銅についての要約

このQ&Aのポイント
  • 銅についての基本的な情報として、「ベリリウム銅」「クロム銅」「電気銅」という種類がありますが、それぞれの違いと用途別の使い分けについて知りたいです。
  • 特にベリリウム銅については、別の名前で呼ばれることもあるようで混乱しています。もし参考になるサイトや詳しい説明があれば教えて欲しいです。
  • 銅に関する情報を検索しても、具体的な回答が見つからないため、ここで質問させていただきました。
回答を見る
  • 締切済み

銅について

基本的なことだと思うのですが、なかなかいい答えが検索できなかったので質問させて頂きます。 銅についてですが、「ベリリウム銅」[クロム銅」「電気銅」 という種類をよく聞きますが何が違って、どういう用途別で使い分ける ものなのでしょうか? http://iwasaki1.com/metals/copper/index.html 上記のホームページを参照するとまた別の名前になってるんですが、 ベリリウム銅とはもう一般的には呼ばないのかな?と思えたり して混乱しています。 なにか参考になるようなサイト、もしくは説明していただけると助かります。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

回答(2)のコメントにお答えします。 >無酸素銅はタフピッチ銅より導電率が高いとありますが‥‥ 導電率において無酸素銅のタフピッチ銅はほぼ等価と思われますが,酸素量 を0.001%以下まで落とすと2%程度導電率を高くすることができるようで す。電気銅としてはタフピッチ銅が一般的のようですが,無酸素銅は耐屈曲 性に優れ,水素脆性などに対する耐性も高いと言われています。 >ベリリウム銅やクロム銅は強度的には非常に高いですが‥‥ ベリリウム銅やクロム銅は接点材料として用いられることが多く,一般銅に 対し耐摩耗性や引張り強度など機械的特性の向上を図った材料です。そのた め,導電率において電気銅などと比べるとかなり落ちるという認識になりま す。電気接点(機械接触式)は接触抵抗が大きいので,これを含めた接点材料 としての導電性はさほど劣らないと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

「ベリリウム銅」[クロム銅」にはいい回答がついていますので省略 「電気銅」とは。電解精錬法によって純度を高めた銅のことです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%B0%97%E5%88%86%E8%A7%A3 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8A%85 電気銅を更に精錬加工したタフピッチ銅が電線材料として主に使われているようです。 http://www.hitachi-cable.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2005/12/12/tech0512_1.pdf タフピッチ銅 製法などで検索すれば,電気銅を含みいろいろな情報がヒット するはずです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

「ベリリウム銅」[クロム銅」は導電率と強度の向上を図った材料で,機械的接点や強度を要求する導体として用いられます。 「電気銅」と脱酸素銅などの導電率の改善を図った材料のことでしょうか?

参考URL:
http://www.ngk.co.jp/products/metal/japanese/cchracterngkbecu.bak http://www.coguchi.com/data_s/sindou/index.html
noname#230358
質問者

お礼

ohkawaさんのhttp://www.hitachicable.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2005/12/12/tech0512_1.pdf の資料の中で、無酸素銅はタフピッチ銅より導電率が高いとありますがNGKさんの表では無酸素銅とタフピッチ銅とではあまり大差ない値となってますが、 基本的に無酸素銅の方が導電率が高いという認識でいいんでしょうか。 また価格的には大分大差があるのでしょうか? またNGKさんの表からいくと、ベリリウム銅やクロム銅は強度的には非常に高いですが、導電率は電気銅などと比べるとかなり落ちるという認識でしょうか。 Icatchさんが紹介されたホームページではベリリウム銅とクロム銅は 非常に導電率が優れてるとありますが、 電気銅と比べると落ちると考えていいのですかね?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

「ベリリウム銅」[クロム銅」は検索で見つかりました 「電気銅」はこれといった所が見つかりませんでしたが検索すれば見つかるかと

参考URL:
http://www.yamatogokin.co.jp/index.html

関連するQ&A

  • 銅の析出反応の電圧-電流曲線について

    電気化学とメッキの実験で、電解セル中に濃度が0.01Mの硫酸銅(CuSO4)水溶液20mLを入れ、電極には白金、参照電極にはK2SO4溶液を用いて、硫酸銅を溶かすという実験をしました。 データを元にグラフに電圧電流曲線を書いたのですが、基本的な形とは若干異なり、グラフが右上がりになる直前に一度下がってしまいました。CuSO4の濃度とCu2+の拡散濃度が関係しているらしいのですが、なかなかつかめません。その理由も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2つのホームージを作りたいのですができますか?

    現在一つのホームページを持っております。 もうひとつ、用途が別のホームページを作りたいのです。 現在 http://ww2.*****.ne.jp/~****/index.htmlです。 これを利用してもう一つホームページを作りたいのです。 どなたか教えてください。

  • どちらのPCがいいのですか?

