでしょうか?

  • リコープリンター

    写真印刷にはPX-G920とG5000を使っていますけど、ちょっとした書類の印刷には、古いPM-950Cを残してあります。 このプリンターを残してある理由は、染料インクなのでOHP用紙やシールプリントに使えることと、USBとパラレルが使えるので、MacからはUSB、Winはコレガのパラレルの安物プリントサーバーを使えるという点で、インクはエコリカでランニングコストを下げています。 最近ちと調子が悪く、近所の中古ショップを巡ると、リコーのジェルジェットプリンターが新古品で1万円台で出ており、中にはLANカード込みもある。 最近OHPは使わないし、シールプリントも数枚だけなので、修理より買い換えようかと迷っていますけど、ランニング費用はいかがでしょうか。 PowerPointの資料を印刷したり、書類を印刷したりで、綺麗に印刷したいときはG5000を使うので、アバウトで良いです。 エプソンとキャノン以外はどうもインクが高く、入手が難しい(注文)になるというイメージで、これまでこの2社の製品以外は買わなかったので、ランニングコストで迷っています。 具体的な機種はまだ決めていなくて、2年ほど前のモデルで、だいたい5万円ほどの定価のものが、売れ残りで出ることが多いので、それを拾う予定です。 知人が元リコーマンで、彼のところ(印刷関係の会社で自営)も古巣で売れ残ったものを安く買って、使い捨て感覚で(もちろん業務用のレザープリンターもあるので、あえてジェルジェットを買ったことを不思議に思っています)使っているのを見て、意外とコストパフォーマンスが良いのかと思いますけど、いかがでしょうか。

  • フォトシールの印刷品質について

    プリンターEPSON EP-704Aを使用しています。 OHPシートに印刷をしたいのですが、用紙設定にOHPシートがないので、代わりに用紙設定を「EPSONフォトシール」にして印刷してみようと思うのですが、印刷品質の「きれい」が選べなくなります。「標準」のみになります。どうしてですか?選べる方法があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 紙以外に印刷

    epsonインクジェットプリンターでクリアファイルに直接印刷出来ますか もしくはOHPフィルムシートに直接印刷出来ますか ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • OHPフィルムの印刷について

    EP-709Aのプリンターを使っているのですが市販のOHPフィルムは印刷できますか?? 出来るのであれば設定を何にすればいいのか教えて欲しいです。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 厚物ダイレクトプリンターと昇華転写

    はじめまして。 全くの素人なので、何をどう質問していいのかも難しく、 的外れな事もあるかもしれませんが、 どうかよろしくお願い致します。 厚さ1~2ミリのアルミの板 (サイズは5cm四方以下) 厚さ1~2ミリのステンレスの板 (サイズは5cm四方以下) 手芸用の綿テープ http://www.rakuten.co.jp/nakalace/593400/593406/1833554/#1422688 手芸用のPPテープ http://item.rakuten.co.jp/casa-sereno/pp-001/ 布地(綿) 布地(ポリエステル) 革 形のあるプラスチック(石の様な形) こういったものに印刷をしたいと考えています。 地色は白に限らず、多色あります。 それぞれ、1個、2個程度の少数です。 (会社ではなく、個人です) 色々と調べたところ、 「昇華転写」 「マスターマインドの厚物ダイレクトプリンタで直接印刷」 が良いのではないかというところに行き着きました。 「昇華転写」は濃い色のものには綺麗に出来ずに、 素材も綿は不可ということは分かりましたが、 それ以外に、それぞれのできること、出来ない事を、 出来るだけ詳しく知りたいと思っています。 また、例えば白地のナイロン素材のTシャツなどは、 「昇華転写」「マスターマインドのプリンタ」 どちらでも印刷可能だと思うのですが、 その場合は、どちらで行うのが、良いのでしょうか? コスト面、出来栄え、作業の簡単さ、耐久性、耐水性。 比較が付かずに困っています。 オリジナルのTシャツや、のぼり、看板など、 昇華転写のものが多く目に付きますが、 マスターマインドのプリンタで直接プリント、というものは あまり目にしません。 これは昇華転写の方が、気軽に出来るからなのでしょうか? また、上に挙げた方法以外に、 「デカルク」 http://www.tbm-japan.co.jp/De1.decalque.top.html 「ピクア」 http://members.jcom.home.ne.jp/piqua-1/ この2つはどうなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えて頂けますと幸いです。 どちらも大きな会社ではないようなので、 サポート面などに不安を感じています。 他にも、もっと適した印刷方法がありましたら、 教えて頂けますと大変助かります。 どうぞよろしくお願い致します。 もっと良い方法がありましたら、 教えて頂けると大変助かります。