- 締切済み
楽器の裏打ちができません
まず、簡単なのから始めました。テンポ120だと苦しいです。 https://www.youtube.com/watch?v=zpvHXeJSiX4 出来るようになったので、楽器を手にしましたがさっぱりです。 https://www.youtube.com/watch?v=wdiAaeWOh9I この両者の間を取り持つような練習方法はありませんでしょうか?ホップステップジャンプのステップに当たるような感じで。よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4501/11103)
個人的には練習しか無いと思っています 身体全体を使ってリズムを取る http://vocalinfo.net/?p=11441 リズム感は天性のものとも感じています 反射神経 運動と同じでサボると退化する 速い動きに身体が付いていかない ダンスのようなもの 普段からそのリズムを考えながら身体に染み込ませるしかない 習得する期間は人それぞれと思っています 表があるから裏がある 表をキープできないと裏もキープできない テンポの速い裏打ち曲としては「スカ」も良いかも知れません
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4501/11103)
ベースだとスラップ奏法のプル側が裏打ちですね 慣れるまでは両方を使えるようにして 裏打ちだけ残す方が良いと思います 何か自分なりのタイミングを作る 音を出さずに弾く真似とか 空振りを入れるとか 2つ目の奏者のように身体でテンポを測るか 手指は動かすが弾かないか 自分に合った方法を見つけるしかないかも知れません 私はテンポも絶対音感のように簡単では無いと思っています キープできるテンポに慣れたら速くする 最初からハイスピードは無理と割り切って良いんじゃないでしょうか やらないよりやった方が良いんでしょうけど これも積み重ねが必要だと思います
お礼
回答ありがとうございます。さらなる具体的な練習方法はありませんでしょうか。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7641)
>まず、簡単なのから始めました。テンポ120だと苦しいです の下のURLの方が分かり易いのですが、 「イチ」「ニイ」「サン」「シイ」の「チ」「イ」「ン」「イ」が裏 ですよね。(URLは「じゅういち」とか言ってますが、要は同じです) 4拍子、4分音符=テンポ70~80位で、「チ」「イ」「ン」「イ」に アクセントを付けて言ってみて下さい。 つまり、倍の8分音符で考えると言うことです。 これに慣れたらテンポを徐々に上げて行って見て下さい。 (4分音符=60で、1秒刻みです。) 楽器は何でしょうか? ギターなら、右手のストローク(カッティングなど)で、 「ダウン、アップ」を1拍として、この繰り返しで、アップが 裏打ちと考えてやってみて下さい。
お礼
回答ありがとうございます。こちらの説明不足だったでしょうか。まず動画1の通りに始めました。たしかスタートは80です。そのあとテンポを少しずつ上げて120くらいまでならなんとかできるようになりました。 そのあと動画2にギターやベースを持って挑戦しましたがまったくできません。この動画1と動画2を取り持つような練習法を求めています。急がば回れというか、動画2ほど難度の高くない、リズム中級者になるための練習法です。
お礼
回答ありがとうございます。リンク先の練習方法は、じゅう「いち」じゅう「に」の練習方法と同じですね。 練習方法を探しつつ退化しないように精進します。