    パソコン初心者です。 以下の二つのPCのどちらかを購入予定です。 Acer AM5400-H64D http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001360837/index.html Acer AM3920-H34D http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001360839/index.html ぱっと見、違うのはCPUぐらいのようですが、どっちのほうがスムーズに動きますか。 使用用途は主に音楽製作や編集で、あとはネットサーフィンや簡易ホームページ作り程度です。 また、Home Premium 64bit から Professional 64bit にアップグレーとすることはできますか。 あと、解像度1920x1080のモニターを持っていますが、きちんと表示されるのでしょうか。 基本的な質問ばかりですみません。 回答宜しくお願いします。

  • CGIの設置について

    こちらのCGIを http://www.mytools.net/cgitools/quiz2.html こちらの解説と全く同じように設置しました。 http://homepage2.nifty.com/sinnji/takaq.setti.htm 環境の違いはこちらがXPで6.0の違いだけです。 ですがCGIのエラーで参照できません。とでます。 解説に間違いがあるのでしょうか? こちらも参考にわかる方いますか? http://homepage.nifty.com/cgi/index.htm?d_cgi1

  • Visual Basic がよく分かりません。

    「Visual Basic 6」がパソコンに入ってます。 ソフトに必要で以前、入れたと思うのですが、 下記ページで種類があることが分かりました。 http://homepage1.nifty.com/rucio/main/DownLoad/Index_dl.htm ゲームに必要であれば、僕はパソコンでゲームを しないので不要に思います。 全く用途が分からないので、一般的に入れて おいた方が良いバージョンなどがあったら 教えてください。 また、Visual Basic に関して分かりやすく説明 していただけると有りがたいです。 ちなみに、あまり難しいことを言われても理解 出来そうにないので、初心者向けの用途などの 説明をお願いします。

  • 業種別の銘柄郡の中から、日経平均採用の銘柄だけを知りたい

    業種別を見るには、例えば下のサイトですが、 http://stocks.nifty.com/industry/ http://www.traders.co.jp/stocks_info/kokunai_stocks/kokunai_index/kokunai_index_list.asp これら、業種別の(例えば、電気)中からm日経平均採用銘柄のみを、知りたいのですが、方法は、ありますか? なるべく、簡単に手早く、知る方法が良いです。 宜しくお願いします。

  • ホームページ作成について?

    ホームページビルダーを使ってホームページを作っていますが、最近ページを作ってリンクを貼ってアップすると言うのがちょっと面倒になっています。 そこで色々と調べてみて「海苔巻」 http://hptemplaters.projecteb.com/soft/index.html と言うソフトを見つけましたが操作がいまいち、わかりにくいです。 そこで質問なのですが、このような感じのソフトでなにか別のような物がありましたら教えてください。

  • 1つのホームページスペースに複数のホームページを持てますか?

    1つのホームページスペースに複数のホームページを作った場合、グーグル検索やヤフーなどのカテゴリー登録対象になるのでしょうか? 例えば、http//www.okweb.comというホームページスペースをもっていたとして、まず普通そのままindex.htmlを置いて使いますよね。それはそれでさらに、同じスペースにaフォルダーの中に別の内容のトップのindex.htmlを作った場合、http//www.okweb.com/a/というページができます。 (1)リンクがつながっていればグーグルの検索には登録できますよね?でもトップ扱いではなくページランクになっちゃうのでしょか、、 (2)このページはヤフーなどのカテゴリー登録対象になるのでしょうか?http//www.okweb.comのみが登録対象なのか、http//www.okweb.com/a/でもトップ扱いとなるのでしょうか、、? 違うサイトを作る場合ホームページスペースを別に持つべきなのでしょうか?それとも上記やり方でも可能なのでしょうか、、?(ドメイン取得でもレンタルスペースでも) お詳しい方教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • ホームページのアドレスについて

    Webサイトの基本的なことですが、質問させてください。 ホームページを公開しようとすると、apacheで公開しようとすと、「/htdocs 」の下に「index.html」を置いたりすると、「http://hoge.com」のような登録しているドメインでアクセスできると思います。 また、サーバーの「/htdocs/sample」に「index.html」を置くと「http://hoge.com/sample」というアドレスでページにアクセスできると思います。 そこで質問なのですが、ブログなどで月次表示をしたりするとアドレスバーに「http://blog.goo.ne.jp/○○/m/200904/」と表示されたりしますが、これは「○○/m/200904/」ディレクトリの中に「index.html」が置かれていたりするのでしょうか? わかる方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 記念メダルの原料、素材 と プラチナの価値

    http://www.sururu58.com/blog/cat11/index_3.html ここの記念メダル、たったの400円で買えます。 名前なども入力できるようです。 http://www.stampmedal.com/history.htm ここで製造するようです。 原料は、黄銅、亜鉛と銅の合金で、5円玉みたいなものに、 色をつけて完成のようです。 パッっと見、金貨と変わらないのですが、金は金で使用用途が高いから価値が高いのでしょうか? 記念メダルとの違いは何でしょうか? それと、プラチナが注目されてはいますが、価値あるのでしょうか? 車の排気触媒などで注目はされていて、希少らしいですが・・・。 今後、こういった貴金属はまだ今の値段のまま維持されるのでしょうかね?